タグ

*ネットVSリアルとtwitterに関するsoratokimitonoaidaniのブックマーク (1)

  • ネットのちきりん・リアルな私 - Chikirinの日記

    最近はフェースブックの流行で、“いよいよ日もネット実名制?”と話題になっていますが、今日はちきりんのネット&リアルステイタスについて図表化してみました。 まずは6年前、2005年にちきりんはブログを始めました。当時は会社員だったので、図で表すと下記のような感じでした。“ちきりん”とはネットのみに存在するキャラであり、一方で実名の私はネット上には不存在でした。こういう人は今もたくさんいると思います。 ところが、次第に“ちきりん”はリアルにも登場しはじめます。お面をつけて、とはいえ、対談や講演を始めたからです。 またリアルな私もLinkedinという転職活動系のSNSに実名登録を始め、ネット上に登場しました。2年くらい前の話です。 そして昨年の秋、リアルな私は退職して無職となり、同時にちきりんはTwitterを始めました。このタイミングは関連しています。会社員として働いている間はTwitte

    ネットのちきりん・リアルな私 - Chikirinの日記
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 2011/02/19
    これを厳密に区別してるのは凄いと思う! 俺は峻別しきれなくって、twitter上で本名で呼ばれて困ったりしてる。ハンドルで呼んで欲しいんだけど。しかし『知人・友人・家族も「分けておくべき」という意見』って凄いな
  • 1