記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tailtame
    tailtame 2016/6。

    2017/03/01 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac ここで怒りを表明している人たちが何に怒っているのか全く理解できない。同姓同名で連絡が入りまくったとか?自分に無関係な情報をスルーできない震災時の不謹慎厨と何が違うの?

    2016/06/05 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa アメリカのホラー映画のプロモーションってこういうのよくあるんじゃなかったっけ?

    2016/06/02 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 企業の公式サイトが、架空の行方不明者捜索で宣伝行為を行う - Togetterまとめ: それなりに知られているゲーム情報メディア:のインサイド(株式会社イード【マザーズ 6038】…

    2016/06/02 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope とにかくこういう人たちと関わらずに仕事をしていきたい

    2016/06/01 リンク

    その他
    argame
    argame このように問題になるほどリアリティに優れた手法が所謂ARGAMEでポテンシャルを感じたのだがあまりに扱いが難しいのでいち早くTwitterアカウント取っておきながら本格的な創作に踏み出せなかったのが私です

    2016/06/01 リンク

    その他
    taco3i
    taco3i ソニーとイードが組んだ途端にコレ…。ソニー創業時のトランジスタラジオからステマが経営理念なんだろうなぁ…。

    2016/06/01 リンク

    その他
    SHOWFKUP
    SHOWFKUP 悪の組織に脅されて広告だった事にされたのかもしれない(真顔)

    2016/06/01 リンク

    その他
    syakinta
    syakinta 任天堂insideの時代からなんも変わってないでしょ

    2016/06/01 リンク

    その他
    nisshin-k
    nisshin-k こういうネタは同記事内でジョーク記事だとわかるようにするか、虚構新聞に書いてもらうか、4月1日にやらないと駄目だってば

    2016/06/01 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever 発売元にも話を通してなかったみたいだし、どうしようもねえな http://www.inside-games.jp/article/2016/06/01/99144.html

    2016/06/01 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 イードに買われて企業サイトみたいな顔してるけど、デマサイトからソース引っ張ってくるわ無断転載しまくるわ土本学の個人サイトだった頃から何も変わってないよ。本人の人生もそれしかないもん。http://bit.ly/1TJ2jkt

    2016/06/01 リンク

    その他
    hbkm
    hbkm insideはイードにお買い上げされた約10年前の時点でお亡くなり済ですので、今更

    2016/06/01 リンク

    その他
    Pluthermal
    Pluthermal 「PR」って、書いときゃ終わってた話なのに。別の意味で終わりそう。

    2016/06/01 リンク

    その他
    curaudon
    curaudon 別に広告、企画、宣伝だってことを明示して、その上で楽しめばいいのに。なのに、明示しない、もしくは隠そうとしているところが浅はか。恥ずかしい。

    2016/06/01 リンク

    その他
    hetta
    hetta メディアがこれでは。。。

    2016/06/01 リンク

    その他
    bips
    bips しょうもねー

    2016/06/01 リンク

    その他
    redjasmine
    redjasmine 内部で止めてくれる人は居なかったのか?

    2016/06/01 リンク

    その他
    pekeq
    pekeq BHBのコンテンツみたいに、一見してネタとわかる見せ方なら良かったんでしょうが、普通の記事と同じ出し方にすると、自分みたいにすっかり信じちゃった人もいるので良くない

    2016/06/01 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 仕事で誰かと連絡取れなくなった時の不安は仕事(遅延とか金銭とか)とその人の身のダブルの理由。まあだいたい前者なのだが、まれに後者があるので(フリーで家族が仕事関係知らないと親族からの連絡が遅いことあり)。

    2016/06/01 リンク

    その他
    JORG
    JORG イードってアドの会社じゃん

    2016/06/01 リンク

    その他
    fandango_track0212
    fandango_track0212 オオカミ少年みたいになったら大変

    2016/06/01 リンク

    その他
    pero_0104
    pero_0104 なんの宣伝?

    2016/06/01 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET イードには旧A社から行った知り合いが何人か居るんだけど、こんなことになっているとは…

    2016/06/01 リンク

    その他
    hotakasugi
    hotakasugi ええ、なんだこれ。。

    2016/06/01 リンク

    その他
    RRRQ
    RRRQ さすがにこれはひどい。インサイドは比較的信用してるサイトだったんだけどなぁ。幻滅した。

    2016/06/01 リンク

    その他
    tacke
    tacke これはダメだなー

    2016/06/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 宣伝の糞さで本編の評価を下げる。第二のオプーナ

    2016/06/01 リンク

    その他
    pongeponge
    pongeponge どこかに宣伝って書いておけばよかったんじゃ/ゲーム自体は面白そう

    2016/06/01 リンク

    その他
    doscoy_t
    doscoy_t >ネットの信用性が崩壊   ネットに信用だと!?

    2016/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    企業の公式サイトが、架空の行方不明者捜索で宣伝行為を行う

    それなりに知られているゲーム情報メディア:のインサイド(株式会社イード【マザーズ 6038】 運営)の編...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/25 techtech0521
    • tailtame2017/03/01 tailtame
    • brashbacteria2016/06/28 brashbacteria
    • catenagrin2016/06/19 catenagrin
    • basyou25252016/06/06 basyou2525
    • tyu-ba2016/06/06 tyu-ba
    • snobbishinsomniac2016/06/05 snobbishinsomniac
    • senatorduct2016/06/05 senatorduct
    • Barak2016/06/04 Barak
    • shimomurayoshiko2016/06/03 shimomurayoshiko
    • sockbrief2016/06/03 sockbrief
    • ko-kosan2016/06/02 ko-kosan
    • gakepewazi2016/06/02 gakepewazi
    • Knoa2016/06/02 Knoa
    • pochi-p2016/06/02 pochi-p
    • koron92016/06/02 koron9
    • Londly2016/06/02 Londly
    • windgrin2016/06/02 windgrin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事