ブックマーク / www3.nhk.or.jp (83)

  • ウクライナ世論調査“ロシアに領土を譲歩すべきではない”7割 | NHK

    ウクライナ国内で行われている世論調査では、侵攻を続けるロシアに対して7割以上の人が「領土を譲歩すべきではない」と答え、依然として多くの人が政府の徹底抗戦の方針を支持する考えを示した形です。ただ、最新の調査では最も高かった時と比べると13ポイント下がりました。 この調査は、ウクライナの調査会社「キーウ国際社会学研究所」がおととし5月から行っていて、去年12月までに合わせて8回実施されています。 対象はロシアが支配している南部クリミアなどを除くウクライナ全土で、毎回、1000人以上が回答しています。 この1年でみると、ロシアに対して「領土を譲歩すべきではない」と答えた人は、去年の▽2月が87%、▽5月が84%、▽10月が80%、▽12月が74%となっていて、依然、7割以上の人が政府の徹底抗戦の方針を支持する考えを示した形です。 一方で3回連続で減少し、減少の幅も大きくなっていて、最新の調査の1

    ウクライナ世論調査“ロシアに領土を譲歩すべきではない”7割 | NHK
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2024/04/23
    "ロシアに対し領土を譲歩すべきでないと答えた人は▽2月87%▽5月84%▽10月80%▽12月74%"この傾向が続けば1年ほどで抵抗派が半数を割り込む。それまでにウクライナが戦況を劇的に好転させられる見込みがあるのかどうか
  • 森永卓郎さん「とてつもない大転落」|平成 - 次代への道標|NHK NEWS WEB

    経済評論家として活躍している森永卓郎さん。平成15年に出版した「年収300万円時代を生き抜く経済学」などの著書で、早くから日における格差拡大の到来を指摘してきました。平成の時代、日経済はどう変化したのか、そして未来の日はどうなっていくのか、話を聞きました。(聞き手:ネットワーク報道部記者 管野彰彦) やっぱり平成はですね、「転落と格差」の30年だったんだと、私は思っています。 ――転落と格差だと思われる理由はどんなところでしょうか? 特にこの20年ちょっとで顕著なんですけれども、日の世界に対するGDPのシェア、日経済が世界のどれだけの割合を占めているのかっていうのは、例えば1995年は18パーセントだったんです。それが直近では6%まで落ちた。つまり日経済の世界でのシェアが20年余りで3分の1に転落したんですね。この事は裏返すと世界の普通並の経済成長をしていたら、われわれの所得は

    森永卓郎さん「とてつもない大転落」|平成 - 次代への道標|NHK NEWS WEB
  • “ひきこもり” 初の大規模調査 見えてきたものは | NHK

    人口およそ70万の東京・江戸川区がひきこもりの可能性がある15歳以上のおよそ25万人を対象に初めて大規模な調査を行いました。 その結果、14歳以下の不登校の子どもなどと合わせ、区内に9000人余りのひきこもりの人がいて40代が最も多く、女性が男性よりも多いことなどがわかりました。 専門家は「潜在化したひきこもりが行政につながったという点で、新たなひきこもり支援の在り方としても注目される」としています。 区民70万人の76人に1人がひきこもり 江戸川区の調査は、およそ70万の区民のうち、14歳以下は不登校の情報が把握できているとして除き、15歳以上の区民のうち、給与収入で課税がない人や介護や障害など行政サービスを利用していない人がひきこもりの可能性があるとしておよそ18万世帯の24万6000人余りを対象に去年、初めて行い、8日その結果を発表しました。 調査は用紙を郵送する形で行われ、回答がな

    “ひきこもり” 初の大規模調査 見えてきたものは | NHK
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2022/10/14
    60代以上のひきこもりってただの隠居だろ。昭和は50代で定年退職で悠々自適だったのが現代では70歳前後になっても働くことが当たり前とされる時代。こういう風潮に絶望してのFIREブームでは。
  • そして娘は命を絶った ~“暗号資産”めぐる事件の果てに|NHK

    遺影には、ほのかの大学の卒業式の写真を使いました。 社会人になったばかりの22歳。 150万円を借りてまで暗号資産の運用をうたう投資に手を出したのは、同級生からのSNSがきっかけでした。 遺書の最後は、こう締めくくられていました。 「服とかは売ってね。多少のお金にしかならんかもやけど」 グループの一部は摘発され、有罪判決を受けました。 娘のようにつらい思いをする人が1人でも減ってほしいと、被害救済の団体設立に協力した母親が思いを語ってくれました。 (社会部記者 倉岡洋平) ほのかの様子がおかしいことに気づいたのは、2020年の9月に入ってからでした。 元気がなく、「どうしたん?」と聞いても返事はありません。 15日を過ぎたころ、ようやく意を決したように打ち明けてくれました。 「×××というグループに150万円を投資したけどお金が返ってこない。だまされた」 詳しく話を聞くと、投資トラブルに巻

    そして娘は命を絶った ~“暗号資産”めぐる事件の果てに|NHK
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2022/09/13
    たった150万円のために若い女性が命を絶つのはあってはならないこと。思いつめてしまう本人の気質の問題もあるし、経済的余裕のないシングルマザー家庭出身など背景には親ガチャ問題もある。深刻な性格・出自格差問題
  • 中国 習主席 党大会で「領袖」に位置づけられる可能性 香港紙 | NHK

    香港の有力紙は、中国の習近平国家主席がことし後半の共産党大会で、建国の父、毛沢東にも使われた「領袖」に位置づけられる可能性があると伝えました。一方、国営メディアは、習主席の足跡をたどる特集を相次いで伝えていて、党トップとして異例の3期目入りに向けた権威づけがさらに進むものとみられます。 香港の有力紙「明報」は今月23日、消息筋の話として、ことし後半に開かれる共産党大会で、習近平国家主席が、建国の父、毛沢東にも使われた「領袖」に位置づけられる可能性があると伝えました。 習主席は2016年の党の重要会議で、毛沢東、トウ小平、それに江沢民氏の3人だけに使われてきた「核心」と位置づけられましたが、「領袖」となれば毛沢東に並ぶ指導者としての地位がさらに高まることになります。 一方、国営メディアは今週に入り、習主席の足跡をたどる特集を相次いで伝えていて、このうち新華社通信は、ホームページなどで50回シ

    中国 習主席 党大会で「領袖」に位置づけられる可能性 香港紙 | NHK
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2022/06/22
    あんな大変そうな国の国家首席なんて俺だったら絶対やりたくないしよく続ける気力あるな
  • “ネコは同居ネコの名前をわかっている” 研究グループが発表 | NHK

    ネコは家庭で一緒に住むネコの名前をわかっていることが実験で示されたと、京都大学などの研究グループが発表し、ネコが人のことばをどの程度学習しているか探った初めての成果だとしています。 ネコが人のことばを理解しているか探るため、京都大学と麻布大学などの研究グループは、音声でことばを聞かせて画像を見せると、関連性が理解できない時に画像を見つめる時間が長くなるという、人の赤ちゃんで使われる心理学の研究手法を応用して、ネコが別のネコの名前をどの程度わかっているか実験を行いました。 実験は、3匹以上で飼育されている家庭のネコ19匹を集めて行われ、音声で聞かせた一緒に住むネコの名前とは、別のネコの画像をモニターで見せると、一致する画像の時に比べて見つめる時間が平均で1秒余り長くなり、一緒に住むネコの名前をわかっていることが示されたということです。 また、同じ方法で飼い主の名前をわかっているか調べたところ

    “ネコは同居ネコの名前をわかっている” 研究グループが発表 | NHK
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2022/05/17
    ネコは反応が薄くて人の言葉が分かっていないようで実はちゃんと分かっている。
  • 時給2000円でも… アメリカで働き手が足りない事情 | NHK | ビジネス特集

    スマートフォンのアプリを使って簡単に呼ぶことができる「ウーバー」や「リフト」などのライドシェア。タクシーより手軽で私もよく利用します。 しかし、週末や早朝などの時間帯にはすぐに来てもらえないことが多くあります。 例えば「リフト」は予約の際、配車までどれくらい待てるかを利用者が選べるしくみになっています。 私が利用した時表示されたのは、最大25分、8分、3分の3つの選択肢です。早いほど料金が加算されます。25分は待てないけれど、3分を選ぶと料金が高すぎる…。8分を選んだところ、7ドル(約790円)ほど割高になりました。 運転手に状況を聞いてみると、「とっても忙しい」と返事が戻ってきました。働き手が減っていて、ユーザーの間で取り合いになっているのです。 サンタモニカの中心部。スターバックスの店舗には大きく「スタッフ募集中!」ののぼりが掲げられています。 スタバはつい先日、最低時給を15ドル(約

    時給2000円でも… アメリカで働き手が足りない事情 | NHK | ビジネス特集
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2021/11/20
    "仮に感染拡大が再び深刻になっても、失業するおそれが低い仕事に就きたいと考えているため、単に時給を上げただけでは人手不足の問題は解決しない"
  • コロナで「生活程度が低下」24%余 年収低い世帯ほど影響大|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の前と比べて「生活の程度が低くなった」と回答したのは4人に1人に上ったことが独立行政法人の調査でわかりました。 年収が低い世帯ほど改善の見通しも厳しく、格差が広がっているおそれがあるとして公的な支援が十分に届いているか検討すべきだとしています。 独立行政法人「労働政策研究・研修機構」は、20歳から64歳までの民間企業で働く人や「フリーランス」のあわせて4800人余りに継続的な調査を行っていて、ことし6月の結果をまとめました。 それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大前と比較して、生活の程度がどう変化したのは聞いたところ「変わらない」が71.1%でした。 一方、「やや低下した」「かなり低下した」と回答したのは24.5%と4人に1人に上りました。 「生活の程度が低くなった」と回答した割合を世帯の収入別でみると「年収700万円以上」では17.5%でしたが、「年収

    コロナで「生活程度が低下」24%余 年収低い世帯ほど影響大|NHK 首都圏のニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2021/09/05
    "非正規労働者や女性、若者など年収の低い世帯が感染拡大の影響を受け続けて取り残され、格差が広がっている恐れがある。"
  • コロナ影響 ファミレスの店舗数 感染拡大前より8%余減少 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響が長期化する中、主な外チェーンが展開するファミリーレストランの店舗数が感染拡大前に比べて790店余り、率にして8%減ったことが信用調査会社のまとめで分かりました。 民間の信用調査会社「東京商工リサーチ」のまとめによりますと、東京証券取引所などに株式を上場している外チェーンのうち、主な11社が展開するファミリーレストランの店舗数はことし3月末時点で合わせて8322店でした。 新型コロナウイルスの感染拡大前のおととし12月末時点に比べて、793店、率にして8.6%の減少です。 長期にわたり外が控えられているうえ、繁華街やオフィス街での深夜までの営業もできなくなっているため、不採算の店舗を閉じる動きが広がっているということです。 中には、感染拡大前に比べて店舗数を2割余り減らした会社もあり、収益の確保に向けて、宅配事業の強化や業態の転換などが課題になっているとしてい

    コロナ影響 ファミレスの店舗数 感染拡大前より8%余減少 | NHKニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2021/09/05
    ファミレスに勤務していたパート主婦など家計への影響も大きいのではないか。
  • ひとり、都会のバス停で~彼女の死が問いかけるもの|NHK

    その1枚の写真に、私たちは衝撃を受けた。 去年11月、都内のバス停で路上生活者の60代の女性が男に突然殴られ、死亡した事件。 カメラに向かって微笑みかける写真の女性が、亡くなったその人だった。 撮影されたのは1970年代。 当時は劇団に所属し、希望に満ちた日々を過ごしていたという。 しかし、亡くなった時の所持金は、わずか8円だった。 彼女にいったい何があったのか。バス停にたどり着くまでの人生を追った。 (社会部記者 徳田隼一・岡崎瑶) 「女性が路上で倒れているのが見つかった」 去年11月16日の午前11時ごろ。先輩記者から連絡を受けた私(徳田)は、急いで東京・渋谷区の現場へ向かった。 京王線の笹塚駅から北東に400メートル余り離れた、幹線道路沿いのバス停。 周囲にはマンションや店舗などが建ち並んでいる。 ここで、早朝に60代くらいの女性が倒れていたという。 女性は搬送先の病院で亡くなってい

    ひとり、都会のバス停で~彼女の死が問いかけるもの|NHK
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2021/09/02
    30年後のガキさん
  • 入院した“感染経路不明”の人 多くが感染リスク高い行動 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染して入院した人のうち、感染経路が不明とされた人に対し、国立国際医療研究センターのグループが詳しく聞き取ったところ、多くが複数で会するなど、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。 国立国際医療研究センターの森岡慎一郎医師らのグループは、ことし6月末までのおよそ1か月間に、新型コロナに感染して入院した20歳以上の患者のうち、感染経路が不明とされた22人に、発症前2週間の行動の詳しい聞き取りを行いました。 その結果、およそ3分の2の14人は、友人など複数での会や、大人数での誕生会、それにマスクなしで室内での音楽ライブに参加など、感染リスクが高い行動を取っていたことが分かりました。 またマスクを着けずに、仕事のあとで職場で会話していたケースもありました。 こうした行動を取ったことについて聞いたところ、「外が感染のリスクだとは知らなかった」とか、「職場では

    入院した“感染経路不明”の人 多くが感染リスク高い行動 | NHKニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2021/08/25
    デルタ株の感染力の高さを考えると警戒してても感染する可能性は十分ありえると思うが、入院するほどの重症者はやはりリスキーな行動をして大量のウイルスに暴露したケースが多いのではないか。
  • 「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録 | NHKニュース

    「明日はもっと良くなるのを祈っている」 感染した息子の回復を願い、母親は毎日、日記を書いていました。息子の症状は日を追うごとに重くなり、ようやく入院できたときには重い肺炎と診断されました。 そして、入院からわずか6日後、35歳で亡くなりました。 「苦しかったのに頑張って くやしいよね」 母親が祈る気持ちで書き続けた、16日間の記録です。 4月13日 息子の体調に変化 神戸市の60代の女性は、数十年前から日記を書き続けています。 その日記で息子の優也さん(仮名)の体調の変化について触れたのは、4月13日のことでした。 ========= 《4月13日の日記》 4月13日(火) 優也休んでた。 お腹の調子が悪いといいながら焼肉べてた。 ========= 35歳の優也さんは、日頃からたばこは吸わず、酒も飲まず、健康に人一倍気づかっていました。 勤務先には自家用車で出勤し、去年から家族以外の人

    「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録 | NHKニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2021/06/03
    "35歳の優也さんは、日頃からたばこは吸わず、酒も飲まず、健康に人一倍気づかっていました。"←記事最後の遺影であっとなった。コロナは肥満者で致死率が跳ね上がるのでカロリーにも気をつかっていれば…悔しい
  • 「コロナ禍 死にたいと思った」俳優や音楽家などの3割以上 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響について文化関連の団体が俳優や音楽家などを対象にアンケート調査を行ったところ「コロナ禍で死にたいと思ったことがあるか」という質問に対して3割以上が「ある」と回答するなど、厳しい現状が浮き彫りとなりました。 この調査は、文化関連の30以上の団体が参加する「演劇緊急支援プロジェクト」が先月31日から今月7日にかけてインターネットを通じて行い、俳優や音楽家など文化芸術活動に携わる5378人から回答が寄せられました。 この中で、自粛前と比べた収入について回答した人の5%余りにあたる286人が「無収入」と答えたほか、さきざきの新しい仕事の依頼があるかという質問には、1656人が「まったくない」と答え、回答した人の3割以上を占めました。 また、「コロナ禍で死にたいと思ったことはあるか」という質問に対しては3割を超える1725人が「ある」と回答し、厳しい現状が浮き彫りとなりました

    「コロナ禍 死にたいと思った」俳優や音楽家などの3割以上 | NHKニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2021/01/17
    人が生きている限りエンタメが滅ぶことはない。コロナ禍で人々から求められるエンタメの形態が急激に変化しているだけなので、Vチューバ―業界など別のエンタメでは逆に特需が発生しているはず。
  • 「老化細胞」死滅させ体の機能改善へ 東大などのグループ | NHKニュース

    加齢に伴う体の衰えや病気などの原因の1つとされる「老化細胞」を死滅させることで、体の機能を改善させることに東京大学などのグループがマウスを使った実験で成功したと発表しました。 この研究は東京大学医科学研究所の中西真教授らのグループが、アメリカの科学雑誌「サイエンス」で発表しました。 加齢などにより分裂が止まった細胞は正常に働かなくなって、体の機能の低下や病気を引き起こすとされ「老化細胞」とも呼ばれています。 グループは、この「老化細胞」は「GLS1」というたんぱく質が働かなくなると死滅することを突き止め、年を取ったマウスにこのたんぱく質の働きを止める薬を投与しました。 その結果、実際にマウスの「老化細胞」が死滅し、血糖値の異常や動脈硬化などの症状が改善することが確認できたということです。 マウスがどれだけの時間、棒につかまっていられるかを調べる実験では ▽若いマウスではおよそ200秒で、

    「老化細胞」死滅させ体の機能改善へ 東大などのグループ | NHKニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2021/01/15
    老化が終焉する時代に
  • 抗議デモのトランプ支持者らが米議会に侵入 女性が撃たれ死亡 | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙の結果を確定する連邦議会の会議が開かれましたが、バイデン氏の当選に反発するトランプ大統領の支持者が一時、議事堂に侵入して審議が中断する事態となり、混乱の中、女性1人が銃で撃たれて死亡しました。その後、デモ隊は議事堂から排除され、ペロシ下院議長は6日夜にも審議を再開する見通しを示しました。 アメリカでは6日、去年11月の大統領選挙の結果を確定する連邦議会上下両院の合同会議が開かれました。 会議では各州の選挙人による投票結果の集計が行われましたが、一部の共和党議員が選挙での不正を訴えるトランプ大統領に同調して、西部アリゾナ州のバイデン氏勝利の結果に異議を申し立てました。 さらに、議会の周辺で抗議活動をしていたトランプ大統領の支持者が議事堂を包囲し、一部が建物の窓ガラスを割るなどして内部に侵入して一時的に議事堂を占拠し、議員らは避難を余儀なくされて審議は中断しました。 首都ワシ

    抗議デモのトランプ支持者らが米議会に侵入 女性が撃たれ死亡 | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2021/01/07
    民主主義国家の天安門事件。ただ天安門事件と比較する犠牲者数は遙かに少ないが。
  • 新型コロナ“後遺症” けん怠感や脱毛などに悩む人 受診相次ぐ | NHKニュース

    東京・渋谷区にある診療所では、けん怠感や息苦しさ、それに味を感じない味覚障害といった新型コロナウイルスの“後遺症”とされる症状に悩む人の受診が相次ぎ、年末年始もオンライン診療で対応することにしています。 東京・渋谷区にある「ヒラハタクリニック」は、ことし3月以降、新型コロナの“後遺症”とされる症状に悩む人たちの診療を行っていて、受診した患者はこれまでに500人に上るということです。 院長によりますと、患者は新型コロナに感染したものの、症状が軽い「軽症」とされ、宿泊施設で療養したあとに“後遺症”とされる症状を訴える人が多いということです。 このうち症状を詳しく分析できた378人について、訴えている症状としては、複数回答で、けん怠感が97%、気分の落ち込みが86%、息苦しさが73%、脱毛が52%、味を感じない味覚障害が27%となっています。 また、患者のうち114人は、1週間のうち半分以上を自

    新型コロナ“後遺症” けん怠感や脱毛などに悩む人 受診相次ぐ | NHKニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2020/12/28
    飲み会とかでウェーイしてた陽キャを強制的に引きこもり陰キャにするウイルス。
  • “ひきこもり死” 1年で72人|NHK 首都圏のニュース

    長年、自宅にひきこもった末に命を落とす、「ひきこもり死」とも言える深刻な実態が明らかになりました。 全国の自治体の支援窓口にNHKがアンケート調査を行ったところ、去年1年間に少なくとも72人が死亡していたことがわかりました。 支援窓口の7割近くが「人が支援を拒むなど難しさを感じた」としています。 全国の自治体が設置している、およそ1400のひきこもりの支援窓口にNHKがアンケート調査を行い、1022か所から回答を得ました。 その結果、支援窓口がひきこもりの状態にあると把握し支援に乗り出したものの亡くなった、いわば「ひきこもり死」は、去年1年間に少なくとも72人にのぼっていたことがわかりました。 7割近くが40歳から64歳までの中高年の男性で、「病死」がおよそ4割、「自殺」が3割近くだったほか、「餓死」や「熱中症による死亡」もありました。 亡くなった人を支援する際に感じた難しさについて複

    “ひきこもり死” 1年で72人|NHK 首都圏のニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2020/11/28
    無理に生かそうとするな、早く安楽死制度を法制化すべし。
  • 先月の自殺者 去年より40%増加 女性が大幅増 コロナの影響も | NHKニュース

    先月自殺した人は全国で合わせて2153人で、去年の同じ時期より614人増えたことが分かりました。自殺者は、ことし7月以降4か月連続で増えていて、特に女性が大幅に増加し深刻な状況が続いています。 警察庁によりますと、先月自殺した人は速報値で全国で2153人となっています。 これは去年の同じ時期に比べて614人、率にして39.9%増加しました。 男女別では、男性が去年よりも21.3%増えて1302人、女性が82.6%増えて851人となっていて、特に女性の自殺者が大幅に増えています。 都道府県別では、東京都が255人と最も多く、次いで埼玉県が151人、神奈川県が148人、愛知県が126人などとなっています。 去年に比べて増えたのは4か月連続で、1か月間の自殺者数としては、この5年間で最も多くなっています。 国は新型コロナウイルスの影響などについて分析するとともに自殺を防ぐ対策を進めています。 N

    先月の自殺者 去年より40%増加 女性が大幅増 コロナの影響も | NHKニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2020/11/10
    元データを見ると他の都道府県は平年とほぼ変化はないが東京・神奈川・埼玉で自殺者が激増している。また、女性の自殺者の増加が先月比210人増と顕著。実家に頼れない首都圏在住の女性にコロナの影響は大きいのか。
  • 北海道 新型コロナ 119人感染確認 100人超は初めて | NHKニュース

    北海道で、5日、確認された新型コロナウイルスの感染者数は119人となり、初めて100人を超えました。このうち札幌市は93人に上り、札幌を中心に感染の拡大に歯止めがかかりません。 札幌市では、市内に住む82人と居住地が非公表の11人の合わせて93人の感染が確認されました。 札幌市での一日の感染確認としては今月2日の83人を上回り、これまでで最も多くなりました。 このほか、道内では、函館市の4人、旭川市の3人、千歳市の3人、苫小牧市の2人、小樽市の1人、恵庭市の1人、稚内市の1人、空知地方の1人、石狩地方の3人、胆振地方の4人、十勝地方の2人、釧路地方の1人の合わせて26人の感染が確認されました。 道内の5日の感染確認は合わせて119人となり、初めて100人を超えました。 札幌市の医療機関で新たに感染者の集団=クラスターが発生したほか、感染者の確認は札幌市を中心に道内の幅広い地域にわたっていて

    北海道 新型コロナ 119人感染確認 100人超は初めて | NHKニュース
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2020/11/06
    死者数は感染者の増加から1ヶ月くらい遅れて反映されるので12月にどういう状態か注視したい。
  • コロナ禍でも実は人手不足?|NHK就活応援ニュースゼミ

    ここしばらく続いていた売り手市場は影をひそめ、内定取り消しも相次ぐなど、新型コロナウイルスの影響を大きく受けた今年の就職活動。就職先が決まらず焦りを募らせたり、これから格化する就職活動に不安を感じたりしている学生も少なくないかもしれません。 マイナビがまとめた「中途採用実態調査(2020年)」から、今後の企業の採用意欲を読み取ってみたいと思います。( 調査対象:人事担当者 期間:8月7日~11日、有効回答数:1910件) 【人手は余っている?】 「新型コロナの影響で、企業の採用意欲はかなり下がっているのではないか?」そう考えている学生も多いかもしれません。 このグラフは、足もとで正社員が足りているのか足りていないのかを、緊急事態宣言が出された前と後で企業の担当者に聞いた結果です。 赤い色で示した「とても余剰感を感じている」、「余剰感を感じている」を足した割合は、緊急事態宣言の後は7.1ポ

    コロナ禍でも実は人手不足?|NHK就活応援ニュースゼミ
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 2020/11/05
    非常に少なかったWEB面接が以前より一般化。コロナ後も全体の人手不足感は変わらない。求人倍率の減少の原因はコロナの行く末が不透明なため企業が求人募集を手控えているからではないか。