タグ

ランチに関するsmoothfoxxxのブックマーク (2)

  • 10kg減。僕のダイエット方法まとめ

    今年の1月から6月末の間で、10kgほどダイエットをしました。 とはいってもスムーズではなく、実質的にサクサク体重が減り始めたのは5月から。 だから1月〜5月で3kgくらい、2ヶ月間で6〜7kgくらいな感じですかね。 (Withingsという体重計で記録しています) ダイエット中は毎日記録をとっていたので、いつかブログに書こうと思っていたのですが、あまりにも膨大なデータを前に 「これまとめるの? でも書く気!?」 とひるんでしまって、気がついたらもう半年経過。 いい加減処理してしまいたいので、ざっくりと結果とダイエットのコツだけまとめることにしますね。 ● 何故ダイエットしたか? 「ヤル気の科学」というに出会ったからです。 「人や社会はどのようにしてヤル気を出し、それを継続するか?」というのを、アメリカらしく様々な実験や論文や自身の体験を通して多角的に書ききったです(1/4くらいは、

    10kg減。僕のダイエット方法まとめ
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2021/01/03
    いちるさん、しばらくお目にかかってないうちに、こんなことを!?
  • 銀座・有楽町周辺で800回ランチした私のおすすめランチ!|takehiro sugaya

    みなさんは普段仕事のときランチどこでべていますか? 私は有楽町のIT企業で4年ほど勤務していて、内勤メインなので職場の近くでランチに行くことが多いです。 年間会社に行く日を200日とすると、単純計算で有楽町や銀座の辺りで800回くらいランチに行ってることになります。 今回転職にあたって有楽町を離れることになったので、棚卸しとして私の好きな銀座・有楽町近辺のランチをまとめてみました! 魚がべたいならここさわら 有楽町駅すぐのガード下にある魚ランチべられるお店。 並んでいることも多いですが回転が早いのですぐにべられます。 並んでいるときは店の前の看板でべたいメニューを決めて、店内の店員さんに事前に伝えておくとよいです。 (よくわからなければ前の人と同じようにしておけば大丈夫です。) 私のおすすめは銀ムツ定。 1000円ちょいで、メインの銀ムツに加えてお刺身もつきます。 店内は狭い

    銀座・有楽町周辺で800回ランチした私のおすすめランチ!|takehiro sugaya
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/02/04
    アメリカンのサンドイッチは、画像のタマゴとツナの重さを計ったら550gくらいあったので、大抵のタブレットよりは重いw #アメリカン #サンドイッチ
  • 1