タグ

2020年2月10日のブックマーク (11件)

  • 夏目漱石の小説 12作品の自筆原稿が所在不明「文化遺産が…」 | NHKニュース

    文豪 夏目漱石が書いた代表的な小説のうち半数にあたる12作品について、自筆原稿の所在が確認できなくなっていることが分かりました。調査を行った専門家は、自筆原稿は作品の成立過程をたどる貴重な資料だとして「かけがえのないものであり、大切に受け継いでいくことが必要だ」と指摘しています。 この調査は夏目漱石の研究を続けている早稲田大学の中島国彦名誉教授が行いました。 漱石の自筆原稿が今どこに保管されているか調べたところ、代表的な24の小説のうち半数にあたる12作品で確認できなくなっていることが分かりました。 このうち「坊っちゃん」は、漱石の作家活動を支援した俳人の高浜虚子を介して関係者が原稿を譲り受け、複製も作成されましたが、その後、所有者が変わるなどして所在が分からなくなっていました。 「草枕」は30年ほど前に写真で撮影されていますが、その後、所在が分かっていないということです。 一方、「吾輩は

    夏目漱石の小説 12作品の自筆原稿が所在不明「文化遺産が…」 | NHKニュース
    smicho
    smicho 2020/02/10
  • ソフトバンクの数千億円規模の節税がエグい - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 確定申告の季節がやってまいりました。ありったけの領収書をかき集め、申告するのさ医療費控除!!という感じで、今年も数字と格闘しております。そういや最近、Amazonがやっとこさ日国内で税金を払うつもりになったという記事を読みました。 headlines.yahoo.co.jp タックスヘイブン対策も強化されてきましたし「年貢の納め時」とでも思ったのでしょうか。同社については、薄利主義で利益を出すつもりが無いのも税務当局にとっては頭痛の種でしょうけど、払う気を持ってくれたのは歓迎せねばなりませんな。 企業の税制は、個人よりも更に複雑怪奇です。あんなに儲かっているのに、これっぽっちかよ!という会社が無いか、週刊朝日がまとめてくれていました。 (出典:法人税逃れ大国ニッポン 消費増税で内部留保463兆円のカラクリ (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (ア

    ソフトバンクの数千億円規模の節税がエグい - ゆとりずむ
    smicho
    smicho 2020/02/10
  • 生産技術をないがしろにする製造業に未来はあるか

    世の常だが、それほど重要でもないのに大事に扱われるものもあれば、当は重要なのにないがしろにされるものもある。製造業では、例えば生産技術が後者といってよさそうだ。 生産技術の地位が低いのは、今に始まった話ではない。筆者が改めてそのことを感じたのは、日立製作所が2019年に日米のロボット・システム・インテグレーション(ロボットSI)事業者を買収して同事業に参入する狙いを聞いたときだ。同社によれば、自動車メーカーや自動車部品メーカーは今後CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリングサービス、電動化)対応に追われ、生産技術部門にこれまでのようなリソースを割けなくなる可能性があるというのだ。同様の傾向は、自動車業界に限らず製造業全般で進むと日立製作所は見ている。 関連記事: 脱製造業を進める日立、それでもロボットに気の理由 より正確にいえば、日立製作所が日立ハイテクノロジーズの完全子会社化に向

    生産技術をないがしろにする製造業に未来はあるか
    smicho
    smicho 2020/02/10
  • 「漢字の成り立ち」説には科学的根拠が必要 ~トンデモ・誤字源が世間で拡散されていることに関して~|nkay

    こんにちは、みなさん。 今回は「漢字の成り立ち」について小話したいと思います。 一【この章の要旨:やインターネットで扱われている「漢字の成り立ち」は残念ながら誤りがほとんどってハナシ】 みなさんは日語を綴るとき必ず漢字をつかっていることでしょう。漢字は日の生活上欠かすことのできない存在であり、したがって人々の漢字に対する関心もそれなりに高いと思われます。 中型以上の規模の書店であれば漢字関連書籍をまとめた棚があり、漢字字典・漢和辞典だけでなく四字熟語がどうとか、難読漢字がどうとか、使い分けがどうとか、漢検がどうとか、まあいろんなジャンルのいろんなを見ることができます。その中でいわゆる「漢字の成り立ち」的なことに関連したもまた一定以上見られます。 こうしたにおいて、作者の自己紹介や序文・後記を見てみると、過去に漢字を研究したことはなく、漢字に関連した仕事もしたことがないということ

    「漢字の成り立ち」説には科学的根拠が必要 ~トンデモ・誤字源が世間で拡散されていることに関して~|nkay
    smicho
    smicho 2020/02/10
  • 2カ月で10m超成長する特定外来生物が福岡県内で大繁殖…河川氾濫のリスクも|FNNプライムオンライン

    他の生物に悪影響も 猛威振るう「ブラジルチドメグサ」 皆さんはご存じだろうか。このところ福岡県内、特に筑後地方で大繁殖している「特定外来生物」を。 女性: いつの間にかだった 男性: 見る見るうちに。自分の手では無理だと思った その生物は、静かに猛威を振るっていた。「ただの草?」と侮るなかれ。実はこの草が、生態系への影響はもとより、水害を引き起こすおそれもある危険な植物だった。 この記事の画像(12枚) 福岡・大川市の国道沿いにある農業用水路。水面を覆い尽くしているのは、南米原産の水草「ブラジルチドメグサ」。2018年3月の時点では、ほんの一部だったが。 近くに住む人: そのままにしておくと、どんどん増えていった。向こうの水路にも広がっていった。コイもいなくなった 水中に光が届かず、他の生物に悪影響が。 近くに住む人: 臭いです。いつでもじゃないけど 葉は、枯れると悪臭を放つこともあるとい

    2カ月で10m超成長する特定外来生物が福岡県内で大繁殖…河川氾濫のリスクも|FNNプライムオンライン
    smicho
    smicho 2020/02/10
    ウチワゼニクサは近所でも見かける。
  • 成田空港でマスターキー紛失 管理会社、1日半気づかず:朝日新聞デジタル

    成田空港の一般客が立ち入りできない区域の一つで昨年末、区域内のどの建物の扉も解錠できる親鍵「グランドマスターキー」がなくなっていたことが、成田国際空港会社(NAA)などへの取材でわかった。旅客や航空機の安全に直接影響はないとされるが、現在も見つかっていないという。 NAAなどによると、鍵は区域内の警備などを請け負う民間会社がNAAから預かり、事務所で保管していた。昨年12月13日昼に事務所内にあるのが確認されたが、15日午前1時ごろに点検した際になくなっていることがわかった。NAAは区域内の扉の錠を交換し、警備を強化しており、今のところ悪用された痕跡はないという。 今夏の東京五輪・パラリンピックを控え、テロ対策など保安態勢の強化が求められる中での鍵紛失で、NAAは「あってはならないこと。事実をしっかり分析して管理態勢の見直しなど、再発防止を図る」としている。(福田祥史) ","naka5"

    成田空港でマスターキー紛失 管理会社、1日半気づかず:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2020/02/10
    レバノンあたりにあるんじゃないの?
  • ワコムのペンタブレットドライバが起動中アプリの情報を送信していたことが発覚 | スラド セキュリティ

    ワコムのペンタブレット用ドライバが、使用しているPCで実行しているアプリケーションの情報を外部に送信していることが見つかり話題となっている(GIGAZINE、CNET Japan)。 これに対し、当初ワコムの海外向け公式アカウントはmacOSセキュリティ上の問題だと説明をしていたが(説明Tweet。現在は削除済み)、その後ワコムは公式にこれについて説明する文書を公開した。 これによると、収集を行っているのは事実で、使用しているタブレット製品のモデル名と使用状況、使用中のソフトウェアの名称をGoogle Analyticsのサーバーに送信しているという。ただしデータの収集は匿名で行われており、また事前にユーザーからの許諾を取るための確認画面が表示されるという(マイナビニュース)。

    smicho
    smicho 2020/02/10
  • Amazon Japanが書店への卸サービスを発表 | スラド

    アマゾンジャパンが仕入れたを書店に卸す「仲間卸」を2月中にも開始する(毎日新聞、日経新聞)。 現在、ほとんどの書店は「取次」と呼ばれる卸業者を経由してを仕入れているが、小規模な書店に対しては書店側の希望通りの商品が納入されないという問題があった。アマゾンの「仲間卸」ではこの問題を解決できるという。ただし、販売価格は卸値ではなく一般の販売価格とほぼ同額になるとのことで、あくまで補完的な仕入れルートと考えられる。

    smicho
    smicho 2020/02/10
  • [独自記事]SBIの地銀連合が勘定系を共同化へ、住信SBIネット銀の新システムに合流

    SBIホールディングス(HD)が出資する地方銀行連合が勘定系システムの共同化を検討していることが、日経クロステックの取材で2020年2月10日までに分かった。住信SBIネット銀行が日立製作所と開発中の次期勘定系システムに合流する形を想定している。参加する地銀は勘定系システムを共用することでIT関連コストを減らし、経営の立て直しを急ぐ。 住信SBIネット銀は2022年にも勘定系システムを刷新する計画だ。日立が開発し、Linuxで動作する同社のオープン勘定系パッケージを使う。パッケージの動作環境には米アマゾン・ウェブ・サービス(Amazon Web Services)のパブリッククラウド「Amazon Web Services(AWS)」を検討している。この新システムをSBIHDが出資する地銀連合も使う方向で調整している。 SBIHDは「地銀連合構想」を掲げ、既に島根銀行や福島銀行、筑邦銀行へ

    [独自記事]SBIの地銀連合が勘定系を共同化へ、住信SBIネット銀の新システムに合流
    smicho
    smicho 2020/02/10
  • 世界最大級の密輸事件が発生、約75億円相当の「生きた絶滅危惧種のウナギ」を密輸した男が逮捕され有罪判決を受ける

    by cynoclub 日では「土用の丑の日」などでよくウナギの蒲焼きがべられていますが、同じ島国であるイギリスもまたウナギのゼリー寄せなどにしてよくウナギをべています。そんなイギリスで、生きたウナギ約75億円相当を密輸しようとした男が逮捕される事件が発生。その規模から、世界でも類を見ない密輸事件だと取り沙汰されています。 Man found guilty of smuggling £50m worth of live eels out of UK | UK news | The Guardian https://www.theguardian.com/uk-news/2020/feb/07/man-guilty-smuggling-millions-pounds-worth-live-eels-uk-hong-kong Seafood trader convicted of smu

    世界最大級の密輸事件が発生、約75億円相当の「生きた絶滅危惧種のウナギ」を密輸した男が逮捕され有罪判決を受ける
    smicho
    smicho 2020/02/10
  • 久里浜医療センター曰く、中高生の14.2%はネット依存が疑われる | スラド IT

    このリンク先の人はバリバリのカジノ推進派の人で、過去の経緯が色々おありになる ようだから、こちらの意見は意見で、色々割り引いて考える必要があると思う。樋口先 生のスライドを見る限り、別に「緊急エントリ」とか、「エラいことになりそう」と か、そこまで騒ぐようなことじゃ全然ない。 要は若年者に対して、依存に関する心理教育と予防対策をもっと政策として予算付け たい、ってのが先にあり、その裏付けとして樋口先生が引っ張り出されてきた、と。経 緯はよく知らんけど。 依存系の各種障害に関わらず、精神科/心療内科領域ってのは、ほとんどがデジタル で0/1に診断できない。樋口先生のスライドだと32ページのように、濃淡(スペクトラ ム)で診ていく。最終的にはどこかに線を引かなくてはいけないわけだけど、どうして も「正常」と「障害」の間の未確定領域が発生するのが必定だし、最終的には面接や って、心理士が査定やっ

    smicho
    smicho 2020/02/10