タグ

2008年9月26日のブックマーク (36件)

  • Google Moderator

    starsky5
    starsky5 2008/09/26
    相変わらずシンプルなインターフェース
  • MOONGIFT: » WindowsでGitをはじめるなら「msysGit」:オープンソースを毎日紹介

    Githubが有名になっていることもあって、SubversionからGitに開発環境を移りつつある。各人でコミットできるというのは素晴らしく、開発スピードが向上するのは間違いないだろう。 インストーラーで簡単にインストール そしてLinuxMac OSXであれば容易なGit開発環境の構築もWindowsでは面倒なイメージがあった。だがこれを使えばWindowsユーザでも簡単にGitが使い始められる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはmsysGitWindows用Gitだ。 公式な方法として、WindowsでGitを使うにはCygwinを利用するというのがデフォルトになっている。だがCygwinが予め入っている人は良いとしても、GitのためにCygwinを入れるのが面倒に感じていた。 ヘルプ msysGitWindows用のGit環境をインストーラー一つでGitコマンドをはじ

    MOONGIFT: » WindowsでGitをはじめるなら「msysGit」:オープンソースを毎日紹介
  • GitHub

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub
    starsky5
    starsky5 2008/09/26
    Railsがこれに移行したらしい
  • GitHub - araddon/potlatchblog: A Google App Engine based blogging platform using python

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - araddon/potlatchblog: A Google App Engine based blogging platform using python
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • これは実用的。Google App Engineを使ったブログエンジン「Potlatch Blog」(MOONGIFT) - Yahoo!ニュース

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • やる気無しモードの日、どうやって仕切り直す? : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    職場のパフォーマンスに関するコーチングやコンサルタントの専門家、Jason Womackから、「やる気のない日にどうやってその日を仕切りなおしたらいいのか」というエントリーをいただきました。 とにかくもう、あれもこれもまったくやりたくない。タスク・フォルダも、メールの分類も、インデックスカードも、もう見たくもない。今日はもう、とにかくエネルギーがない。生産性につながる力は低潮。でも、仕事は目の前に山積。今どうしたらいい? どうやってスイッチを切り替えたらいいんだろう? ここに、今すぐできる簡単な5つの提案があります。自分の作業システムを再構築したりリストを作り直したりする必要はありません。これをやれば自分のやる気を回復させる手助けになるかもしれません。 ローテンションなときに、仕事を捗らせてくれる5つのTipsは、以下にてご紹介します。いまのテンションをなんとかしたい! と思っている方はぜ

    やる気無しモードの日、どうやって仕切り直す? : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • 不要なところは削除して好きなところだけ印刷できる『Print What You Like』 | 100SHIKI.COM

    これは超絶便利! よくウェブページを印刷するといらないヘッダーやらのおかげで意味不明なページを印刷することになるが、そうした悩みを解決してくれるサービスだ。 使い方は簡単で、印刷したいページのURLを入力し、ブラウザ上のエディターっぽいもので印刷したい部分だけを取り出してから印刷するだけだ。 ユーザビリティもしっかりしていて、選択した部分を削除したり、逆に選択した部分だけを残してあとを削除したりすることもできる。 選択できるのはどうやらDOMのようだ。その要素の親要素、子要素を選択することもできるので使いやすい。 印刷用のスタイルシートがある場合もあるが、そうでないサイトも多い。とっても便利なので覚えておくといいですな。

    不要なところは削除して好きなところだけ印刷できる『Print What You Like』 | 100SHIKI.COM
  • デスクトップ百景 第七十七景:アプリケーションはemacsに集約してシンプルな作業環境を構築 wadap

    はじめまして。wadapと申します。Linux等のインフラ寄りの技術が得意な分野で、「Unix的なアレ」というブログを書いております。 ■ デスクトップを一時作業領域として使う 普段プライベートで使用しているマシンはMacBook Proです。サイズと重量のせいで若干持ち運びにくいですが、ディスプレイも大きくスペックも高いので気に入っています。 デスクトップには、通常は何も置いていません。作業時にのみ、テンポラリのファイル置き場として活用します。いまこの記事を書いている時も、スクリーンショットをテンポラリのファイルとしてデスクトップに保存しています。 作業が終了したら、その内容ごとにディレクトリを作成し、デスクトップから見えない場所に保存して管理しています。 ■ アプリケーションはemacsに集約 エディタは「emacs」を使用しています。emacsは「環境」と表現されるほどさまざまな機能

  • 自動的にメディアをスキャンして年表を作成できる『AllofMe』 | 100SHIKI.COM

    自動的にメディアをスキャンして年表を作成できる『AllofMe』 September 21st, 2008 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment まだ開始されていないが、期待できるサービスのご紹介。 All of Meはいわゆるタイムラインを作ってくれるサービスだ。年表といってもいいけど。 ただそうしたサービスは自分でいちいちデータを入力するのが面倒だった。そこで「全部自動でやりまっせ」というコンセプトで登場したのがこのサービスである。 写真やビデオどころか、ブログやローカルファイルまで自動的にスキャンして突っ込んでくれるらしい・・・。 詳細ははじまってみないとわからないが、デモを見る限り「このときにこのパワポでプレゼンして、この年は株価がこうで・・・」といった具合にかなりリッチなコンテンツをさっと作ってくれるっぽい。 さらにそうして作った年表を他の人と比べ

    自動的にメディアをスキャンして年表を作成できる『AllofMe』 | 100SHIKI.COM
  • firefox nightlyを試す:Ck2 Blogger

  • ウノウラボ Unoh Labs: Macでのスクリーンショットの撮り方まとめ

    yamaokaです。 MacMac OS X)でスクリーンショットを撮る方法についてまとめてみます。いつも忘れてしまうので個人的な備忘録だったりしますが、同じことで悩んでしまう方にとって少しでも参考になれば幸いです。 「Command + Shift + 3」を押下 単純に画面全体のキャプチャ画像が必要な場合に使います。ショートカットキーを押した瞬間、デスクトップに画面全体のキャプチャ画像が保存されます(PNG形式)。 「Command + Shift + 4」を押下 マウスカーソルが十字(ヘアライン)に変わり、画面上の範囲を選択できるようになります。ドラッグして範囲選択した上でマウスのボタンを離すと、選択範囲のキャプチャ画像がデスクトップに保存されます(PNG形式)。 「Command + Shift + 4」を押下、さらに「Space」を押下 マウスカーソルがカメラの形に変わり、その

  • Safari4 と IE8 で実装された DOM Storage とは何か - IT戦記

    はじめに 皆様 JavaScript のスピード競争が激化し、 ECMAScript 3.1 の仕様の策定が進むなど、激動の JavaScript 時代をいかがお過ごしでしょうか。 さて今日は、今、ちまたで大ブレイクの兆しを見せている DOM Storage という仕様を紹介したいと思います。 DOM Storage とは何か まず、 DOM Storage とはどんなものなのでしょうか。 とても簡単に言ってしまえば、とてもたくさんのデータが保存できてサーバーに自動で送られない Cookie みたいなものです。 さらに、 Cookie とは違って JavaScript からとても扱い易く作られています。 では、この DOMStorage の具体的なソースコードを見てみましょう。 <!DOCTYPE html> <html> <head><title>DOMStorage の使い方</tit

    Safari4 と IE8 で実装された DOM Storage とは何か - IT戦記
  • 華のあるイベントやりまーす - ひがやすを技術ブログ

    以前予告した日Javaユーザグループでクロスコミュニティカンファレンスの中身が大体決まったので、お知らせします。10/16の午後は空けておいてね。 タイトル:パフォーマンスチューニング入門 講演者:amachang 概要:IT戦士 amachang が日頃やっているパフォーマンスチューニングの方法を紹介いたします!ポロリもあるよ! タイトル:ギークなお姉さん(仮) 講演者:べにぢょ、山田あかね タイトル:『JavaからRubyへ』・アンド・ナウ 講演者:角谷、高井、和田 概要:角谷がついカッとなって『From Java to Ruby』と題された書籍の翻訳をはじめてから2年が経ちました。『JavaからRubyへ』というバズワードは我ながらうまく状況をとらえたと思っていますが、書籍に書かれているのはあくまでも著者Bruce Tateの主張です。このセッションでは私たちそれぞれの立場と視点と

  • YouTube - experiencewii さんのチャンネル

    Celebrate The Legend of Zelda: 25th Anniversary with a countdown to the release of The Legend of Zelda: Skyward Sword.

    YouTube - experiencewii さんのチャンネル
  • はてなインターンを終えて: Days on the Moon

    先に書いたように 8 月は株式会社はてなのサマーインターンシップに参加していました。もう第 2 回も終わろうかというころですが、遅まきながら私の場合についてまとめたい思います。 インターン生の 1 日 「インターン生の」とつけましたが、特に後半 2 週間は何らかのチームに参加しての開発だったのであまり社員と変わらないかと思います。就業時間は 10 時から 19 時となっており、朝は東京オフィスとビデオでつないだ全体ミーティングから始まります。ここでは前日のリリース報告やはてな社に関する活動報告、当日の予定確認があります。その後はチームミーティングで、チーム (数人) の各員が前日の作業内容、当日の作業予定を報告します。私が配属されたキーワードチームには近藤社長も所属しており、社長自ら各自の報告に質問や感想をはさむことも多々ありました。これらのミーティングは不必要に長引くのを避けるためかすべ

  • スケーラビリティとユーザービリティの話

    先日のPhotoShareのスケーラビリティのエントリーに関しては、さまざまなご意見をいただき、とても良い勉強になっている。ただし、少し分かりにくかった部分があると思うのでそこに関して補足しておく。 サーバーのスケーラビリティに関してはすでに色々なところに書かれているが、今回の私が注目しているのは、どうやってサーバーのキャパシティを増やすか、という話ではなく、サーバーのキャパシティを超えたトラフィックが来てしまった際にどんな挙動をするように設計しておくのが良いか、という話である。 限られた資源を使って数万人・数十万人の人たちにサービスを提供するかぎり、予想外の急激なトラフィック増加でサーバーに過負荷がかかったりすることはどうしてもあるわけで、そこで問題となるのは、その手の過負荷をどうさばくか。 たとえば写真に付いたコメントを表示させる場合、「最新の情報をすぐに」表示するのが良いのが当たり前

  • 複数のプレゼンテーションファイルを結合·PowerPoint Join MOONGIFT

    個人的にはプレゼンテーションは短い方が好きだ。あまり長いプレゼンテーションは中だるみができ、最初こそ気合いの入っていた内容も徐々に希薄に、徐々に絵から文字に変わってきてしまう。 ローカルアプリケーションながらIEで動作する 作成側としてもあまり長いプレゼンファイルは見返すのも編集するのも大変だ。そこで細切れにし、くっつけるという手法をとってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPowerPoint JoinPowerPointファイル連携ツールだ。 PowerPoint Joinは連結するPowerPointファイルをアップロードすると、ファイルを結合して一つのプレゼンテーションファイルにしてくれるソフトウェアだ。HTAやJScriptを使って作られている、ちょっと珍しいソフトウェアだ。 できあがったパワーポイントファイル 使い方は簡単で、連結するファイルをテキストファイル

    複数のプレゼンテーションファイルを結合·PowerPoint Join MOONGIFT
  • IT業の残念な秘密:Geekなぺーじ

    「Sanity check: 10 dirty little secrets you should know about working in IT」という記事がありました。 「ああ、あるある」的な項目もあって面白かったです。 個人的には3番と4番がツボでした。 10番はアメリカ事情っぽいですね。 以下、要約です。 誤訳等が含まれている可能性が高いので、是非原文をご覧下さい。 10. IT専門家は他の専門家よりも給料が良い傾向にあるが、そのため経営者はあなたを所有していると勘違いすることがある ドットコムバブル時と比べると下がったものの、IT専門家が受け取る給与は高い方だ。 ただ、そのために「高い給料払ってるんだから、やれ」というような態度に出る雇用者もいる。 9. ユーザが馬鹿な行動を取るとあなたのせいになる 「コンピュータが壊れた!」「何したんだ!」などと怒鳴り込んで来るユーザがいる。

  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

  • Mac OSX向けのオープンソースFlashプレーヤ&エンジン·Swfdec MOONGIFT

    Mac OSXユーザであれば誰しもがFlashやFlashビデオの負荷に対して不満を感じたことがあるはずだ。Windows版のFlashに比べるとずいぶん性能が悪い気がする。最近はFlashの活用がどんどん広がっているというのに、これでは足かせになりかねない。 アバウト そこの一筋の光明を見いだそうというのがSwfdecだ。Swfdecではオープンソース版のFlashプレーヤ、Flashエンジンを開発している。 Swfdecはインストーラーが提供さて、インストールするとSwfdecのFlashプレーヤがアプリケーションフォルダに配置される。まだ開発途中ということもあり、対応しているのはSWFファイルのみとなっている。 再生例 また、音声が再生されない、負荷が高いという問題はある。だがこれらの問題は徐々に解決されていくものと期待したいところだ。Flashの需要は伸びているので、高速化されれば

    Mac OSX向けのオープンソースFlashプレーヤ&エンジン·Swfdec MOONGIFT
  • KMKM :: はてなキーワードのnofollow対策を脊髄反射で叩いてる奴ちょっと来い!

    はてなキーワードのnofollow対策を脊髄反射で叩いてる奴ちょっと来い! 存在しないキーワードへのリンクに nofollow 属性を追加しました - はてなダイアリー日記 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20080924/1222246664 はてなダイアリーの記事文やはてなキーワードのキーワード文で、keyword記法を使った時に指定された言葉がキーワードに存在しない場合、リンクに nofollow 属性を追加しました。 はてなブックマークのコメントが404にしろとか妥協だろとか脊髄反射っぽかったから、ちょっと言っておく。 404ってなんでしょう id:dankogaiの話じゃないです。HTTPステータス・コードの話ですね。正式にはRFC2068という文書に下記のように規定されてます。 The server has not found an

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • WebとUIをつなぐトリックスター(1) mixi編(1/2) - @IT

    WebとUIをつなぐトリックスター(1) mixiは徹底した社内コミュニケーションからできている 仲里淳 2008/9/25 Webサイト制作の要となるエンジニアとデザイナのチームワーク。異なる者同士をつなぐトリックスターからヒントを探る。まずはmixiに聞いた(編集部) Webサイトやアプリケーション制作の成功の鍵を握るプロジェクトのチームワーク。エンジニアとデザイナ、またはクライアント企業やディレクタ、コーディング担当間のコラボレーション術に定石はあるだろうか? そのヒントを見付けるためのインタビューを試みる。風通しを良くするための「風穴」を開ける「トリックスター※」に聞く。 ※ トリックスター……この連載でのトリックスターのイメージは、相反する2つの者同士が、別個に機能する共同体をつなぐ役目を果たす人。閉鎖的な空間に風穴を開けて風通しを良くする人。エンジニアとコーダー、デザイナの機能

  • 「より健全なSNSを目指して」――mixiに啓発コンテンツ

    ミクシィは9月25日、SNS「mixi」で、健全なサービス運営に向けた同社の取り組みと、ユーザーがトラブルにあわないための対策を示した啓発コンテンツ「より健全なSNSを目指して」を公開した。 同社の取り組みとしては、mixi内を24時間・365日体制でパトロールし、利用規約に違反したユーザーを取り締まっていることや、悪質な活動を行うユーザー察知するシステムを導入していることなどをアピール。 ユーザー向けには、「個人情報をむやみに書き込まない」「金融機関や有名企業、mixiをかたる悪質なサイト(フィッシングサイト)に注意する」「日記やメッセージなどにmixi以外のウェブサイトのURLが掲載されていても、むやみにクリックしない」などの自衛策を提示している。 同社は「事業活動を通じてネット社会の安全性と健全性向上に貢献できるよう情報発信を続けていく」としている。 関連記事 mixiのアカウント盗

    「より健全なSNSを目指して」――mixiに啓発コンテンツ
  • 韓国NHN、グーグルを圧倒:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Moon Ihlwan (BusinessWeek誌、ソウル支局長) 米国時間2008年9月8日更新 「In Korea, NHN Makes Google a Midget」 韓国の大学生、ソン・ジウォンさん(20歳)が検索エンジンとして「Googleグーグル)」を利用するのは、英語のウェブ文書を探す時だけ。しかも、ごくまれなことだ。普段のクイック検索には、お気に入りのポータルサイト「Naver(ネイバー)」を使う。BusinessWeek誌が選ぶ今年の「アジア成長企業ランキング(英文)」19位に入った韓国企業NHNが運営するサイトだ。 ソンさんは、「韓国語の情報を探すのに、グーグルを利用する友達なんかいないわ」と語る。 欧米での米グーグ

    韓国NHN、グーグルを圧倒:日経ビジネスオンライン
  • プロジェクト 10 の 100 乗

    プロジェクト 10100 では、世界のできるだけたくさんの人々の役に立つ画期的なアイデアを募集します。

  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
  • asahi.com:麻生首相 国連演説の全文 - 政治

    麻生首相 国連演説の全文(1/7ページ)2008年9月26日7時44分印刷ソーシャルブックマーク 麻生首相が現地時間25日(日時間26日未明)にニューヨークの国連部で行った一般討論演説の全文は次の通り。 議長、御列席の皆様、私は24時間余り前、我が国国会から日国の総理大臣として指名を受けました。受けたばかりの者、でありまして、そのような者として日この場に立つ機会を得ましたことは、まことに光栄の至りであります。 初めに、ミゲル・デスコト・ブロックマン総会議長の就任をお祝い申し上げ、スルジャン・ケリム前総会議長の御尽力に、心より感謝します。潘基文事務総長は、国連諸活動の運営に、変わらぬ指導力を発揮しておいでです。深甚なる、敬意を表すものであります。 議長、この度ニューヨークを訪れて、私はバンカー(銀行家)について昔聞いた話を思い出しました。バンカーには、いつも2種類しかいないそうです。

  • 語学学習SNS「iKnow!」、DEMOfallで受賞--API提供の計画も

    ソーシャルネットワーキングサービス型の語学学習サイト「iKnow!」を運営するセレゴ・ジャパンが、米国サンディエゴで9月7日から9日にかけて開催されたIT業界の先端技術カンファレンス「DEMOfall 08」で、「DEMOgod Award」を受賞したと発表した。 DEMOgod Awardは、デザイン性、明瞭性、市場における斬新性が認められたプレゼンテーションに与えられる賞。今回のカンファレンスでは、出場希望団体から選抜された72社のうち、10社が受賞した。 セレゴ・ジャパンは、DEMOfallの6分間のデモンストレーションで、iKnow!で提供している英語学習コンテンツ、日語学習コンテンツ、マイリスト機能について紹介し、マイリスト機能を使った多言語対応への展開を発表した。 さらにプレゼンテーションでは、iKnow!の学習エンジンをAPIとして提供する計画も明かされた。認知心理学に基づ

    語学学習SNS「iKnow!」、DEMOfallで受賞--API提供の計画も
  • CNET Japan

    人気の記事 1「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 2「Galaxy S24/S24+」レビュー:2週間使って「Ultra」よりお勧めできる理由 2024年02月08日 3「シャニマス」6thライブツアー大阪公演で見た“音楽を楽しみ笑顔を咲かせるステージ” 2024年03月10日 4注目を集めるスマートリング--新たな定番フィットネストラッカーとなるか 2024年03月08日 5楽天の株価に連動して「楽天ポイント」が増減する新サービス 2024年03月05日 6「Nothing Phone (2a)」--スタイルよりスペック重視の新型スマホを写真で確認 2024年03月08日 7AIスマホのデモで実感した「スマホアプリが消える」未来 2024年03月09日 8「iOS 17.4」ベータ版、118の新しい絵文字が登場 2024年0

    CNET Japan
  • TracInterfaceCustomization - Spark project

    イントロダクション このページは Trac の外観をカスタマイズする方法をユーザに提案するために書きました。主要な話題は HTML テンプレートと CSS ファイルであり、プログラムコードではありません。特定のニーズを満たすために Trac の外観を変更する方法を、ユーザに示すことを意図しています。 Trac の全てのユーザにとって有益な、インタフェース変更の提案は、このページに書くのではなくチケットを使用してください。 (訳注: 家サイトのチケットの話です) プロジェクトのロゴとアイコン Trac のインタフェースをカスタマイズする中で、最も簡単なのは、ロゴとサイトアイコンです。両方とも trac.ini に設定するだけで構成できます。 ロゴやアイコンのイメージは、 Trac Environment フォルダの中の "htdocs" というフォルダに置かなければいけません。 (Note

  • Tracのインタフェースでのデザインをカスタマイズするポイント | 我流天性 がらくた屋

    アクティブなページには対応するliタグにclass属性で”active”が追加定義されます。 メンバーアイコンの表示 利用ユーザーのIDを trac_design.js に登録して、以下の命名規則のclass名をCSSに定義しておけばアイコン表示を利用できます。 デフォルトでは[ cgfm_doticon_(ユーザー名)]となっています。 (このclass名の変更はJSファイルをいじってください) class名はTracページ内を検索してこんな感じで付けられます。 例)利用ユーザー: hogeの場合 チケット内に「hoge」の文字列があったら hoge ↓ <span class="cgfm_doticon_hoge">hoge</span> チケットをacceptしてたら hoge * ↓ <span class="cgfm_doticon_hoge_accept">hoge *</sp

    Tracのインタフェースでのデザインをカスタマイズするポイント | 我流天性 がらくた屋
    starsky5
    starsky5 2008/09/26
    使うツールにはデザインを求める!!
  • [J] 国際化対応済み (標準で日本語化されている) Trac 0.12dev をインストール - Jamz (Tech)

    Subversionを使えるようになります。 初心者には適した解説 個人から小規模の開発用途までに 必要十分な内容 概念を学びたい人には適してます。 バックアップツール さておき、0.8, 0.9 あたりから 0.10 を長いこと使っていたのでちょっと戸惑った。 インストールなど基的なことはあまり変わっていない、むしろ簡便になっているとは思うけど若干勝手が違ったのでメモしておく。 Trac のソースより trunk (0.12dev) の INSTALL を覗くと python ./setup.py install とあるだけ、これなら以前と変わらない。 でも、(0.11 対象だけど) 公式サイトを参照すると何やら色々必要なモジュール (ライブラリ) が色々あるっぽい。 TracInstall - The Trac Project - Trac easy_install が入っていれ

    starsky5
    starsky5 2008/09/26
    0.12devは標準で日本語化