記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fnm
    fnm ニュース消えたんで資料用に http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/20/easo_0925.html

    2008/10/31 リンク

    その他
    kaminari-boo
    kaminari-boo 麻生太郎という人物をますます好きになる。政治家を本気で応援したくなった瞬間。

    2008/09/29 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown テレビ見てるよりこういうのを見る方が考え方がわかるし良いよね。

    2008/09/28 リンク

    その他
    ichikojin2001
    ichikojin2001 スピーチライターは誰なんだろう

    2008/09/28 リンク

    その他
    ukihiro
    ukihiro 格好いいこと言ってるんだけど自説に結びつける強引さと理論の飛躍が鼻につく。判る人にはすぐばれちゃうんじゃないか。

    2008/09/28 リンク

    その他
    adsty
    adsty 麻生首相がニューヨークの国連本部で行った一般討論演説の全文。削除せずに残してほしい。

    2008/09/27 リンク

    その他
    caramelly
    caramelly 7月7日といえば盧溝橋事件なんだけどな。

    2008/09/27 リンク

    その他
    blanc2005
    blanc2005 実行・実現される事を願って...

    2008/09/27 リンク

    その他
    omaya
    omaya "一般討論演説 site:go.jp"で他と比べる。演説を始めた頃は首相に指名されて24時間前、終わり頃は30時間。話が長すぎる。

    2008/09/27 リンク

    その他
    Fuyu76
    Fuyu76 ううむ凄いね

    2008/09/27 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 すごいんだけど、やっぱり人間的にも政治家的にも癖強いなぁ・・・自由と繁栄の弧も早速見え隠れしてるし。どちらかというと総理大臣よりも大統領向きの人だと思う。

    2008/09/27 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 閣下カッコイイです。これでジョーク付きだっていうんだから。|自由と繁栄の弧、その船出に際しての号砲として、十二分に勇ましいものと感銘しました。

    2008/09/27 リンク

    その他
    showxx
    showxx 世界経済の安定のために日本経済を伸ばすことが一義的な責務

    2008/09/27 リンク

    その他
    koutaki
    koutaki 個々の内容については意見が分かれそうだけど、力のある言葉だと思った。自分らのリーダーなんだなこの人、って素直に実感した。各政策について支持したり反対したり、ちゃんと向き合っていこうと思う

    2008/09/27 リンク

    その他
    Nos
    Nos いい演説じゃないか。自分で書いたんだろうか。元動画は最初の方しか観ていないけど、語尾の若干の違いはあれ編集的なものは入っていないぽい。/>id:casm:↓官邸HPのとは微妙に違うみたいよ。6ページ目の数字とか。

    2008/09/27 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 「信頼の仲介者」政府が本気でそうなってくれればいいんだが。少なくとも常任理事国入りがそれに役立つとは思えん

    2008/09/27 リンク

    その他
    nakano87
    nakano87 かっこいい僕らの首相でいてね。

    2008/09/27 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 6頁目の、いとけない=稚い・幼い。恥ずかしながら初めて知る言葉

    2008/09/27 リンク

    その他
    takhino
    takhino 麻生太郎国連演説。

    2008/09/27 リンク

    その他
    ryuichi23
    ryuichi23 これにジョークを交えたというのだから、国際場裡デビューは合格点かなぁ

    2008/09/27 リンク

    その他
    potD
    potD いい演説だと思う。/しかし選りによって今というべきか、今だからこそというべきか。自民には大敗して欲しいが、麻生氏には期待しているので今回の首相就任は残念。自民はこの人を使い捨てにするつもりなのか?

    2008/09/27 リンク

    その他
    tomoya21
    tomoya21 何故か、林達夫の『反語的精神』を思い出した。レトリックかな。

    2008/09/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen これって、最初から日本語で書かれたのか、それとも英文和訳の結果としての文なのか。いずれにせよ、英語でのジョーク(二日酔いと過剰債務がhangoverとdebt overhang)が入ってる辺りは流石。

    2008/09/27 リンク

    その他
    rawpower521
    rawpower521 いい演説。

    2008/09/27 リンク

    その他
    puyop
    puyop 「国連」向けだから、自由に言えた面もある。失言に臆さず、内向けでも根性見せて欲しい。

    2008/09/27 リンク

    その他
    amateru
    amateru 素晴らしい演説。有耶無耶に消えて欲しくない人だと改めて思った。願はくば幸多き門出であることを。

    2008/09/27 リンク

    その他
    noroneko7
    noroneko7 ネットだけじゃなくて、テレビなどの一般メディアでも通しで放送してもらいたいんだが。日本の総理大臣が世界に向けて自国の今後の活動を表明した演説なんだから。多くの国民に知ってもらう必要があるでしょう。

    2008/09/27 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 首相の顔が見えるという点でいい文章だと思う.個々については諸説あるかもしれないが,それらをすべて考慮した100%完璧な演説というのもまたありえない.

    2008/09/27 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta ひとまずぶっくまーく

    2008/09/26 リンク

    その他
    surume000
    surume000 やるじゃん

    2008/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com:麻生首相 国連演説の全文 - 政治

    麻生首相 国連演説の全文(1/7ページ)2008年9月26日7時44分印刷ソーシャルブックマーク 麻生首相が現...

    ブックマークしたユーザー

    • fnm2008/10/31 fnm
    • asashigu2008/10/01 asashigu
    • toy2done2008/10/01 toy2done
    • redlo2008/09/30 redlo
    • etuke2008/09/29 etuke
    • hesk2008/09/29 hesk
    • kaminari-boo2008/09/29 kaminari-boo
    • ite2008/09/28 ite
    • nekomori2008/09/28 nekomori
    • yachimon2008/09/28 yachimon
    • zoidstown2008/09/28 zoidstown
    • ichikojin20012008/09/28 ichikojin2001
    • ukihiro2008/09/28 ukihiro
    • clown072008/09/28 clown07
    • jackal09032008/09/28 jackal0903
    • maro_masa2008/09/27 maro_masa
    • adsty2008/09/27 adsty
    • andsoatlast2008/09/27 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事