タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (10)

  • AAを使ったストーリーを簡単に作るお·おりんりんエディタ MOONGIFT

    おりんりんエディタはWindows用のAA編集ソフトウェアです。 2ちゃんねるでよく使われているAAはそのデフォルメの度合い、それでいて特徴がつかめている所などその造形技術は感心するレベルです。そんなAAを使ったコンテンツを作成する際に役立ちそうなのがおりんりんエディタ、AA編集ツールです。 メイン画面です。編集画面、アウトライン、入力補助ツールとなっています。 整形メニューです。1ドットずらしたりする細かい指定が出来ます。 挿入系ツールです。空白が1ドット単位で指定できます。 矩形コピーはもちろんサポート。 設定です。かなり多いです。 おりんりんエディタでは予めAA集をダウンロードしておくことで誰でも容易にAAを使った記事を作成したり、レスに利用できるようになります。AAを愛する皆さんはぜひ使ってみましょう。 おりんりんエディタはWindows用のオープンソース・ソフトウェア(GPL v

    souki_e
    souki_e 2012/06/23
    AAを使った解説が簡単に作れるようで
  • 介護現場の声から生まれた介護システム(公式サイトより)·RacNote MOONGIFT

    RacNoteは介護施設向けの記録管理ソフトウェアです。iPadAndroidに対応した操作ができるようになっています。 今日の日における問題の一つが高齢化に伴う介護ではないでしょうか。日には既に多数の介護施設がありますが、その現場では紙ベースで大変な苦労をしています。そんな介護施設関係者のためのソフトウェアがRacNoteです。 まずログインします。 メイン画面です。職員向けに必要な機能が網羅されています。 介護記録をとります。タブレットでも使いやすいようにボタンが並んだ作りになっています。 事に関する記録です。 介護記録です。数多くの入力項目があります。 水分補給に関する情報です。 排泄に関する情報もあります。 入居状況です。 介護記録だけで実に数多くの内容があります。 その他の身体状況。 人情報。 医療ケア。 1週間の入居状況。 こちらは顔写真などもアップロードできます。

    souki_e
    souki_e 2011/11/05
    そもそも介護現場は場所によっては手書きが主流だったりするのでこういうのがきっかけになると良いのだけど
  • これを待っていた。マインドマップ+GTD·MindOnTrack MOONGIFT

    MindOnTrackはマインドマップとタスク管理(GTD)が一つになったソフトウェア。 MindOnTrackはWindows/Linux用のフリーウェア(Mac OSX向けもリリース予定)。日々の業務やプライベートな予定など、うまく順番にやりくりするためにはTodo管理が欠かせない。そしてタスクというのは総じて自分の周囲を整理した時にも現れやすい。 タスク 単純に割り当てられているタスク以外にも、プロジェクトや業務に関して見直してみると新しいすべきことが見つかったりするのはよくあることだ。そこで考えをまとめつつタスクに落とし込めるソフトウェアとしてMindOnTrackを紹介しよう。 MindOnTrackはマインドマップとタスク管理が一緒になったソフトウェアだ。言わば作業を分類ごとにドリルダウンしながらまとめ、それに日付をつけてタスク化していくのだ。さらにGTDにも則っているので、プ

    souki_e
    souki_e 2011/10/09
    タスク管理とマインドマップが同時に使えるのは面白い発想だね
  • ·授業のポイントを理解できたかなど生徒の反応を集めることに特化した·Response MOONGIFT

    こちらは開発者の方からいただいた紹介文になります。 Responseは教師やセミナー講師などが、講義の後に生徒に質問やアンケートを取るためのツールです。 得られた結果を元に教師が生徒の現状を把握したり授業計画に役立てたりすることを目的とします。 生徒のレッスン画面 Responseでは「ユーザ管理」「質問作成」「生徒の回答機能」「教師の返信機能」の機能があります。これらの機能は教師が日々の授業のサポートツールとして使うのに苦にならないように、初期設定や質問作成の簡便化が考慮されています。 教師の回答状況画面 回答状況は選択値が集計されてグラフ表示されるほか、生徒の回答が一覧で表示されます。教師は生徒の回答に対して個別に返信する機能を持ちます。Responseは生徒にとっても授業の重要ポイントの復習になったり、後から質問やレポートを通して理解度を深められます。 高機能な学習CMSの導入に二の

    ·授業のポイントを理解できたかなど生徒の反応を集めることに特化した·Response MOONGIFT
    souki_e
    souki_e 2011/02/15
    PCが使える授業であればこういうアンケートの方が早いし手軽。できれば、だが
  • これは凄いぞ!スマートフォン向けHTML5生成プログラミング言語「mobl」 | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ

    moblはEclipse上で開発し、HTML5/CSS/JavaScript/画像を生成するスマートフォン向けプログラミング言語。 moblJava製のオープンソース・ソフトウェア。スマートフォンの人気がとても高い。特にWebKitのモバイル版を組み込んでいるものが殆どで(iOS/Android/Palm Pre/Blackberryなど)HTML5の恩恵にあずかりやすいのが良い。 開発環境はEclipse そんなHTML5のパワーを使えば、まるでネイティブアプリのような動作をさせることも可能になっている。そのためのスマートフォン向けライブラリは数多くあれど、moblは一味も二味も違う。完全に専用言語でスマートフォン向けWebアプリケーションを開発できる。 moblはEclipse用のプラグインを配布しており、それをインストールした後プロジェクトを作成する。使うのはmoblという拡張子の

  • 手軽にTwitterボットを作成する·キャラボット MOONGIFT

    キャラボットはGAE/J用のオープンソース・ソフトウェア。アニメやマンガのキャラクターを模したコンテンツは人気が高い。それは二次創作のような形になって現れたり、キャラクターグッズでもよく知られる所だろう。最近ではTwitter上で活躍するキャラクターも多い。 ボット作成サービスを自分でも まるで該当キャラクターが喋るような口調でつぶやいたり、他のユーザからのメッセージに反応したりする。そんなボットは手作業で動かしても良いが、自動的に動いてこそキャラクターとしての独立性が出てくるというものだ。そんなボットを容易に作成できるのがキャラボットだ。 キャラボットはTwitterと連携するサーバで、OAuthを使って投稿の読み書きを行う。一つのキャラボット上で複数のユーザが複数のボットを作成できるようになっている。予め決められたつぶやきリストの中からランダムでつぶやくことができ、その際には指定された

    手軽にTwitterボットを作成する·キャラボット MOONGIFT
    souki_e
    souki_e 2010/04/29
    手軽に作れるのは良いなー
  • Python開発をはじめたいWindows開発者は·Portable Python MOONGIFT

    Portable PythonWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。Pythonアメリカでのシェアが高いプログラミング言語だ。だがなぜか日ではいまいちシェアが低い。とはいえGoogle App Engineのような環境やDjangoのようなフレームワークも登場し、開発をプッシュする環境が整いつつある。 専用のプログラミング環境付き では実際にPython開発をはじめようと思ったら、何から準備すれば良いだろうか。もちろんまずはプログラミング実行環境のインストールだ。Windowsユーザの方はPortable Pythonを使えば一番早い。ポータブルで使えるPython環境が手に入るのだ。 Portable Pythonはインストーラーとして提供されるソフトウェアで、USBメモリなどにインストールする。もちろんHDDへのインストールも可能だ。Python2.5、2.6、3.0

    Python開発をはじめたいWindows開発者は·Portable Python MOONGIFT
    souki_e
    souki_e 2010/03/23
    新しい言語にも挑戦してみたいもので・・・
  • AndroidをPCで使う·Android-x86 MOONGIFT

    Android-x86はオープンソース・ソフトウェアのOS。Androidは主に携帯電話向けのOSではあるが、オープンソースで携帯電話のような少ないリソースでも使えるとあって、フォトフレームや家電などでも利用され始めている。個人的には携帯電話よりも情報家電分野での利用が興味深い。 AndroidベースのPC向けOS そんなAndroidを通常のPCでも使えるようにしようというのがAndroid-x86だ。プロジェクトではEee PC向けのインストールイメージが提供されていることからも分かる通り、ネットブック分野においても重宝しそうなソフトウェアだ。 Live CDやUSBメモリに入れるためのイメージも提供されているので、手軽に試すことが出来るだろう。Andoridがベースなので日語ローカライズも行われている。設定からすぐに日語を適用して利用できるのだ。さらにアプリケーションも多数存在す

    AndroidをPCで使う·Android-x86 MOONGIFT
    souki_e
    souki_e 2010/03/15
    低スペックPCに入れて遊んでみるのもまた面白いかもしれない。
  • Webからデジタル放送を予約する·epgrec MOONGIFT

    epgrecはPHP+MySQLによるオープンソース・ソフトウェア。2011年にアナログ放送が終わり、デジタル放送に一化される予定になっている。テレビの対応は意外と進んでいるようだが、レコーダーは準備されているだろうか。専用機器の購入も良いがパソコンによる録画管理に切り替えて見るのはどうだろう。 筆者環境ではチューナーがないので番組情報は取得できず… Linuxなどで安価に録画管理サーバを立ててみるのは面白そうだ。実際の録画を行うチューナーもFriioやPT1といった面白いガジェットが登場している。そうした録画情報をWebベースで管理できるのがepgrecだ。 epgrecはPHP+MySQLで作られており、Linux上での動作を推奨している(チューナーをコマンドラインで操作するので)。番組表をダウンロードしたり、録画予約することも可能だ。家の中はもちろん、ポートさえ開けば外からでも録画

    Webからデジタル放送を予約する·epgrec MOONGIFT
    souki_e
    souki_e 2010/03/07
    地デジに未だ対応していない自分には関係ないけど…[linux][ガジェット]
  • ネットカフェでも使える?どこでもTor·Portable Tor MOONGIFT

    Portable TorはWindows用のオープンソース・ソフトウェア。Torはインターネット通信の匿名化(秘匿化ではなく)を行う技術であり、元々は米海軍によって開発が進められていた技術だ。都度接続するごとにIPアドレスが変わるなど、匿名でアクセスしたい時に便利な技術だ。 メインウィンドウ IPアドレスが分かると、そこから芋づる式に個人情報を掴むこともできる(よっぽどのことがない限りプロバイダも公開しないが)。そんな事態を常に危惧する方は、いつでも使えるPortable Torを使ってみると良いだろう。 Portable Torは名前の通り、ポータブルに使えるTorだ。Windows用のソフトウェアで、ダウンロードした後、PortableTorを実行すればすぐに使える。開始した後、Torネットワークに接続するまではしばらく待たされるが、開始したらインターネットプロキシとして設定すれば準備

    ネットカフェでも使える?どこでもTor·Portable Tor MOONGIFT
    souki_e
    souki_e 2010/02/14
  • 1