ブックマーク / www.asahi.com (29)

  • ひきこもり、40代が最多 支援先は若年層が中心:朝日新聞デジタル

    ひきこもり状態の人は40代が最多だが、支援を受けているのは20~30代が多い――。ひきこもりに関する実態調査をした都道府県・政令指定市への取材で、こんな構図が浮かんだ。40代以上の当事者をいかに支援につなげるかが課題になっている。 朝日新聞が47都道府県と20政令指定市にアンケート。32自治体が実態調査をしたことが「ある」と答えた(集計中を除く)。ほとんどの自治体が、仕事や学校に行かず家族以外とほぼ交流しない状態が6カ月以上続く人を当事者としていた。 このうち17自治体は、民生委員などが地域で把握している当事者の数をまとめる形式で2013~19年に調査。詳細を取材に明らかにした16自治体のうち、14自治体で40代が最多だった。14自治体は札幌市、長野県、大阪府、島根県、大分県などで、その多くはHP上で公開している。 また、16自治体すべてで40代以上の割合が30代以下より多く、今年2月現在

    ひきこもり、40代が最多 支援先は若年層が中心:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2019/10/28
    勝手にひきこもりの家に突入して、そこを勝手に店舗にして商売やるとかそういう企画をやってほしい。何なら町興しにしてもらってもいい。
  • 残業月177時間、手取り18万円 先生は使い捨てか:朝日新聞デジタル

    「働き方改革関連法」が成立し、残業時間に上限を設ける規制が今春から企業や団体に順次導入され始めました。私立学校も規制の対象になりますが、現場の対策は進んでいません。長時間労働を強いられ、残業代も十分に支払われない先生たちは少なくなく、労働基準監督署から是正勧告を出される私立高校も相次いでいます。(榊原謙) 「働き方改革」半年 「部活動、寮の管理、体育祭や文化祭などの企画運営、学校ホームページや公式フェイスブックの更新。残業時間は毎月100時間ほど、ある月は170時間」 「膨大な授業準備と分掌業務、深夜に及ぶ寮の管理は過酷そのもの。明日が来ることに絶望と恐怖を覚えた」 「授業準備や定期考査の問題作成、採点はすべて時間外労働で手当も出ない。考査の前後は最低賃金以下で働いた」―― 千葉県鴨川市の文理開成高校で、非正規教員として働いていた2人と今も働く1人(いずれも20代)の手記には、過酷な勤務の

    残業月177時間、手取り18万円 先生は使い捨てか:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2019/10/28
    教師の怠慢だと思うよ。仕事と遊びの境界が不明確な仕事してるんだから、残業代払わなくてもいいんじゃないの?タダでさえ非常識なクズが多い職種だから。教師の子供はすごくいい奴か、偏屈なクソガキに分かれる。
  • 軽減税率に疑問「手間暇ばかり」 自民税調・野田氏:朝日新聞デジタル

    来年10月の消費増税と同時に導入される軽減税率をめぐり、自民党税制調査会の野田毅・最高顧問は19日、日記者クラブで会見し、「事業者にはメリットはほとんどない。手間暇かかるばかりという怨嗟(えんさ)の声がいっぱい出てくるだろう」と述べ、将来的な見直しの必要性を訴えた。 野田氏は、軽減税率の適用対…

    軽減税率に疑問「手間暇ばかり」 自民税調・野田氏:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/12/28
    確かに手間がかかるぞ。小さい会社なんてこんなことやってる暇あるのかな。正直、いっそのこと10%にした方が楽だったように思える。
  • 出版物への軽減税率、「有害図書」は除外? 適用求める業界、自主規制で例外認める:朝日新聞デジタル

    来年10月の消費増税に合わせて導入される軽減税率で、出版業界は出版物の税率を8%に据え置くよう求めている。ただ、性的・暴力的な表現で青少年に影響を与えるなどについては区別するとし、これについては10%への増税を認めるとしている。出版界が自ら規制に乗り出し、表現の自由を脅かすのかと批判も相次いでい…

    出版物への軽減税率、「有害図書」は除外? 適用求める業界、自主規制で例外認める:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/23
    まず出版物というゴミクズに軽減税率をかけるのが極めておかしい。これは異常。今の作家、学者は馬鹿しかものを書かない以上、こんなものを保護することは無駄以外のなにものでもない。
  • 日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬過少申告の疑い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬過少申告の疑い:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/19
    役員報酬の過少申告なんてどうでもいいだろ。こんなことがあったとしてもカルロス・ゴーンの功績は揺るがない。権力が睨んでるのかもしれない。
  • 報道写真誌「デイズ・ジャパン」休刊へ 15周年で最後:朝日新聞デジタル

    報道写真の月刊誌「DAYS JAPAN(デイズジャパン)」は17日、来年2月発売の15周年記念号(3月号)を最後に休刊することを明らかにした。20日発売の12月号で告知する。 2004年、フォトジャーナリストの広河隆一さん(75)らが創刊。福島原発やパレスチナなど国内外の社会問題を取り上げてきた。定期購読は一時1万部を超えたが、読者の高齢化などで減少。今年初めには実質8千部を切っていた。発行元のデイズジャパン社長を務める広河隆一さんの健康上の理由もあり、休刊を決めたという。DAYS国際フォトジャーナリズム大賞やDAYS被災児童支援募金は、財団法人などを立ち上げ存続させる予定。 広河さんは「我々にはジャーナリズムとしての社会的責任があり、何としても休刊は避けようと、後任を探したが見つからなかった。15年間支えてくれた方々に感謝している」と話している。

    報道写真誌「デイズ・ジャパン」休刊へ 15周年で最後:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/18
    このまま廃刊してもらいたい。15年前にこいつらのサークルに参加したことがあるが、呆れた。こいつらは自分たちを芸術家だと思いたい集団で、研修費と題してただの内輪話を聞くだけで大学生から金を徴収してた。
  • タトゥー彫り師に逆転無罪 大阪高裁、一審判決を破棄:朝日新聞デジタル

    医師免許がないのに客にタトゥー(刺青(いれずみ))を施したとして医師法違反の罪に問われた彫り師の増田太輝被告(30)=大阪府吹田市=の控訴審判決が14日、大阪高裁であった。西田真基裁判長は「タトゥーは医療を目的とする行為ではない」と判断。罰金15万円(求刑罰金30万円)とした一審・大阪地裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。 増田被告は2014年7月~15年3月、医師免許がないのに客3人の体の一部にタトゥーを施したとして15年8月に略式起訴され、翌月に罰金30万円の略式命令を受けたが拒否。タトゥーを客に施すことが医師法で医師免許を必要とする「医行為」に当たるかが正式裁判で争われた。 高裁判決は医行為について、17年9月の一審判決が示した「医師が行わなければ保健衛生上、危害を生ずるおそれのある行為」とする基準に加え、医療や保健指導が目的の行為であることも要件だと解釈した。 その上で、タトゥーは歴

    タトゥー彫り師に逆転無罪 大阪高裁、一審判決を破棄:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/14
    この女弁護士、すごいね。お手柄だけど全部反社会的勢力に加担してるように思える。刺青入れて肝臓痛めたら、その医療費を誰が負担するんだと言いたい部分もある。タトゥーを規制する法律作れば全部解決するが。
  • 「裁判官の私見表明、ツイッターではなく…」元統括判事:朝日新聞デジタル

    元東京高裁部総括判事 木谷明さん 裁判官による表現行為を懲戒に問うことは慎重でなければなりません。当局による懲戒は、必然的に裁判官を萎縮させる効果を伴うからです。 そういう意味で、今回の件は不幸な事案だったというべきでしょう。ただし実際に行われた行為はいかにも軽率であり、処分自体はやむを得ないと思います。 「え?あなた?この犬を捨てたんでしょ? 3か月も放置しておきながら・・」というツイートは、犬の所有者を面白半分に揶揄(やゆ)していると受け取られても仕方のない内容です。読む人に「裁判官ってそういう一方的な考え方をする人種なのか」という印象を与え、裁判官の公平・公正さに関する国民の信頼を裏切る行為と言えます。それ自体、懲戒の対象となる「品位を辱める行状」に当たるといわれても弁解できません。 私は、裁判官にも私人としての表現の自由はあり、尊重されなければならないと思います。しかし裁判官には、

    「裁判官の私見表明、ツイッターではなく…」元統括判事:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/13
    糞真面目な判事だな。パッと見て、偉い人だなとわかる。ところで、弾劾裁判で罷免されない限り、判事は判事でいられるわけだが、使えない判事ってどうするの?
  • インスタ投稿、空き巣の標的に 窃盗チームもSNSで:朝日新聞デジタル

    愛知県尾張地方や岐阜県で昨春以降、空き巣などを繰り返していたとして、窃盗グループのメンバーとみられる、10~20代の少年ら35人を愛知県警が摘発していたことがわかった。メンバーはSNSなどを通じて集まり、事件ごとに入れ替わっていたという。10月下旬までの1年半に計約160件の窃盗や窃盗未遂などを繰り返し、被害総額は3千万円余にのぼるという。 県警によると、少年や男は昨春から10月下旬までに、愛知、岐阜県内の民家や会社事務所などに侵入し、現金や貴金属を盗むなどした疑いがある。 少年らは事件ごとに、SNSで連絡を取り合い、3~5人のチームを結成。飲店の客引きや元暴走族が大半だった。なかには万引きや覚醒剤絡みの事件で逮捕・補導されたことがあるメンバーや、事件当時、中学生だった少年もいたという。 全員が互いに面識があるわけではなく、一度、他のメンバーと窃盗事件に関与した少年が、地元の知人や友人

    インスタ投稿、空き巣の標的に 窃盗チームもSNSで:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/13
    桑マンの空き巣ネタを思い出す
  • 「反日の意図なかった」 BTS原爆シャツ作製元が弁明:朝日新聞デジタル

    韓国の7人組男性音楽グループBTS(防弾少年団)のメンバーが以前、原爆投下時の画像がプリントされたTシャツを着ていたことが批判され、テレビ朝日の音楽番組への出演を取りやめた問題で、Tシャツをデザインした韓国の会社の代表が9日、韓国メディアの取材に応じた。代表は「反日感情と日に対する報復などの意図があるわけではなかった」と話した。 韓国メディアによると、会社代表は「若者たちのファッション歴史意識を込めれば、歴史に興味をもってもらえると考えて(Tシャツを)作った」と弁明。日をおとしめる意図はなく、「原爆が投下され、日が無条件降伏し、韓国が解放されたという歴史の順序を表現するものだった」とも述べた。 テレビ朝日の音楽番組への出演が取りやめとなったことについては、「とても動揺した。防弾少年団に対して申し訳ない」と心情を吐露した。(ソウル=鈴木拓也)

    「反日の意図なかった」 BTS原爆シャツ作製元が弁明:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/11
    これは作製元が悪いとは言い切れないよな。バンドTシャツなんてポリティカルなものけっこうあるよ。作成した側も着てる側も何一つ意図を持っていないケースは多々あるはず。変な日本語Tシャツ着てる外人を見よ。
  • 「時給400円」技能実習生の残業代、農家に支払い命令:朝日新聞デジタル

    技能実習生として茨城県行方(なめがた)市の農家で働いていた中国人女性(32)が未払いの残業代などを求めた訴訟の判決で、水戸地裁(岡田伸太裁判長)は9日、実習先の農家に約200万円の支払いを命じた。 判決によると、女性は2013年10月~14年11月、同市の農家で大葉の収穫作業に従事していた。岡田裁判長は、女性が夕方から夜間にしていた大葉を束ねる作業について、「(女性側に)作業時間の裁量性が乏しく、雇用契約に基づいたものと認めるのが相当」と指摘。農家側の「(成果払いの)請負契約だった」という主張を認めず、残業代と制裁金の支払いを命じた。 女性は農家の親族からセクシュアルハラスメント行為を受けたとして損害賠償も求めていたが、棄却された。 ◇ 大葉農家で働く外国人技能実習生の請求について、未払いの残業代があったことを認めた水戸地裁の判決からは、ずさんな労務管理におかれている実習生の実態が浮かび上

    「時給400円」技能実習生の残業代、農家に支払い命令:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/11
    他でも書いたが、実習生より立場のひどい、ブラック企業正社員に対してもっと保護した方がいい。
  • 密輸の金、商社経由し海外へ 国の損害、年640億円か:朝日新聞デジタル

    に密輸された金の多くが、大手商社経由で輸出されていた実態があることが財務省の調べで分かった。金の密輸は、輸入時に支払いを不正に逃れた消費税分だけ密輸業者に利益が入るため、2014年の消費増税以降に急増した。来年10月の再増税を控え、財務省は大手商社に対し、取引の仕方を見直すよう協力を求めている。 金を輸入する場合は来、税関に申告し、消費税を納める必要がある。しかし、密輸業者は消費税がない香港などから金を買って日の税関に申告せずに密輸し、買い取り業者に消費税込みの値段で売って利益を上げている。 財務省の調べでは、金は買い取り業者から大手商社数社に転売され、国外に輸出されているという。少なくとも、このうち輸出量の多い2社は、取引先の金の入手ルートや形状などの確認を十分していなかったという。 日では、金の輸出の8割近くを大手商社が担う。金の輸出には税関長の許可が必要で、国際取引でも信用

    密輸の金、商社経由し海外へ 国の損害、年640億円か:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/11
    金の密輸が流行ってるが、流行らせたのは私だ!
  • 麻生氏のヒトラー発言が影響か、開かれない日米経済対話:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理とペンス米副大統領による「日米経済対話」が、約1年間開かれていない。ペンス氏は12~13日に来日し、安倍晋三首相を表敬訪問するが、今回も麻生氏との経済対話は行われないことになった。麻生氏の過去の発言がトゲとなっている可能性があるという。 麻生氏は昨年8月の派閥会合で、「(政治家は)結果が大事。何百万人も殺しちゃったヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメ」と発言し、後に撤回した。日米両政府関係者によると、ペンス氏がこの発言を問題視。翌9月の非公式協議が中止になった。同10月の第2回会合こそ開かれたが、それ以降は「懇談」のみで、「対話」は開かれないままだ。 今回の来日でも麻生氏とは「懇談」にとどめる方向で調整中だ。米政府筋からは「ヒトラー発言をきっかけに関係が破綻(はたん)した」と指摘する声も出ている。(二階堂友紀)

    麻生氏のヒトラー発言が影響か、開かれない日米経済対話:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/09
    麻生は馬鹿だから面白いんだよな。
  • マルクス「資本論」自筆サイン本、日本に4冊あった:朝日新聞デジタル

    生誕200年を今年迎えたドイツの思想家カール・マルクス。その「資論」の自筆サイン入り初版が日に少なくとも4冊あることが研究者の調査でわかった。 サイン入り初版は東北大、法政大、関西大、小樽商科大が所蔵していた。いずれも扉ページ横などに、友人や研究者の名前と謝辞、マルクスの自筆サインが書かれている。国際マルクス・エンゲルス財団(オランダ)で全集の編集委員を務める大村泉・東北大名誉教授(マルクス経済学原論)の調査でわかった。 大村名誉教授によると、資論は1867年、第1巻のドイツ語初版が1千冊発行された。このうちサイン入りは世界で15冊確認されているという。 国内の大学がサイン入り初版…

    マルクス「資本論」自筆サイン本、日本に4冊あった:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/05
    これ、ほんとなのか!?資本論はまだまだ伸びる!
  • Zaif流出で使われたIPアドレス、ネット有志が特定:朝日新聞デジタル

    IPアドレスは調査の結果、偽装や匿名化はされておらず、犯人特定につながる重要な手がかりとみられる。金融庁と警察当局に提供され、双方とも重大な関心を寄せている。 アドレスの特定に成功したのは、セキュリティー専門家の杉浦隆幸さんとIT企業ジャパン・デジタル・デザインの楠正憲CTO(最高技術責任者)、大学生ら計6人のホワイトハッカー。ザイフの運営会社が仮想通貨のハッキング被害を公表した9月20日以降、犯人追跡を極秘で進めていた。 ホワイトハッカーたちは仮想通貨の送金を担うネットワークに「わな」を仕掛けた。犯人がザイフから盗んだ通貨を再び送金するため、窓口のコンピューターに接続した複数のIPアドレスを逆探知することに成功した。アドレスは欧州にある二つのサーバー貸出業者のもので、警察当局が照会すれば契約者が開示される可能性が高い。楠さんは「犯人と何らかの関係があるのではないか」とみる。(編集委員・須

    Zaif流出で使われたIPアドレス、ネット有志が特定:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/05
    頑張ってほしいね。犯人がどんな面してるか見てみたい。
  • 75万円の競馬予想ソフト、馬券当たらず…相談が相次ぐ:朝日新聞デジタル

    「競馬は投資」などとうたう高額な競馬予想ソフトを購入したが、損をしたという相談が相次いでいることが福島県消費生活センターへの取材で分かった。3日からは秋の福島競馬が開幕。センターは安易にソフトを購入せず、周囲の人に相談するよう呼びかける。 県内の各消費生活センターによると、昨年4月からいわき市を中心に50件を超える相談があり、相談者のほとんどは20代という。 先輩や友人に呼び出され、「馬券を自動で購入してくれる」「うまく使えば絶対もうかる」などと勧誘される。関係者によると、ソフトの金額は約75万円。「金が払えない」と断っても、クレジットカードや消費者金融での借り入れを半ば強引に勧められるケースがあり、届いたソフトを使って馬券を買っても的中しないという。 相談は県警にもあるが、正式な契約書を交わし購入しているので、「立件は難しい」(県警幹部)。 また記者がソフトを販売する業者のホームページを

    75万円の競馬予想ソフト、馬券当たらず…相談が相次ぐ:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/04
    買った奴が馬鹿だと思うのだが。誰かに相談することで解決してもらえると思ってるの?
  • 2人乗り「タンデム自転車」、公道走行の解禁広がる:朝日新聞デジタル

    1日、2人乗り「タンデム自転車」の鹿児島県内の公道での走行が解禁された。視覚障害者も楽しむことができ、観光地での活用やサイクリングイベントの開催などにつなげる狙いだ。 2人乗りタンデム自転車は、2人分のサドルやペダルが縦列に並ぶ。後方に乗る人はハンドル操作がいらないため、視覚障害者でも乗ることができる。 ただ、2人でペダルをこぐのでスピードが出やすく、小回りもききにくい。安全面を考慮し、これまで県道路交通法施行細則では自転車専用道路や県警が許可した競技大会のみ公道での走行を認めていた。 県内では、以前から視覚障害者や県議会から公道での走行を解禁してほしいという要望が上がっていた。県警は、自治体や道路管理者などの意見を聞くなど準備を進め、県公安委員会が先月19日に同細則の一部を改正、1日に施行された。 今回の改正では、前に乗る人は16歳以上とされ、6歳未満の幼児を同乗させることはできない。3

    2人乗り「タンデム自転車」、公道走行の解禁広がる:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/04
    こういうのやめてもらいたい。ただでさえ自転車なんて公道じゃ邪魔なんだからさ。
  • 「バーバリー後」苦戦の三陽商会、巻き返しに100億円:朝日新聞デジタル

    英ブランド「バーバリー」のライセンス契約が切れた後の業績回復が遅れているアパレル大手の三陽商会が、中期経営計画の最終年度にあたる2019年12月期の収益見通しを下方修正した。ネット通販事業や直営店出店の遅れなどが響いて、売上高は650億円から620億円に、営業利益は20億円から5億円にそれぞれ引き下げた。 先月30日に発表した18年1~9月期決算は、売上高が前年同期比6・5%減の413億円、営業損益は22億円の赤字(前年同期は28億円の赤字)だった。中期経営計画の見直しもこの日発表した。9月に約250人の希望退職の募集も発表しており、退職金などの費用を特別損失に計上する予定。18年12月期通期の業績を押し下げる要因となる。 巻き返し策として、ネット通販と実店舗の連携強化や、直営店の出店加速に向けて20年までに100億円超を投資する戦略を打ち出した。人工知能(AI)を扱うベンチャー企業ABE

    「バーバリー後」苦戦の三陽商会、巻き返しに100億円:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/04
    おそらくさらに苦戦だろう。いかにマーケティング頑張っても売るものがない以上、先は見えてる。
  • 「オバマ再来」民主に新星 分断あおらぬ演説、聴衆熱狂:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「オバマ再来」民主に新星 分断あおらぬ演説、聴衆熱狂:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/02
    オバマの祖先は奴隷ではなかったが、この人の祖先は奴隷だったのだろうか。そこのところは重要だが、学生時代のポップカルチャー被れを売りに支持を得ようとするのは幼稚だな。
  • 安倍首相「私は立法府の長」また言い間違え 直後に謝罪:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が2日の衆院予算委員会の答弁で、自らを「立法府の長」と言い間違える場面があった。首相は過去の国会答弁でも同じような言い間違えをしたことがある。 国民民主党の奥野総一郎氏が「(国会議員の)定数削減に真剣に取り組むのか」と質問。首相は「我々は15議席削減した。削減が多ければ多いほどいいのか、という議論もしなければならない」とした上で、「私はいま立法府の長として立っている」と述べた。委員会室がざわつく中、「失礼、すみません。行政府の長として立っているわけで、立法府の議員定数について、私が少ない方がいいと言うことがあってはならない」と語った。 奥野氏に続き質問に立った同党の渡辺周氏は冒頭、「定数削減を実現しなかったという大変痛いところを突かれ、相当うろたえたのか、自らを立法府の長と言う。動揺が隠せなかった」と皮肉った。 首相は2016年5月の衆院…

    安倍首相「私は立法府の長」また言い間違え 直後に謝罪:朝日新聞デジタル
    spade77
    spade77 2018/11/02
    あえて謝らなければよかったのに