今回は点線・星柄等で渦巻きを描きます。使いドコロが多いのに、作るのには手間がかかる……。そんなお悩みも一挙解決!アピアランスなので、編集も簡単!点の他に、星や文字など好きな柄に応用可能!今回は2つの方法をご紹介。お好みに合わせてお試しください! 完成予定図 使用ソフト AdobeIllustratorCC (以前のバージョンでもできると思います) まずは一つ目、「円にアピアランスを適用する方法」をご紹介します。こちらは動きが安定しているので、作りやすく変更もしやすいです。では、一番単純な「点線渦巻き」から見ていきましょう。 出来上がった渦巻きを加工する際は「オブジェクト>アピアランスを分割」を行ってください。複合パスにしたり、パスファインダーで整えたり、用途に合わせて加工してください。 Step1 点線の渦巻き 破線の設定を使い、点線でできた円をつくります。 楕円形ツール/Ellipse
![【Illustrator】点線・星・文字・市松模様渦巻き(スパイラル)の描き方](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1e05d29e86aea945f3d7b64e0ef9c5082fafb790/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.tutorialmaniacs.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F01%2Fm_uzu.png)