タグ

ブックマーク / monochromeschool.hatenablog.com (2)

  • 拙文へのご批判についての質問 - 白黒学派

    二階堂黎人様 二階堂様のHPである黒犬黒館で、僕に対するご批判を拝読いたしました。僕が不勉強であるというご指摘は真摯に受け止め、今後も格推理小説の研究に力を注ぐつもりでおります。 ただ、二階堂様のご指摘のなかにいくつか理解しにくいところがあり、そのひとつに関しての質問をこのはてなダイアリーにて述べさせていただきます。なお、二階堂様以外の名前は敬称略とさせていただきます。 その質問とは『格ミステリ・ベスト10』の『神様ゲーム』の書評についてです。 まず、考え方の相違を確認したいと思います。『格ミステリ・ベスト10』の『神様ゲーム』の拙文は「解説」ではありません。『格ミステリ・ベスト10』は、対象書籍を未読の読者も既読の読者も対象としていると考えております。そのふたつの読者層に対して適切な文章とは「解説」などではなく、まずは未読の読者を導く役目を担った文章だと考えます。つまり未読の読

    拙文へのご批判についての質問 - 白黒学派
  • 2005-05-05

    熱い!萌えるぅ!ネタ大会なんだかよくわかりません。 今のところ、僕は永遠にTHANK YOU!、時の振り子、ハート・ウォーカーを歌っています♪ さっきまで流れていたステカセキングの歌はすごいなあ…今は進井さんがバカップル(アニソン)を歌っています。きもーい。 おつかれさまでした。アニソンの道はけわしいです。そのあとは、近所の居酒屋へ流れる。思った以上に推理小説の話ができて楽しかったです。叙述トリックについてはまたあらためて書きます。 読書経験として、僕がそもそも書評を書こうとしたきっかけは、確とした読書経験の差異をまざまざと認識されられることが多かったからでした。実際のところ、その差異は読書だけではなくアニメや映画、女性の好みから衣住まで、大概のことはそういうくくりでとらえています。こればっかりは、変えられない。事例としては、「大塚英志」的な現状の認識と「東浩紀」的な現状の認識の違いがい

    2005-05-05
  • 1