タグ

2010年8月3日のブックマーク (13件)

  • 夏野氏(@tnatsu)の一言が発端となったスマートフォン、iPhone、android、Xperia論

    @tnatsu パナソニックがパナ電工と三洋を100%買収という記事が日経一面トップに出てるが、すでに50%以上持っているのだから、さっさと統合効果を出してとっくに世界シェアを取りに行くべきでは。富士通東芝の携帯事業統合の件といい海外と比べると日メーカーは周回遅れの感じがするのは僕だけ? 2010-07-29 12:21:34 @yossy_ids1984 @tnatsu はじめまして、いつもツイートを拝見させていただいてます。世界を狙わない企業についてなんですけど、もしかしたらしたくても出来ない理由があるのかなぁ・・・とも考えたりしたのですが、それはないんですか?この話題凄く興味あるので、もしよければお伺いしたいです。 2010-07-29 15:18:00 @tnatsu 元部下です。さすがに父とは書いてないですよ。父と言ったら確実にウソつきになります。アライアンスを担当してもらって

    夏野氏(@tnatsu)の一言が発端となったスマートフォン、iPhone、android、Xperia論
  • Androidのdynabookはノートパソコンを駆逐するか? (1/3)

    libretto W100に続く「東芝ノートパソコン事業25周年モデル」レビューの第2弾は、「dynabook AZ」を選んだ。libretto W100はデザインこそ突飛ではあるが、中身はまさにパソコンだった。だがこちらは逆に、デザインこそパソコンだが中身はパソコンではない。OSにAndroidを使ったAZは、どんな感じの製品にまとまっているだろうか? AZの試作機から、その可能性を探ってみよう。 なお、今回評価したのは試作機であり、外観写真も含めて製品では細部が異なる可能性がある。 サイズ・省電力性能で光る「Tegra 250」の力 すでに述べたように、dynabook AZはまさにパソコン的な外観である。10.1型のディスプレーにフルキーボード、タッチパッドと、操作系もパソコンそのものだ。 OSはWindowsでもPC Linux系でもなくAndroid 2.1。CPUを含むSoCと

    Androidのdynabookはノートパソコンを駆逐するか? (1/3)
  • ブラウザで見たままテキスト編集ができる組み込み型HTML5エディタ「AlohaEditor」 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    [購読時間:5分] from metamix.com ウェブコンテンツの編集といえば、HTMLによる記述が基。それしかなかった時代は「ウェブコンテンツ作り」には敷居が高い印象があった。しかし、2000年代後半に普及したブログの記事編集ツールのように、ウェブの画面で編集加工を行えるサービスの普及で、誰でもテキストコンテンツの作成が可能になったのは周知の事実。 今回紹介する「Aloha Editor」は、ウェブ上のテキストをワープロソフトのように見たまま文字装飾などをほどこすことができるHTML5ベースの技術で動作するソフトウェア。JavaScriptのファイル群で構成されており、無償でダウンロードが可能。自分のウェブサイトなどに組み込むことで、快適にテキスト編集ができるようになる。 最大の特徴は、冒頭の画面のように、見ているページのコンテンツをそのまま編集することができるところ。文字を太く

    ブラウザで見たままテキスト編集ができる組み込み型HTML5エディタ「AlohaEditor」 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 Microsoftのストレート型タブレットは2010年内に登場か

    sotokichi
    sotokichi 2010/08/03
    なんかいろいろビミョーな気がするけど、お手並み拝見。
  • 【福田昭のセミコン業界最前線】 ルネサスとMediaTekがNTTドコモを挟んで対峙

  • 新房監督のアニメ論 「制約は理由にならない」 【前編】 (1/4)

    (C) 中村光/スクウェアエニックス・荒川UB製作委員会 アニメに詳しい人なら「新房昭之監督」「シャフトの演出」に一家言あるかもしれない。 グラフィックデザインのようなポップな色づかい。めまぐるしく変わるカットがあったかと思えば、何秒もポーズを変えずにしゃべりつづけるキャラクターが登場する。早口のセリフがポンポン飛びかい、次のシーンでは静かなモノローグと叙情的な光景が……。そんなトリッキーな演出が何よりの魅力だ。 「荒川アンダー ザ ブリッジ」も、そうした「新房演出作品」のひとつ。 荒川の河川敷を舞台に、個性豊かな人々が繰り広げる、時におかしく、時にじんとさせられる日常。監督に、なぜそんな演出をするのか聞いてみると、それは「これがアニメ制作現場」という常識のとらえなおしに端を発するものだと語ってくれた。 アニメという作品づくりに集まったスタッフは、新房監督にとって「誰」なのか。ばらばらの人

    新房監督のアニメ論 「制約は理由にならない」 【前編】 (1/4)
  • 各国の『iPad』データ通信料金を比較、日本は? | WIRED VISION

    前の記事 クールなDIYウェアラブル・コンピューター 数字で見る「AndroidApple」 次の記事 各国の『iPad』データ通信料金を比較、日は? 2010年8月 2日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Priya Ganapati Powered by TableauTableau Software社によると、データ通信料をギガバイト(GB)あたりのドルで計算した場合、米国の『iPad』ユーザーは世界でも有数の高い料金を払っているという。そのことを示すインタラクティブで見事な図表を同社は作成した。 上に掲載した地図やグラフにマウスオーバーすると、それぞれの国でiPad対応サービスを提供している企業と、それぞれの最高プランと最低プランを見ることができる。 iPad向けのデータ通信料が最安なのは香港とシンガポールだ。これらの国のプランは、ギガバイトあたりだと

  • 数字で見る「Android対Apple」 | WIRED VISION

    前の記事 各国の『iPad』データ通信料金を比較、日は? 対話する2人は脳が同調:研究結果 次の記事 数字で見る「AndroidApple」 2010年8月 2日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスIT Fred Vogelstein 画像は別の日語版記事より 米Google社は先週、『Android』搭載携帯電話は40カ国の40キャリアで扱われていると報告した。そして同社は、6月に最初に発表された驚きの数字を繰り返した。1日あたり16万台のAndroid搭載スマートフォンがアクティベーションされているというものだ。計算すると1ヵ月あたり480万台となる。これは、Apple社の『iPhone 4』の驚くような販売数を、さらに約20%上回っている。 Android版のアプリストアは、現在7万5000種類を超える品揃えだ。Apple社のAppス

    sotokichi
    sotokichi 2010/08/03
    iPhoneは1キャリア独占が足を引っ張ってると思う。iPhone立ち上げの時代には、Appleが携帯電話業界で前例のないビジネスモデルをキャリアに飲ませるのに役に立ったんだけど。>キャリア独占
  • アップルは大きなスタートアップ

    [A tech company should be run by engineers, not managers – Cordey] アップルはまるで大きなスタートアップ企業みたいだという Sachin Agarwal の指摘がおもしろい。 Sachin’s Posterous: “Apple is run like a huge startup. The key to great products is small teams” by Sachin Agarwal: 02 August 2010 *     *     * 小さなチーム アップルはどの製品についても大きなチームを作らない。その代わり、いくつものプロジェクト仕事が出来るごく少数の優秀な人材を雇って、必要に応じて使い回すのだ。 Apple doesn’t build large teams to work on ever

    アップルは大きなスタートアップ
    sotokichi
    sotokichi 2010/08/03
    少数精鋭。iOSがFlashに対応しない理由の1つとして「リソースがない」って言ってた。
  • 「死の握り」問題を英企業が調査--「iPhone 4」と他社製品を比較

    英国に拠点を置くPA Consulting Groupが、いわゆる「死の握り(death grip)」に起因する「iPhone 4」のアンテナ受信問題が同端末に特有の問題であることを突き止めた。また同社は、AT&Tの電波が弱いことだけがiPhone 4のアンテナ受信問題の原因ではないことも示唆している。 同社は、他のスマートフォンも似た状況下に置いてテストを実施し、iPhone 4のパフォーマンスが競合の機種よりも「かなり悪い」ことに気付いた。以下が同社による調査結果である。 iPhoneの場合、端末の握り方は2つのアンテナの切り込みを埋めないようにした。「死の握り」を使った際には、切り込みが埋まり、通話を開始できずテストを実施できないレベルにまで、受信レベルが下がった。これは他のモバイル端末では見られない現象だった。すべてのテストは試験室で行われた。また試験室の外では、「死の握り」をして

    「死の握り」問題を英企業が調査--「iPhone 4」と他社製品を比較
    sotokichi
    sotokichi 2010/08/03
    ほとんど通話しない俺は勝ち組
  • iPadはアップルが持つ「したたかさ」の結晶――元トリンプ社長の吉越浩一郎氏

    iPad仕事道具へと変える――。ビジネスパーソンや企業経営者向けに、iPadの概要とビジネスにおける活用術や、iPadそのものが持つビジネスチャンスの可能性などを紹介する書籍『iPad on Business』。この連載は、同書を抜粋、再編集したものです。 日17時からUSTREAM 7月30日17時から著者の大木豊成さんらによる出版記念USTREAMを中継します。iPadのビジネスにおける位置づけや活用術、その可能性について、ビジネスパーソンの視点で語ります。※記事末でもご覧になれます。 出演者 大木豊成さん(「iPad on Business」著者) 池田美樹さん(マガジンハウス「Age」編集長) サカタカツミさん(「会社のオキテ」「就職のオキテ」著者) 藤村厚夫(アイティメディア代表取締役会長) 「実に簡単に使える! アップルの製品には説明書なんか付いてないし、そもそも要らない

    iPadはアップルが持つ「したたかさ」の結晶――元トリンプ社長の吉越浩一郎氏
    sotokichi
    sotokichi 2010/08/03
    ぜひ「パンツじゃないから恥ずかしくないiPadケース」を開発していただきたい!
  • iPadは3Gモデルを使ってこそ本領発揮――元NTTドコモの夏野剛氏

    iPad仕事道具へと変える――。ビジネスパーソンや企業経営者向けに、iPadの概要とビジネスにおける活用術や、iPadそのものが持つビジネスチャンスの可能性などを紹介する書籍『iPad on Business』。この連載は、同書を抜粋、再編集したものです。 夏野剛氏はiPadを手に語り始めた。「iPadは3Gモデルを使ってこそ領発揮だよね! 3Gは遅いと言う人がいるけど、それって『つながっている』ということの恩恵を忘れている発言じゃない?」――。 iPadと同じ3G回線を使う携帯電話はいつでも3Gにつながっているのが当たり前だ。夏野氏は、その状態こそがiPadには必須と考えている。 つながっていることが重要 現在夏野氏は、大学教授を務めるほか、ドワンゴなど多数の企業の取締役を兼任しながら、公私共にさまざまなアップル製品を使いこなしている。 iPadのメリットは何かと聞かれたら、夏野氏は

    iPadは3Gモデルを使ってこそ本領発揮――元NTTドコモの夏野剛氏
    sotokichi
    sotokichi 2010/08/03
    なかなかの信者
  • Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に――米Nielsen調べ

    首位のBlackBerryは12ポイントもシェアを落とした一方、Androidは23ポイント増で横ばいのiPhoneを抜き、2位になった。 米調査会社Nielsenが8月2日(現地時間)に発表した第2四半期(4~6月)における米スマートフォン市場に関する調査報告によると、米Googleの携帯OSであるAndroidを搭載したスマートフォンが、販売台数で米AppleiPhone向けOSのiOSを抜き、カナダのResearch In Motion(RIM)のBlackBerryに次ぐ2位となった。 米携帯市場全体に占めるスマートフォンの割合は前年より2ポイント増えて25%になった。Nielsenは、2011年末までにスマートフォンが多機能携帯(feature phone)を上回ると予測している。 販売台数をOS別に見ると、首位はBlackBerryが守ったがシェアは33%と前年同期から12ポ

    Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に――米Nielsen調べ