タグ

統計に関するsmoothfoxxxのブックマーク (4)

  • 【統計学?】『超文系人間のための 統計学トレーニング 「数学を読む力」が身につく25問』斎藤広達 : マインドマップ的読書感想文

    超文系人間のための 統計学トレーニング 「数学を読む力」が身につく25問 (PHPビジネス新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、昨日ではなく、月中にお送りした未読記事にて、注目を集めていた作品。 その時点でKindle化されていなかったので、保留にしていたところ、いつの間にかKindle版が出ていました。 アマゾンの内容紹介から一部引用。様々なデータ、会社の売上や目標、日々の家計から国家予算まで……我々の身近にあふれるさまざまな「数字」。その意味を正しく把握し、自分事として把握するためのスキルが「統計学」だ。 書は数字に苦手意識のある文系ビジネスパーソンを対象に、問題形式で楽しみながら統計学が身につくトレーニングブック。使うのは基「四則演算」のみ。身近なケースを元に、「どんなときに、どう統計学を使えばいいか」がわかる。 相変わらず中古価格が定価を大幅に超えていますから、「22%O

    【統計学?】『超文系人間のための 統計学トレーニング 「数学を読む力」が身につく25問』斎藤広達 : マインドマップ的読書感想文
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2022/03/30
    今朝ご紹介した作品です。ビジネスや実生活に「統計的な考え方」を取り入れるために!
  • 高精度をうたう線虫がん検査、実はトンデモ検査との指摘 : 市況かぶ全力2階建

    顔芸YouTuber高橋ダンさんのPostPrim、動画サムネ逆指標の曲が屋として活躍する裏で情報配信の胴元としてそつなく儲けて上場へ

    高精度をうたう線虫がん検査、実はトンデモ検査との指摘 : 市況かぶ全力2階建
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/01/17
    ベイズの定理は一応知っているのだけど、陽性反応が出た人のみ自動的に再検査する仕組みにすれば、偽陽性率はグッと下がると思うのだけど、何度やっても毎回同じ人が偽反応になるの?
  • 統計学でパン屋の不正を見破ったポアンカレの話

    19世紀から20世紀にかけてのフランスに、ポアンカレという数学者がいて、統計学を使ってパン屋の不正を見抜いた逸話があります。 パンの重量は1000gを平均として正規分布するはず… あるパン屋では1000gのパンが売られていました。1000gのパンをつくるには、当然1000gを目指してつくりますが、その重量からは少し重くなったり、少し軽くなったりしてしまうものです。要するにある程度の誤差が生まれます。ただ、その誤差は大きいものほど発生しにくいのが普通です。 1020gになったり、980gになったりすることはよくあるでしょう。1050gになったり、950gになることもあるかもしれません。しかし、1100gになったり、900gになったりすることはまずないといえますよね。これは、誤差と呼べるものではなくて、なんらかの大きな間違いがあったのだろうと考えることができます。 パンに限らず、基的にある重

    統計学でパン屋の不正を見破ったポアンカレの話
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2019/10/09
    今頃1年弱前のエントリーが新着で入ってきたのは、食べログ問題のせいかと。 #食べログ #統計
  • 食べログ3.8問題を検証 - クイックノート

    先日、twitter上でべログの星の数について、 ある問題が話題になりました。 べログの闇として話題になったその問題とは、 「評価3.8以上は年会費を払わなければ3.6に下げられる」 というものです。 べログは飲店についての口コミを集めるサイトで、 その評価は実際のユーザーによって形成されるものとして広く認知されています。 専門的なグルメリポーターでもなく、 一般の人々の素直な感想を集めることで、 その飲店のリアルな価値が知れると期待して、 利用しているユーザーも多いでしょう。 それだけに、 「べログが評価を恣意的に操作しているかもしれない」という話は、 瞬く間にネットで話題となりました。 さて、この話は実際に行われていることなのでしょうか。 べログでは、当然評価点は公開されているので、 このような恣意的な操作があれば、 何らかの形で偏りが見つかるはずです。 ということで、

    食べログ3.8問題を検証 - クイックノート
  • 1