タグ

2019年3月21日のブックマーク (18件)

  • NZ、アサルトライフルと半自動小銃を販売禁止に モスク銃乱射事件

    ニュージーランド南島クライストチャーチのモスク(イスラム礼拝所)で起きた銃乱射事件を受け、犠牲者追悼のために同市にあるカンタベリー難民センターを訪れたジャシンダ・アーダーン首相(2019年3月17日撮影)。(c)Con Chronis / AFP 【3月21日 AFP】(更新)ニュージーランドの南島のクライストチャーチ(Christchurch)にあるモスク(イスラム礼拝所)で50人が死亡した銃乱射事件を受け、ジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相は21日、アサルトライフルと半自動小銃の販売を即刻禁止すると発表した。 「ニュージーランドは、軍事仕様のすべての半自動小銃を禁止する。また、アサルトライフルも禁止する」とアーダーン首相は宣言し、新法が施行される前の駆け込み購入を防ぐ暫定措置も合わせて発表した。 アーダーン首相は、販売禁止の発表により今後は「誰一人、警察の発行す

    NZ、アサルトライフルと半自動小銃を販売禁止に モスク銃乱射事件
    songe
    songe 2019/03/21
    アサルトライフルが普通に買えたのか
  • イチロー 第一線退く意向を球団に伝える 試合後に会見へ | NHKニュース

    大リーグ・マリナーズ、45歳のイチロー選手が、第一線を退く意向を球団に伝えたことが、球団関係者への取材でわかりました。イチロー選手は21日夜の試合のあと、記者会見でみずからの考えを明らかにするということです。 この開幕2連戦のあと、マリナーズはアメリカに戻り、28日にホームの開幕戦を迎えますが、イチロー選手は、今後、第一線を退く意向であることを球団に伝えたことが、球団関係者への取材でわかりました。 イチロー選手は開幕前のオープン戦から不振が続いていて、出場選手の入れ替えがある今月28日のアメリカでの開幕戦でベンチ入りできるかどうか、注目されていました。 イチロー選手は21日夜の試合のあと、記者会見でみずからの考えを明らかにするということです。 大リーグ・マリナーズのイチロー選手が、第一線を退く意向を球団に伝えたことについて、東京 渋谷では驚きや惜しむ声が聞かれました。 野球をやっているとい

    イチロー 第一線退く意向を球団に伝える 試合後に会見へ | NHKニュース
  • 図録▽幸福度の男女差(推移と国際比較)

    幸福度の男女差の推移を世界価値観調査における日データで追ってみよう。 世界価値観調査は、世界数十カ国の大学・研究機関の研究グループが参加し、共通の調査票で各国国民の意識を調べ相互に比較している国際調査であり、 1981年期(同年開始のwaveをこう呼ぶものとする)から、そして1990年期からは5年ごとに行われている。各国毎に全国の18歳以上の男女1,000~2,000サンプル程度の回収を基とした個人単位の意識調査である。ただし、最新の2017年期は2017~2020年(日は2019年)に行われている。 この調査による2010年の幸福度ランキングは図録9480で示した。欧州価値観調査から6カ国を追加した理由についてもこちらを参照。 幸福度(幸せと回答した者の比率)の推移は、男女計では、1981年、1990年には、77%程度だったが、2000年、2005年、2010年、2019年には、8

    songe
    songe 2019/03/21
  • イギリスのエネルギー価格、果てしない上昇の元凶は......

    <イギリスではエネルギー価格が年々上昇するのがもはや当たり前に。政府の規制は裏目に出るし、消費者は惰性で大企業の言いなり> アメリカの右派は英語の中でも最も恐ろしい言葉はこれだと言っている――「私は政府の人間で、助けに来た」(ロナルド・レーガンは大統領就任演説で最も恐ろしい言葉としてこれを挙げ、「政府は問題の解決策ではなく、政府こそが問題だ」と訴えた)。明らかに、これはとんでもない誇張だが、時に僕は、政府が悪い事態をさらに悪化させていると考えずにはいられなくなる。 イギリスの人々を非常にイラつかせている問題の1つが、インフレ率を上回ってエネルギー価格が年々上がり続けていくのが目に見えていることだ。誰しも反感を抱いているが、あまりに定期的に上がっていくからみんなすっかり慣れてしまっている。11月に雨がたくさん降ることを怒っても意味がないようなものだ。 ついに政府は、何らかの手を打つことにした

    イギリスのエネルギー価格、果てしない上昇の元凶は......
    songe
    songe 2019/03/21
  • ホンダ英国工場撤退で大騒ぎの不思議

    <3500人の雇用が失われるスウィンドンの工場閉鎖にイギリスは動揺するが、イギリスの雇用が絶好調なこと、経済構造が変化していることは注目されていない> 今日、大きなニュースが2つあった。1つはホンダがイギリス南部スウィンドンにある工場を2022年に閉鎖し、3500人が失職するというもの。もう1つは、イギリスの失業率が1975年以来で最低水準になっていることだ。 どちらが大きな扱いだったと思う? そう、ホンダだ。今日のニュースを見ていると、この決断を下した東京社からのリポートがあり、何人ものホンダ従業員がインタビューで将来への不安を口にし、イギリスにおけるホンダの歴史が紹介され、産業界リーダーや政治家たちが今回の件はブレグジットに原因があると批判し(ホンダは、撤退はブレグジットとは関係ないと言っているのだが)、スウィンドンの経済状況について報じられていた。スウィンドンは「ゴーストタウン」に

    ホンダ英国工場撤退で大騒ぎの不思議
    songe
    songe 2019/03/21
  • 「ブレグジット再投票すれば?」は危険な考え

    もしも離脱の是非を問う国民投票が再実施されたりすれば、分断はさらに悪化しEUはつけ上がるだろう Phil Noble-REUTERS <EUからの離脱を望む人も残留を望む人ももはやどうしたらいいか分からないほどぐちゃぐちゃになり果てている、ブレグジットをめぐる4つの論点> ブレグジット(イギリスのEU離脱)のプロセスについては、状況が目まぐるしく変化しているだけに記事にするのが難しく、だからこそ日々のニュースをそのつど報道するか、全体的な分析をするために大きな出来事が起こるのを待つか、のどちらかになってしまう。 だが今回の記事は、そのどちらでもない。この混乱した状況に洞察を与えようと試みるものではあるけれど、「全体像」を描くものではないし、もちろん実況解説でもない。 1つ目の論点を挙げよう。明白なことだが、ブレグジットはかなりめちゃめちゃな状態になっている。多くのイギリス人が、ブレグジット

    「ブレグジット再投票すれば?」は危険な考え
    songe
    songe 2019/03/21
  • ロンドンでは人種感覚に鈍感だと痛い目を見る | コリン・ジョイス | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <移民が増加し、多民族化していくイギリス(特にロンドン)では、配慮し過ぎて人種に関する表現がどんどんややこしいことに> 最近、僕は日人の友人に、イギリスでの人種感覚の話題について説明しようとした。単純に言えば、話すときには相手の気分を害する言い方をしないように気を付けたほうがいい、と。でもこの問題で複雑な点は、言っていいことと悪いことが時とともに変化することだ。それに、場所によっても異なる。そのうえ、いつも筋が通っているというわけでもない。 まずその「筋が通らない」例から紹介すると、ボリス・ジョンソン前外相が数カ月前に新聞のコラムで、ブルカ(イスラム女性が全身を覆う衣服)を着た女性は「郵便ポスト」か「銀行強盗」に見える、と書いて批判された件は日でも報道されたかもしれない。多くの人はこの表現を人種差別的だと考えたが、単なる悪趣味な発言だと感じた人もいれば、これのいったい何が問題なのか、と

    ロンドンでは人種感覚に鈍感だと痛い目を見る | コリン・ジョイス | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    songe
    songe 2019/03/21
  • パンの44%が廃棄処分、だからビールを作りました | コリン・ジョイス | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <イギリスで製造されたパンの半分弱が廃棄されている――。その現実にロンドンの醸造所が目を付けた。誌10/16号「『儲かるエコ』の新潮流 サーキュラー・エコノミー」特集より、サーキュラー・エコノミー(循環型経済)の最新20事例のひとつを紹介> ※誌10/16号は「『儲かるエコ』の新潮流 サーキュラー・エコノミー」特集。企業は儲かり、国家財政は潤い、地球は救われる――。「サーキュラー・エコノミー」とは何か、どの程度の具体性と実力があるのか、そして既に取り組まれている20のビジネス・アイデアとは? 「トースト(乾杯)」と書かれた瓶ラベルを初めて見たら、「とりあえずビール」にぴったりな酒と思うかもしれない。一口味わってもその印象は変わらない。宴会の場が盛り上がりそうな、口当たりのいいクラフトビール──それが「トーストエール」だ。 実はこのビールの名前の由来は乾杯ではなく、原料になったパンのトー

    パンの44%が廃棄処分、だからビールを作りました | コリン・ジョイス | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    songe
    songe 2019/03/21
    はえーすごいー
  • イギリスでもじわり漂う大麻容認の空気

    <もちろん違法なのに、イギリスで大麻はあまりに一般化しすぎてもはや少量の所持では逮捕もされない。いっそ合法化したほうが利点があると、政治的動きも活発化するが......> 先日ロンドンの公園を歩いていたとき、友人が突然いたずらっぽく言った。「ああ、夏の匂いがする」 おかしいのは、僕のところにその匂いが漂ってくる前から、友人の言いたいのはつまり、近くで誰かが大麻を吸っているという意味だとピンときたこと。イギリスでは大勢の若者(あるいはほどほどの年の人々)が大麻を吸っており、夏ともなれば公園や公共の場で大っぴらにふかしている。 その匂いはとても独特で、一度知ったらいつどこでだって気が付くだろう。僕の住む家の通りにも、大麻の匂いがふわりとただよっている。すぐそこの小さなアパートで、若者が集まって窓を大きく開け、大量の大麻を吸っているからだ。 もちろん大麻は違法だが、警察は少量の大麻所持くらいで逮

    イギリスでもじわり漂う大麻容認の空気
    songe
    songe 2019/03/21
  • コラム:英国人が見た平成日本、偉業を誇らない不思議=コリン・ジョイス氏

    [東京 21日] - 日を定期的に訪れている筆者は数年前、都内に「上野東京ライン」という新しいJRの路線ができたことに気がついた。上野駅と東京駅はすでに結ばれていなかったか。そう思い、やや困惑した。 なるほど、それは都心を走り抜け、5つの都県を一度も乗り換えることなく縦断できる路線であることが分かった。複数の路線を結ぶ難しい事業を見事に成し遂げたことで、乗客の利便性は高まり、世界最先端の日の公共交通はさらに良くなった。

    コラム:英国人が見た平成日本、偉業を誇らない不思議=コリン・ジョイス氏
    songe
    songe 2019/03/21
    コリン・ジョイス好き
  • 布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "これ分かりやすかった。今の自衛隊の態勢強化が、日本を外国の侵略から防衛するためというより、極東・西太平洋地域で日米が一体となって中国に対抗し、アメリカの軍事的優位を維持しようとするものであることが浮かび上がってくる。 https://t.co/Jz4qdNd8Cu"

    これ分かりやすかった。今の自衛隊の態勢強化が、日を外国の侵略から防衛するためというより、極東・西太平洋地域で日米が一体となって中国に対抗し、アメリカの軍事的優位を維持しようとするものであることが浮かび上がってくる。 https://t.co/Jz4qdNd8Cu

    布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "これ分かりやすかった。今の自衛隊の態勢強化が、日本を外国の侵略から防衛するためというより、極東・西太平洋地域で日米が一体となって中国に対抗し、アメリカの軍事的優位を維持しようとするものであることが浮かび上がってくる。 https://t.co/Jz4qdNd8Cu"
    songe
    songe 2019/03/21
    南沙諸島を見れば中国は隙きあらば侵略するって方針に見えるからしゃーない
  • 暴力団関係者が死亡 横浜のラーメン店で刺されたか(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    20日午後1時ごろ、横浜市都筑区東方町のラーメン店で、この店の店員から「客同士が言い争いになっている」などと110番通報があった。約30分後には、同市港北区小机町の横浜労災病院から「おなかに刺し傷のある男性が1人、運ばれてきた。暴力団員風の男性が数人、同行している」などと通報があり、男性は緊急手術を受けたが、同4時10分ごろに死亡が確認された。 神奈川県警暴力団対策課によると、亡くなったのは暴力団関係者で住所不詳、無職の小浜直史さん(36)。ラーメン店店員が通報した際、店内には小浜さんと複数の関係者がいたとみられている。関係者のうち、何者かが店の厨房(ちゅうぼう)から包丁を持ち出したという情報もある。同課は今後、殺人事件の可能性も視野に捜査する方針。 現場は第三京浜道路の港北インターチェンジから車で約5分の商業施設などが立ち並ぶ地域。近くに勤務する男性は「暴力団員風の男性たちがよく事にき

    暴力団関係者が死亡 横浜のラーメン店で刺されたか(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    songe
    songe 2019/03/21
    家系かなあ
  • 極度の物不足のベネズエラ 動物園 餌足りず動物の90%死ぬ | NHKニュース

    経済危機に陥っている南米のベネズエラでは極度の物不足の影響が首都カラカス市内の動物園にも及び、飼育していた動物の90%近くがこの1年で餌不足などで死にました。 混乱は経済にも及び、極度の物不足によって多くの公共施設で機能が停止した状態に陥っています。 首都カラカスの動物園では大半のおりには動物の姿がなく、脱走したサルが放し飼いの状態になっています。 動物園によりますと、1年前1500頭いた動物は、餌不足などによってすでに90%近くが死んだということです。 いま生き延びているのはヤギやライオンなど170頭だけで、多くは餌が満足に与えられずに痩せ細り、動物園は閉鎖の瀬戸際に立たされています。 人気者だったゾウも去年の8月に餌不足で死に、見学に来た親子はゾウのおりの前で「動物も私たちもべ物が足りないんです」と嘆いていました。

    極度の物不足のベネズエラ 動物園 餌足りず動物の90%死ぬ | NHKニュース
    songe
    songe 2019/03/21
    動物が死ぬくらいだから現地では人も同じような状況なのは想像に易い
  • 【悲報】俺たちのような“優しい男”は女性に相手にされず、逆に“女性を雑に扱う男”がモテているという事実。女子「大切にしてくる人は正直、息苦しい」 なんなんすかこれ : ライフハックちゃんねる弐式

    2019年03月20日 【悲報】俺たちのような“優しい男”は女性に相手にされず、逆に“女性を雑に扱う男”がモテているという事実。女子「大切にしてくる人は正直、息苦しい」 なんなんすかこれ Tweet 148コメント |2019年03月20日 12:30|恋愛結婚男女|Edit なんすか、その、こんなのあるんすか。なるほど。 https://t.co/EER8MCtrhz— しいたけ (@shiitaketakexx) 2019年3月18日 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 「異性に雑に扱われたい」という友人。全く共感できない私。でも「側から見ると愛嬌もあってまともそうに見えるだけに、異性から過剰に愛されてしまうことに窮屈を感じる」って人、いるのかもしれない。そんなことを書いてもらいました。名もなき人の「あなただけに言うね」https://t.co/iKv

    【悲報】俺たちのような“優しい男”は女性に相手にされず、逆に“女性を雑に扱う男”がモテているという事実。女子「大切にしてくる人は正直、息苦しい」 なんなんすかこれ : ライフハックちゃんねる弐式
  • コーヒーを軽々しく勧めないで!「カフェハラ」ですよ

    来客に対して突然酒を勧めることなど、ありえないだろう。お互いのことをある程度理解したうえで、「お酒は飲めますか? 親睦も兼ねて飲み会などいかがですか? お車は乗らないですよね? 」などと互いに細かく同意を取り、酒席では飲ませすぎないようにするのが酒の勧めかたと言えるだろう。しかし、コーヒーは違う。初対面であっても問答無用で勧めてくるのだ。ある程度気心の知れた仲なら断ることもできるだろう。「先ほど自販機で買って飲んだから」「利尿作用でトイレに行くことになるから」「カフェインを摂るとイライラする」「頭痛や腹痛になる」「心拍の負担になる」「今日は下痢気味なので、胃腸に負担をかけたくない」「今はリラックスしたいので、カフェインで脳を興奮させたくない」などと正直に言えばよい。しかし、初対面の相手にこのようなことを言って断るのも失礼だろう。勧められたコーヒーの扱いはマナーの問題として語られることはあっ

    コーヒーを軽々しく勧めないで!「カフェハラ」ですよ
    songe
    songe 2019/03/21
    ヴァルハラでうまいこと言いたいから誰か書いて
  • 【追記あり】やまゆり園の犯人の主張を正論だと「感想を述べる」人

    相模原障害者施設殺傷事件(さがみはら しょうがいしゃしせつ さっしょうじけん)とは、2016年(平成28年)7月26日未明、神奈川県相模原市緑区千木良476番地にある、神奈川県立の知的障害者福祉施設「津久井やまゆり園」に、元施設職員の男A(犯行当時26歳)が侵入し、所持していた刃物で入所者19人を刺殺し、入所者・職員計26人に重軽傷を負わせた大量殺人事件。 殺害人数19人は、第二次世界大戦(太平洋戦争)後の日で発生した殺人事件としては最も多く、戦後最悪の大量殺人事件として、日社会に衝撃を与えた。 https://ja.wikipedia.org/wiki/相模原障害者施設殺傷事件

    【追記あり】やまゆり園の犯人の主張を正論だと「感想を述べる」人
    songe
    songe 2019/03/21
    介護現場の人のツイートを眺めると心情的には理解できるという人がかなり多かったから起こるべくして起こった事件だったんだろうな。
  • 慶大、渡辺真由子氏の博士学位取り消し 本人は「不服」:朝日新聞デジタル

    慶応大は20日、メディア学者・ジャーナリストの渡辺真由子氏に2017年2月に授与した博士学位を取り消したとホームページで発表した。15日付。「先行研究の成果に関する適切な表示を欠く流用が含まれていた」ためとしている。 昨年11月、この博士論文をもとにした渡辺氏の著書「『創作子どもポルノ』と子どもの人権」について、版元の勁草書房が「無断転載」があったとして絶版にし、回収。慶応大は調査委員会を立ち上げ、博士号を出した大学院政策・メディア研究科を中心に博士論文を調査していた。 慶大は20日、「博士学位を取消すにあたって」と題した村井純委員長名の文書を公表。渡辺氏が「基的な注意義務を著しく怠った」ため、学位授与の審査の際、渡辺氏の「学術的な貢献および資質に係る重大な誤認を惹起(じゃっき)した」と説明。「不正の方法により学位の授与を受けた事実」に該当するとした。 村井氏は「このような事態が生じたこ

    慶大、渡辺真由子氏の博士学位取り消し 本人は「不服」:朝日新聞デジタル
    songe
    songe 2019/03/21
    本人の言い分が学問の徒というよりは活動家っぽいのが笑える
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews