タグ

2011年6月26日のブックマーク (3件)

  • 蜘蛛から雲へ - 書評 - インターネットのカタチ : 404 Blog Not Found

    2011年06月21日16:00 カテゴリ書評/画評/品評iTech 蜘蛛から雲へ - 書評 - インターネットのカタチ 著者より献御礼。 インターネットのカタチ あきみち・ 空閑洋平 村井純の「インターネット」から16年。ついに同書を継ぐ一冊が登場した。 同書のオビにある「これが当だ。」は、もう「当ではない」のだから。 書「インターネットのカタチ」は、村井純の弟子達による、インターネットの今のカタチ。「インターネット」とはどこが違うのだろうか? それが、「蜘蛛から雲」へということ。 インターネット 村井純 404 Blog Not Found:iモードが世界制覇できなかった当の理由 「インターネット」の主張のキモは、たった二つ。 インターネットにおいてスマートなのは、両端だけでいい 使いたい放題でなければ「物のインターネット」ではない インターネットの見かけ上の姿は、今もなお

    蜘蛛から雲へ - 書評 - インターネットのカタチ : 404 Blog Not Found
    soda725
    soda725 2011/06/26
    「蜘蛛から雲」秀逸なフレーズだな。
  • 部屋の散らかり方と分離不安

    皆さんの中には、普段から部屋をきれいにしている人もいるかもしれませんが、境界例の人の中には、部屋がいつも散らかっているようなタイプの人がいます。部屋が散らかる原因としては、いままで育ってきた環境や躾けなどによるもの、精神的な混乱状態によるもの、分裂病から来る身の回りに対する無関心さ、あるいは疲れているとか、仕事が忙しくて部屋を片付けている暇がないなどというようなことを考慮しなければなりませんが、ここでは私の体験などをもとにして、分離不安に焦点を当てて分析してみたいと思います。ですから、もし今あなたの部屋が散らかっているならば、これから説明する、分離不安とはどういうものなのかとか、しがみつきの心理とか、自分をごまかすための心のメカニズム(防衛機制)とはどういうものなのかなどについて、ある程度実感として理解できるのではないかと思います。 では、なぜ部屋が散らかったままになってしまうのかと言いま

    soda725
    soda725 2011/06/26
    境界性人格障害と汚部屋について。本当かどうかは知らん。
  • フェイスブックページっで起きるかなぁ?!って思ってること。

    まだフェイスブックに詳しくなる気が起きないので、あんまり自信ないかもしれませんがフェイスブックページ関連で起きてそうなことを書いてみます。 1.Web制作会社のソーシャルメディア対応化、、、つまり、既存企業のソーシャルメディア対応が進む。 フェイスブックページの制作に関するが出版されたり、そういえばパッケージ的に制作会社がソーシャルメディアに乗り出すという空気って始めてかもね。むしろ、ようやくピースが揃ってきた感。 2.これまでのツイッターのソーシャルマーケティング対応はいささか難しかったかも。 ツイッターアカウントの運用だけで関係性を作るのは俗人性が高いので、担当者の人的スキルが求められる。一部の有名アカウントを覗いて、なんだかんだと一番活用しているのは、小規模、大規模に関わらず経営者ではないだろうか。 またキャンペーンページは使い捨てなので、最悪フロー x フローになってしまって何も