タグ

これはひどいに関するsnsn9panのブックマーク (13)

  • 高額課金が自動継続するアプリの問題 | 280blocker

    広告経由でインストールしたiOSアプリによって、高額課金が自動継続する契約をされ、多額のお金が請求される被害が急増しています。 ただ、メディアではほとんど取り上げられていません。 iOSアプリの自動継続課金のこれまで 以前よりAppStoreには継続的な課金の仕組みは有りましたが、一部のアプリ(雑誌など)にしか認められていませんでした。 2016年6月にその条件が緩和され一般のアプリでもある程度の条件をみたせば自動継続課金が可能になりました。(#1) 2017年半ばから海外ではこれを悪用して高額な課金を行うアプリが発生し、問題となりました。(#2) 日でも2017年末頃から高額課金アプリの問題が発生しましたが国内では話題にならず、280blocker.netblogで記事にしました。(#3,#4) 2018年途中からはAppStoreでの継続課金に無料トライアル期間が設定できるようにな

    高額課金が自動継続するアプリの問題 | 280blocker
  • TwitterでスパムDM出回る フォロワーに自動でDM送りつけ

    Twitterで8月1日ごろから、スパムDM(ダイレクトメッセージ)が出回っている。DMに書かれたURLのページにアクセスし、ボタンをクリックすると、同じDMを自動でフォロワーに送り付けるという仕組み。ITmedia Newsのアカウントにも数通届いており、日のユーザーも被害にあっている。 DMとは、2人のユーザー間でやりとりできるメッセージ機能。通常の投稿「つぶやき」(Tweet)と異なり、内容は送ったユーザーと受け取ったユーザーしか見られず、相手が自分をフォローしていないと送れない。スパムDMも、見知らぬアカウントではなくフォローしているアカウントから送られてくるため、内容を信頼し、書かれたURLを思わずクリックしてしまう人が多いようだ。 スパムDMは英文で、「has sent you a FREE GIFT to join MobsterWorld. Accept you free

    TwitterでスパムDM出回る フォロワーに自動でDM送りつけ
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/09/01
    ひっかかったorz
  • プレイヤーから「1日社員」を募った会議の行方は? 「モンスターヴェルト・オンライン」プレイヤー参加企画会議レポート

    プレイヤーから「1日社員」を募った会議の行方は? 「モンスターヴェルト・オンライン」プレイヤー参加企画会議レポート 6月13日,ファイブスターオンライン・エンターテイメントは,東京・渋谷の同社オフィスにて,一般プレイヤーを「1日社員」として招き,MMORPG「モンスターヴェルト・オンライン」(以下,モンスターヴェルト)の企画会議を行った。集まった1日社員は8名。いずれも熱心なプレイヤーで,各自がモンスターヴェルトに対する多くの疑問と要望,提案を用意してきたのはもちろんのこと,中には自作の秀逸なイラストを持参した人もいた。 当日の進行役を務めた運営事業部長/マーケティング事業部長 御手洗 達生氏 こうした気合の入った1日社員達の対応をしたファイブスターオンライン・エンターテイメントのスタッフは取締役COO 冨永一喜氏,運営事業部の永田氏と駒形氏,デザイン開発部の園田氏とhiziri氏,そして

    snsn9pan
    snsn9pan 2009/06/16
    ユーザーは期待はずれだったろうなぁ。記事の写真構成がどうみてもネタです。
  • 公式…だと!?【ルイズPV】

    「ルイズBEST」初回限定特典「ハピ☆ロリPV」10万再生…だと!?ついに友Pさんが公式超えしてくれました。こんなに嬉しい事は無い…sm10887950比較版もあるよ!sm10888772その他ハピ☆ロリ動画 sm6112223 sm6055064 sm6774162 sm9614756  上級者の方はこちらをどうぞw sm6110255

    公式…だと!?【ルイズPV】
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/02/05
    な、なんだと!?
  • ウコンマーンアホ社長だけじゃない…フィンランド人は珍名ネタの宝庫 : らばQ

    ウコンマーンアホ社長だけじゃない…フィンランド人は珍名ネタの宝庫 ノキア・ジャパンの新社長にフィンランド人のウコンマーンアホ氏が就任し、思わず文字を見直してしまうその珍名が、早くも話題となっています。 かつてガーナのサッカー協会元会長ニャホ・ニャホ=タマクロー氏が珍名として注目を浴びましたが、フィンランドも負けてないと言うか、珍名率の高さではピカ1なのです。 そんなフィンランドの面白い名前をご紹介します。 「フィンランドと言われても、北欧の…、スカンジナビア半島の…、どこだっけ…?」 …と、ピンと来ない人もいるかもしれませんが、ムーミンの作家トーヴェ・ヤンソン女史の出身地で、ムーミン谷もここにあります。 F1好きの人には、ミカ・ハッキネンやキミ・ライコネンの出身国として馴染み深いですね。 珍名で一番有名どころはやはり、スキージャンプのヤンネ・アホネン選手でしょう。 ワールドカップで何度も優

    ウコンマーンアホ社長だけじゃない…フィンランド人は珍名ネタの宝庫 : らばQ
    snsn9pan
    snsn9pan 2009/01/27
    日本語がゲシュタルト崩壊。ヤリ・クリとかいろいろヤバイ。クリクリクリクリ。
  • ノキア・ジャパン新社長にウコンマーンアホ氏

    ノキア・ジャパンは、同社代表取締役社長に2008年12月31日付けでマウリ・ウコンマーンアホ(Mauri Ukonmaanaho)氏が就任したと発表した。 社長に就任したウコンマーンアホ氏は、2008年より東京R&Dセンターのディレクターを担当しており、社長とディレクターを兼務することになる。 ノキアは2008年11月、日での携帯電話販売および販売活動の打ち切りを発表。開発部門であるR&Dセンターや部材調達部門を残し、国内の端末販売は高級携帯電話部門の「VERTU」のみ展開する方針を打ち出している。 ■ URL ノキア・ジャパン http://www.nokia.co.jp/ ■ 関連記事 ・ ノキア、日市場での事業展開を見直し ・ ドコモ、ノキア製「E71」の発売を中止 ・ ソフトバンク、Nokia E71の発売を中止 (津田 啓夢) 2009/01/26 14:08

    snsn9pan
    snsn9pan 2009/01/26
    うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこあほ
  • ちょwwwついに中国がみくみくまでパクリやがったwwww‐ニコニコ動画(ββ)

    エンディングテーマ自重しろよwww

  • ai sp@ceでゆっくりグングンゲームを再現してみた

    ゆっくりグングンゲーム→sm4337269ai sp@ce→http://aisp.jp/アイスペで検索かけるとアイスペロペロ動画とか検索に引っかかるよね!おお 卑猥卑猥※音声は編集です

    ai sp@ceでゆっくりグングンゲームを再現してみた
  • THE SECOND TIMES : セカンドライフでリンデンドル詐欺発生中!皆さんご注意下さい!

    現在セカンドライフ内でユーザーが所持している仮想通貨「リンデンドル」を一気に全額抜き取る悪質な詐欺が大量に発生している。内容は、突然身に覚えのない「SL Money orb」という名前のオブジェクトが送られてきて、受け取って装着すると所持しているリンデンドルが全て抜き取られてしまうというもの。 手口は巧妙で、送り主名を相手が所属しているグループ名やフレンド登録しているユーザーの名前にして悪質オブジェクト送りつけるケースもあるとのこと。なのでここしばらくは身に覚えのないオブジェクトが送られてきた場合、それが知っているユーザーからのものであっても気軽に受け取ることはせずに、一度相手にIMで確認するなどして十分注意を払った方がよいだろう。

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/06/20
    なんというトロイの木馬。
  • ときめきメモリアルONLINE - Wikipedia

    『ときめきメモリアルONLINE』(ときめきメモリアルオンライン)とは2006年3月23日にコナミが日国内でWindows向けにサービスを開始し、同年3月31日からはコナミデジタルエンタテインメントが運営していた多人数同時参加(MMO)タイプのオンラインゲームである。2007年7月31日でサービスを終了した。 略称として単に「ときメモONLINE」または「メモオン」(あるいは「メモon」)、「TMO」(ティーエムオー)などが多く使用された。公式サイトなどでは「ときON」「ときめきOL」などの表記も見受けられた。 ※以下「コナミデジタルエンタテインメント」も単に「コナミ」と表記する。 概要[編集] キャッチフレーズは「つながる友情、つなげる愛情、ひろがる学園生活(スクールライフ)」。 プレイヤーは架空の高校の一生徒となり、授業やクラブ活動に参加しながらチャットやミニゲームなどの機能を駆使し

    snsn9pan
    snsn9pan 2008/04/10
    ときメモオンラインの遍歴が事細かに記されていて、素晴らしい資料になっている。反面教師的にいろいろなサービスを提供する側の人は一度は読んでおいた方が良さそう。人間っておもしろいなぁ。
  • C/C のポインタの機能--参照渡し - page2 - builder by ZDNet Japan

    ポインタとは ポインタはC/C++言語の特徴的な機能のひとつである。ポインタ(pointer)を直訳すると「指し示すもの」であり、別の変数や文字列定数の場所を指し示すために使う。また、ポインタを指すポインタ(ポインタへのポインタ)というものも存在する。 このページをお読みいただいている読者にあっては、「C言語 ポインタ」「C++ ポインタ」などのキーワードでWeb検索をしたことがあるかもしれない。そうするとポインタに特化した内容の書籍をいくつか見つけられる。それだけ奥が深い機能ということである。 ポインタの用途 では、ポインタはどんなところで使われているのだろう。C/C++言語では、あらかじめ定義されている関数が多数存在するが、その一覧には、*(アスタリスクあるいはアステリスク)が付いているものをよく見かける。 これらはポインタを表し、主に文字列の操作やファイルをはじめとするデータの入出力

    C/C のポインタの機能--参照渡し - page2 - builder by ZDNet Japan
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/03/31
    コメントで散々指摘されているのに直らないのはなんなんだ。CNETの信用にも関わってくるから即刻この記事を削除しろ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    snsn9pan
    snsn9pan 2008/03/12
    通報しました。
  • http://www.ndsgamejp.com/index.php

    snsn9pan
    snsn9pan 2007/10/24
    おいおいよー。こういうことするやつらは地獄に落ちてしまえ。
  • 1