タグ

2016年6月1日のブックマーク (12件)

  • 春からはじめるモダンJavaScript / ES2015 - Qiita

    春ですね!人の配置がリファクタリングされ、コードもリファクタリングの季節です。 では僕がここでモダンなJavaScriptとES2015の利点を語る役をやるので、みなさんはチームを説得する役をやってください。 JavaScript歴史 まず最初にJavaScript歴史を踏まえることで、今学ぶべきものとその理由を確認しましょう。 なぜ2016年の記事でES2016ではなく、ES2015なのか、と疑問に思った方もいるかもしれません。それは、ES2015がただの年次アップデートではなく、これから始まる毎年のメジャーバージョンアップの起点となるバージョンであり、またES5から飛躍的に仕様が増えたバージョンであるからです。 簡単に(雑な)歴史を紹介します。 ブレンダン・アイクによってNetScapeに実装/搭載された古の時代〜IE6 (1996~2005) ES3: 一時はシェア7割を誇ったレ

    春からはじめるモダンJavaScript / ES2015 - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    ES2015のおさえておくところとなぜES2015が作られたのかの歴史。これ読んで色々とすっきりまとまった。
  • TensorFlowで学習したモデルを使ってiOS/Swiftで実行する - Qiita

    最近 Qoncept では TensorFlow を使った案件が続いており、その中で TensorFlow を iOS 上で使いたいことがありました。 ぱっと浮かんだ選択肢は次の二つでした。 TensorFlow を iOS 用にビルドして C++APISwift から叩く 学習は TensorFlow / Python で行って、テンソルの計算だけを iOS / Swift でシミュレーションする しかし、前者ついては、まだ TensorFlow を iOS 用にビルドできなさそうでしたしできるようになりました(コメント参照)、たとえできたとしても C++APISwift から叩くのは辛そうです。 TensorFlow がありがたいのは学習時の自動微分等の機能であって、学習済みのモデルを利用するときはただテンソルの計算をしてるだけです。別に学習を iOS 上でやり

    TensorFlowで学習したモデルを使ってiOS/Swiftで実行する - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    iOS/SwiftでTensorFlowの学習済みデータとネットワークを使って出力だけしてくれるライブラリTensorSwift
  • [注意喚起] Smart TV Boxで発生しているウィルス感染について

    2016年4月4日 日頃よりSmart TV Boxをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2016年3月中旬頃から、Smart TV Boxがウィルスに感染し、「見たことのない表示が出てSmart TV Boxが操作不可能になった」という申告が多数報告されています。 お客さまにはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。 下記に、予防方法を記載いたしますので、ご確認いただけますようお願い申し上げます。 ■ ウイルス感染契機と事象 有害サイト (具体的なサイト名は不明) にアクセスすることによりSystem Updateというアプリが勝手にインストールされることにより感染します。感染すると、以下のような画面が表示され、以降Smart TV Boxが操作不能になります。 画面ロックを解除するためにiTunesコード等の入力を要求されますが、決して請求額の支払を行わないようご

    [注意喚起] Smart TV Boxで発生しているウィルス感染について
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    IoTの一側面であるのだがなんで「提供元不明のアプリ」のインストールを許可する設定で出荷されてたんだろう…?この説明見るとデフォルトでそうなってたんだよね?/『初期値は「許可しない」設定』とのこと。
  • Web API サーバ負荷試験のすすめ方 – 観点を整理、負荷を試算、対象を選定 | DevelopersIO

    負荷試験対策ミーティング ここでは、チームメンバーを集めて、システム要件の再確認と、バックエンドのアーキテクチャを再確認をまず行います。すなわち、「求められているもの=要件」と、「提供できるもの=アーキテクチャ」の確認です。ここの認識が揃っていないと、的はずれな負荷試験を実施してしまうことになりかねません。立場や役割にかかわらず、サービス全体として考えるべきです。 負荷試験の目的 負荷試験を行うことによって、何を示したいのか決めます。今回は、以下の目的を定めます。 サービスリリース後、想定されるピーク時のリクエストを受けた場合でも、問題なく稼働を続けられることを確認する システムのスループット限界値を確認する 負荷試験の観点 たいていのWebシステムの場合、昼夜を問わず稼働し続けるものとなるでしょう。今回例にとったシステムも24時間365日、リクエストを受け付けるものとします。この場合、観

    Web API サーバ負荷試験のすすめ方 – 観点を整理、負荷を試算、対象を選定 | DevelopersIO
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    Web APIの負荷試験について考えておくべきこと。
  • 「現在時刻」を外部入力とする設計と、その実装のこと - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。技術部 開発基盤グループの諸橋です。 クックパッドでは昨今の多くのWeb企業と同じように、GitHub EnterpriseのPull Requestを使ったコードレビューを広範に実施しています。わたしたちのコードレビューでは、ソースコードの字面にとどまらず、サービスの機能として魅力的かどうかや、保守性を含めた設計が適切かといった議論に発展することも良くあります。 きょうはそんななかで話題に上がった「現在時刻」の扱いかたに関する設計の話を書きます。 背景 サービスを開発・運営している我々には、時間帯によって出し分けたり、特定の期間のみに表示したいコンテンツがたくさんあります。 そのたびにデプロイし直すというのはつらいので(特に24:00に出なくなるコンテンツなど)なんとかしたくなりますが、一方で時限式のコンテンツはその時になるまでちゃんと動いているか確証が取れないので怖いです。

    「現在時刻」を外部入力とする設計と、その実装のこと - クックパッド開発者ブログ
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    時間でのテストしやすくするための設計について。直接時間を取るのではなくリクエスト時間を取得するためのインターフェイスを統一してそこを動かせるようにする。
  • Googleが数千台もある10年前のLinuxディストリをライブアップグレードした話 - ゆううきブログ

    Googleが、太古のディストリビューションであるRed Hat 7.1から、10年新しいDebianベースのディストリビューションへ、ライブアップグレードした話を紹介する。 そのあと、自分の身の回りの環境と比較し、参考にすべきポイントを考察する。 原文は USENIX LISA の投稿論文だ。しかし、中身は論文体というよりは、事例の紹介といった適切かもしれない。 MERLIN, M. Live Upgrading Thousands of Servers from an Ancient Red Hat Distribution to 10 Year Newer Debian Based One. In Proceedings of the 27th conference on Large Installation System Administration (LISA) (2013),

    Googleが数千台もある10年前のLinuxディストリをライブアップグレードした話 - ゆううきブログ
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    すっげえわ。こんなのめまいがする。そうかCent5終了の足音が着々と迫ってきてるのだな…
  • 企業の公式サイトが、架空の行方不明者捜索で宣伝行為を行う

    それなりに知られているゲーム情報メディア:のインサイド(株式会社イード【マザーズ 6038】 運営)の編集部が、公式サイト及び公式SNSにて「フリーライター内川たまき氏と連絡可能な方を探しています」という告知を出しました。 ところが、宣伝目的の偽記事と判明。 ネットで個人が行方不明者の情報提供を求めても、行方不明者との関係性証明が困難で、ストーカー行為とも誤認されかねない状況にある中、社会的信用がある企業がこういう行為を行う事が理解出来ません。

    企業の公式サイトが、架空の行方不明者捜索で宣伝行為を行う
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    うわー、これはダメだろ。もうちょっと考えるべきだったのでは… そう考えるとオーソン・ウェルズも今はオーソン・ウェルズの凄いエピソードとして認識されてるけど大顰蹙な行為だったろうな。
  • 【衝撃】長野でおいしい蕎麦を食べたら襲いかかってきた2016年のインターネットが味わい深すぎる!! - グッドジョブ本人

    思い出だけが性感帯であることを公表して世間を賑わせている人(@biftech)さんですが、先週末に面白体験をしたそうです。吹けば飛ぶような無職の身に一体どんなことが!? こまけぇことはいいそうです そもそものきっかけはTHE YELLOW MONKEY再結成ツアーの地方公演を観るべく赴いた長野での出来事。人さんはかんだたというお蕎麦屋さんに入り、カウンターに置かれた小粋な注意書きを見付けて大はしゃぎします。 長野市の人気蕎麦屋かんだたが提唱する「せいろそばのおいしいべ方9箇条」めちゃくちゃ教えに満ちてる。そばも深刻な美味すぎ問題! pic.twitter.com/vBCSSWJ6Qd — 人 (@biftech) 2016年5月29日 意識の高いお蕎麦作法の末にたどり着く衝撃のラスト!人はビショビショになりながらも喜々としてそれをTwitterにアップしました。するとどうでしょう

    【衝撃】長野でおいしい蕎麦を食べたら襲いかかってきた2016年のインターネットが味わい深すぎる!! - グッドジョブ本人
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    長野ネタでバイラルメディアスパムネタではブクマせざるを得ない。確かにかんだたはおいしいけどそんなにバズるネタだったんだ。
  • 「メル友バイト」うたい詐欺=男7人逮捕-被害女性全国5万人以上か・千葉県警:時事ドットコム

    「メル友バイト」うたい詐欺=男7人逮捕-被害女性全国5万人以上か・千葉県警 インターネット上で偽の副業サイトを運営し、男性とメール交換すれば報酬が得られるとうそをつき、女性から手続き費用名目で電子マネーのギフト券をだまし取ったとして、千葉県警サイバー犯罪対策課などは1日までに、詐欺容疑で、サイト運営者の中村豊容疑者(30)=埼玉県所沢市松葉町=ら7人を逮捕した。中村容疑者を含め6人は容疑を否認している。  同課によると、中村容疑者らは2014年4月から16年1月にかけて、偽の副業サイトを16サイト運営。約17億円を売り上げ、被害女性は全国に5万人以上いるとみられる。  逮捕容疑は、16年1月12日から18日にかけて、副業で報酬を得るために必要な経費とうそを言い、東京都北区の女性(31)から計約54万円分のアマゾンギフトをだまし取った疑い。(2016/06/01-05:30) 【社会記事一覧

    「メル友バイト」うたい詐欺=男7人逮捕-被害女性全国5万人以上か・千葉県警:時事ドットコム
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    出合い系サイトのさくらの仕事を装って騙すという手法。なんというか… 弱い者たちが夕暮れさらに弱いものを叩くという感
  • コンビニATM不正引き出し:出し子役の2人、窃盗容疑で逮捕 愛知県警 - 毎日新聞

    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    例のコンビニATMで一斉クレジットキャッシングの件で出し子が2人捕まった。日本人。2人で7店で380万円、1店舗では12回120万円と。これで報酬たった5万か。
  • 山岳遭難(1)山スキー、順調のはずが:朝日新聞デジタル

    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    天狗原で遭難された方の話が連載であるらしい。天狗原滑って裏鵯かねえ。
  • 白馬地域のスキー場で共通ICリフト券 - 日本経済新聞

    大町市、白馬村、小谷村の11スキー場は31日、2016~17年のシーズンから共通ICリフト券を導入すると発表した。複数のスキー場でリフトの自動改札ができる。クレジットカード決済で必要な金額をチャージ(入金)すれば1シーズン中に何度でも利用でき、リフト券購入で並ぶ手間も省ける。利便性を高め、集客力を強化する。共通1日券などとして利用した後はいったん使えなくなるが、専用サイトから共通券として必要な

    白馬地域のスキー場で共通ICリフト券 - 日本経済新聞
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/01
    おおお!白馬エリアで共通リフト券化!こんな話進んでるの知らんかった。これは外国人集客考えてもだいぶいいね。しかし値段高え。共通1日券だと5700円もするのか。日本人だとメリット無くてあんま利用しない気がする