タグ

2013年4月13日のブックマーク (19件)

  • メキシコの食事情は美味しさを追求を重ねまくっていて充実しすぎ

    メキシコといったらタコスが有名ですが、それだけではありません。トルタス、トスターダス、ゴルディタス、エンチラーダス、パヌーチョスと次々と出てくるメニュー……といってもこれらは軽で、格的な料理も別にあります。日と同じようにメキシコのおばちゃんが作った素朴な味には懐かしさを感じました。年季の入った堂の雰囲気もたまりません。そして後にはデザート。日の人がスイカに塩をかけるように、メキシコの人も香辛料をかけて甘さを引き出していました。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。アメリカではハンバーガーばかりべていたので、メキシコ料理は新鮮でした。トマト、アボカド、チーズ、鶏肉、アイスクリーム、パイナップル、ヨーグルトと、自分の嗜好にも合っていました。 一つの堂にこれだけのメニュー。 こちらも。 アフリカでは選択肢のなさに涙しましたが、メキシコの事情は充実していまし

    メキシコの食事情は美味しさを追求を重ねまくっていて充実しすぎ
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    うまそうすぎる・・・。
  • まんはったん!アニメ実況まとめブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    安田さんの、これか・・・。
  • 着物で乗れる自転車「KOTO LX 20」登場 京都発・工夫とこだわりを重ねた開発秘話 - cyclist

    着物姿で気軽に移動したい人たちのニーズに応える自転車「KOTO LX 20」が4月1日、京都府自転車軽自動車組合から発売された。最大の特徴は、足首まで裾のある着物でも、楽に乗り降りできる“超低床”のフレーム設計。着物で日常を過ごす人の多い京都ならではの発想だ。見た目は普通のママチャリに近いが、実は開発にかなりの時間と労力、手間がかかったのだという。 京都らしい和のこだわり 製作のきっかけは、京都府中小企業団体中央会からの要望だった。京都で暮らす人たちは、日常を着物で過ごすことも多い。しかし着物姿で自転車に乗ると、裾が絡まったり、高価な着物が泥や油で汚れたりするため、街中の移動に自転車を使いたくても使えなかったのだ。 そんな悩みを呉服店などから聞いた同会は2008年、京都府自転車軽自動車商協同組合に対し、「着物でも手軽に乗れるような自転車を、京都ブランドで作ってほしい」と依頼。開発が始まった

    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    うおお。なにこれ凄い!超欲しい!!と思ったけど自転車乗れなかった・・・。
  • 【PC遠隔操作事件】江ノ島の猫その後(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    前回、話題にした江ノ島のの首輪の裏返し問題。その後、の世話をしている地元の女性が、首輪をつけかえたと証言している、という情報をいただき、確認に赴いた。 この女性(ここではA子さんとしておく)と家族は、たちの好みに応じてべ物を提供したり、荒天の時に雨風をしのぐ場所を用意したりしている。首輪をつけられたは、ここでは「グレー様」と呼ばれていた。ふだんは、頂上付近の植物園前のスペースにいることが多い「グレー様」だが、活動範囲はかなり広く、今年初め頃までは、海に近いA子さんのところまで毎日のようにやってきていた。 今年1月4日に来たのは午後7時30頃。A子さんは「グレー様」が好きなミルクを温めた。見ると、ピンクの首輪がきつそうだったので、ミルクを飲んでいる間に外した。その時に、黒いモノ(マイクロSDカード)が付いているのに気づいた。 ミルクを飲む「グレー様」(A子さん提供)「最近、GPS

    【PC遠隔操作事件】江ノ島の猫その後(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    「いったい何のための逮捕なのだろう」本当に。
  • 名画からお花まで…NY発のペロペロキャンディーがアーティスティック! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    LIQNYC/Etsy アメリカのお菓子といえば、「これ当にべられるの?」と思うほどカラフルで華やか、まるでおもちゃみたいなものが多い。今回ご紹介するロリポップ、いわゆるペロペロキャンディーは、鮮やかなだけでなく、芸術作品のような精巧な作りが評判となっている。LIQNYCが販売する、べずにいつまでも眺めていたくなるキャンディーをご紹介しよう。美術史に残る名画や名作シリーズ▼

    名画からお花まで…NY発のペロペロキャンディーがアーティスティック! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    今まで苦しかったろうなあ。よかったねぇって言って抱きしめてあげたい。(けど絶対食われる)
  • なぜ魔法少女ものは生き残り、魔女っ娘というジャンルは廃れたのか

    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    最後に結論出てたな・・・。
  • 小谷野敦「ウルトラマンがいた時代」(KKベストセラーズ)の信じられない誤認の数々

    Amazonでタイトルだけで購入したら、あまりの酷さに絶句。 しかもちょっと検索すればわかるような事実誤認を平気で書いている。 執筆者および編集者の職務怠慢にあきれます。 ご人は「『ウルトラマンがいた時代』は、円谷プロから協力を断られたので、写真なしです。きっと「遊星から愛をこめて」を論じたりして忌諱に降れたんでしょう」と己の無知を棚に上げて失礼極まりない。 特撮業界が立派とはいわないが、これ「人として」駄目でしょ!

    小谷野敦「ウルトラマンがいた時代」(KKベストセラーズ)の信じられない誤認の数々
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    「ウルトラマンAの南隊員は池田駿介」ウルトラ系詳しくない私もコーヒー吹いた。しかも著者「校正料を支払います」とか人をバカにしすぎ。
  • 女オタの肩身の狭さ

    自分は女で、普通に漫画とか好きなオタク。ちょっと古めのも読む。 BLは苦手なので腐女子ではない(別にBLを下に見ているわけではなく、単に嗜好に合わない) あとAKBとかも好き。可愛い女の子は正義だと思う。 というので、必然的に話が合うのは女性より男性が多い。 別に誰の影響でもなく、ただ単に好きなだけなんだけど、このへんについて語ると、 「彼氏の影響?」(違う) 「若いのにえらいねー」(主にちょっと年齢高い男性から。なにがえらいのかわからない) 「オタ男に媚てるの?」(そんなわけない) 「変わってるもの好きな私カワイイってアピール?」(漫画について語りたいだけなのに) はては、気があると勘違いされたり、サークラだと思われたりする。 かといって腐女子友達とは同じ作品にハマってもツボが違うから語れない。 腐女子はけっこうな派閥になってて仲間内では市民権があるが、女オタはどうしても数が多い男オタ

    女オタの肩身の狭さ
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    えー、腐女子じゃない女ヲタいっぱいいるでしょー。たまたま周りが男ばっかなんかな?あとBBAになったらそういうこと言われなくなるからwwww
  • 「力道山を刺した男」が死亡 - MSN産経ニュース

    「日プロレス界の父」と呼ばれたプロレスラー、力道山をナイフで刺した指定暴力団住吉会系の村田勝志幹部(74)が今月上旬、都内で死亡していたことが12日、警視庁関係者などへの取材で分かった。病死とみられる。最近は糖尿病を患っていたという。

    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    時代は遠くなりにけり・・・。
  • 2013年3月に観た映画とDVDのまとめ - 子持ちししゃもといっしょ

    2013年3月に鑑賞した作品とその中でもおもしろかった作品をまとめます。 [鑑賞作品一覧(劇場鑑賞)] 月間 No 年間 No 鑑賞した作品名 鑑賞した劇場 料金 鑑賞した日 上映時間 評価 1 27 すーちゃん まいちゃん さわこさん MOVIX宇都宮 1,000円 3月4日(月)] 106分 ○ 2 28 横道世之介 TOHOシネマズ宇都宮 1,200円 3月7日(木)] 160分 ◎ 3 29 ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 TOHOシネマズ宇都宮 1,300円 3月9日(土)] 104分 △ 4 30 桃さんのしあわせ 宇都宮ヒカリ座 1,000円 3月13日(水)] 119分 △ 5 31 エンド・オブ・ザ・ワールド 宇都宮ヒカリ座 1,000円 3月13日(水)] 101分 △ 6 32 クラウドアトラス MOVIX宇都宮 1,200円 3月15日(金)] 172分 ○

    2013年3月に観た映画とDVDのまとめ - 子持ちししゃもといっしょ
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    横道世之介、宮城どころか東北での予定がない・・・。
  • “尻にうなぎ挿入”で緊急手術、ネットでは「自業自得」と呆れる声。

    広い世界、たまに「お尻にうなぎやどじょうの類いが入った」という話題が伝えられるが、このたび、中国で同様の“事件”が発覚し、注目を浴びている。ただ、今回は暴れるうなぎが誤って入り込んだ――といった偶発的な事故ではなく、自ら挿入したと伝えられているため、「自業自得」と呆れる声が多いようだ。 中国紙広州日報などによると、この一件はあるユーザーが4月4日に微博(中国版ツイッター)に投稿したことから明るみになった。自称・広東省順徳市の病院に勤務しているというこのユーザーは、「昨晩(4月3日)、男性が肛門からタウナギを挿入して腸壁に穴があけられました……」と投稿。瞬く間にネットユーザーの関心を集めるともに、「(タウナギを)摘出したときはまだ動いていた!」などと、投稿主とネットユーザーの間で生々しいやり取りが行われることになった。 緊急手術で摘出されたタウナギは500グラムほどあり、体長約50センチ、太

    “尻にうなぎ挿入”で緊急手術、ネットでは「自業自得」と呆れる声。
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    貪欲すぎるだろ・・・。あと、過去の事件簿のうっかり尿道に入ったとかお魚セラピーで尿道に入ったとか、絶対嘘だろって思う。
  • ビーバー可愛いヾ(*´∀`*)ノ →ビデオ撮ろうとしたらビーバーに喰われ死亡:ワロタニッキ

    1 名前: ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/04/12(金) 00:32:00.28 ID:NLDWWO8KP ?PLT(12000) ポイント特典 ベラルーシ ビーバーと写真を撮ろうとした釣り人 襲われて死亡(ビデオ) 昨日、男性は2名の友人たちと共に、シェスタコフ湖に釣りに出かけた。 その道中、道端で大きなビーバーを発見し、記念に写真撮影することにした。 そして車から出て、ビーバーに近づいたという。「ブレスツキー・クリエール」が伝えた。 そのとき、ビーバーは突然男性のうちの一人に襲い掛かり、腰の部分を2回に わたって噛んだという。その傷は動脈に達しており、友人たちの処置もむなしく、 出血多量で救急車の到着する前に死亡した。 数日前、ユーチューブでもビーバーの襲撃を捕らえた映像が投稿されていたが、 それはベラルーシではなく、ロシアでのことだった。

    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    怖っ。エアコンのカワイイキャラと全然違う。「話が通じない目」って笑ったけどほんまや・・・。
  • 映画「HK 変態仮面」が最高すぎた - カイ士伝

    くだらない作品楽しめる人なら間違いない逸品。ほんと劇場が笑いに包まれまくっていました。後半ややネタバレありなのでまだ見ていない人はお気をつけて(ネタバレ部分は予告します)。 映画『HK 変態仮面』オフィシャルサイト http://hk-movie.jp/index.html 映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を見に行ったとき、編以上に衝撃だった予告編を見て依頼「これは必ず見る!」と前のめりになっており、バルト9ではいち早く先行公開してたので喜びいさんで観覧してまいりました。しかしバルト9はほんとノリノリですな・・・・・・。この勢いでぜひメニューにおいなりさん追加して欲しいところ。 監督は「勇者ヨシヒコ」シリーズの福田雄一監督と言うことでもうある程度の信頼感はあるわけですが、あの原作の世界観をよくここまで再現したなという感動に加え、主演の鈴木亮平が見事なまでの適役。この日のために鍛え抜か

    映画「HK 変態仮面」が最高すぎた - カイ士伝
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    ああ、安田さん見に行きたい!!でも受付で「変態」って言いづらいし、「HK」って言ってもいいんだよって言うけどそう言ったら何意識してんだよって言われそうだしどうすれば!(考えすぎ)
  • 他人の家を無断で撮影して小馬鹿にした挙句それを指摘されると即ブロックという自称工場萌え大山顕のクソっぷり - 今日も得る物なしZ

    この記事見た第一印象、「頭おかしい」。 後付けバルコニー「後バ」を鑑賞する - デイリーポータルZ@nifty どうせ無許可なんだろうな。 でももしかしたら許可を取ってる可能性も数億分の1くらいあると思ったので聞いてみた。 https://twitter.com/jizou/status/322590688631996417 この写真は居住者の許可を得て公開してるのですか? 待つこと数分。 https://twitter.com/jizou/status/322593258549166080 "関連する検索結果を表示する権限がありません。" 10分12秒でブロック。 はい、100%許可得てません。 ということで安心して釘バットフルスイングができますね。 まあちょっとでも批判的なことを言われたら即ブロックされるっていうのを前もって調べた上での話なんだけどな。 そもそも他人の家を無断で撮影し

    他人の家を無断で撮影して小馬鹿にした挙句それを指摘されると即ブロックという自称工場萌え大山顕のクソっぷり - 今日も得る物なしZ
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    時々あるよね、面白いって言われているうちに勘違いして調子に乗って笑いものにしてみんながドン引きっていう・・・。気をつけないと。
  • 「星の王子さま」70周年、記念版が相次ぎ刊行

    仏パリ(Paris)で発売された「星の王子さま(The Little Prince)」の70周年記念版(2013年4月11日撮影)。(c)AFP/PATRICK KOVARIK 【4月12日 AFP】世界的に愛される小説「星の王子さま(The Little Prince)」が今年、出版から70年を迎えたことを記念して、フランスでは同国出身の著者アントワーヌ・ド・サンテグジュペリ(Antoine de Saint-Exupery)の伝記をはじめ、さまざまな特別出版が予定されている。 「星の王子さま」は、砂漠に不時着した飛行士に、王子さまがいくつもの星を訪れた自分の冒険について語る一連の寓話で、1943年に米ニューヨーク(New York )で英語版とフランス語版が出版された。以来、世界中で1億4500万部以上を売り上げ、270以上の言語・方言に翻訳されている。 自ら飛行士だったサンテグジュペ

    「星の王子さま」70周年、記念版が相次ぎ刊行
  • 小橋建太引退興行の全カードが決定! 棚橋や天龍も参戦|ニュース|スポーツナビ

    5.11小橋引退興行の全カードが決定。天龍や新日プロレスの棚橋らも参戦する【t.SAKUMA/佐藤崇】 “鉄人”小橋建太の引退興行「FINAL BURNING in Budokan」の全カードが決定した。メーンの小橋、秋山準、武藤敬司、佐々木健介とKENTA、潮崎豪、金丸義信、マイバッハ谷口の試合は決定していたが、第1試合から第6試合までも全日プロレス時代の先輩にあたる天龍源一郎や新日プロレスの棚橋弘至や永田裕志らが参戦するなど豪華な7試合が出揃った。 ■『FINAL BURNING in Budokan 小橋建太引退記念試合』 5月11日(土)東京・日武道館 試合開始17:00 <第7試合 8人タッグマッチ 60分1勝負> 小橋建太、秋山準、武藤敬司、佐々木健介 KENTA、潮崎豪、金丸義信、マイバッハ谷口 <第6試合 スペシャルタッグマッチ 60分1勝負> 丸

    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    これは豪華。(SUWAさんいつの間にか復帰してたの。知らんかったわ)
  • 中川翔子『黒髪ロング』

    中川翔子 オフィシャルブログ Powered by Ameba 中川翔子 オフィシャルブログ Powered by Ameba

    中川翔子『黒髪ロング』
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    これはカワユス。
  • 鯖が大量に落ちるトラブルって聞いてどこのクラウドサービスかと思ったら:(;゙゚'ω゚'):

    鯖が大量に落ちるトラブルって聞いてどこのクラウドサービスかと思ったら:(;゙゚'ω゚'):

    鯖が大量に落ちるトラブルって聞いてどこのクラウドサービスかと思ったら:(;゙゚'ω゚'):
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    鯖落ち杉
  • はてなダイアリーは誰を中心に回っていたのか - 情報の海の漂流者

    はてブのホッテントリーでよく見かける人ランキングのようなもの。 はてなダイアリーの100ブクマ超記事を取得出来るだけ(10704件)取得し、ユーザー毎に集計した。 具体的には 「はてなダイアリー」 の新着エントリー – はてなブックマーク(100ブクマ超) を永遠と遡っていってデータを収集。その後データベースに放り込んでSQLを叩いていった。 日付等ははてなブックマークのページに表示されているものを使っている。 途中でコメントめんどくさくなったので誰か補完して。 もうちょっと下位までのデータをいつもの資料庫にアップする予定。 通年の100ブクマ超記事数 順位 ユーザーid 100ブクマ超記事数 1 Chikirin 313 2 naoya 146 3 shi3z 142 4 moto_maka 138 5 amachang 131 6 Hamachiya2 115 7 p_shirokum

    はてなダイアリーは誰を中心に回っていたのか - 情報の海の漂流者
    sorano_k
    sorano_k 2013/04/13
    なるほどー。印象としてはココロ社さんとコトリコさんがランクインしている2007年がほのぼのしてる感じで、だんだん殺伐としてくる感じですかねwww