タグ

2016年6月13日のブックマーク (11件)

  • 中国が世界制覇できなかった理由を「Civilization」から考える - デマこい!

    ニコニコ動画に投稿されている「17,000ヘクスの地球の歴史」というシリーズがとても面白い。 『Civilization』シリーズは、天才的ゲームデザイナーのシド・マイヤーが生み出した戦略シミュレーションゲームだ。プレイヤーは様々な文明の指導者となって、古代から現代までの歴史を再現し、自分の文明を育成する。勝利条件はいくつかあるが、世界でもっとも発展した文明を育て上げたプレイヤーの勝ち、というゲームだ。 シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI [日語:吹替え版] [オンラインコード] 出版社/メーカー: 2K Games 発売日: 2016/10/21 メディア: Software Download この商品を含むブログを見る プレイヤー同士で競い合うマルチプレイはもちろん、文明の指導者をAIに操作させることもできる。そして、AI同士で戦わせてどの文明が勝利するか実験してみようぜ、と

    中国が世界制覇できなかった理由を「Civilization」から考える - デマこい!
  • Swagger Editor - Swaggerフォーマットの編集とコード生成

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました SwaggerはWeb APIの標準記述フォーマットとして知られつつあります。標準ができるということは、それを使っていれば同じデータを使って他のフォーマットやサービスで使うことができるようになります。 すでにコード生成ライブラリなどが作られていますが、今回はSwagger向けのドキュメントを作れるSwagger Editorを紹介します。 Swagger Editorの使い方 こちらがメイン画面です。左側がエディタ、右側にその結果が表示されます。 イチから記述する他、JSONを貼り付けて読み込ませることもできます。 設定が多数用意されています。 クライアントやサーバサイドのコード生成が行えます。その結果はZipファイルでダウンロードできます。 例えばRubyのコードはこのようになり

    Swagger Editor - Swaggerフォーマットの編集とコード生成
  • レーパンは恥ずかしくて履けないというあなたに贈るレーパン以外の選択肢

    レーパン。抵抗ある方も多いですよね。ぴちぴちだし。 ロードバイクやクロスバイクに乗っている方で、街中を走ることが多いとか通勤通学で使うという場合、レーパンでは厳しい場面も多いと思います。 通勤通学で短い距離ならいつものパンツを履いていれば問題ないですが、ちょっと長い距離を気軽にサイクリングしたいという場合はどうでしょう。おしりの痛みなども気になりますよね。 レーパンははずかしくて履きたくないけど、ジーパンやランニングジャージではちょっと動きづらいしおしりが痛い。 そんな方におすすめのレーパン以外の選択肢をご紹介。 パッド付きサイクルショーツ 見た目はハーフパンツだけど、取り外せるパッドがついている製品があります。 とくにサイクル用のものは立体裁断だったり通気性がよかったりと使いやすいものがおおいですね。 僕が普段ちょっとした買い物などで自転車に乗るときによく使っているのはモンベルのツーリン

    レーパンは恥ずかしくて履けないというあなたに贈るレーパン以外の選択肢
  • 人間は発電機 ― ペダルを漕いで発電する電動バイク「Footloose IM」 - ライブドアニュース

    snjx
    snjx 2016/06/13
    日本で乗れるのかな
  • 自転車に乗るための服装 ~ メンズファッション オブ サイクルライフ - カラブロ2

    自転車乗りのための服 自転車趣味にしていると、自転車に適した服がないかと探すことも少なくありません。スポーツサイクルに乗っているとどうしても汗をかきます。別段スピードを出すわけでなくとも、ただ普通に乗るだけで結構汗だくになってしまいます。なのでスポーツウェアのように汗を吸ってすぐに乾くといった服が欲しくなるのですね。 quote:http://www.tokyolife.co.jp とはいってもサイクルジャージやレーパンでは、店とかに入りにくいし、街中を散策したりするのにも都合がよくないものです。あれは一日中自転車で走り回り、休憩はコンビニか道端に限るという「気サイクリスト」に限る格好ともいえるものです。 欲しいのは、出来るだけ普段着っぽい服、自転車っぽさを感じさせない服であり、それでありながら給水速乾に優れたウェアというわけです。以前はこういったアイテムは探しても中々売っていませんで

    自転車に乗るための服装 ~ メンズファッション オブ サイクルライフ - カラブロ2
  • 「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい

    「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい2016.06.13 12:0024,230 塚 紺 ビル・ゲイツの回答「ニワトリを育てる」 1日200円で生き延びないといけなかったらどうしますか?どんなサバイバル術が思い浮かぶでしょうか。ビル・ゲイツが最近のブログで書いたのはそんな質問に対する彼の回答です。 もしあなたが一日2ドルで生活しないといけなかったとすると、あなたは生活を改善するために何をしますか? これは極限の貧困状態で生活をしている約10億人の人々にとって深刻な質問です。もちろん、”たった一つの正しい解答”というのはありませんし、貧困というのは場所によって状況が異なります。 しかし私は、私の財団の(慈善)事業を通して貧しい国でニワトリを育てて生活している多くの人々に出会いました。私はニワトリを所有することの裏も表も学ぶことができました(シ

    「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい
  • 「自由意志」は存在する(ただし、ほんの0.2秒間だけ):研究結果

  • 利用可能な正規表現

    使える(かも知れない)正規表現についての解説です。すべての動作を確認することは難しく、またライブラリの更新により動作が変更になることもあります。最終的にはご自分でご確認ください。

    snjx
    snjx 2016/06/13
    実は一番慣れ親しんでいるgrep。
  • 世界最小!超小型衛星打ち上げロケット、JAXAが突然発表 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、観測用小型ロケット「SS-520」を改良したロケットで超小型衛星を打ち上げると発表した。ロケットの全長は9.54m、重量は2.6tで、人工衛星を打ち上げる宇宙ロケットとしては世界最小だ。2016年5月27日に開催された文部科学省の宇宙開発利用部会、調査・安全小委員会で報告されたが、これまでこのようなロケットの構想はあったものの、開発状況が具体的に説明されたことはなく、突然の発表となった。 これまでの世界最小宇宙ロケットは、宇宙科学研究所(ISAS、現在はJAXA内の同名の研究所として統合)が1970年に日初の人工衛星「おおすみ」を打ち上げた際に使用したL-4Sロケットで、全長16.5m、重量は9.4t。SS-520はその1/3以下だ。 打ち上げ時期は未公表だが、通常、調査・安全小委員会での報告は打ち上げの数か月前に行われるため、今年度内に打ち上げられる

    世界最小!超小型衛星打ち上げロケット、JAXAが突然発表 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
    snjx
    snjx 2016/06/13
    ただ、急がないと、レッドオーシャンになるんじゃないと思ったりもした。
  • SS-520改良ロケットでの超小型衛星打ち上げについて

    miya_p @miya_space 5/27に開催された宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会配布資料が公開されている。主な議題は海上警戒に関わるH-ⅡAロケット29号機の打上げ安全監理完了確認会の結果及び反映状況など。 mext.go.jp/b_menu/shingi/… 2016-06-09 18:47:20 garmy @garmy 今更だがSS-520 4号機ミッション、超小型衛星投入だったのか! QT miya_space: 5/27に開催された宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会配布資料が公開されている。主な議題は海上警戒に関わるH-ⅡAロケット… mext.go.jp/b_menu/shingi/… 2016-06-10 00:47:00 松浦晋也 @ShinyaMatsuura あ、いつの間に! SS-520に第3段キックモーターを付けると数kgの衛星が上がるというのは20

    SS-520改良ロケットでの超小型衛星打ち上げについて
    snjx
    snjx 2016/06/13
    小さくて安いものを量産して気軽に打ち上げるというのは結構マジで商売になるかもしれんと思った。
  • 「使える仮病」教えます 仮病セミナーが人気

    会社や学校に行きたくない――。欠勤欠席のための「仮病」のノウハウを教えるセミナーが今人気を集めている。嘘をつくのが苦手な人向けに「使える仮病」を教える講習会を見学した。 「使える仮病セミナー」を開いているのは、新宿区のコンサルタント会社スードー・コンサルティング。ばれない仮病の種類や仮病で休む場合の連絡方法、休暇中のアリバイ作りといった技術論から、後ろめたさからの逃れ方、ばれたときの開き直り方まで、仮病の完全習得を目指す。 90分(全10回)のセミナーには、学生から会社員まで、仮病術を習得したい多くの受講者が連日詰めかける。14年の開講以降、受講者は延べ2万人を超えたという。 この日やってきた受講者の中には、脚のねんざを理由に休んだ翌日、腕に湿布を貼って登校した中学生や、「43.8度」と加工表示した体温計の写真をメールで送って大事に発展してしまった会社員もいた。「受講者の多くは仮病に慣れて

    「使える仮病」教えます 仮病セミナーが人気
    snjx
    snjx 2016/06/13
    これは受けたい。人気になるのもうなずける