タグ

snsとmobileに関するstarsky5のブックマーク (115)

  • 米国携帯電話ユーザーのモバイルSNS利用が急増

    米comScoreが現地時間2010年6月2日にまとめたモバイル向けサービスに関する調査結果によると、米国の携帯電話ユーザーによるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)利用が急速に広まっているという。 2010年4月にモバイルアプリケーションを利用した携帯電話ユーザー(スマートフォンと多機能携帯電話を含む)は6960万人で、前年同月の調査と比べ28%増加した。一部のカテゴリーは3ケタの増加率を示している。特にSNSアプリケーションの利用は前年同月比240%増と大幅に拡大した。ニュース配信は同124%増、スポーツ情報とモバイルバンキングはそれぞれ113%増加した。 モバイルブラウザを利用した携帯電話ユーザーは7290万人で、前年同月より31%増加した。SNSサイトへのアクセスは前年同月比90%増と最も高い伸び率を示している。次いで利用が拡大したのはモバイルバンキング(同69%増)だ

    米国携帯電話ユーザーのモバイルSNS利用が急増
  • 大人がハマるケータイゲーム「位置ゲー」、その魅力とは

    「位置ゲー」という言葉をご存じだろうか。携帯電話のGPS機能を使ったゲームの総称で、2003年からこのジャンルのゲームを提供しているコロプラが提唱している呼び名だ。最近ではマピオンの「ケータイ国盗り合戦」や田技研工業の「ケートラ」など、複数のゲームが登場している。 20代から30代の男性ユーザーが多いという位置ゲーの魅力はどこにあるのか、またどのような可能性を秘めているのだろうか。4月3日に東京都内で開催された位置情報サービスに関するイベント「第3回 ジオメディアサミット」において、マピオンのケータイ国盗り合戦プロデューサーである加藤隆志氏と、コロプラ代表取締役コロプラGM(ゲームマスター)の馬場功淳氏が登壇した。 ユーザーの70%が都心で働く大人たち ケータイ国盗り合戦は、2005年からマピオンが提供している、GPS機能を使ったスタンプラリーのような無料ゲームだ。日全国の地域が600

    大人がハマるケータイゲーム「位置ゲー」、その魅力とは
    starsky5
    starsky5 2009/07/16
    熱中する仕組み
  • モバゲーが本気でTwitter的サービスを開始

    その名は「おたけび」 「おたけび」とは何か日々思ったことや今何をしているかなどをリアルタイムに投稿する機能モバゲーはなぜ気か収益源になるから。 -------- 以下では、モバゲーの「おたけび」が具体的にどのようなサービスなのかについて、実際のタイムラインの様子を見ることと、重要な要素を考察するという2つの観点から迫っていき、その後その意義について考えます。 ■実際の「おたけび」の様子を見てみる自分の発した「おたけび」は以下の3つの場所に表示される。みんなのおたけびおたけびタイムライン※プロフ上以下で詳しくみていきます。 1.みんなのおたけびモバゲー1200万ユーザのおたけびの集積所。 発言をした人のリンクを押すと、その人のプロフページに飛ぶ。 PCからも見られる。 感想自分の発言が捕獲できない程には発言が流れるスピードは速い。 実際に携帯からタイムラインを見ると、発言よりアバターと人の

    モバゲーが本気でTwitter的サービスを開始
    starsky5
    starsky5 2009/03/17
    実は友達リストにも載っているのです
  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ

    中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた
    starsky5
    starsky5 2009/03/09
    モバリアルにすれば良かった
  • SNS3強の歴史を振り返り、未来を想像してみた(改訂版)

    GREEとmixiが5周年、モバゲーが3周年を迎えたのを機に、この3強の歴史を振り返ってみます。PV数や売上には言及せず、ユーザーから見えるものを中心にしていますのであしからず。 SNS3強の歴史GREE誕生(2004年2月) 「忙しいからGREEを作った」という田中さんの言葉のとおり、なかなか会えない仲間と簡単に連絡を取る手段として作られた。 GREEを一人で作った田中さんはこのとき楽天の社員でした。 mixi誕生(2004年2月) GREEに続いて、人材サービス「FindJob」を運営するイーマーキュリーがSNS、mixiを開始。 現在に至るまで日SNSの王者である。 mixi、ケータイで日記と写真の更新ができる新機能追加(2004年3月)mixiは当初からケータイでの利用を想定していたということが分かる。 だが、ケータイから登録できるようになるのは、まだ先の話。 GREE会員7万人

    SNS3強の歴史を振り返り、未来を想像してみた(改訂版)
  • gumi Platform

    エンタメナビ「gumi」は、完全無料の携帯エンタメコンテンツサービス満載!話題のドラマや野球実況、おもしろい検定や占いアプリで、友達とリアルタイムコミュニケーション♪ モバイルSNS「gumi」では、日初となる携帯電話向けOpenSocialプラットフォームをリリースしました。 「OpenSocial」は、Google, Inc.が提唱し、MySpace, Friendster, Oracle, Six Apartなどが支持を表明しているSNS向けAPIの共通規格です。サードパーティがRestfulAPI, OAuthを利用して、プロフィール情報やともだち情報にアクセスして、モバイルSNS「gumi」上で動作するソーシャル・アプリケーションを構築・-運営することが可能となります。 主な特徴としては次の通りです。 現在、このOpenSocialプラットフォームはパートナーへの限

    starsky5
    starsky5 2009/01/20
    GAEが使えるらしい
  • ベライゾン・ワイヤレスとAT&TがSNSのワンストップ・ポータルを開設、モバイルSNSへの期待感が高まる

    ベライゾン・ワイヤレスとAT&TがSNSのワンストップ・ポータルを開設、モバイルSNSへの期待感が高まる ベライゾン・ワイヤレスとAT&Tはともに2008年9月9日、複数のSNS(Social Networking Service)サイトを、携帯電話上の単一インターフェースに統合した新たなポータル・サービスを開始したと発表した。両社とも、SNSは携帯電話との親和性が高いアプリケーションと位置づけ、売上げに貢献するものと期待している。 ■米携帯電話4社がインターキャスティング社のアンセム・プラットフォームを採用 いずれのサービスも、SNSアグリゲーターであるインターキャスティング社が提供する「アンセム(Anthem)・プラットフォーム」を採用したもので、ベライゾン・ワイヤレスからは「ソーシャル・ライフ(SocialLife)」、AT&Tからは「マイ・コミュニティーズ(My Communiti

  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • ブログ・SNSの利用は「携帯メイン」の人が4割に

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ブログ・SNSの利用は「携帯メイン」の人が4割に
  • MobaMingleは日本風味のモバイル向けソーシャルネットワーク

    Infra.Market, an Indian startup that helps construction and real estate firms procure materials, has raised $50M from MARS Unicorn Fund.

    MobaMingleは日本風味のモバイル向けソーシャルネットワーク
  • MocoSpace | Free mobile chat, pics and friends

    Chat, Meet People

  • http://japan.internet.com/research/20081119/1.html

  • Mobage - Wikipedia

    Mobage(モバゲー)は、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が運営する携帯電話向けのポータルサイト兼ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)。PC向けには「Yahoo!モバゲー」がある。 2011年3月28日に、それまでの「モバゲータウン」からサービス名称を変更した。 2006年 2月7日 - 「モバゲータウン」サービス開始 7月12日 - 会員数が100万人を突破 12月18日 - プレミアムアバター販売開始 2007年 5月11日 - 会員数が500万人を突破[1] 2月20日 - 18歳未満のユーザの利用制限を設定 2008年 4月9日 - 会員数が1000万人を突破[2] 4月末 - アイテム課金制のゲームコンテンツの配信を開始 7月下旬 - PC版のサービスを格的に開始 2009年 1月下旬 - アバター、日記、ミニメールなどを提供するcomm.mbga.jpのフ

  • 勉強・脳トレが出来るモバイルSNS『モバスクネット』にて「ノーベル賞模試」開催中

    最大の勉強・脳トレが無料で出来るモバイルSNS『モバスクネット』にて「ノーベル賞模試」を開催しております。 <社会人も学生も勉強できるモバイルSNS> モバスクネット http://mbsch.jp/ 2008年10月30日 株式会社ラーニングネットワークス(社:東京都渋谷区、代表取締役:梅田慎介)が運営する、日最大の勉強が出来るモバイルSNS『モバスクネット』(http://mbsch.jp/)にて「ノーベル賞模試」を開催しております。 【モバスクネットとは】 受験問題や雑学問題、なぞなぞ、クイズ等を解くことでポイントが付きリアルタイムでランキング・偏差値が出る、脳トレ型のモバイルSNSです。2007年8月のサイトオープンから順調に会員数を伸ばしており(現在7万9000人)、受験勉強モバイルSNSとしては、日最大のサイトとなりました。 サイトURL http://mbsch.j

    勉強・脳トレが出来るモバイルSNS『モバスクネット』にて「ノーベル賞模試」開催中
  • 無料受験問題モバイルSNSモバスクネット

    モバスクネット|無料で遊べる受験問題携帯SNS|無料携帯ゲームで脳トレ。モバスクネットは、携帯電話で受験問題を解いて・学んで・遊べて・つながる無料のゲームSNS。 受験問題だけでなく、時事問題やマナーなど大人も遊べる問題がたくさんあるよ。 リアルタイムでランキングや正答率が表示されるからアツい!目指せナンバー1! ※モバスクネットはプロ家庭教師のLNSが監修する、無料の受験問題ゲーム&SNSです。大人も子供も楽しめる内容ですので是非お試し下さい。 ※モバスクネットは、携帯電話専用のゲーム&SNSです。 ※パケット通信費は、お客様の負担となります。 運営会社 株式会社ラーニングネットワークス    会社概要 住所 東京都渋谷区渋谷1-8-3渋谷安田ビル7F

  • DeNA、通期予想を下方修正--アバターの売り上げが下げ止まらず

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は10月28日、2009年3月期の通期業績予想を下方修正すると発表した。主力サイト「モバゲータウン」において、アバター関連の売り上げの減少が続いているためだ。 4月時点での予想から、売上高を50億円、営業利益と経常利益を30億円、純利益を10億円引き下げる。 主な要因は、売り上げの半分を占めるモバゲータウン事業の売り上げが、2008年3月期第4四半期をピークに減少しているため。バナー広告やタイアップ広告などは堅調だが、ユーザーがアバターアイテムを購入するためのポイント「モバゴールド」をためられるアフィリエイト広告や、アバターアイテムの販売額が減少している。「9月はアバター関連の売り上げが落ち込んだ。10月は悪くない状況だが、下げ止まったと断定するには早い」(代表取締役社長の南場智子氏) 同社がユーザー調査をしたところ、「今のアバターで満足している」という回答が

    DeNA、通期予想を下方修正--アバターの売り上げが下げ止まらず
  • 「mixi」経験者は5割強、「モバゲー」経験者では3割強が「健全だと思う」と回答

    ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開する株式会社アイシェアは同社が提供するサービス会員をパネラーとするリサーチ結果を発表した。 ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)の「モバゲータウン(通称モバゲー)」が、携帯電話サイトを独自基準で審査・認証する第三者機関から「健全サイト」と認定されたことについて、ネットが炎上した。出会い系サイトと差別化するために個人情報の取り扱いが原則不可とされていることや、監視体制の整備といったことが一定評価されたようだが、若年層の利用者が多いこともあって認定への賛否は尽きない。 ネットユーザーはこれらについてどう思うのか、「健全サイト」についての意識調査を行った。 調査対象は20代から40代を中心とする男女、有効回答数397。回答者の携帯電話からの各SNSの利用状況は「どれも利用したことがない」が57.7%、「mixi」が27.7%

    「mixi」経験者は5割強、「モバゲー」経験者では3割強が「健全だと思う」と回答
  • フォトレポート:DeNAの海外向けモバゲー「MobaMingle」とは

    ディー・エヌ・エーが9月16日、海外向けのモバイルコミュニティサービス「MobaMingle(モバミングル)」を公開した。日はサービス対象外となっているが、iPhone 3Gからサイトを閲覧可能だ。サイト内の様子を写真で紹介する。 こちらはトップページ。無料ゲーム小説コーナー、アバターアイテムショップなどが並ぶ。基デザインは日国内向けサービス「モバゲータウン」を踏襲している。 ※編集部追記:9月17日現在、日国内からiPhone 3Gでもアクセスできないようになっている。 ディー・エヌ・エーが9月16日、海外向けのモバイルコミュニティサービス「MobaMingle(モバミングル)」を公開した。日はサービス対象外となっているが、iPhone 3Gからサイトを閲覧可能だ。サイト内の様子を写真で紹介する。 こちらはトップページ。無料ゲーム小説コーナー、アバターアイテムショップなどが

    フォトレポート:DeNAの海外向けモバゲー「MobaMingle」とは
  • DeNA米国法人、アバターを使ったモバイルコミュニティサービス「MobaMingle」開始

    ディー・エヌ・エーの米国子会社であるDeNA Globalは9月16日、携帯電話向けのコミュニティサービス「MobaMingle(モバミングル)」を開始した。日で人気のモバゲータウンの仕組みを取り入れたサービスだ。 MobaMingleのURLはhttp://mbmgl.com/。対象地域の携帯電話からのみアクセス可能といい、PCでは閲覧できない。国内ではiPhone 3Gからサイトにアクセス可能だが、会員になるには対象地域向けのSMS(ショートメッセージングサービス)を受け取れる必要がある。なお、動作確認が取れている対象地域は16日現在、米国、インド、フランス、ドイツ、イギリスとなっている。ディー・エヌ・エーによれば、WAPブラウザ搭載端末が普及している70カ国以上からアクセス可能とのことだが、言語は英語のみだ。 MobaMingleはモバゲータウン同様、アバターを核にしたコミュニティ

    DeNA米国法人、アバターを使ったモバイルコミュニティサービス「MobaMingle」開始
  • mixi の新しい外部ブログ要約機能がすごい (ラボブログ)

    ラボ神部です。 9月になってからでしょうか、mixi のモバイル版で外部のURLが貼り付けられている場合、これまではリンクされなかったりコンテンツ自体が無いことになっていたのですが、いつからか PC 版サイトを要約し、テキストと画像を抜き出して表示するようになりました。これがなかなかのスグレものです。 例えばこちらのブログエントリ -MAKE: Japan: 音声ゲームシステム「キキミミ」 PCのブラウザで見ると、このようになります。 ここで、mixi の日記に任意のエントリを作り、その文中に上記エントリの URL、http://jp.makezine.com/blog/2008/09/kikimimi.html を記述し全体に公開してみましょう。そのあと、その日記を携帯電話のブラウザから見ると、次のようにPCサイトを要約した状態のページを閲覧することが出来ます。 どうでしょうか。このよ