タグ

スパコンに関するsobataroのブックマーク (21)

  • JP Morgan Chaseがデリバティブ専用スパコンをFPGAで作った話 #fpgax - スティルハウスの書庫の書庫

    金融系でFPGAというとHFTへの応用が知られてるけど、この事例はリアルタイムトレードの話ではない。金融業務で必要とされるバッチ処理やHPC(High Performance Computing)でもFPGA格的に使われ始めてるという話だ。 元ネタは、2011年にJP Morgan Chaseの人がスタンフォード大学で講演した内容。このビデオを見ていたらとっっっても面白かったので、 #fpgax 第3回で使う資料として要点を訳し、俺のコメントや補足を追加してみた。 http://www.youtube.com/watch?v=9NqX1ETADn0 (スライドはこちら) なお、FPGAも金融も素人なので、勘違いや誤訳があるかもしれない。FPGAとは何かよく知らない人はこちらをどうぞ。 リーマン・ショック対策のスパコン開発 JP Morgan Chaseは、社債やモーゲージ(不動産を担保

    JP Morgan Chaseがデリバティブ専用スパコンをFPGAで作った話 #fpgax - スティルハウスの書庫の書庫
  • 計算機の中の銀河 - 牧野淳一郎

  • http://jun-makino.sakura.ne.jp/talks/nagoya20120126.pdf

  • 蓮舫氏、自民・片山氏に「スパコン1位の国は?」と問われ、「存じません」悔しい表情みせる…1位は「中国」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】蓮舫氏、自民・片山氏に「スパコン1位の国は?」と問われ、「存じません」悔しい表情みせる…1位は「中国」」 1 月曜の朝φ ★ :2011/03/08(火) 15:29:35.56 ID:???0 「存じません…」 蓮舫行政刷新担当相が8日の参院予算委員会で、自民党の片山さつき氏に、 スーパーコンピューターの世界ランキング1位を問われたが答えられず、悔しい 表情を見せる一幕があった。 片山氏に「(事業仕分けで)予算をカットされ、完成を遅らされたことで一躍、 スパコンランキングの1位と3位に躍り出た国があるが、その国名は」と問われると、 蓮舫氏は「(質問)通告がないのでわかりません」と一度は突っぱねた。だが、 片山氏が「スパコンの事業仕分けについて質問している。あなたが見直した結果 として、トップに躍り出た国名は」と重ねて問うと「存じ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    sobataro
    sobataro 2011/01/08
    x86から閉めだされて必死にARMに逃げたのかと思ってたけど,次世代windowsがARMサポートとか言ってるし,かなりうまく道を切り開けたのかな?
  • 蓮舫議員に仕分けられたスパコン 富士通の“廉価版”が絶好調!(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    蓮舫議員に仕分けられたスパコン 富士通の“廉価版”が絶好調! ダイヤモンド・オンライン7月23日(金) 8時30分配信 / 経済 - 経済総合 「2位ではダメなんでしょうか」 次世代スーパーコンピュータ(スパコン)などの開発予算の仕分け作業中に、あの蓮舫議員(現・行政刷新大臣)が投げかけた質問は、余りにも有名になった。 実際の仕分け作業においては、次世代スパコン予算は一時、「凍結」判定が下されたこともあったが、その一方で、富士通ではスパコンのノウハウを応用した“廉価版スパコン”の販売が絶好調なのだという。 スパコンとは、高度な演算能力のあるコンピューターのこと。国家プロジェクトとして使用された、地球環境をシミュレーションするスパコン「地球シミュレータ」は1台当たり60億円もする。 廉価版パソコンとは、企業向けの高性能コンピュータのことであり、価格を数千万円程度に抑えている。その方式

  • 中央大など4機関、富士通スパコンによる量子化学の計算で世界初の記録を達成 | RBB TODAY

    中央大学、京都大学、東京工業大学、理化学研究所の研究チームは28日、富士通が京都大学 学術情報メディアセンターに納入した「T2Kオープンスパコン」を用いて、分子の挙動を解明するための最適化問題を精密に計算することに世界で初めて成功したことを発表した。 身の回りのさまざまな物理や化学現象は、「シュレディンガー方程式」とよばれる方程式に支配されており、これを計算することで、原子や分子の状態やエネルギーが分かり、さまざまな現象を理解できるとされている。しかし、現実には、方程式を厳密に適用すると複雑過ぎて計算できる望みのない大きな計算式になってしまう。2001年に、京都大学の中田真秀、中辻博教授らは、巨大なシュレーディンガー方程式を解くかわりに、半正定値計画問題(Semidefinite Programming、以下SDP)とよばれる最適化問題の計算を行う方法を提案。小さな原子・分子には有効だった

    中央大など4機関、富士通スパコンによる量子化学の計算で世界初の記録を達成 | RBB TODAY
  • 東工大の次期スパコン構築 NEC・HP 連合が受注 | [GSIC]東京工業大学学術国際情報センター

    TSUBAME2.0 は、2006 年 4 月に我が国最速のスパコ ンとして稼働し 4 年以上に渡って学および国内外の産学官の種々の研究開発を支えてきた TSUBAME1.0 の後継機種。学の学術国際情報センター(GSIC)が中心となって TSUBAME1.0 をベースに高性能科学技術計算(HPC)のシステム構築研究を進め、その成果をもとに国内外のコンピュータメーカーと 2 年近く共同開発してきた。 具体的な構築について、共同開発各社の中で NEC・HP 連合が政府調達による入札で 25 日に落札した。その理論最高性能は 2.4 ペタフロップス(1 秒間に 2400 兆回の浮動小数演算 が可能)と世界最高レベルであり、TSUBAME1.0 に比べ 30 倍、我が国で現在最高速の独立行政法人 日原子力研究開発機構の新スーパーコンピュータシステム比で約 12 倍の性能 を誇る。 TSUB

  • 東工大、TSUBAME2.0 を今年 11 月頃に稼働開始 | スラド Linux

    東京工業大学のスーパーコンピューティングシステムの次期バージョン、TSUBAME2.0 の開札が行われ、NEC および HP による構築が決定した (東工大のプレスリリース, PDF)。松岡先生のつぶやきによれば、2010 年 11 月 1 日までには稼働を開始する予定。 TSUBAME2.0 の理論最高性能は 2.4 PFLOPS。技術的トピックとしては 約 2900 ソケットの Intel Westmere EP + Intel Nehalem EX (約 17,000 コア)約 4200 枚の Fermi コア NVIDIA Tesla GPGPU (約 188 万演算コア)Volatire 社によるフルバイトセクション・マルチレイル・QDR インフィニバンドネットワーク (バイセクションバンド幅 200 Tb/sec 以上)SSD による 0.66 TB/sec の I/O 合算デ

  • 理研、分子1つ1つを再現する細胞シミュレーション法を開発 次世代スパコンで細胞丸ごとシミュレーションを目指す « NODE 科学、技術、サブカル ニュース

    理研、分子1つ1つを再現する細胞シミュレーション法を開発 次世代スパコンで細胞丸ごとシミュレーションを目指す 分子1つ1つの運動まで再現する細胞シミュレーション法を開発|2010年 研究成果|独立行政法人 理化学研究所. 独立行政法人理化学研究所(理研)基幹研究所 生化学シミュレーション研究チームの高橋恒一チームリーダーとオランダの原子分子物理研究所のピーターレイン・テンウォルデ教授らは、細胞内に存在する分子1つ1つの運動まで精密に再現する細胞シミュレーションの要素技術の開発に成功したと発表した。アメリカ科学アカデミー紀要『Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America: PNAS』2月9日号に掲載されるに先立ち、1月25日の週にオンライン掲載された。 新たな計算手法は「enha

  • Cellの最大演算性能 - Todotaniのはやり物Log

    Cellの最大演算性能は以下の式で計算できます。 SPU (SPE)あたりの論理性能(FLOPS) = クロック x 4データー x 2FLOPS この考え方は、東芝レビューの「次世代プロセッサCell Broadband Engine」に記載がありました。SPUでは、SIMD演算を使用して1クロックサイクルで4つの積和演算(乗算と加算)を行うことができるため、クロックサイクルあたり8演算が実行できることになります。 PS3に搭載されているCellのクロック周波数は3.2GHzとされています。したがってSPU (SPE)あたりの論理性能は 3.2G x 8 = 25.6GFLOPSになります。 PS3 Linuxでは最大6SPUが使用できるため、Cellの論理性能は、25.6 x 6 = 153.6GFLOPSになります。以前から、実際の性能がどの程度になるかを実測したいと思っていました。

    Cellの最大演算性能 - Todotaniのはやり物Log
  • スパコン世界一の議論に思う - むらちゃんのブックブログ

    算数的思考法 (天竺堂の棚) 現場はゲレンデで! (笑う社会人の生活) 「くちぶえ番長」重松清 (りゅうちゃん別館) それぞれの波紋 (笑う社会人の生活) 【デジタル社会で生きるための心構えは6つ】デジタル社会はなぜ生きにくいか (ぱふぅ家のサイバー小物) 朝井リョウ『桐島、部活やめるってよ』 (itchy1976の日記) 朝井リョウ『桐島、部活やめるってよ』 (時折書房) 新書大賞受賞 内田樹 『日辺境論』の内容紹介 (KI-Academic(学問する!)) 歌田明弘『電子書籍の時代は当に来るのか』(筑摩書店) (有沢翔治のlivedoorブログ) 医療行政の実態 (笑う学生の生活) 政府の「事業仕分け」によって、次世代スーパーコンピュータの予算化が凍結されるという方針が打ち出されました。凍結や中止に追い込まれた事業は他にもたくさんあったのに、なぜこの話題が世間の注目を浴びたかとい

    スパコン世界一の議論に思う - むらちゃんのブックブログ
    sobataro
    sobataro 2009/12/31
    まつもとゆきひろ氏の話
  • 株式会社 K & F Computing Research

    #pragma goose parallel for loopcounter(i, j) \ precision("double") for (i = 0; i < n; i++) { for (j = 0; j < n; j++) { for (k = 0; k < 3; k++) { dx[k] = x[j][k] - x[i][k]; } r2 = dx[0] * dx[0] + dx[1] * dx[1] + dx[2] * dx[2] + eps2; rinv = rsqrt(r2); mrinv = m[j] * rinv; mr3inv = mrinv * rinv * rinv; for (k = 0; k < 3; k++) { a[i][k] += mr3inv * dx[k]; } pot[i] -= mrinv; } } Goose は SIMD 型計算機向けの、コ

  • スーパーコンピューティングの将来

    Previous ToC Next PDF 版はこちら 高橋メソッド版(2006/1/13 天文台でのプレゼンテーション)はこちら Contents 0. 初めに 1. IBM BG/L の方向 (2005/12/5) 2. Cray XT3 --- MPPは復活するか?(2005/12/6) 3. NEC SX-8 --- ベクトルのたそがれ (2005/12/7) 4. 富士通 NWT/VPP-500 --- 日発の「革命」 (2005/12/8) 5. 何故スーパーコンピューターは売れなくなったか (2005/12/13) 6. x86 以外のプロセッサになにが起こったのか? (2005/12/14) 7. SSE の限界(2005/12/23) 8. 専用計算機は?(2005/12/25) 9. 他の可能性は? --- I. FPGA と再構成可能計算 (2005/12/28)

    sobataro
    sobataro 2009/12/22
    牧野純一郎 スーパーコンピューティングの将来
  • 米国空軍がPS3 2500台で380TFLOPSのスパコンを作ることにしたらしい

    でスパコン産業支援のための予算が事業仕分けで見送りになった件については、Twitterとかでつぶやいても来たが、そろそろ「産業支援のありかた」を根的に見直すべき時が来ていると思う。特にIT産業においては、勝負すべきレイヤーが大幅に変化している時期でもあり、過去の産業構造に捕われた支援の仕方をしても税金が無駄になるだけ。 特に今朝米国で報道された「なぜ米国空軍がPS3を2200台を追加発注したのか」という記事は、この業界の変化を顕著に表すもの。要約すると、 1. 米国空軍はさまざまなシミュレーション(空軍なので、弾道ミサイル、迎撃ミサイル、戦闘機の性能シミュレーションと考えられる)にスパコンを使って来ているが、現時点では、(IntelのチップやGPUよりも)CELLチップで構成したスパコンがもっとも現実的である。 2. ただ、CELLチップを二つ搭載したサーバー(1チップあたり200G

  • 京速計算機について整理と疑問 - 雑種路線でいこう

    仕分けから2週間ちょっと経って落ち着きつつあるが結局スパコンはどうなるんだろうか。著名人が反対声明を出せば見直されるという前例となっては何のために仕分けたか分からないし、まあしかし事業仕分けでは大事なことが何も論じられていない訳で、検討に必要な材料は整理しておく必要はあるかと。 満額復活が決まったわけではない 事業仕分けの結果を受けて行政刷新会議や国家戦略室が政治的に再検討することになっている。計画が原案通り復活するとも、何らかの見直しが入るとも、廃止するとも決まったわけではないと理解している。 NEC・日立が撤退した影響は限定的 ことLinpackベンチマークのTop 500で1位をとることに目標を限定すれば、ベクトル方式から撤退してスカラー型に絞ることはプラスに働くし、瞬間的に世界トップをとれる公算はそれなりにあるのではないか。しかし地球シミュレータで開発された気候変動計算アプリケーシ

    京速計算機について整理と疑問 - 雑種路線でいこう
  • アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ

    photo by joka2000 アメリカ空軍が軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注することが明らかになりました。 2008年3月に研究目的で300台のPS3を調達することを決定していたアメリカ空軍ですが、PS3に搭載されているマルチコアCPU「Cellプロセッサ」を活用することで、格的に軍用のシステムとして利用することを検討しているようです。 詳細は以下から。 Air Force To Expand PlayStation-Based Supercomputer -- Supercomputing -- InformationWeek この記事によると、アメリカ空軍が2200台のPS3を発注する予定であることが連邦政府の調達ウェブサイトによって明らかになったそうです。 アメリカ空軍は現在、複数のレーダーの画像を組み合わせてさらに高い解像度の画像を合成する技術

    アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ
  • スパコン騒動。京速計算機は割高。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    スパコンの開発が日のコンピュータ産業になにがしかの新しいものを与えるか。そーゆー観点から言うと多分何もないと思う。 もちろん物理学者や遺伝子工学には速いコンピュータが必要だし、社会的にはそのような需要は無限にある。科学者が速いコンピュータを常に必要としている。それはそのとおりだと思う。 速いコンピュータが必要とか必要じゃないとかいう話ではない。 スパコン騒動の何が問題なのか。 それは、ムーアの法則を理解していない人たちがコンピュータ(あえてスパコンとは言わない)を設計しているということだ。筋が悪い設計をしているということだ。 専用コンピュータというのは経済的に立ち行かない。それは、80年代に各種Lispマシンなどが商業的ににっちもさっちもいかなくなったことからコンピュータ業界は学んだはずなのに、日の大手ベンダーはそれからまったく学んでいない。 なぜ専用コンピュータは性能競争に負けるか。

    スパコン騒動。京速計算機は割高。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • ノーベル賞の野依氏、蓮舫氏らの「スパコン、世界一になる必要あるのか」発言に憤慨 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ノーベル賞の野依氏、蓮舫氏らの「スパコン、世界一になる必要あるのか」発言に憤慨 1 名前: ノイズc(西日):2009/11/13(金) 19:25:51.38 ID:E42griRW ?PLT 【事業仕分け】最先端科学も“敗北” 「スパコン世界一」を否定 ノーベル賞受賞の野依氏憤慨 政府の行政刷新会議の13日の仕分け作業は、次世代スーパーコンピューターの開発予算に事実上の「ノー」を突きつけた。議論の方向性を決定づけたのは「(コンピューター性能で)世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか」という仕分け人の発言。 結局、「科学技術立国日」を否定しかねない結論が導かれ、文科省幹部は「日の科学技術振興政策は終わった」と吐き捨てた。 この日、口火を切ったのは蓮舫参院議員。その後も「一時的にトップを取る意味はどれくらいあるか」(泉健太内閣府政務官)「一番だから良いわけではない」(金田康正東

    ノーベル賞の野依氏、蓮舫氏らの「スパコン、世界一になる必要あるのか」発言に憤慨 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 人間脳並みのコンピュータ処理にかかる電力は?

    人間脳並みのコンピュータ処理にかかる電力は?2009.11.13 13:006,023 satomi 「スーパーコンピュータは人間脳の1000万倍の電力を消費する」 と1990年にどんぴしゃ予言したのは、カリフォルニア工科大学のカーバー・ミード名誉教授でした。この差を縮めるため氏が開発したのが、脳ベースの超小型電子回路。氏は80年代後半に初のシリコン網膜を開発し、神経形態学的チップの分野を開拓した人物でもあります。そんな大きなもん、体に埋め込めませんからね。 さて、このミード教授の博士課程に1990年に弟子入りしたのが、ガーナ出身のKwabena Boahen現スタンフォード大学バイオエンジニアリング助教授です。 表題の命題に戻ると、同助教授の試算では人間脳なら20ワットもあればこなせる計算が、人間脳並みに賢いプロセッサだと、なんと10メガワットも電力がかかるんだそうですよ? 20ワットは

    人間脳並みのコンピュータ処理にかかる電力は?