タグ

ブックマーク / www.kendweb.net (1)

  • 凄い鉄工所と”管理はしない”の意味 | 原価管理ソフトなら建設ドットウェブ

    先日、名古屋投資育成さんの北陸地区の会合に初めて参加しました。基調講演として京都府宇治市のHILLTOPという会社の山会長のお話がありました。この会社は昔は量産品を安い単価で汗まみれで毎日仕事をして納品する典型的な下請鉄工所でした。会長は子供の頃、これが嫌でなんとかしようと入社後、量産ものを作らない、職人をつくらない、決まり決まったルーチン作業はやらない、という事を目標に頑張り、結果として今では24時間自動化で短納期で1のネジでも納品できる仕組みを作ったサクセスストーリーでした。 30年ほど前に当時、今の会長が若かった頃に、下請け会社としてやってきた量産受注を一切やめるという英断をします。そして1の特殊なネジを作って欲しい、そのためにお金に糸目をつけないという顧客からの依頼を受け、そのニーズが、たくさんの顧客を回る中で多いことに気つきます。これを行うために最初は、人力で何とか社員のみ

    凄い鉄工所と”管理はしない”の意味 | 原価管理ソフトなら建設ドットウェブ
    stranger2ex
    stranger2ex 2023/03/31
    “原価管理は重要です。ですが管理するのではなく、自動的に管理できる仕組みを作り上げています。データベースに材料や工賃の原価が全て入っています。ですから、受注した時に利益は分かります”
  • 1