タグ

2012年2月23日のブックマーク (6件)

  • zusaar.com - このウェブサイトは販売用です! - zusaar リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    stealthinu
    stealthinu 2012/02/23
    なぜ言語にbashが??CもPerlもないのに!
  • 入社2週間で書類1枚書かずに大きな決裁!グリーのスピード感:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    「オレ、入社2週間で大きな決裁を通しましたよ! まだ試用期間中だったのに(笑)」。JRubyのコミッターで、Rubyコミュニティで広く知られた大場光一郎さんに久しぶりにお会いしたら、ちょっと興奮気味にこうおっしゃるのですよ。具体的な数字は書けませんが、確かに、ふつうの企業なら1週間や2週間で決まるような金額ではありません。まして入社2週間の試用期間中の社員の提案です。 大場さんは2011年12月に、日で5の指に入る大手SIer退職し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」を運営するグリーに入社したというではありませんか。そして、あまりの2社のスピード感の違いに驚いているというのです。Developers Summit 2012(通称デブサミ)が終わった後の飲み会でお話を伺ったのですが、水を得た魚とはこのことかというほど楽しそうに、新しい仕事上のチャレンジについて話をされて

    入社2週間で書類1枚書かずに大きな決裁!グリーのスピード感:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    stealthinu
    stealthinu 2012/02/23
    GREEでgithub enterpriseが採用された時の話。いわゆるSIerとはスピード感がぜんぜん違うと。他のWebサービス系の会社、勉強会とかでよく聞くようなところ、の大手も似たような感じらしい。
  • Pinterestにスパム業者が登場 | Pinterestガイド

    Pinterestにスパムアカウントが出たようです。 カテゴリー別タイムライン(Photographyなど)が この業者のPinで埋め尽くされていますのでご注意ください。 Source: popmatters.com via Karla on Pinterest アカウント名は一見、公式であるかのような「Pinterest」。 しかし、アカウントのURLは 「http://pinterest.com/pinsq/」。 IDが「pinsq」になっています。 Pinterestの公式アカウントは 「http://pinterest.com/pinterest/」だったのですが、 現在は削除されています。いっそうややこしいですね。 ボードは1枚。その名も「 iPad2を当てよう!」。 そこへ6474枚※ものPin画像が格納されています。 (※:この記事を書いている間に9241に跳ね上がりました)

    stealthinu
    stealthinu 2012/02/23
    pinterestにもスパムが発生。スパム手法が一つでも見つかれば、すぐ追従者が出てくるから今後はどんどんpinterestスパマーも増えるんだろうなと予測。
  • 農耕の起源:考古学者から見たトンデモない謎

    映画「ピラミッド 5000年の謎」に苦言を呈するエジプト考古学者、河江肖剰さん @yukinegy に触発されて、マヤ考古学者の @RawheaD さんが連ツイ。「我々考古学者から観るとトンデモない謎が過去にはゴマンとある」。今回は農耕の起源について。

    農耕の起源:考古学者から見たトンデモない謎
    stealthinu
    stealthinu 2012/02/23
    普通の人には当たり前に思えることが実は一番の謎という話。農耕って最初は逆に悪いことづくめなのかあ… 農耕生活にガラパゴス化してしまいなんとかそれに適応せざるを得なかったってことなんかな?
  • 『ブラック企業と旧日本軍』(ワタミ化と東南アジア・ネオンサイン通販) - ゴムホース大學

    先日、ワタミホールディングスの社長が自社で過労死させた女性の労災認定について『残念』という表現でツイートして炎上していた。月140時間以上の時間外業務を強いる労働環境ではブラック企業と言われても当然だ。ネオンサイン通販状態だ。 ただ、私はわが国の『ブラック企業』は、諸外国(途上国含む)の下請け低賃金労働とは異質な形質で進化したと考えている。 最近、僕も京都駅の前にwifi・電源・コンセントカフェをオープンしたから経営者の気持が、分からないでもない。 その一番の部分を端的に述べるのは難しいが、やはり時代が変わり、デフレ化、顧客のサービス、ニーズも大きく変わっているのに、新しい商品やサービスのフレームを模索するのではなくて、逆にこれでもかというくらいに従来の方法論をマンパワーでゴリ押しする点が共通していると思う。 穴の開いたバケツの穴を塞ぐのではなくて、漏れること覚悟でガバ入れで水を汲むのだ。

    『ブラック企業と旧日本軍』(ワタミ化と東南アジア・ネオンサイン通販) - ゴムホース大學
    stealthinu
    stealthinu 2012/02/23
    なぜ日本式ブラック企業が成り立つかについての考察『多くの労働現場で発現されない現状は『1人だけ違う行為をする』という事に対して、凄まじい心理的制約があるから』
  • 橋下市長「日本は情けない国に…」がれき処理で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災のがれき処理を巡り、受け入れに前向きな橋下徹大阪市長は22日、市議会の委員会質疑で、慎重姿勢の民主系市議に対し、「金だけ出して世界からバカにされた湾岸戦争の屈辱を思い出す。当に日は情けない国になった」と批判した。 質疑では、市議が放射能汚染の危険性を理由に、被災地でがれきの除染処理ができる施設整備に向けた財政支援を提案したのに対し、橋下市長は「すぐ殺されるとか、銃口を突きつけられる問題じゃない。被災地がやってほしいと言っていることを棚に上げ、自分たちでやれることをやるというのは、逃げだ」と反論し、安全基準の確立を前提にがれき受け入れを目指す考えを改めて示した。

    stealthinu
    stealthinu 2012/02/23
    全面的に支持する。自分ちの近くでがれき処理云々ブ米してる人いるけど理性的にみれば全く問題無い。しかし関西以西の人は、とうほぐはみな放射能汚染されてるってみなしてんのかね?