タグ

2017年12月27日のブックマーク (6件)

  • イマドキのJavaScriptの書き方2018

    PySpa統合思念体です。これからJavaScriptを覚えるなら、「この書き方はもう覚えなくていい」(よりよい代替がある)というものを集めてみました。 ES6以降の難しさは、旧来の書き方にプラスが増えただけではなく、大量の「旧来の書き方は間違いを誘発しやすいから非推奨」というものを作り出した点にあります。5年前、10年前のやウェブがあまり役に立たちません。なお、書き方が複数あるものは、好き嫌いは当然あると思いますが、あえて過激に1つに絞っているところもあります。なお、これはこれから新規に学ぶ人が、過去のドキュメントやコードを見た時に古い情報を選別するためのまとめです。残念ながら、今時の書き方のみで構成された書籍などが存在しないからです。 たぶん明示的に書いていても読み飛ばす人はいると思いますが、すでに書いている人向けではありません。これから書くコードをこのスタイルにしていくのは別にいい

    イマドキのJavaScriptの書き方2018
  • 社会への問題提起を行ったブランドプロモーション4選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    注目を集めた4つのプロモーションをご紹介したい。キーワードは”社会への問題提起”だ。 Heineken:飲んで、語って、新しい世界を広げよう 日で放送されているビールのCMと言えば、芸能人が「ゴクゴク」と音を立てながら美味しそうにビールを飲み干すというのが一般的ではないだろうか。 しかし、オランダのビール製造会社であるハイネケンが打ち出した広告は従来のCMとは全く違うアプローチであった。 一緒に作業をしたパートナーが実は自分と全く異なる思想を持っていたら?“World’s Apart”と名付けられたこの動画広告に登場するのは3組の2人組。それぞれフェミニストと反フェミニスト、環境活動家と温暖化懐疑者、そしてトランスジェンダートランスフォビアといったというように正反対の思想を持っている者同士。 最初はお互いの思想について一切知らされることなく、2人はスピーカーからの指示に従い共同作業を行

    社会への問題提起を行ったブランドプロモーション4選 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • PostgreSQLのレプリケーションの監視 - そーだいなるらくがき帳

    この記事は PostgreSQL アドベントカレンダー の25日目です。 qiita.com 基的なPostgreSQLのモニタリングについては下記に纏めました。 soudai.hatenablog.com 日はここで扱っていないレプリケーションの監視についてまとめようと思います。 なおPostgreSQLのストリーミング・レプリケーション (Streaming Replication) は、PostgreSQL 9.0 移行に使える機能です。 ブログで説明するレプリケーションはこのストリーミング・レプリケーションを対象とします。 そのためここでは8.4とかで Slony-I 使ってるケースや pgpool-II でレプリケーションモードを使ってるケースは対象外です。 レプリケーションの仕組み PostgreSQLのレプリケーションは変更履歴であるWAL(ログ先行書き込み)を使ってい

    PostgreSQLのレプリケーションの監視 - そーだいなるらくがき帳
  • 2017年にグッと来た「デジタル仕事道具」ベスト5

    少しの出費で仕事がグンとはかどるようになる、そんなデジタルガジェットやデバイスとの出会いを切望するビジネスパーソンは多いことだろう。ちょうど買い替えのタイミングでそうした製品に巡り合えれば、予算もさほど無理をすることなく、導入メリットを最大限に享受できる。 今回は筆者が2017年に使ってみた製品の中から、ビジネスユースでも即戦力となり得る、「個人で購入できて仕事がはかどるデジタル製品」のベスト5を選んでみた。 原則として、同一カテゴリーの中で複数の製品を使い比べ、おすすめであると判断できた製品をチョイスしているので、仕事の効率を高めてくれる一品との出会いに役立てていただけると幸いだ。 ガジェット部門:FINsix「Dart」 単体で動作するプロダクトではないが、出張や遠征に伴う筆者の作業環境を激変させたという点で、FINsixの「Dart」は、2017年購入したデジタル製品の中で特筆すべき

    2017年にグッと来た「デジタル仕事道具」ベスト5
  • 「危険なパスワード一覧」から自身のパスワードをこっそり削除したことがバレて逆に世界一有名なパスワードが爆誕

    by Damian Patkowski 「SecLists」はセキュリティアセスメントに役立つ複数種類のデータをリストとしてまとめたもので、ハッキングの危険性が高いユーザー名・パスワード・URL・機密データなどが含まれたリストです。このリストに自身の使っているパスワードが含まれていることを発見したユーザーがこっそり自身のものだけ削除したところ、他のユーザーに改変内容が見つかってしまい、総ツッコミを受けるハメになっています。 Projects/OWASP SecLists Project - OWASP https://www.owasp.org/index.php/Projects/OWASP_SecLists_Project SecListsのリストはGitHub上で公開されているので、インターネット上から誰でも簡単にアクセス可能なデータとなっています。 GitHub - danielm

    「危険なパスワード一覧」から自身のパスワードをこっそり削除したことがバレて逆に世界一有名なパスワードが爆誕
  • HTTP/2が速いという幻想 - Webパフォーマンスについて

    難しい話じゃないです。 皆さん、ご自分でChrome Developer Toolで簡単に確認できますから、やってみて下さい。 このブログでも、過去に統計分析をした結果は掲載したんですが、「盲信」はそうそう簡単には消えないようでして… takehora.hatenadiary.jp takehora.hatenadiary.jp 以下の図は、Chrome 63.0.3239.108での結果です。 CDNにFastlyでもAWS CloudFrontでも、どのCDNを使って実験して頂いても結構です。 CDNを使わずに、Webサーバ単体でも結構です。 同様の結果になります。 どちらもHTTPS通信です。 どちらも同じオリジン、同じファイル構成です。 HTTP/1.1は、Keep-Alive設定が入っています。 HTTP/1.1での配信 … Load Event 70ms HTTP/2での配信

    HTTP/2が速いという幻想 - Webパフォーマンスについて