タグ

2021年12月3日のブックマーク (2件)

  • 社内で技術書の輪読会を開催している話

    この記事はスターフェスティバル Advent Calendar 2021の3日目です。 こんにちは、スターフェスティバル株式会社 ソフトウェアエンジニアのYoshifujiです。 弊社では、エンジニアメンバー間で定期的に技術書の輪読会を開催しています。この記事ではその輪読会の取り組みについて紹介します。 輪読会とは 人々が集まって、同じ教科書などのを読み、その内容について意見を交わすことを意味する語。 事前に決められた担当者が、の内容を訳したりまとめたりしてから、他の参加者が理解できるように発表する形式がとられることも多い。 引用: webio辞書 - 輪読会 やり方やスタイルは様々です。集まって黙々と読んだり、の内容について議論したり、担当者の発表をベースに進めたりする形式が多いようです。頻度も毎日行うものから月一ペースのものなど、軽く調べただけでも多種多様なやり方が見つかりました

    社内で技術書の輪読会を開催している話
    sotarok
    sotarok 2021/12/03
    スタフェスアドベントカレンダー3日目!輪読会朝イチからやっててすごいです。
  • (2日目) 顔見知りが居ない会社・チームにJOINする時に意識した事 - お?意外といけるやん!

    この記事は スターフェスティバル Advent Calendar 2021 の2日目の記事です。 qiita.com 昨日は @kajiken さんの スタフェスの 「エンジニアブログ」 はじめました でした。 zenn.dev 会社紹介含めて 開始 という感じのブログでしたね〜。 このブログ、Githubで書かれていて、ブログをレビューされたりしていて、面白い文化が見えた気がしました。 さて、題 という事で、題です。 私は 2021年の今年、 スターフェスティバル(通称: スタフェス)にJOINしました。 経緯はこの辺なんですが、選考はすべて リモートでしたし、実際にお会いした事ある人は カジュアル面談してもらったytakeさんとCTOの sotarok さんだけでした。 その他の方は誰も知らない、という状況の中、フルリモートで仕事をしていく状況での入社でした。 フルリモートによる在

    (2日目) 顔見知りが居ない会社・チームにJOINする時に意識した事 - お?意外といけるやん!
    sotarok
    sotarok 2021/12/03
    スタフェスアドベントカレンダー2日目! 入社してすぐのわかりやすい成果で信頼を勝ち取るの本当に大事… ほんとこれです