フジテレビの元女性アナウンサーが中居正広氏から性暴力の被害を受けたと第三者委員会が認定し、経営陣の責任を厳しく追及したことを受けて、当時、フジテレビの専務として対応にあたった関西テレビの大多亮社長が、4日付けで社長を辞任しました。 関西テレビは4日、臨時の取締役会を開き、大多社長からの申し出にもとづいて4日付けで社長の辞任を決めました。 大多社長は、去年6月までフジテレビに在籍し、おととし女性が被害にあった際には編成担当の専務取締役として、当時の港浩一社長や編成制作局長とともに対応にあたりました。 一連の問題をめぐってフジテレビと親会社が設置した第三者委員会は、3月31日に公表した調査報告書で、元女性アナウンサーが中居氏から性暴力の被害を受けたと認定し、経営陣の責任や企業風土を厳しく追及しました。 この中で、大多氏を含めた当時の経営幹部の対応について「性暴力への理解を欠き、被害者救済の視点
