タグ

pplogに関するsplicomのブックマーク (3)

  • pplog開発のコードレビューから学ぶpull requestによる自律的行動とコミュニケーション - ppworks.jp

    pplogの過去のポエムを複数単語で絞込できるようになりました。 pplogは、自身と向き合い想いを言語化するためのサイトだったりします。(色んな使い方があります) 最新のポエムだけが他人に見えますが、 自分の 過去のポエムを見る機能があります。 この過去ポエムは検索機能が付いているのですが、先日まで複数単語で絞り込むことが出来ませんでした。 pull requestが来た id: shootaさんからpull requestを頂きました。 勝手にやった!まさにこれだ!と思いました。 よし、コードレビューをしよう! 命名に突っ込んだ これを見て思うところがありました。 search_word_arrays = params[:keyword].gsub(/ /," ").split() 私は言った for文にナニカを感じた し、Cぽい! search_word_arrays = param

    pplog開発のコードレビューから学ぶpull requestによる自律的行動とコミュニケーション - ppworks.jp
  • 「pplog」をちょっと使ってみた - Sprint Life

    ブログにSNSEvernoteなど、つながろう、記録しようの仕組みがどっさりある現状において、 pplogは「つながれない、のこせない、しゃべれない」という真逆のコンセプトのWebサービスです。 pplog - ゆるふわインターネットにポエムを刻もう 俺たちのゆるふわインターネット「pplog」 をリリースしました(してました) - 納豆には卵を入れる派です。 ためしにちょっと使ってみましたが、ざっと書くとこんな感じです。 登録にはツイッターのアカウントを使う アカウント名は表示されるので「誰が書いたか」は分かる ボタンを押せばランダムで誰かが書いたポエムを読める ただし他のユーザーが読めるのは最新の1件だけ。人は過去に書いたものも読める ポエムに対して足あとを残せる 足あとをつける側は名前をアカウント名かとおりすがりかで選択できる 一時的にでも「誰が書いたか」は分かるし、検索もできる

    「pplog」をちょっと使ってみた - Sprint Life
  • 俺たちのゆるふわインターネット「pplog」 をリリースしました(してました) - 納豆には卵を入れる派です。

    自分で言うのも非常に僭越でウザいんですが、当に今一番面白いインターネットなんです。 pplog - ゆるふわインターネットにポエムを刻もう 昨年の9/27から突如ベータリリースして仲間内で使い続けてるうちにいつの間にか広まっており、正式?に外向きの物を書くのはこれが初めてなのですが、リリースしてましたのお知らせです。 @ppworks さんがプログラミングのほとんどをやり、私がデザインやってます。 他に @fakestarbabyさん、@soplanaさん、@_tbaba さんが仕事の合間にサポートしてくれており、@satococoa さんが今iPhoneアプリを作ってくれてて、大体できてきてます。楽しみ。 使い方やどんなサービスかについて、ここでは特に詳しい説明をしません。(誰かがnanapiに書いてくれるの待ってる( ˘ω˘)) とりあえず、画面右下のほねを回してればなんとなくわかる

    splicom
    splicom 2014/02/01
    今のネットには、テキストサイトが流行ってたり、ブログって何?なんて言われてたころのゆるさはこれっぽっちもないなと思う。
  • 1