タグ

インターネットに関するsmoothfoxxxのブックマーク (3)

  • 新著『ゲンロン戦記』が異例のヒット…東浩紀氏に聞く「インターネットの失われた10年間」

    哲学者の東浩紀氏の新著『ゲンロン戦記 「知の観客」をつくる』が、世代を超えて話題を呼んでいる。 学会や文壇の常識には囚われない「知のプラットフォーム」を志し「ゲンロン」を東さんが創業したのが2010年のこと。これまでの葛藤を赤裸々につづった奮闘記は、起業家やビジネスパーソンのみならず、コロナ禍で不安を抱えながらも自分の道を切り拓こうともがく若者にも支持されている。 『ゲンロン戦記』には東さんとゲンロンが、混乱の中を戦い続けた「2010年代」が描かれている。SNSが影響力をもち、個人が自由に情報を発信できるようになったことは「アラブの春」に象徴されるような“革命”にも影響を与えた。その一方、分断やメディアビジネスにまつわる歪な構造をも生んだ負の側面もある。 「インターネットの力を信じられなくなった」と失望を語りつつ、それでもネットや出版を通じて自らが信じる哲学を試行錯誤してきた東さん。201

    新著『ゲンロン戦記』が異例のヒット…東浩紀氏に聞く「インターネットの失われた10年間」
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/12/31
    確かにそうかも。"投資している側からすれば、ポートフォリオを組んでいるだけだから、100個に投資して1個当たればいいのです。(中略)しかし、投資されている側であるクリエイターは100人中99人が死ぬ。"
  • 「ネットで住所、本名、顔を晒せば即死」が常識だった頃のインターネット老人会の人間としては本名利用前提のフェイスブックが正気の沙汰に思えないって話

    まとめ インターネット老人会メンバー『インターネットで匿名である理由は“自分を悪意から守る為”であって“他人を攻撃してもバレ.. 当時の2chとか書き込んだだけで個人情報抜かれるっていう噂もあったくらいだし… 58639 pv 387 41 users 51 市碕竜太 @sutapura112 市碕竜太です、以後お見知りおきを。メガミやフレガ及びアリスギア(文嘉メイン)に関して呟きつつ怪文書なども手掛ける雑多な種族です。(#アリスギア怪文書)時々イラストも?仮面ライダーも好きです。V3は神作品 https://t.co/m2JaoN7yn7 市碕竜太 @sutapura112 「ネットで住所を晒すことは即ち死に直結すると思え」 「ネットで名を晒すことは即ち死に直結すると思え」 「ネットで顔を晒すことは即ち死に直結すると思え」 ネチケットとか毒吐きネットマナーとかが全盛期だった頃の常識でし

    「ネットで住所、本名、顔を晒せば即死」が常識だった頃のインターネット老人会の人間としては本名利用前提のフェイスブックが正気の沙汰に思えないって話
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/05/28
    15年くらい前に、本田健さんの講演で「プライバシーというのは、一度晒すと減る一方となる資産」だと言われたので、その教えを守っている自分。
  • 国家レベル化・ソフトウェア化の果てに人海戦術が始まりつつある金融犯罪について

    Luther Bottrill (少し前にtwitterで連投した内容を以下まとめました。) ロシア中国北朝鮮がどれくらい国家的、組織的にハッキングしてるかは、普通のアメリカの新聞で頻繁に報道されている。 北朝鮮のハッキング部隊は2017年で6000人とのこと。 North Korea’s army of more than 6,000 hackers is undeniably persistent, and undeniably improving, according to American and British security officials そして北朝鮮のハッキングの目的はソニーメールのリークのようなカオスを起こすことから、金銭争奪になってるらしい。 Lazarus was suspected of being responsible for the US$81 mi

    国家レベル化・ソフトウェア化の果てに人海戦術が始まりつつある金融犯罪について
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2019/09/24
    クレカの明細のほとんどがアマゾンなので、ここ数年はほとんどちゃんとチェックしていなかったものの、実はそれなりに抜かれていたのかも!? #渡辺千賀 #ネット #セキュリティ #ハッキング
  • 1