タグ

2018年11月26日のブックマーク (12件)

  • 仕事ができない人ほど、企業の研修プログラムに対しての文句が多い、という経営者の話。

    私は会議室で、経営者と役員の話を聞いていた。 彼らは来期の教育研修計画について、話し合っていた。 「私はね、そろそろ、教育研修を社員に提供する必要はないと思っているんですよ。」 と経営者はいう。 「確かに、やる気のない人に、投資をすることの愚かさを、ここ数年、痛感してきました。」 と、教育研修の責任者もいう。 私は「何があったのですか?」と聞いた。 経営者は言った。 「いやね、できる人は「何でも役に立ちます」と素直に勉強してくれるのですが、仕事ができない人ほど、研修プログラムに対しての文句が多いんですよ。これがない、あれがない、って。」 「そういう人は多いのですか?」 「それほど多いわけではないです。ただ、我々は「できない人」にこそ、学んでもらいたいと思っていたのですが、どうやら逆効果のようなんです。」 「具体的には?」 「研修を用意しても、感謝されるどころか、自分の知識が足りないのは、会

    仕事ができない人ほど、企業の研修プログラムに対しての文句が多い、という経営者の話。
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26
    以前、研修レポートの所感欄に研修の問題点を指摘したら、翌年から所感がなくなって「学んだこと」しか書けなくなった。「~が反面教師となった」と書くようにしたら、レポート自体がなくなった。
  • 自治体:「知的障害者を公正採用」2年前要請に大半従わず - 毎日新聞

    全国都道府県の正職員採用試験の障害者枠で35道府県が採用を身体障害者に限定していた問題で、これらの道府県は2016年8月、厚生労働省から障害種別を限定しない「公正な採用選考」を要請されていたにもかかわらず、門戸を開いていなかった。毎日新聞の取材で判明した。障害者雇用促進法では、精神・知的障害者の雇用も義務づけている。 厚労省障害者雇用対策課が総務省を通じ、都道府県や政令指定都市に要請した。要請は、憲法が規定する「職業選択の自由」の実現に向け、国や地方自治体は障害者雇用促進法に基づき民間企業を指導していると説明。地方公務員の募集・採用について「身体障害者に限定することなく、他の障害者にも広く門戸を開き、能力・適性のみを基準とした公正な採用選考の実施」を求め、精神・知的障害者の雇用を促した。

    自治体:「知的障害者を公正採用」2年前要請に大半従わず - 毎日新聞
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26
    富山県の人事担当者「特段それ(厚労省からの要請)を受けてしたことはない。他県もやっているところは少ないのでしていない」よそはよそ、うちはうち
  • なんで高校生がゲートボール部に入部するのか?ゲートボールの強豪校にきく

    ゲートボールっておじいちゃん、おばあちゃんがやる遊びでしょ? いやいやそんなことはない。僕も取材に行く前は「老後にやる優雅な遊び」というイメージがあったのだが、そんなことはまったくなかった。ゲートボールは戦略性とチームワークが重要な熱いスポーツだったのだ。そして実は高校にもゲートボール部があり、強豪校と言われる学校まであるのだという。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:チーズ in ハンバーグ以外の〇〇 in ハンバーグを模索する > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね なぜ高校生がゲートボールをやり始めたのか? 思っているゲートボールのイメージ ゲートボール=お年寄りとい

    なんで高校生がゲートボール部に入部するのか?ゲートボールの強豪校にきく
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26
    「おはよう!ゲートボール」を思い出した。
  • 技能実習生6人に約1000万円の賃金不払い 縫製会社を送検 会社は支払わずに倒産 関労基署|送検記事|労働新聞社

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。 マイクリップ一覧へ 岐阜・関労働基準監督署は中国人技能実習生6人に約1000万円の賃金を支払わなかったとして、婦人服の縫製業者と同社の代表取締役を最低賃金法第4条(最低賃金の効力)違反などの疑いで岐阜地検に書類送検した。違法な時間外・休日労働もさせている。 代表取締役は平成29年9月~30年6月までの間、中国人技能実習生6人に総額約1000万円の賃金を所定支払期日に支払わなかった。今年2月に実習生から「昨年7月以降、賃金が一切支払われていない」と申告があり、同労基署が臨検に入ったところ、不払いが認められた。同労基署は是正勧告を行い、同社は実習生が帰国するまでに分割で支払うとする「支払い計画書」を策定した。しかし、同社は約200万円支払った時点で倒産手続きに入り、約800万円

    技能実習生6人に約1000万円の賃金不払い 縫製会社を送検 会社は支払わずに倒産 関労基署|送検記事|労働新聞社
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26
    http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2017/12/13/123000 ←これかと思ったけど、違うっぽい。/"多額の使途不明金が認められた。……代表取締役は「個人的な支出に遣った」と認めたが、具体的に何に遣ったのかは黙秘"
  • ゴネ得の人はそれ以外の方法を知らないのかもしれない - やしお

    他人を利用しないと人間は生きていけないけど、そのためには交渉や相談をする、脅す、ゴネる、暴力を振るうとか色んな方法がある。 一番まともなのはきっと、相手にとってのメリットや現実的な条件を提示したり譲歩したりしながら、お互いの利害がバランスする落としどころを探って、両者で納得できるポイントまで持っていくよう相手と交渉したり相談するようなやり方だと思う。それが「まとも」「フェア」だと感じられるのは、相手も自分と対等な人間だという前提の上でこの方法が成り立っているからだ。 買い物でも、相手に物と金額を提示して納得して買ってもらうプロセスなら(価格交渉が伴っていなくても)こうした相談の一種になる。 一方で「ゴネる」は、相手の利益を無視して、ひたすら自分の要求、自分にのみ都合のいい条件を突きつけ続ける手段だ。それでは相手が受け入れるはずがないので、「相手にとってより不利益な条件」をわざわざ作り出して

    ゴネ得の人はそれ以外の方法を知らないのかもしれない - やしお
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26
  • 市長と職員1対1で交わしたメールも「公文書」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪市長と市職員が1対1で交わしたメールが、市情報公開条例で公開対象となる「公文書」に該当するかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(林景一裁判長)は20日付の決定で市の上告を退けた。市の非公開決定を取り消した1、2審判決が確定した。 市は、個人の保管メールは公文書に該当しないとして非公開としてきたが、1審・大阪地裁と2審・大阪高裁は「1対1のメールでも、職務上の命令や報告が含まれるものは公文書に当たる」と判断していた。

    市長と職員1対1で交わしたメールも「公文書」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26
  • 外国人労働者の労災死 10年間に125人 安全教育ないケースも | NHKニュース

    で労災によって死亡した外国人労働者が、去年までの10年間に125人に上っていることが、厚生労働省への取材で明らかになりました。外国人材の受け入れ拡大が議論される中、専門家は「事例を検証して安全対策に取り組むべきだ」と指摘しています。 それによりますと、記録を確認できた平成20年から去年までの10年間で、労災で死亡した外国人労働者は合わせて125人に上りました。 工場や建設現場などで、日語に慣れていない労働者に、作業手順の理解が不十分なまま仕事をさせて死亡事故につながるなど、必要な安全教育が行われていないケースが少なくないということです。 外国人の労働問題に詳しい指宿昭一弁護士は「遺族が制度を知らなかったり、言葉の壁があったりして申請せず、労災と認定されないケースも多いのではないか。外国人材の受け入れ拡大を議論するにあたっては、これまでの労災事例を検証して安全対策に取り組むべきだ」と指

    外国人労働者の労災死 10年間に125人 安全教育ないケースも | NHKニュース
  • かりんさんのツイート: "落書きは消えていました。一方、入国管理局による収容者への虐待、人権侵害はなくなったのでしょうか?すぐ近くにある落書きが消えていないのも象徴的に感じます。… "

    落書きは消えていました。一方、入国管理局による収容者への虐待、人権侵害はなくなったのでしょうか?すぐ近くにある落書きが消えていないのも象徴的に感じます。 https://t.co/OV6vGg542B

    かりんさんのツイート: "落書きは消えていました。一方、入国管理局による収容者への虐待、人権侵害はなくなったのでしょうか?すぐ近くにある落書きが消えていないのも象徴的に感じます。… "
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26
  • 路面凍結しバスがスリップ 女子バスケ部員ら9人搬送:朝日新聞デジタル

    23日午前8時半ごろ、北海道天塩町オヌプナイ円山の国道40号で、旭川市豊岡2条7丁目、アルバイト大城秀顕さん(71)が運転する大型バスが走行中にスリップし、進行方向右側の路外に飛び出して止まった。バスに乗っていた私立稚内大谷高校の女子生徒8人と女性教員1人が病院に運ばれた。天塩署によると、いずれもけがは軽いという。 署によると、バスに乗っていたのは同校の女子バスケットボール部員と顧問の教員。合宿のため、宿泊先の旅館のバスで旭川市に向かう途中だった。路面は当時、凍結していたといい、署が詳しい事故原因を調べている。

    路面凍結しバスがスリップ 女子バスケ部員ら9人搬送:朝日新聞デジタル
  • ゴーン氏事件についての“衝撃の事実” ~“隠蔽役員報酬”は支払われていなかった(郷原信郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン会長とグレッグ・ケリー代表取締役が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で逮捕された事件について、昨日(11月24日)の新聞朝刊で、これまで判然としなかった容疑事実の中身について、衝撃の事実が報じられた。「虚偽記載」とされたのは、ゴーン氏が日産から「実際に受領した報酬」ではなく、退任後に別の名目で支払うことを「約束した金額」だというのだ。 今回の事件で、朝日新聞は、ゴーン氏が専用ジェット機で羽田空港に帰国するのを待ち構えて特捜部が逮捕した時点から「同行取材」し、直後に「ゴーン会長逮捕へ」と速報するなど、独走状態だった。上記の「約束した金額」だというのは、まさに「従軍記者」に近い朝日が報じている容疑事実の内容であり、しかも、読売新聞も一面で同様な内容を報じているのであるから、おそらく間違いないのだろうとは思う。 しかし、今回の事件の逮捕容疑の「虚偽記載

    ゴーン氏事件についての“衝撃の事実” ~“隠蔽役員報酬”は支払われていなかった(郷原信郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26
  • 作曲を教える時は「好きな曲を100曲、どこの何の楽器がどう好きか紙に書け」と言う。その理由とは?あらゆる分野に当てはまる大事なポイントかも - Togetter

    Ren @ren_musubore 自分が作曲を教える子には、或いは音楽をやらせる子には必ずやらせる事がある。それは「あなたの好きな曲を100曲、何分何十秒から何分何十秒までの、どこの何の楽器がどのようになるところが好きかを全部紙に書いて来い。」と。100曲好きな曲を上げられないとしたら可能な限りでいいが。実はこれ重要。 2018-11-23 17:15:51 Ren @ren_musubore Musu Boreで、Male Voice、ギター、プログラミングを担当しています。Ask But No Reply他、様々参加しております。呟きは2020年5月28日をもって停止してますが、時折、眺めついでにボソボソボヤいてます。現在、一切のフォロー申請を受け付けていません。 https://t.co/kDIOGzJKtR Ren @ren_musubore てのは、そういうのを上げさせると、自

    作曲を教える時は「好きな曲を100曲、どこの何の楽器がどう好きか紙に書け」と言う。その理由とは?あらゆる分野に当てはまる大事なポイントかも - Togetter
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26
  • “中国対インド”モルディブ大統領選挙 | 国際報道2018 [特集] | NHK BS1

    “中国対インド”モルディブ大統領選挙 | 国際報道2018 [特集] | NHK BS1
    sonzinc
    sonzinc 2018/11/26