タグ

2020年11月15日のブックマーク (3件)

  • 歯ぎしり対策でマウスピースをつけて寝るようになった。

    結論から言うと、アゴの城之内化がとまらない。 エラ張っている人で歯ぎしりする人はやった方がいいと思う。 3月中旬に、小学生の頃から約20年以上続いている歯ぎしりをはじめて対策した。 「は!?これはさすがにヤバくね!?」という症状がではじめ、 せっかく今のところ入れ歯も差し歯も一もないのに、このままでは死ぬまで自分の歯で生きられないと思い地元の歯医者に相談したらマウスピースをすすめられたのだ。 最初は違和感ありまくりで寝起きの肩こりもひどかったけれど、次第に「自分ってこんなに寝るとき噛みしめてたんだ!」という自覚が持てるようになり、1〜3ヶ月もすれば寝るときの違和感や翌朝の肩こりもなくなって、今ではもう、付けずに寝る方が違和感を覚えるほどになっている。 で、慣れた頃ぐらいから会う人会う人に「え!?痩せた!?」って言われるようになった。ちょうど緊急事態宣言の直前につけはじめたので、久しぶりに

    歯ぎしり対策でマウスピースをつけて寝るようになった。
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/11/15
    実は自分も結構前に、歯ぎしり対策で薦められて1回作ったのだけど、違和感あり過ぎて眠れず、着用を断念したことが……。
  • 「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法

    「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法:Googleさん(1/2 ページ) Googleさんが10月に発表したハミングで曲を検索する機能について、Googleの中の偉い人、クリシュナ・クマールさんが11月12日にオンライン説明会でいろいろ説明してくれました。また、同日公式ブログも公開されました。発表時にはこの機能の名称は明示されていませんでしたが、「Hum to Search」(日では「鼻歌検索」)というそうです。発表されてからいろいろ実際にやってみましたが、その的中度(?)に驚きました。今回の「Googleさん」は、この鼻歌検索の話です。 何かの曲のサビの部分だけが頭をぐるぐる回って思考の妨げになること、ありますよね? これ(米国ではearwormsと呼ぶ)は結構苦しいですが、オリジナル曲を聴くと耳虫は退散するそうです。そこで、曲名が分から

    「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/11/15
    Android派の漏れ、大勝利の巻⇒"今のところ、日本語で鼻歌検索が使えるのはAndroid版「Google」アプリとGoogleアシスタントだけですが、iOSの英語版でも使えます。"
  • 書店員であるあなたを支えているものとは? ―書店で働く方々へのマインドアンケート調査結果について―|日販通信note

    出版流通学院では、書店で働く皆様の仕事や働き方、出版業界に対する考え方や意識を明らかにし、各種セミナーや発行物の企画・運営等に活用することを目的として、書店員マインドアンケートを実施しています。 今回は「書店員であるあなたを支えているものとは?」をテーマとし、書店員の皆様のお客様や、自身のスキルアップ等との向き合い方にフォーカスした調査を行いました。 【第2回書店員マインドアンケート】 ■募集期間 2020年7月1日~26日 ■対象   2020年7月現在、書店もしくは書店部で勤務している方 ■応募総数 276名 ■回答方法 出版流通学院 HP特設ページQ.「書店員」であるあなたを支えているものは何ですか? 今回のアンケートテーマである書店員としての支えは何かという設問に、「への愛情」「お客様」「売場作り」「個人のスキルアップ」「チームワーク」「数値目標」の6つの中から当てはまるもの

    書店員であるあなたを支えているものとは? ―書店で働く方々へのマインドアンケート調査結果について―|日販通信note
    smoothfoxxx
    smoothfoxxx 2020/11/15
    応援アゲ