タグ

2007年2月6日のブックマーク (4件)

  • バベル案内

    Steve Yegge / 青木靖 訳 2004年9月 これは駆け足の言語案内だ — Amazon Developers Journalのために今月書いていたのだが、どうもこれを見苦しくないようにする方法を見つけられなかった・・・。 ひとつには、私はどうも粗野で口汚くなりがちで、オフィシャルな趣のあるAmazonの出版物に載せるのは不適切に思えた。それでかわりに誰も読まない自分のブログに押し込めてしまうことにした。読んでるのはあなたくらいのものだよ。どうも! もうひとつ言うと、これは当に書きかけのものであり、そこかしこの断片を集めたものでしかない。全然磨き上げられていない。これもブログエントリにする理由になっている。ブログなら別に良質である必要も完全である必要もない。単に私が今日考えたことというだけのものだ。ではお楽しみを! この駆け足の案内では、C、C++、Lisp、JavaPerl

  • GoogleのPageRankを自由に変える方法 : akiyan.com

    GoogleのPageRankを自由に変える方法 2007-02-05 GoogleのPageRankを自由に設定できるという触れ込みのページランク変更ソフトウェア PageRankChangerがはてブでちょっと盛り上がっていたので、興味をそそられたので仕組みを解明してみました。 ページランク変更ソフトウェア PageRankChanger 目次 予測 クローラーをだましていると思われる。 検証 PageRankを7に設定したというPageRankChangerの検証サイトのhttp://www.500man.com/に、UserAgentを「Googlebot/2.5 (+http;//www.googlebot.com/bot.html)」でアクセス。 結果 http://www.abondance.com/ (PageRank 7) に飛ばされました。 結論 クローラーが来たときだ

  • 活字中毒R。 - 「悩むこと」と「考えること」の違い

    『孤独と不安のレッスン』(鴻上尚史著・大和書房)より。 【不安とトラブルは違うと書きました。 そもそも、「考えること」と「悩むこと」は違うのです。 僕は22歳で劇団を旗揚げしました。今と違って、学生劇団からプロを目指すなんて、誰もやっていませんでした。当然、旗揚げの時は、不安でした。 早稲田大学演劇研究会という所にいたのですが、先輩が、僕に、「鴻上、劇団、どうするの?」と聞いてきました。 「今、どうしようか考えているんですよ。旗揚げしたほうがいいのか、やっていけるのか……」 と答えると、その先輩は、 「考えてないじゃん、悩んでるんだろう」 と言いました。えっ? という顔をすると、先輩は、 「考えることと悩むことは違うよ。考えるっていうのは、劇団を旗揚げして、やっていけるのかどうか――じゃあ、まず、今の日の演劇状況を調べてみよう。自分がやりたい芝居と似たような劇団はあるのか、似たような劇団

  • すっきりしたプログラムを書きたかったら先人のコードを真似する - naoyaのはてなダイアリー

    ふとはてなブックマークを見て回っていたら プログラムをすっきり整然と書くコツを教えて下さい。ちなみに現在、PHPでプログラムを作成しています。 という質問を発見しました。もう質問が終わっちゃってるので回答できないのですが、僕なりの見解は、人のコードを読むとか真似するのが一番の近道じゃないかなと思います。 個別の要素を見ると、フラグを使いまくらないとか適切な処理の単位でメソッドを切り分けるとか、いろいろあるんでしょうけど、そういうのって頭で考えるより人の真似をして感覚で覚えていったほうが早い場合もあるというのが、僕の感想。(プログラマでありながら右脳人間なのでそう感じるのかも。) インターネットがあれば綺麗なコードはいくらでも見つかりますし、そのコーディングスタイルを真似て書いてみるのも一興かなと。問題は、そのコードが綺麗かどうかはどうしたらわかるのかという点ですが、こればっかりは一概には言

    すっきりしたプログラムを書きたかったら先人のコードを真似する - naoyaのはてなダイアリー