タグ

2013年4月1日のブックマーク (21件)

  • 統合スパムフィルタ「スパムちゃんぷるー」のデータに基づくDNSBL(β)

    スパムちゃんぷるー をご利用いただき誠にありがとうございます。 2008年10月のサービス開始以来、皆様にご利用いただきましたスパムちゃんぷるーですが 2013年5月31日を持ちましてサービスを終了させていただくことになりました。 ご利用いだいている皆さまにはご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げますとともに 長年ご愛顧いただきましたことにスタッフ一同、心より御礼申し上げます。 スパムちゃんぷるーをコメント投稿システムに組み込んでいただいている場合は サービス終了以降、投稿ができなくなってしまう可能性がございますのでサービス終了 までの期間でご対応いただけますよう宜しくお願い申し上げます。 スパムちゃんぷるー を長年ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 今後ともNHN Japanのサービスをよろしくお願いいたします。

    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    スパムコメントのIPベースでのブラックリストサービス、スパムちゃんぷるーが終了。残念な話だ…
  • 一行でも書け、倒れるときは前のめり(または書かないで済ませる話) - uzullaがブログ

    先週金曜日にPerlCasual #5(http://atnd.org/events/37158)が開催されました。 どう考えても発表者の中で俺だけレベルが浮いて(沈んで)いますが、まあ発表してきました(LT軍は、半数が「なんで俺がPerlの会で発表してるの?」と言っていたことを付け加えておきます)。 感想として、とてもたのしかったので、詳細は他の人のブログとか見ましょう。 スライドはこちら Perlcasual #5 発表資料 from Junichi Ishida ※1,2ページ目は当日のネタなのですが、素材を活かす為に削除しないでおきます(めんどくさい) すみませんでした 今は @uzulla による、からみ酒トーク #perlcasual— nipotan (谷口公一) (@nipotan) 2013年3月29日 ものすごい酔いどれ発表だったと思います。テンパっていたというわけでは

    一行でも書け、倒れるときは前のめり(または書かないで済ませる話) - uzullaがブログ
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    programmingでも、やっぱ仲間がいるというのはとても重要という話。
  • モジラがJSだけでSWFをリアルタイムに再生できる「swf.js」プロジェクトを発表!

    モジラがJavaScriptだけでSWFをリアルタイムに再生できる「swf.js」プロジェクトを発表! モジラがプラグイン無しでJavaScriptだけでSWFファイルをリアルタイムに再生できる「swf.js」プロジェクトを発表しました。 JavaScriptHTML5 canvasやHTML5 videoで解析&再生を行うのでiOS/Androidにも対応しています。 変換や出力ツール的なものは以前から存在していましたが、こちらはリアルタイムに行います。 Flash Liteではなくフル版のFlash (Flash Player 11.5/SWFバージョン18相当) に対応します。 アドビ純正のFlash Playerではバグや脆弱性の多さが問題になってしましたが、それが解決されると多くのFlasherが期待を寄せています。 先日発表されたJavaScriptをネイティブに近い速度まで

    モジラがJSだけでSWFをリアルタイムに再生できる「swf.js」プロジェクトを発表!
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    asm.js使うことでjavascriptでflash(swf.js)やらpdf(pdf.js)の表示が高速で可能になってる、のかな?/April foolネタだった。が既に https://github.com/mozilla/shumway/ てのがあるとのこと。
  • asm.js: closing the gap between JavaScript and native

    Update 2013-12-30: New feature 32 bit floats pushes asm.js performance to 70% of native. More JavaScript engines support asm.js. The conclusion mentions LLJS as another asm.js source language. asm.js defines a subset of JavaScript that can be compiled to fast executables. It has been created at Mozilla by David Herman, Luke Wagner and Alon Zakai. According to the specification, “[asm.js] effective

    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    浮動小数点や型チェックなど、いくつかの理由でこれ以上なかなか早くできない点を、asm.jsを使ってAOTコンパイルとかすることで改善するらしい。これでネイティブコードの半分くらいの速度が出せると。
  • Welcome - 2.x

    The CakePHP cookbook is an openly developed and community editable documentation project. We hope to maintain a high level of quality, validity and accuracy for the documentation. Notice the “Improve this Doc” button in the upper right-hand corner; it will direct you to the GitHub online editor of the active page, allowing you to easily contribute any additions, deletions, or corrections to the do

    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    本家のCakePHP2対応のCakePHPチュートリアルなど。
  • CakePHP開発者が知るべき10のこと

    先日、こんな記事が上がっていました。 Android開発者が知るべき10のこと この記事でまとまっているのは、Android開発において必要な10の項目です。 インターフェースの設計から、データの取り扱いまで。 AndroidはモバイルデバイスのOSで、CakePHPは単なるWebフレームワーク。 しかし、予め用意されたルールやAPIを活用する点は同じです。 つまり、フレームワーク全般において、開発者が知るべきことをまとめることが出来るはずです。 ここでは、私が良く利用するCakePHPフレームワークについて、開発者が知るべき10のことをまとめます。 1. CakePHPで良いのか CakePHPを使う際に、知るべきことその1。 それは、あなたは当にCakePHPを使うべきなのかということです。 現在、あらゆるフレームワークが溢れ返っています。 Ruby Ruby On Rail

    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    CakePHPの学習ポインターまとめ。
  • Home

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Home
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    CakePHPのemacsマイナーモード。コントローラーとビューやテスト、javascriptとの移動をしやすくしたりオートコンプリート対応とかも。
  • EmacsWiki: Auto Complete

    Auto completion with popup menu. Downloads and full documentation are found at the following page: https://github.com/auto-complete/auto-complete FeaturesVisual interfaceReduce overhead of completion by using statistic methodExtensibilityLightweightWorks in both TTY and X interfacesScreenshot ExtensionsLisp:auto-complete-extension.el is some enhancement by AndyStewart. Clang source for Auto Comple

    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    emacsでオートコンプリートのメニュー出すためのelisp
  • 伊藤みきデュアルもV!2冠達成/スキー - スポーツニュース : nikkansports.com

    <スキー:全日選手権>◇31日◇富山・南砺市たいらスキー場◇男女デュアルモーグル 女子では、伊藤みき(25=北野建設)が、前日30日のモーグルに続いてデュアルモーグルも制し、2冠を達成した。 予選を1位で通過し、決勝トーナメントでも安定した滑りを見せた。決勝では、上村愛子(33=北野建設)と対戦したが、上村のミスもあって持ち味のスピードで圧倒。35-0の完勝だった。これで今シーズンの全日程が終了。「ケガなく今シーズンを終えられてよかった。デュアルモーグルでは、自分の早い滑りをしようと思っていたので、それが表現できてよかった」と笑顔で話した。

    伊藤みきデュアルもV!2冠達成/スキー - スポーツニュース : nikkansports.com
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    全日本で伊藤みきがシングルデュアル共に制す。伊藤みきがついに日本のトップになったか。
  • PSGI/Plack - [Perl Hackers Hub]

    連載では、第一線のPerlハッカーが回替わりで執筆していきます。記念すべき第1回は、WEB+DB PRESS誌ではVol.2から執筆しており、長らく連載も担当していた宮川達彦さんです。 はじめに PerlでWeb開発をするためのフレームワークは百花繚乱、人気を集めています。稿では、これらのフレームワークが共通して利用するためのインタフェース仕様であるPSGIと、そのエンジンとしての実装であるPlackを紹介します。 PSGIに至る道 PerlとWebアプリケーション開発の親和性 Perlは「インターネットのグルー(糊:のり)言語」とも言われ、CGIによる開発がメインだった1990年代から、Webアプリケーション開発に最も関わりのあるプログラミング言語の一つと言ってよいでしょう。2000年代に入っても、Ruby on RailsPHPなどの他言語からの影響も取り入れながら、Web開発

    PSGI/Plack - [Perl Hackers Hub]
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    今頃やっと、PSGI/Plackがなにかを理解した。
  • Data::Dumper - データをダンプする - Perl入門ゼミ

    Perl › モジュール › here Data::Dumperモジュールを使うと、ハッシュや配列などの変数の内容を見やすい形で出力することができます。またリファレンスを使用した複雑なデータ構造を見やすく出力することができます。 use Data::Dumper; # データをダンプ my $dump_string = Dumper $data; Dumper関数を使用するとデータを見やすい文字列に変換することができます。Dumper関数は出力を行わないことに注意してください。 画面に出力に出力したい場合は、print関数やwarn関数と組み合わせます。 print Dumper $data; warn Dumper $data; Data::Dumperのいくつかの例を紹介します。 スカラ変数を出力 スカラ変数を出力します。 my $name = 'kimoto'; print Dump

    Data::Dumper - データをダンプする - Perl入門ゼミ
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    perlでPHPのprint_r的な事が出来るツールData::Dumperの使い方。
  • Capistrano 入門 - Ruby on Rails with OIAX

    Capistrano とは何か。それは、デプロイメントのツールである。 デプロイメントとは何か。Web アプリケーションについて言えば、それは以下のようなタスク全般を指す言葉である。 アプリケーションを番サーバにインストールすること。あるいは、最新版に更新すること。 Web サーバを起動、再起動、停止すること。 Web サイトをメンテナンス中にすること。あるいは、通常の状態に戻すこと。 世の中に向けて Web アプリケーションを公開しているなら、こうしたタスクは日常茶飯事である。 最初は少し面白いけれど、基的な退屈な作業だ。 怠惰を美徳とする我々プログラマは、もちろんこんな状況に甘んじるわけにはいかない。 というわけで、Capistrano について研究をしていこうと思う。

    Capistrano 入門 - Ruby on Rails with OIAX
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    capistrano入門。手軽にリモート管理するツール。chefまでやらない場合はこっち。
  • Windows 7 でVagrantでCent OS 6.3入れてみた - 僕のYak Shavingは終わらない

    Vagrant - naoyaのはてなダイアリー 最近naoyaさんに影響されまくっているkazuphです。 naoyaさんは今まで使い方がわからなくて二の足を踏んでいる人でも、使いたくなるようなわかりやすい記事を書いてくれて当に助かります。 ということで例に習ってvagrantを使ってみます。 今回は手元にWin7が転がっていたのでそちらにインストールしてみました。 手順は正直これとnaoyaさんの記事だけ読んでれば大丈夫です。 http://docs.vagrantup.com/v1/docs/getting-started/index.html ちなみにぐぐってよく出てくるRubyRubyGemを入れる方法は今回は必要ありませんでした。 1. VirtualBoxのインストール https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads ↑の「Virtua

    Windows 7 でVagrantでCent OS 6.3入れてみた - 僕のYak Shavingは終わらない
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    WindowsにVagrantの入れ方。最近はホストがWinのほうがだんだんとめんどくなってきたな…
  • Vagrant by HashiCorp

    Development environments simplified.Vagrant enables the creation and configuration of lightweight, reproducible, and portable development environments.

    Vagrant by HashiCorp
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    virtual boxを使って自動でテスト環境作ったり出来るツール。コマンドラインからロールバックやらスナップショットとったりできる。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 空前の武雄市TSUTAYAドヤリングで住所・氏名・電話番号漏洩の危機, 追記(4月1日)訂正あり

    ■ 空前の武雄市TSUTAYAドヤリングで住所・氏名・電話番号漏洩の危機 まもなく武雄市に2軒目のTSUTAYAが開業するということで、昨日から一般市民に先んじて内覧会に招集された市長のお友だちらから続々と喜びの声があっている。また、会員登録の事前登録が始まっているため、入手したTポイントカードの写真を撮ってツイートする人が次々と現れている。 カード作ってみた #osoreiri #武雄市 @ 武雄市立図書館 instagram.com/p/XbaH0pkQSn/ — 末広栄二さん (@e_suehiro) 2013年3月29日 武雄市のTカードに更新してきたーーー(^ー^) レンタル無料券とスタバの無料券もらったー(^ー^) twitter.com/kpnnnnu/status… — KPさん (@kpnnnnu) 2013年3月29日 このように、Tポイントカードの番号(Tカード番号)

    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    こういう契約番号を「秘密情報」とは思わない人は多いもんなあ。秘密情報ではない場合も多いし。まあ自分もそうだったけども。契約番号ではなく契約パスワード番号とかなんかやばそうな呼び名をつけるべきか。
  • DQNネームを付ける親のことを受け入れられるようになったある出来事について | 大石哲之ブログ

    私の名前は、大石哲之(オオイシテツユキ)である。 海外で、自己紹介するとき、 「テツユキ」ですといっても、 「え?もういちど?」 と聞き返される。 なんどいってもダメ。どれだけゆっくり発音しても、彼らには聞き取れないし、発音できない。英語圏、フランス人、ドイツ人、ノルウェー人、中国人、ベトナム人、シンガポール人、マレーシア人、フィリピン人、全員ダメだった。

    DQNネームを付ける親のことを受け入れられるようになったある出来事について | 大石哲之ブログ
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    DQNネームとはまた違うと思うけど、でもこういう外国人から呼びやすいかどうかって視点はあっても良いなと思った。
  • RFC 6647: Email Greylisting: An Applicability Statement for SMTP

    Internet Engineering Task Force (IETF) M. Kucherawy Request for Comments: 6647 Cloudmark Category: Standards Track D. Crocker ISSN: 2070-1721 Brandenburg InternetWorking June 2012 Email Greylisting: An Applicability Statement for SMTP Abstract This document describes the art of email greylisting, the practice of providing temporarily degraded service to unknown email clients as an anti-abuse mecha

    RFC 6647: Email Greylisting: An Applicability Statement for SMTP
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    greylistingってRFC6647でRFC化されてたんだ。ぜんぜん追ってなかった orz ちょっと読んどかねば。
  • milter-greylist の Tarpit 機能 - JULY’s diary

    長らく、バージョンアップが無かった milter-greylist ですが、10/11 に Ver. 4.4 がリリースされ*1、長い間、開発版扱いだった Ver 4.3 系に実装された機能が、リリース版となりました。 milter-greylist の Tarpit 機能は、milter-manager の開発に携わっている、株式会社クリアコードの須藤功平さんが作成したパッチで、Ver. 4.3.4 でマージされました*2。その機能が、リリース版で使えるようになった、ということで、実際に動作を確認してみました。 Tarpitting とは 語源は「tar pit」で、日語に訳すと「タール抗」で、タール状の物が貯まっているようなところを指すようです。 spam 対策での Tarpitting は、送信相手に対して、わざとレスポンスを遅らせます。送信相手が普通のサーバであれば、分単位でレス

    milter-greylist の Tarpit 機能 - JULY’s diary
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    milter-greylistのtarpitやgreylistの設定とその効果についての説明。milter-greylistはこうやって他のルールと統一的に複合ルールを書けるのが良いよねえ。targreyモードはないんだっけ?
  • ブラザーのファクス、猫の尿かかると発火の恐れ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ブラザーのファクス、の尿かかると発火の恐れ 1 名前: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 21:38:26.49 ID:AYQh2pAj0 ブラザーのファクス、の尿かかると発火の恐れ ブラザー工業(社・名古屋市)は29日、国内で販売した家庭用ファクス約60万台を無償で点検すると発表した。 の尿が繰り返しかかることで発火する恐れがあるためで、対象となるのは、2000年9月〜05年11月に生産され た「ピュアブルー」「コミュシェ」シリーズなどの19機種。 同社によると、05年1月〜13年2月に4件の発火事故があった。印刷紙を排出する穴から の尿が機器の中に入り、ショートしたのが原因とみられるが、けが人はいなかったという。 問い合わせは専用フリーダイヤル(0120・005・320)。 http://www.yomiuri.co.jp/national

    ブラザーのファクス、猫の尿かかると発火の恐れ : 痛いニュース(ノ∀`)
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    こんなんまで対策する必要あんの??と思ったが、FAXだから電源ずっと入ってて微妙にぬくい、上の部分が寝やすい、とか条件揃ってるから尿掛かる率も高いってことなのか… メーカーの人もなかなか大変だな。
  • amazonと楽天の違い

    違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側からの視点。書いてる奴は、amazonマーケットプレイス100万、楽天500万月商のネットショップ店長。特定されるとまずいので商品ジャンルとかは書かない。他の店のことは知らない。あくまでうちのはなし。 客層amazon:「クリックすればいつか届く」と思っている人が多いのか、こっちから連絡メールを出しても全然返信が返ってこない。納期遅れの連絡メールでも無反応。そのかわり1〜2日遅れるぐらいではまずクレームにならないしレビューで悪く書かれることも殆ど無い。amazonは30日以内なら一部の商品を除き客都合でも返品を受け付けなければいけないが、1年程やって不良品以外の返品は受けたことがない。もっとも、売上が楽天並になったらどうなるかはわからんけど。 楽天:かなりきめ細かく連絡メールしないとクレームになる。携帯とかで注文してドメイン拒否して

    amazonと楽天の違い
    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    出店者側から見たamazonと楽天との違い比較。アマのほうがシステムは優れてるがロイヤリティが高く規制が厳しいとのこと。ただ利用者や胴元からの理不尽な要求などは少ないと。
  • 朝日新聞デジタル:水族館イワシに迫る危機 「緊張感を」マグロ軍団投入へ - 社会

    大群で泳ぐマイワシ=21日午後0時35分、名古屋市港区の名古屋港水族館群れから離れ、1匹で泳ぐマイワシ(左下)。マンボウがゆっくりと近づく=21日午後0時21分、名古屋市港区の名古屋港水族館  【半田尚子】最近、名古屋港水族館(名古屋市港区)のマイワシがたるんでいるらしい。渦状になってえさをべる「マイワシのトルネード」が売りの黒潮水槽なのに、群れから離れ、はぐれてしまう。穏やかな環境に慣れたマイワシに活を入れるため、28日に天敵のクロマグロ15匹を投入する。  日近海を流れる黒潮をイメージした水槽は、高さ5メートル、幅14メートル。体長20センチほどのマイワシから、1メートル以上になるサメやマンボウまで、自然界で共存している魚が泳ぐ。  黒潮が流れる海は沖合で、マイワシが隠れられる岩陰などがない。そのため群れをつくって大きな魚から身を守る。水槽でも群れで泳いでいたが、最近、隅の方を1匹

    stealthinu
    stealthinu 2013/04/01
    たるんでるんじゃなくて、自然界だとそういう個体は捕食されて居なくなっちゃうからじゃないのかなあ… まあ結果としては同じ事になるんだろうけども。でも一定数そういうはぐれものは出るってことなんかな。