タグ

nginxに関するsotarokのブックマーク (25)

  • nginxによるTCPロードバランサー

    SREチームの@cubicdaiyaです。今回はnginxによるTCPレイヤーでのロードバランスについて解説します。 ロードバランサーとしてのnginx nginxはHTTPやTCP、UDP等の複数のレイヤーでロードバランサーとして稼働させることができます。(TCPロードバランサーは1.9.0以降、UDPロードバランサーは1.9.13以降で利用可能です) また、ngx_http_ssl_module や ngx_stream_ssl_module を利用することでそれぞれのレイヤーでTLSを有効化することも可能です。 TCPロードバランサー用のモジュールを有効にする HTTPレイヤーでロードバランスするためのモジュールはデフォルトで組み込まれますが、TCP(とUDP)レイヤーでロードバランスするにはnginxのconfigureスクリプトに--with-stream(あるいは --with

    nginxによるTCPロードバランサー
  • サーバサイドWebアプリケーションエンジニアにとって必携の一冊。「nginx実践入門」が発売されます

    サーバサイドWebアプリケーションエンジニアにとって必携の一冊。「nginx実践入門」が発売されます Backend Author: kazeburo SRE(Site Reliability Engineering)チームの@kazeburoです。 1/16(土)にSREチームの久保(@cubicdaiya)が執筆に参加した「nginx実践入門」が技術評論社から発売されるので、紹介します。 gihyo.jp 電子版も同時に発売されます。こちらもどうぞ gihyo.jp メルカリとnginx このブログでもnginxの利用方法を何度も紹介していますが、メルカリではTLSのターミネーション、リバースプロキシや内部で使用する各種ミドルウェアのロードバランサーなどとしてnginxを利用しています。さらに、軽量スクリプト言語であるluaでnginxを拡張するngx_luaを活用してログ解析基盤を構

    サーバサイドWebアプリケーションエンジニアにとって必携の一冊。「nginx実践入門」が発売されます
    sotarok
    sotarok 2016/01/15
    一撃必殺
  • nginx-build〜nginxのビルドプロセスを自動化〜

    インフラチームの@cubicdaiyaです。今回はnginxのビルドプロセスを自動化するツールであるnginx-buildについて紹介します。 メルカリとnginx メルカリでは多数のnginxを活用し、高速なレスポンスやサービスの安定稼働を実現するのに重要な役割を果たしています。実際の活用事例には、 リバースプロキシ、L7ロードバランサ TLSターミネーション、SPDYゲートウェイ 静的コンテンツの配信、キャッシュ ngx_dynamic_upstreamを用いたゼロダウンタイムデプロイメント ngx_lua(OpenResty)を用いたサービスコンポーネントの開発 などが挙げられます。そしてメルカリではこれら多数の用途のnginxnginx-buildでソースコードからビルドしています。(OpenResty以外は合わせてrpm化も行っています) 既存のビルド済みパッケージの利用とソー

    nginx-build〜nginxのビルドプロセスを自動化〜
  • ngx_dynamic_upstreamでnginxのアップストリームを動的に変更する - Qiita

    nginxのアップストリームを変更する 通常nginxでアップストリームの変更をするにはnginx.confを変更した後、nginxをreloadないしはrestartしなければなりません。例えば以下のようにアップストリームが定義されている場合、

    ngx_dynamic_upstreamでnginxのアップストリームを動的に変更する - Qiita
  • nginx の拡張モジュールを書いて DoS 対策をした - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。インフラチームの野島です。 最近、cybozu.com はロードバランサを Apache から nginx に置き換えました。 (参考: cybozu.com のリバースプロキシを nginx にリプレイス) 置き換えの一環として、Apache に実装していた DoS 対策の仕組みを nginx の拡張モジュールにする形で移植しました。今回、この拡張モジュール nginx-maxconn-module を OSS として公開しましたので紹介します。 背景 DoS 対策 秒間リクエスト数 v.s. 瞬間同時リクエスト数 実装方針 nginx-maxconn-module 基的な使い方 高度な使い方 インストール おわりに 背景 題に入る前に、cybozu.com において、HTTP リクエストがどのように処理されているかを説明します。 cybozu.com では、負荷分散のた

    nginx の拡張モジュールを書いて DoS 対策をした - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • nginx で Too many open files エラーに対処する

    nginx では1プロセスで多くのアクセスを捌くので、アクセス数が増えるとToo many open filesエラーが発生することがあります。 ここでは対処法と調べた内容を残しておきます。 1. fs.file-max の確認 まず fs.file-max の値を確認しておきます。fs.file-max は、システム全体でのファイルディスクリプタの上限数となっており、この値以上のファイルディスクリプタは確保することができません。 現在設定されている値は以下で確認できます。 $ cat /proc/sys/fs/file-max 167488 通常は上記の値で問題無いと思いますが、もしこの値が不足しているようなら設定値を更新します。 $ sudo -s # echo 320000 > /proc/sys/fs/file-max # cat /proc/sys/fs/file-max 320

  • 簡単!リアルタイム画像変換をNginxだけで行う方法

    先週金曜日(12/2)にクックパッドインフラ勉強会に参加しまして、そこで同社の成田さんから「今日からできるApacheモジュール開発と運用」という発表がありました。 リアルタイム画像変換モジュールの「TOFU」を開発するに至った経緯と、Apacheモジュール開発についてのお話でした。 TOFUは、S3に置かれたマスターとなる画像ファイルを取得し、与えられたパラメータでリアルタイム(オンザフライ)にリサイズ・トリミングを行うモジュール(mod_tofu)です。 料理を楽しくする画像配信システム 実際は、モジュールによる画像取得・変換をベースに、キャッシュや配信までも含めた一連の画像配信システムと言えそうです。 この仕組みをNginxを使って実装できないかと考えて、リアルタイム変換の仕組みをNginxだけで実現する方法を実験してみました。 準備するもの HttpImageFilterModul

    簡単!リアルタイム画像変換をNginxだけで行う方法
  • How to disable http basic auth in nginx for a specific ip range?

    I'm developing an application with facebook login. So far it's not public and is protected by http basic auth in nginx. Is it possible to disable http auth for facebook's ip range so that we can have our tester test the facebook capabilities as well? Please, include an example configuration snippet, if possible.

    How to disable http basic auth in nginx for a specific ip range?
  • nginxで名前ベースのバーチャルホストの複数指定をするときの注意点 - (ひ)メモ

    先日、wikipedia:冒険遊び場 に参加してきて、森の中を駆けずり回ったり、泥んこ遊びをしたり、たき火でおにぎりや焼きイモを焼いたりましまろを炙ったりしてべたhirose31です。あといまだにnginxかngnixかつづりがおぼえられないhirose31です。 nginx (0.6系) で、ひとつのserverブロックで複数の名前ベースのバーチャルホストを設定するには、server_nameディレクティブをこんな感じで指定します: 列挙する: chikin.curry.example.com beef.curry.example.com pork.curry.example.com 先頭(か末尾)にワイルドカード: *.curry.example.com 正規表現 ここで注意しなければならないのは、nginxがLocationヘッダのリダイレクトをする場合です。例えば、http://

    nginxで名前ベースのバーチャルホストの複数指定をするときの注意点 - (ひ)メモ
  • nginx連載5回目: nginxの設定、その3 - locationディレクティブ

    locationディレクティブはパスの条件が評価されて選ばれたものが適応されます。この条件はパスの文字列の前方一致あるいは正規表現による評価です。この評価の順番は以下のようになります。 前方一致("=", "^~", プレフィックスなし)の条件の評価を実施 最も一致する条件を選ぶ。 選ばれた条件が、完全一致で、プレフィックスが"="であれば、そこで評価を終了し、そのlocationディレクティブを適応する。 選ばれた条件のプレフィックスが"^~"であれば、そこで評価を終了して、そのlocationディレクティブを適応する。 正規表現("~", "~*")の条件の評価を実施 正規表現の条件を設定ファイルに定義した順番に評価する。一致したら、そこで評価を終了して、そのlocationディレクティブを適応する。 前方一致の評価で選ばれた条件のlocationディレクティブを適応する。 ここで注意

    nginx連載5回目: nginxの設定、その3 - locationディレクティブ
  • nginxを挟んでsocket.ioのxhr-pollingを動かすには - すぎゃーんメモ

    8月3日現在 Node stable v0.4.10, Socket.IO v0.7.7 表80をnginx->裏3000とかでsocket.io動かしてる場合WebSocketはダメでもxhr-pollingとかなら80に繋ぎにいっても動くはず、と思って試してみてるけど動かない、、どうなってるんだろうコレ 2011-08-03 12:03:16 via Twitter for Mac socket.io v0.6系だと動くようなのに0.7で動かない? 2011-08-03 12:04:11 via Twitter for Mac というところでハマっていた。 nginxを使ってreverse proxyする場合、Socket.IOのWebSocket接続は 表側に繋がずに裏側のportを指定して繋ぐ nginx_tcp_proxy_moduleを使って通す あきらめる のどれかだと思う。

  • node.js用の環境作り - ディレクトリ構成とnginxの設定から起動テストまで

    開発環境を設定してみる 前回の,node.jsとnpmのインストールをしたメモ(CentOS さくらのVPS)でnode.jsとnpmをインストールしましたが,まだ環境設定ができてなかったので今回も引き続き下準備. (仮に) /hogehoge/public/dev/ で開発することに.環境のディレクトリ構成とか,サーバー設定についてあまり参考になる記事を見つけられなかったので,以下適当に設定をしてみた.サーバーは,nginxを使います. ディレクトリ構成の予定 /hogehoge/public/dev/server.js : 8124をlistenするHTTPサーバー的なJSファイル.. /hogehoge/public/dev/app/ : その他lib的に,nodeで実行するJSを設置する. /hogehoge/public/dev/www/ : 公開ディレクトリとして,CSSやクラ

    node.js用の環境作り - ディレクトリ構成とnginxの設定から起動テストまで
  • nginxの優雅な再起動 « NAVER Engineers' Blog

    こんにちは開発チームの崔珉秀と申します。 今回はnginxというウェブサーバーについて話をさせて頂きます。 nginxは最近数年の間けっこう人気が高くなっています。特によく使われているApacheやLighttpdなどのウェブサーバーと性能の面で比較することがよくありまして、優れた性能で単純なstaticファイルを転送するウェブサーバーからCGIサーバー、reverse proxyサーバーなどの様々なウェブリクエスト処理に関わる分野で導入されています。 今日はnginxの性能の比較よりもサーバーの開発者(nginx module)もしくはサーバーの運営者としてのnginxにある仕組の中で一つを紹介したいと存じます。 サーバーの開発や運営をする場合ロジックや設定などの変更により配布の後、サーバーを再起動することがあります。 その再起動の時にウェブサービスとしてリクエストの処理を続けなが

  • nginx-1.1.x で httpなupstreamにもkeepaliveができるようになったので検証してみた - blog.nomadscafe.jp

    画像配信など大量にアクセスを捌く際にちょっと気になっていたhttpなupstreamとkeepaliveできない件が、nginx-1.1系でできるようになったので試してみた 今回keepaliveできるようになったのは↑のbackendと通信するところ。 家のドキュメントはこちら http://nginx.org/en/docs/http/ngxhttpupstream_module.html#keepalive keepalive機能を使うには、以下のように設定します http { upstream backend { server 127.0.0.1:5000; keepalive 16; } server { listen 8080; server_name localhost; location / { proxy_http_version 1.1; proxy_set_head

  • nginx(VirtualDocumentRootもどき)でfastcgi(php-fpm)が動かない

    現在以下のような方法で、VirtualDocumentRootもどきを実装していますが、 PHPのSCRIPT_FILENAMEが正常に取得できないようなので、調査しました。 【変更前】 server { listen 80; server_name ~^(.*)\.hoge.com$; if (!-d /home/hoge.com/$1/web) { rewrite . http://hoge.com/ redirect; } location / { index index.php; root /home/hoge.com/$1/web; } location ~ \.php$ { fastcgi_pass 127.0.0.1:9000; fastcgi_index index.php; fastcgi_param SCRIPT_FILENAME /home/hoge.com/$1/w

    nginx(VirtualDocumentRootもどき)でfastcgi(php-fpm)が動かない
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

  • 3000req / sec と戦う - だるろぐ

    ざっくり概要 ピークで3000req / sec 毎分コンテンツ更新要求 コンテンツ更新の際は他所からデータをapi経由で受け取る コンテンツ更新にはTheSchwartzを使用 なコンテンツを色々してきたログ。 尚、ここに書く技術は大半が周囲のギークな方々にサポートしてもらったもので、僕自身が何かしたわけではない。残念すぎる。 構成 internet -> www(squid -> apache) -> app(memcached -> app) -> db フロントエンド wwwサーバがapacheとsquidを動かしている。apacheがリクエストを受け、squidのキャッシュが有ればそれを返し、無ければバックエンドのappサーバへproxy。 バックエンド appサーバがmemcachedとアプリを動かしている。 それぞれ冗長化してるけど、リクエスト数の割に台数は少ない。 技術があ

    3000req / sec と戦う - だるろぐ
  • Av-jyo.com

    The domain av-jyo.com maybe for sale. Click here for more information. Av-jyo.com Related Searches: Divorced Dating Speed Dating International Dating Sites MatchMaking Services Christian Dating Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • リクエストを落とさずにnginxをアップグレードする方法とその検証

    はじめに nginxは頻繁に保守されていてどんどんバージョンが上がっていく一方で、UbuntuやWindows以外ではソースコードからビルドする方法が一般的だと思います。 nginxのバージョンアップ頻度 2011/05/10 1.0.2 2011/05/03 1.0.1 2011/04/12 1.0.0 2011/04/04 0.9.7 2011/03/21 0.9.6 nginx CHANGESより LinuxやBSDの多くのディストリビューションではNginxがパッケージリポジトリに含まれており、通常のソフトウェアインストール手法でインストールする事ができます。(Debianにおけるapt-getや、Gentooにおけるemerge、FreeBSDにおけるports、Fedora の yum、Vine Linux の apt-get など) たまにこれらのパッケージは古いものであった

    リクエストを落とさずにnginxをアップグレードする方法とその検証
  • Av-jyo.com

    The domain av-jyo.com maybe for sale. Click here for more information. Av-jyo.com Related Searches: International Dating Sites MatchMaking Services Divorced Dating Speed Dating Christian Dating Privacy Policy