タグ

2009年6月4日のブックマーク (11件)

  • 「でも、30万はウソなんでしょ?」とか「30万人説を否定しただけ」という発言 - Close To The Wall

    今年は論争ネタに参加するのを控えようと思っていたけれど、ちょっと釣られてみる。 とはいっても南京事件については大抵うんざりする程同じことの繰り返しでしかなくて、一年半前に書いた記事に付け加えることはあまりない。*1 けれども、今回の件を見ていて、確信的な否定論、修正主義者や、どっちもどっちと言いたがる自称中立とは別の、もう一つのボリュームゾーンを形成しているとおぼしき、「でも、30万はウソなんでしょ?」とか「30万人説を否定しただけ」と言いたがる人々が目についた。 たとえばD_Amonさんの記事には、こういう感じに案外と反感を買っている。 関連記事は他にもいろいろあっていちいち具体例は挙げないけれど、様々な記事やブクマなどを見ていて、その手の人の多さはApemanさんも 求む「為にする議論が目的の人につける薬」 - Apes! Not Monkeys! はてな別館 で、「疑いたがる人の多さ

    「でも、30万はウソなんでしょ?」とか「30万人説を否定しただけ」という発言 - Close To The Wall
    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    『「南京事件」という日本の加害問題を、中国批判の道具としてしか興味がないと主張するに等しい行いだから』なぜそう断定するの?そういう人もいるだろうがそうでない人もいるだろうに。そこへの反発だろ。
  • 天安門事件から20年--記念日に向け多くのサイトでアクセスが遮断

    今から20年前の1989年6月4日、中国の軍隊が天安門広場に集まった民主化を求める抗議者たちに発砲した。結果として数百人もの人々(数千人単位ではないとされているが)の命が奪われた。失われた命の多くは学生であった。しかし中国政府は、国内のこれより若い世代および世界の人々に対してこの事件の多くを知ってほしくないようである。 多くのメディアの報道によると、天安門事件20周年である6月4日に向けたここ数日間、中国TwitterYahoo傘下のFlickr、YouTube、MicrosoftのHotmail、Live.com、WordPressBloggerや、その他多くのソーシャルネットワーキングサイトやニュースサイトを遮断し続けており、この事件を国内問題にとどめようと試みているという。筆者の中国友人たちの何人かは、これらのサイトにアクセスできないことを認めた。中国は現在、インターネットユ

    天安門事件から20年--記念日に向け多くのサイトでアクセスが遮断
    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    さすが中国、おれたちに出来ないことを平然とやってのける!この状況みて中国の人たちはどう思ってるのかね?中国人は中国政府や中国マスコミに対して信頼ってしてるのかな??
  • 【米Symantec調査】電子メールの9割はスパム――6割はボットネットが発信元(2009/05/26) - CIO Online

    【米Symantec調査】電子メールの9割はスパム――6割はボットネットが発信元 (2009/05/26) 関連トップページ:セキュリティ管理(CSO Online) | ネットワーク/ワイヤレス 今年5月にインターネットを通じて送信された電子メールの90.4%はスパムであることが、米国Symantecの調査で明らかになった。その6割はボットネットから発信されたものだという。  今年5月にインターネット上でやり取りされた電子メールのうち、スパムが占める割合は、4月に比べて5.1ポイント増加する見込みだ。ただし、これは異常に高い数値というわけではない。ここ数年、スパムの割合は80~90%の間で推移してきたからだ。  また、こうしたスパムのうち6割近くは、いわゆるボットネットから送信されていると、Symantecは指摘する。なかでも最悪とされているのが「Donbot」と呼ばれるボッ

    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    botnetからのスパムは6割ってほんと?9割以上botnetな感じなんだが。あとbot使わない方向模索って言ってるけど、ますますbotnetからになってきてる気がするのだが。
  • 管理ドメインをユーザが勝手に登録できるレンタルサーバにおける脆弱性 - モーグルとカバとパウダーの日記

    知り合いがとあるレンタルサーバを利用していて、その話を聞いていたら、それって脆弱性あるんじゃね?と思ったのでちょっと書いてみるテスト。 いや、それならそのレンタルサーバ屋に先に言えよ、という話なんだろうけど、自分は使ってないからわざわざ連絡するのもなんかなあ、と思うのと、それは別に脆弱性とは考えてませんようちは、とか言われたらそれまでかと思って、先にみんなに意見聞いてみようかなと。 そのレンタルサーバは、管理画面からお手軽にいろいろ出来るようになってて、ドメイン登録も簡単に行えます。 ドメイン登録は、まだドメイン移管していないうちにも登録可能となっていて、つまり先にドメイン登録しておいて、メールアドレス作ったりできるようになっているわけ。 レンタルサーバなんで、そのサーバにはいくつものドメインが載っていて共用で利用されています。 で、そのサーバをメールサーバとして利用している場合、そのサー

    管理ドメインをユーザが勝手に登録できるレンタルサーバにおける脆弱性 - モーグルとカバとパウダーの日記
    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    id:itochanさん 単純にpostfix使ってて、ユーザが登録したドメインを単に自管理ドメインに追加するだけなら、ローカル配送されちゃうはずです。なんかパッチ作ってれば別でしょうが実験して届いちゃったから無さそう。
  • 「日本の若手アニメーターの年収はたった100万円!」の海外反応

    お知らせ: (05/25)「日の若手アニメーター年収はたった100万円!」の海外反応 (05/24)「星界の紋章」英語版DVDの海外評【米amazon顧客レビュー】 (05/23)「当はみんな行きたくないんだ」外国人オタク裁判員制度事情 (05/22)「笹の葉ラプソディ」に外国人アニオタ大歓喜【海外アニメフォーラム】 (05/21)「日と聞いて思い浮かべるものは何?」外国人の対日印象 (05/20)日の変なコマーシャルの海外反応 ~サントリーCAN編~ (05/19)外国人オタクもハルヒの新エピソード情報に踊らされてる模様 (05/18)「マックは無いわ」外国人オタクが定額給付金を貰ったら何を買うのか? (05/17)「Phantom~Requiem for the Phantom~」第5話の海外反応 (05/16)外国人オタクバンドが何か凄いPVを作ってる件【

    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    海外でもこれはひどい!の声
  • MfAスパムについて。改めてMfAをこのブログで批判する理由。 - 誰も寝てはならぬ

    匿名で先週、MfAについて聞かれました。 いまのところ姿勢は変えません。 ググればわかりやすい記事が出るとは思いますが、ちょっと時間があったので改めて書いてみました。 まず、MfA(Made for AdSense)とは? 面倒なので「IT用語辞典バイナリ」からの引用で済ませます。 MFAとは、Googleが提供しているAdSenseの広告を表示させるためだけに開設されているWebサイトのことである。 MFAのコンテンツの多くは、自動生成されたほとんど無意味な文章や、ニュースサイトからの引用の羅列となっており、その間にAdSenseの広告が多くのスペースを使って表示されている。検索エンジンからたまたまMFAを訪れた人が、AdSenseの広告をクリックすることで、MFAの作成者に広告収入がもたらされる。MFAはこの収入のみを目的としている。そのサンプルとしては、今までこのブログでも数多く取り

    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    MfAという、アフィリエイト単価の違いや間違ったキーワードを利用した手法。
  • いまだから話せる?Adsense。 - 誰も寝てはならぬ

    知人に「ブログでAdsenseしたいんだけど」と話しかけられて、まあ一応経験者(笑)なんで答えられるところは答えてるんですが、今ならここに書いても(やってないんで)大丈夫ww。 まず当にAdsenseがブログの「主目的」なら、ブログのテーマはよく検討したほうがいいでしょう。 もちろん長続きするテーマじゃなければダメでしょうが、Webのリテラシーの比較的高い人に関心のあるテーマは正直言ってちょっと不利。 このブログはSEOとかMfAとか、スパムなどのWebネタが多いので、内容・レベルはともあれWebのヘビーユーザーが多くなってしまうことは、アフィリエイトにはちょっと不利だと思います。 だって、そういうリテラシーの高い人ほどクリックしないもんねww 逆に、ほんのついでにAdsense、ってことなら何でもいいんじゃないでしょうか。私もただアフィリエイトを経験したり実態を知りたくてやってました。

    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    『200ユニークアクセスだと60~70ドル』アドセンスってそんなにくるの?一桁低いくらいかと思ってた。こういうのは一回やってデータ取らないとだめだな…
  • kensho@g-maga.infoからのスパムメール。 - 誰も寝てはならぬ

    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    ほんとここからのスパムうっとおしいよなあ。オプトインになったから完全にアウトだってのに、なんでまだ指導いかないんだ?いってんのに続けてるのか?
  • 若い女性が見るサイト

    ユーザーの中にF1層と呼ばれる20〜34歳の女性が多く含まれているサイトはどこか――このような調査をビデオリサーチインタラクティブが実施した。コミュニケーションサイトや通販サイト、グルメサイトが上位にのぼった。 第1位はミクシィが運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」。推定で400万人以上の接触者がおり、そのうちF1層が27.7%を占めるという結果となった。コミュニケーションサイトではこのほか、GMOメディアのブログサービス「ヤプログ」が12位に入っている。 ほかに目立つのは通販サイトとグルメサイトだ。通販では2位に千趣会の「ベルメゾンネット」、3位にニッセン、10位におちゃのこネット、13位にDHCが入った。グルメサイトでは5位にレシピサイトの「クックパッド」、6位にリクルートのレストラン情報サイト「ホットペッパー」、8位にカカクコムの「べログ」、11位にぐる

    若い女性が見るサイト
    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    購買力の高い女性層が見ているサイト。mixiと通販サイト、あとcookpadとかタベログとか、allaboutも結構強い。
  • 記号だけでJavaScript! - 葉っぱ日記

    Gareth HeyesさんがHackvertorに hasegawa タグを追加してjjencode機能を実装してくれました! すげーーーーーー! ちなみに、単純に alert するだけじゃなく eval 相当なので好きなJavaScriptプログラムが記号だけで書けます! javascript:$$=-~-~[],$=-~$$,$$$$=$$<<$$,$$$=$$$$+~[];$$$$$=($-$)[$$$$$$=(''+{})[$$+$]+(''+{})[$-$$]+ ([].$+'')[$-$$]+(!!''+'')[$]+({}+'')[$+$]+(!''+'')[$-$$]+(!''+'')[$$]+(''+{})[$$+$]+({}+'')[$+$]+('' +{})[$-$$]+(!''+'')[$-$$]][$$$$$$];$$$$$($$$$$((!''+'')[$-$

    記号だけでJavaScript! - 葉っぱ日記
    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    なんぞこれ??難読化ってレベルじゃねーぞ。どうして可能なのかさっぱり読めないわ。デコーダはどっかにないのかな?
  • ■[子育て] テレビに入れないねぇ:2009-05-31 - Tetsu=TaLowの雑記(情報元のブックマーク数) - ripjyr's blog

    ちょっ!!!!まぢで!!!4人目!!!クローバーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ところでプリキュアの4人目が予告されましたなぁ。テレビでは後ろ姿でしたが公式ページでは既に正面からの絵が。いやまぁ既に我が家でもキュアスティックを買った時点でちょっとゴニョゴニョして名前がわかっちゃってたんですが。今後の展開が楽しみです(結構親も楽しみに見ている)。 2009-05-31 - Tetsu=TaLowの雑記 そういえば、2008年11月に既に4名かなぁ?って書いていた気がするw !(びっくりマークが4色なので、キャラチェンジかな(ぇ 6年目に突入、プリキュアの新シリーズは「フレッシュプリキュア!」に決定か - GIGAZINE(情報元のブックマーク数) - まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★

    ■[子育て] テレビに入れないねぇ:2009-05-31 - Tetsu=TaLowの雑記(情報元のブックマーク数) - ripjyr's blog
    stealthinu
    stealthinu 2009/06/04
    こんなところでプリキュアネタ見るとは。まっちゃさんところも女の子なのかな?