タグ

2019年12月14日のブックマーク (3件)

  • 大学入学共通テスト「記述式問題」見送りの方向で調整 | NHKニュース

    大学入学共通テストに導入される記述式問題について、文部科学省は、現状では、採点に関する課題の解消が難しいなどとして、再来年1月の実施を見送る方向で調整に入りました。 こうした中、自民党の部会は、適正に実施できるのか検討し、早急に方針を表明するよう求めているほか、公明党は、見直しや延期の検討を提言しています。 これを踏まえ、文部科学省は、採点にあたる民間事業者などとも連携して、どのような改善が可能なのか検討してきましたが、現状では、採点に関する課題の解消が難しいなどとして、再来年1月の実施を見送る方向で調整に入り、来週にも萩生田文部科学大臣が、方針を明らかにする見通しです。 大学入学共通テストをめぐって、文部科学省は、先月、英語の民間試験について、経済状況や居住地域にかかわらず安心して試験を受けられる制度になっていないとして、導入の延期を発表しています。

    大学入学共通テスト「記述式問題」見送りの方向で調整 | NHKニュース
    stabucky
    stabucky 2019/12/14
    OCRとAIで何とかなるだろう。OCRが読み取れないような汚い文字、AIが認識できないような正しくない文章(を書く学生)を排除できる。
  • 「元日に休めなくていつ休めるのか」 コンビニ店主ら「正月休み」呼びかけ - 弁護士ドットコムニュース

    「元日に休めなくていつ休めるのか」 コンビニ店主ら「正月休み」呼びかけ - 弁護士ドットコムニュース
    stabucky
    stabucky 2019/12/14
    年が明けてからコンビニに行きカップ麺を買いお湯を入れて歩きながら食べて神社に向かうというのを毎年やっている。休まれては困る。
  • 心理学実験、再現できず信頼揺らぐ 学界に見直す動き - 日本経済新聞

    「つまみいを我慢できる子は将来成功する」「目を描いた看板を立てると犯罪が減る」――。有名な心理学の実験を検証してみると、再現できない事態が相次いでいる。望む結果が出るまで実験を繰り返したり、結果が出た後に仮説を作り替えたりする操作が容認されていた背景があるようだ。信頼を失う恐れがあり、改めようとする動きが出ている。ノーベル賞のパロディー版として人気がある「イグ・ノーベル賞」は9月、ドイツの心

    心理学実験、再現できず信頼揺らぐ 学界に見直す動き - 日本経済新聞
    stabucky
    stabucky 2019/12/14
    STAP細胞と同じじゃないか。心理学は科学じゃないからな。