タグ

2014年1月15日のブックマーク (24件)

  • IRKit - Open Source WiFi Connected Infrared Remote Controller

    IRKitとは IRKitは、WiFi機能の付いたオープンソースな赤外線リモコンデバイス。 家庭のエアコンやテレビ、ライトなど、赤外線で操作できる家電を、 WiFiをとおして、iPhoneiPad,Androidスマートフォンなどから操作できるようにするものです。 IRKitは、 公式iOSアプリ IRKitシンプルリモコン 公式Androidアプリ IRKitシンプルリモコン から操作できるほか、 IRKit iOS-SDK を使えば、 任意のタイミングで赤外線信号を送ることのできるiOSアプリを簡単につくることができます。 例えば 位置情報を使いiPhone/Androidが家の近くに来たら自動でエアコンを付けるアプリ 1ボタンで家中の家電の電源を消すアプリ(寝る前に便利) ソーシャルと連携してFacebook友だちの見ているテレビにチャンネルを合わせるアプリ など、家電を操作する様

    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    “IRKit iOS-SDK を使えば、 任意のタイミングで赤外線信号を送ることのできるiOSアプリを簡単につくることができます。”
  • [PHP] ファイルアップロードの上限サイズを変更する際にさわるディレクティブまとめ | バシャログ。

    きゃりーぱみゅぱみゅってうまく言えない・・・。みなさんこんにちは nakamura です。 ユーザにファイルをアップロードさせるような処理、あんまりないとは言いつつもやっぱり何気によく作りますよね。でも、作る度に毎回引っ掛かるのがファイルアップロードに関連する php.ini ディレクティブの設定です。upload_max_filesize さえ上げときゃ動くだろう、と思って上げてみると動いたり動かなかったり・・・。毎度毎度調べるのも面倒なので、今回は自分への備忘録的にその辺りをまとめてみたいと思います。 upload_max_filesize upload_max_filesize とりあえず upload_max_filesize 。もう名前からしてモロ。これを変えないで何を変えるの。でもこれを変えただけだと動かない事が割りとよくあるのでご注意を。デフォルトは 2M です。 post_

    [PHP] ファイルアップロードの上限サイズを変更する際にさわるディレクティブまとめ | バシャログ。
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
  • 家電を自由に操作するiOSアプリがつくれる『IRKit』 - その後のその後

    カヤック時代の恩師 maaash 氏 *1 が、IRKitという新デバイスを個人で開発(!)して、日よりAmazonで販売を開始しました。 IRKitposted with amazlet at 14.01.14maaash.jp Amazon.co.jpで詳細を見る このIRKitをつかうと、家電を操作するiOSアプリを好きなようにつくることができます。つまり、自分好みのリモコンアプリをつくれます。 対応している家電は・・・という制約はとくになくて、普通のリモコン(赤外線リモコン)で操作できるものなら何でもOKです。 しくみ IRKit(デバイス)が赤外線信号を送る機能を持っていて、IRKit SDK(を組み込んだアプリ)から「どういう信号を送るか」を制御する、という感じです。ざっくり。 学習リモコンやPlutoやiRemoconとどう違うの? 学習リモコンは、もともとあるリモコンの赤

    家電を自由に操作するiOSアプリがつくれる『IRKit』 - その後のその後
  • 自分で好みの音のイヤホンを作ってみよう! ファイナルオーディオデザインの「イヤホン組立キット」

    自分で好みの音のイヤホンを作ってみよう! ファイナルオーディオデザインの「イヤホン組立キット」2013.12.17 19:00 イヤホンってピンからキリまであるけど、何が違うの? ジャストシステムとイヤホンブランドであるファイナルオーディオデザインとのコラボにより発売された、パーツから自分好みの音を作り込めるイヤホン自作キット「final audio design BAイヤホン組立キット FI-KITB1SS」が、そんな質問に答えてくれるかもしれません。 半田付けなどの特別な作業は必要無く、キットに入っている接着剤のみで簡単に組み立てられます。作り終わった後も、密度とサイズの異なるスポンジを入れ替えるだけで好みの音にチューニングできるのです。 音はバランスド・アーマチュア型なので繊細な音を表現でき、一般的に中高音の解像度に優れるようですよ。自分の手で組み立てて行きながら音を確かめられるので

    自分で好みの音のイヤホンを作ってみよう! ファイナルオーディオデザインの「イヤホン組立キット」
  • あなたの子どもを起業家に育てる(かもしれない)オモチャ8点 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:若き起業家向けに、ゲームやソフトウェア、教育プログラムなどを開発する企業が増えています。若い世代といっても、20代ではありません。そう、10代もしくはそれ以下を対象に、ビジネスやテクノロジーのいろはを教えるツールが続々と登場しているのです。 起業家の卵が将来の競争に向けて幸先の良いスタートを切れるよう、小さなころから始めたい8つのオモチャを紹介します。 Kanoキット 以前ライフハッカーでも紹介した組み立て式小型コンピューターキット「Kano」。クリエイターの甥っ子(7歳)による「レゴみたいにシンプルで楽しいコンピュータが欲しい」という言葉にヒントを得て誕生したそうです。 子ども達は、Kanoコンピュータを組み立てるだけでなく、それを使ってプログラミングやゲームをすることができます。Kanoはクラウドファンディングサイト「Kickstarter」でキャンペーンを行い、目標である1

    あなたの子どもを起業家に育てる(かもしれない)オモチャ8点 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneアプリのデザインを助ける「iPhone stencil kit」が見た目も機能もよさげ。 | AppBank

    プロモーションムービー こちらは実際に「iPhone stencil kit」を使っている様子の動画。ボタンやアイコンの枠線をはやく、より正確に書けそうですね。 アイコンやボタンを書くのがラクラク コントロールセンターや、共有メニューアイコンの型が抜かれています。使い勝手がよさそうです。 素早く、正確にアイコンデザインを書けるので、完成イメージに近いデザインができます。パッと見でわかるので、他人に伝えるときも役立ちそうです。 「iPhone stencil kit」の購入はこちらのサイトから→UI Stencils—iPhone Stencil Kit Website Stencil Kit 同じ紹介ページで、ウェブサイトのデザインを助ける「Website Stencil Kit」も購入できます。 こちらはタブのラインや矢印を簡単に書けます。

    iPhoneアプリのデザインを助ける「iPhone stencil kit」が見た目も機能もよさげ。 | AppBank
  • 食文化をより豊かなものにーー「ミイル」「豚組」の創業者が飲食店向け予約台帳アプリ「トレタ」をリリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    料理の写真共有サービス「miil(ミイル)」を運営するFrogAppsの創業者であり、西麻布にあるレストラン「豚組」のオーナーにして、「小さなお店のツイッター繁盛論」の著者でもある中村仁氏が代表取締役を務めるトレタが、日飲店向けのアプリ「トレタ」をリリースした。 中村仁氏がFrogAppsの取締役を辞任したことについては誌でも取材している。いよいよ中村氏の新たな挑戦が明らかになった。 「トレタ」は、レストランや居酒屋などあらゆる飲店の予約を、簡単・便利に管理ができるiPadアプリ。一般のユーザ向けではなく飲店向けのアプリとなっている。アプリでは予約のデータ管理はクラウドで行い、音声録音や手書きのメモ機能、SMSでの顧客への確認連絡の送信など、従来の紙の予約台帳や、ASP型の予約管理サービスにもない、iPadアプリならではの機能が付与されている。以下はサービスの紹介

    食文化をより豊かなものにーー「ミイル」「豚組」の創業者が飲食店向け予約台帳アプリ「トレタ」をリリース - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 広島のCDレンタルショップ フリップミュージックによる 2013年のベスト101枚発表!!#2013frippbest101

    CLIP MUSIC @FrippMusic #2013frippbest101 その1~素晴らしい状態で発見された1950年6月カリフォルア州サクラメントで録音された美空ひばりの音源が奇跡のCD化。のびやかな歌声が時63年の時空を超えて甦る。「美空ひばり&川田晴久 in アメリカ1950」 2013-12-26 15:41:02 CLIP MUSIC @FrippMusic #2013frippbest101 その2~放送開始から44年、待望の当に待望のサウンドトラック発売。次から次におなじみのサウンドが続きます。日の日曜日の夕方はこれ 「サザエさん 音楽大全」 世界の果てでこれを聞けたら涙゛か出そう (店主) 2013-12-26 15:48:18

    広島のCDレンタルショップ フリップミュージックによる 2013年のベスト101枚発表!!#2013frippbest101
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    ツボな曲が何個も!きいてみよう
  • 満足せる豚。眠たげなポチ。:決まらない仕様には「仕様の仕様」を出そう。(あるいは要件と仕様と設計の話)

    「設計者の発言」さんの「ユーザがなかなか仕様を決めてくれないって?」をとても興味深く読みました。 「ユーザがなかなか仕様を決めてくれないんです」という悩みをじつによく聞く。(略)問題はどちらかといえば設計者の側にある。 で始まるこのエントリでは、設計者がユーザの反応を見ながら提案内容をどんどん修正し最終案としてまとめるという、「インタラクティブなやりとり」が必要という主張がされています。 ただ、この話は仕様決めと要件定義をごちゃまぜにしている部分があるように思います。たしかに実際に作業を進める上では、この二つがフェーズとして重なることもよくあります。ただ、少なくともエンジニアの頭の中では明確に切り分ける必要があると思っています。 そして、このエントリで言われる「インタラクティブなやりとり」が必要になるのはどちらかというと要件定義の時です。ユーザの目的に沿ったシステムをイメージしてもらうため

    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    "「自分が必要としているアウトプットはこのレベルです。」というのをユーザーに提示して穴埋め問題式で仕様を決めてもらう"なるほど
  • 糸井重里さんに聞いた「公私混同」する働き方

    48万人が愛用する「ほぼ日手帳」。1日1ページというこの手帳を作り出した「ほぼ日刊イトイ新聞」はまた様々なコンテンツを発信し、「はたらきたい展。」「手で書く手帳展。」などの展示も企画されている。ほぼ日手帳ってどう使ったらいいの? 働くことと手で書くことの関係って? 主宰の糸井重里さんに話をきいてみた。 オンとオフはもう古い!? 糸井重里(いといしげさと) 1948年11月10日生まれ。東京糸井重里事務所 代表取締役 社長。コピーライター、作詞家、ゲームプロデューサーなど多彩に活躍。WEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を立ち上げ、毎日更新のコンテンツを提供、「ほぼ日手帳」「ほぼ日ハラマキ」などのオリジナル商品も展開している --ほぼ日手帳は生活自体を記す手帳というイメージが大きいですが、働く中ではどう使うと良いでしょうか? まずは、「働く」ということを狭めないで考えた方がいい。一般的にはいくら

    糸井重里さんに聞いた「公私混同」する働き方
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    “楽しみとして仕事している時間だったら、今はオンとオフどっちなんだ? ってなりますよね”
  • エンジニアとして進化し続けるには

    10年後の自分を考える 自分の状況を変えるような目標を立てると、達成までに大体5~10年ぐらいかかるようです。IT系は変化の速度が速いと言ってもそれは個々の技術の問題で、人に関する変化はそこまで速くないように感じます。 知名度を得るという目標も、自分が手応えを感じるまで3年ぐらいかかりました。英語圏での知名度という目標は、まだ自分では納得のいく方法すら見付けられていません。 長期の目標の場合は、自分が10年後にどうなっていたいのかを認識する必要があります。例えば、10歳ぐらい年上で、自分が目指したい方向にいる人を目標にすると良いと思います。特定の人ではなくて、いろいろな人を合わせた漠然とした対象でも良いでしょう。 短期スパンで、いろいろなチャレンジを 長期の目標とは別に、数カ月から1年ぐらいの短期スパンで、いろいろなチャレンジをしていくことも、非常に大事です。 私の場合は、英語のためにNo

    エンジニアとして進化し続けるには
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    “10年後の自分を考える”
  • Hover.css - A collection of CSS3 powered hover effects

    2D Transitions Grow Shrink Pulse Pulse Grow Pulse Shrink Push Pop Bounce In Bounce Out Rotate Grow Rotate Float Sink Bob Hang Skew Skew Forward Skew Backward Wobble Horizontal Wobble Vertical Wobble To Bottom Right Wobble To Top Right Wobble Top Wobble Bottom Wobble Skew Buzz Buzz Out Forward Backward Background Transitions Fade Back Pulse Sweep To Right Sweep To Left Sweep To Bottom Sweep To Top

    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    Hoverのコレクション
  • 手をかざしてMIDIメッセージを操るiPhone/iPad用タッチレス・モーション・コントローラー IK Multimedia iRing - 音楽方丈記

    手をかざしてMIDIメッセージを操るiPhone/iPad用タッチレス・モーション・コントローラー IK Multimedia iRing » ハードウェア(機材)  [編集] IK Multimedia が iPhone/iPad 用のタッチレス・モーション・コントローラー iRing を発表していました。 2014年春発売予定で、現在公式ストアで19.99ユーロでプレオーダー受付中。 iOS 6 以降の iPhone 5~、iPad 3~、iPad mini~、iPod touch 4G~ に対応。 © IK Multimedia iRing は指の間に挟むコントローラーとコントロールアプリ iRing FX/Control のセットで利用し、コントローラーのマーカーを iOS デバイスのカメラにかざして動かすことで XYZ 方向の3次元の動きを捉えて、あらかじめ設定した最大6種類の

    手をかざしてMIDIメッセージを操るiPhone/iPad用タッチレス・モーション・コントローラー IK Multimedia iRing - 音楽方丈記
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    これはほしい!アプリ演奏の幅が広がりそう
  • YCAM 山口情報芸術センター - アート: 坂本龍一「ART-ENVIRONMENT-LIFE」

    日付 : 2013-11-01(金)–2014-03-02(日) 時間 : 10:00〜19:00 休館日 : 火曜(祝日の場合は翌日)、12月29日(日)― 1月3日(金) ※ 1月4日(土)、5日(日)はイベント開催準備のため「LIFE―fluid, invisible, inaudible Ver.2」は閉鎖いたします。 場所 : スタジオA / スタジオB / ホワイエ / 料金 : 入場無料 YCAM10周年記念祭を総括する、坂龍一の大規模展覧会 坂龍一×高谷史郎の新作を含む3つのインスタレーションを同時公開 山口情報芸術センター[YCAM]では、YCAM10周年記念祭の一環として、10周年記念祭のアーティスティック・ディレクターを務める音楽家の坂龍一の展覧会「ART-ENVIRONMENT-LIFE(アート―エンヴァイロメント―ライフ)」を開催します。 展では、坂

    YCAM 山口情報芸術センター - アート: 坂本龍一「ART-ENVIRONMENT-LIFE」
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    “坂本龍一×高谷史郎の新作を含む3つのインスタレーションを同時公開”
  • 美しきスタンダードの担い手 sugar meの再出発 - インタビュー : CINRA.NET

    女性シンガーソングライターが花盛りの現在にあっても、決して無視することのできない新たな才能がまた一人登場した。それがデビュー作『Why White Y?』を発表する、寺岡歩美のソロプロジェクトsugar meだ。彼女がフェイバリットに挙げるのは、ジョン・レノン、エリオット・スミス、ニック・ドレイク、Sparklehorse……見る人が見れば、かなりギョッとしてしまう並びではあるが、ここから連想される内省的で美しい楽曲を愛する音楽ファンの期待を裏切るようなことは決してないはず。さらには、周りを固めるのが共同制作者のmilkを筆頭に、小山田圭吾、イトケン、千住宗臣となれば、これはもう盤石だと言っていいだろう。リードトラックであるTHE BEATLESテイストの名曲“as you grow”を聴けば、誰しもが彼女の虜になるに違いない。 実はここに至るまでにはかなりの紆余曲折があったsugar m

    美しきスタンダードの担い手 sugar meの再出発 - インタビュー : CINRA.NET
  • 身の回りのものを楽器に変えちゃう! お手軽DIYシンセサイザー(動画あり)

    身の回りのものを楽器に変えちゃう! お手軽DIYシンセサイザー(動画あり)2013.11.09 18:00 好きなものにつなげるだけで楽器になる! ロンドンをベースに活動するスズキ・ユリさんとマーク・マクキーグさんによるデザイン・発明会社「Dentaku」がプリント配線基盤ベースのシンセサイザー「Ototo」を開発しました。どちらも日語っぽい名前で親近感が湧きますね。 名前は日語の「弟(おとうと)」から取られているらしく、開発者の一人でもあるスズキさんは日人で、アートユニット「明和電気」でも活躍されていた、東京出身のサウンドアーティストなのです! 「Ototo」は電気を通すものにクリップを付けたり好きなセンサーを組み合わせるだけで、自分だけのシンセサイザーを作れます。 体にはクリップを用いて様々な「もの」に繋げられる12個のタッチキーボードセンサーと4つのセンサーインプット、スピー

    身の回りのものを楽器に変えちゃう! お手軽DIYシンセサイザー(動画あり)
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    “「Ototo」は電気を通すものにクリップを付けたり好きなセンサーを組み合わせるだけで、自分だけのシンセサイザーを作れます。”
  • 次世代インターフェース「Leap」が9800円で日本展開!

    BBソフトサービスは、3Dモーションセンサーデバイス「Leap Motion Controller」(リープ モーション コントローラー)を開発したLeap Motionと戦略的パートナーシップ契約を締結。同製品の日国内での総代理店として、量販店チャネルおよびオンラインチャネルへの供給を開始する。Leap Motion Controllerの価格は9800円。対応OSはWindows 7以降、Mac OS X 10.7以降。 Leap Motion Controllerは、空中でのユーザーの手と指の動きを感知し、直接コンピューターを操作できる3Dモーションセンサーデバイス。カメラやセンサーが搭載されており、デバイスを基点として上、左右、奥行きそれぞれ約60×60×60cmの逆ピラミッド型の空間の中で手と指の動きを感知し、最大100分の1mmの精度で追跡可能。ウェブサイトの閲覧、写真をめく

    次世代インターフェース「Leap」が9800円で日本展開!
  • 「宇宙の音」を変換したら衝撃の結果が… まるで自然に触れた自分、なにかに包まれている感がヤバい:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    「宇宙の音」を変換したら衝撃の結果が… まるで自然に触れた自分、なにかに包まれている感がヤバい:DDN JAPAN
  • 鯖江市が「電脳コイル」とコラボレーション 電脳メガネARアプリコンテスト開催  | ニコニコニュース

    福井県鯖江市が、2007年にテレビ放送されたアニメ『電脳コイル』とコラボレーションする。『電脳コイル』に登場する電脳メガネを想定したARアプリケーションおよび企画の募集を開始した。近未来の世界に近づき、市民生活を豊かにすることを狙っている。 鯖江市は、メガネの生産量が日一であることで知られている。メガネのつながりで、『電脳コイル』とコラボレーションを仕掛ける。市は2012年にも、電脳メガネサミットと電脳メガネアプリコンテストを実施している。その際にも『電脳コイル』とコラボレーションしていた。番組が終了して6年目になるが息の長い取り組みとなる。 『電脳コイル』の舞台である大黒市は架空の都市である。実在のモデルは存在しないものの、「由緒ある神社仏閣が建ち並ぶ古都でありながら最新の電脳インフラを擁する」、「電脳メガネのメーカーが市の行政に深く関わっている」という設定が鯖江市と似ていることからコ

  • 2ch上での意外な「最低限のルール」 - 流行るWebコミュニティを考える : けんすう日記

    意外と知られていないかもルール 前回に引き続き、Webコミュニティをヒットさせる要因などを考えてみたいと思います。 前回はこちら宗教から学ぶWebコミュニティサイトのヒット要因 またもや2ちゃんねる(以下2ch)の話題です。 昔から2chで出入りして楽しんでた人にとっては当たり前でも、最近2chを使っているような人たちには意外かもしれないルールがあります。 (※まあ、当然で、生まれた時から2chがある世代の人たちが、もう中2とか中3とかになりますからね・・・) そこから考えてみたいと思います。 徹底した慣れ合い排除 まず、2chの基的な思想としては、「効率的に情報をやりとりして、蓄積する場所」というものがあると思われます。 2ch元管理人の西村博之氏のブログには、以下のように書かれています。 2ちゃんねるを殺伐とした場所にしたかった理由は、 第3者が見たときに情報価値が高くなるようにとい

    2ch上での意外な「最低限のルール」 - 流行るWebコミュニティを考える : けんすう日記
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    “いかに慣れ合いを起こさせない設計か、というのはWebコミュニティではとても大事”
  • リクルート、エンタメキュレーションアプリ『KOLA』リリース

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    リクルート、エンタメキュレーションアプリ『KOLA』リリース
  • 草間ワールドにのぼせちゃう!? 道後温泉街に草間彌生コラボの客室がオープン | ROOMIE(ルーミー)

    最古の温泉街・道後温泉エリアに、前衛芸術家・草間彌生さんとのコラボレーションによる、ひときわアバンギャルドな客室が生まれました。 体験型アートフェスティバル「道後オンセナート2014」の一環として、宝荘ホテル(愛媛県松山市)は、一室限定で「わが魂の記憶。そしてさまざまな幸福を求めて」をテーマとする和洋室をオープン。 草間彌生さんの独創的な空間を心ゆくまで堪能できる、世界にひとつだけの部屋です。 とりわけ、この客室で強烈なインパクトを放っているのが、和室の床の間に鎮座している巨大な南瓜。ふすまや壁紙も、黄色と黒のツートーンカラーで統一され、南瓜と水玉模様で埋め尽くされています。 一方、ツインベッドがしつらえられた洋室は、赤と白からなるラブリーな雰囲気。 シルバーの水玉模様のおかげで、どこか無機質なシャープさも感じられます。 ベッドの上には、ソフトスカルプチャーの新作「愛はとこしえ」を展示

    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    絶対落ち着かない
  • iPhoneでお手軽画像変形 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

    概要 斜めの方向から撮影してしまったけど、後から正面から撮った画像が欲しくなった事はありませんか? 例えば、以下の写真ような場合です。 実はこれを正面から撮ったように画像を変形する事が出来ます。 そう。ホモグラフィならね。 こんな感じに出来ます。 ホモグラフィとは射影変換を用いてある平面から別の平面と射影する変換です。 似たものにアフィン変換がありますが、こちらは平行なものは平行(長方形は長方形)に変換されます。 ホモグラフィでは平行性は保存されないので、台形から長方形へと変換する事が出来ます。 画像処理向けライブラリのopencvを使えば、iPhoneで簡単に実装出来ます。 早速実装してみましょう。 環境 mac marverics xcode 5.02 opencv 2.4.6 プロジェクトの作成 プロジェクトの新規作成からSingle View Applicatioを選択し、プロジェ

    iPhoneでお手軽画像変形 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
  • 「3年後に生き残っている職種はほぼゼロ?」 Webメディア業界のキャリアを考える - ハフポス×サイゾー - ログミー

    「3年後に生き残っている職種はほぼゼロ?」 Webメディア業界のキャリアを考える – ハフポス×サイゾー 技術やアーキテクチャの移り変わりが激しく、またさまざまな職能が技術の進化によって人の手からシステムへと自動化されていくWebメディア業界において、今後サバイブしていくためにはどのようなスキル・マインドを身に付ければ良いのか? この業界の先端に身を置く二人のプロデューサーが、忌憚なき議論を交わす。 職歴は9社! ハフィントンポスト編集長・松浦氏のキャリア 松浦 日はWEBメディア業界のキャリアデザインということでですね、まずは我々の自己紹介というか、キャリアをご説明した上で題を進めていければと思います。まずは私から。ハフィントン・ポスト日版編集長・松浦茂樹と申します。どうぞよろしくお願いします。 割と私は下の名前で呼ばれることが多くて、twitter(@shigekixs)のアイコ

    「3年後に生き残っている職種はほぼゼロ?」 Webメディア業界のキャリアを考える - ハフポス×サイゾー - ログミー
    sp_ice
    sp_ice 2014/01/15
    “Web周りの仕事は寿命が短い”