タグ

2006年6月20日のブックマーク (12件)

  • インターネットカフェからmixiをするときの注意点:キーロガー対策

    漫画喫茶やインターネットカフェなどから、読書やオンラインゲームをしながらmixiに入ることもあるだろう。 だが、家にいるときと同じようにしていないだろうか? もしそうなら危険すぎるので止めたほうがいい。 少なくともわたしはネットカフェからmixiするとき、以下をするようにしている。 キーロガー対策 キーロガーとは、パソコンのキーボードからのキーストローク情報を記録するソフトウェア、またはハードウェアのことだ。 近年、インターネットカフェなど不特定多数のユーザが使うPCにインストールされ、口座の暗証番号やパスワードなどが盗まれて現金を引き出されるといった被害が発生している。 mixiに入るときはメールとパスワードを聞かれるわけだが、そのまま入力しているとキーロガーなどが仕掛けられている場合アウトだ。 それでログインされると成りすまされ何をされるか分からない。 もし、プロフィールに個人情報を

    suVene
    suVene 2006/06/20
    『必要な文字をコピーペーストしてIDとパスワードを入力するなどしている』 これをキーボードでやってたり!!
  • 6月のはぶにっき

    not found

    suVene
    suVene 2006/06/20
    SQLをどこに書くかにもよるけど、DBServerで処理したいならパッケージに定数きればいいんじゃないの?(Oracle)
  • テディベアUSBメモリ - Engadget Japanese

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    テディベアUSBメモリ - Engadget Japanese
    suVene
    suVene 2006/06/20
    なんかむごいww
  • Flash 8 ウェブカメラでリアルタイム発火・積雪エフェクト - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    suVene
    suVene 2006/06/20
    面白そう! でもカメラない tqt
  • 童貞の八割「おっぱいミサイル」信じる-ネット調査 - bogusnews

    セックスしたことのない男性の約八割が「おっぱいミサイル」の実在を信じている──童貞を対象にした意識調査の結果、意外な事実が明らかになった。わが国の性教育の立ち後れを如実に示すもので、文部科学省など関係機関は現行カリキュラムの再考を迫られることになりそうだ。 調査を行ったのはネットマーケティング会社のインフォプラント(社:東京)。携帯電話を通じ、全国の童貞一万人を対象にアンケートを採った。この中で、 女性は「おっぱいミサイル」を発射できると思いますか という問いを設けたところ、「はい」と答えた者が82.6%にのぼった。 いっぽう、 破壊力のおおきなおっぱいミサイルの持ち主は という設問に対しては「小池栄子」、 全弾撃ち尽くしてしまったのは に対しては「仲間由紀恵」という回答がもっとも多かったという。 インフォプラントの担当者は 「おっぱいミサイルの実在を信じる者は女性の乳首へのサービスをた

    童貞の八割「おっぱいミサイル」信じる-ネット調査 - bogusnews
    suVene
    suVene 2006/06/20
    『女性は「おっぱいミサイル」を発射できると思いますかという問いを設けたところ、「はい」と答えた者が82.6%にのぼった。』 aruaruaru !!!
  • 医学都市伝説: 怪物たちは何故好まれるのか?

    2006年06月19日  怪物たちは何故好まれるのか? [医学・科学関連] カリフォルニア州立大学ロサンジェルス校メディア心理学研究室が昨年発表した論文、「映画に登場する怪物たちの心理学的アピール性」"The Psychological Appeal of Movie Monsters"(PDF)から。 「映画に出てくる怪物の中で、あなたがもっとも気に入っているものは?またその理由を述べてください」という質問に、米国全体から1166名の回答が寄せられた。回答者は男女同数だが、文化背景は異なった層に分布しており、年齢は16歳から91歳の幅があった。 結果は男女差、年齢層をとわず、吸血鬼ドラキュラが怪物の王座を占めた。若干の例外はありつつ(例えば女性は『スクリーム』の殺人鬼をよりセクシーと感じ、『チャイルド・プレイ』のチャッキー人形を男性より好む傾向があった)、男性と女性の好みには大きな違いは

    suVene
    suVene 2006/06/20
    『「映画に出てくる怪物の中で、あなたがもっとも気に入っているものは?またその理由を述べてください」という質問に、米国全体から1166名の回答が寄せられた』 分析すると面白そう。
  • 揉め事と言論の自由 - 煩悩是道場

    気で書くと六時間くらい必要っぽいんで取り敢えず備忘録。弾さんの昨日のエントリは凄く深くて、弾さん自身の過去の体験とかも鑑みながら理解を深めていかなければならない部分があるので「言論の自由」というのは、その暴力を認めることに他なりません。404 Blog Not Found:「ブスコパン」は誰のものかを即座に「ですよね」と言えない自分がいた。というか此処だけを前後関係無視してフィーチャーしてしまう自分が危険だとも思う。で、「『○○をするな』っていう意見を言ってるあなた自身が○○をしているじゃないですか(禁止要求するならそれを自身にも適用させなければならない)」という指摘はよく見る。なんで。laiso(2006-06-17)そうねえ、なんでだろう。ニーチェはそのあたりの事に対しての「答え、のようなもの」を見せてくれるとは思うけれど、なんだか自分にとっては「答えじゃない」気がしてならない。とい

    suVene
    suVene 2006/06/20
    「言論の自由」とはまさに何を言っても自由。弾さんの意見に結構同意。だめなのは他人の名誉や権利を侵害する事。その判定は法による。ululunさんは優しいのだと思うけれども、その優しさは時に「言論の自由」(字足ら
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2006/06/20
    公共が融合的なものならばそうかもしれないが、モザイク的なものならばどうだろうか。日本じゃ無理か。
  • 量子暗号速度を1000倍に、国立情報学研究所 - @IT

    2006/6/20 国立情報学研究所(NII)の量子情報科学グループと英ヒューレット・パッカード研究所、米スタンフォード大学は6月19日、従来の方法と比べて伝送速度が約1000倍になる量子中継を使った量子暗号方式の理論を共同で確立したと発表した。NIIは新理論の実現によって、量子状態そのものを送ることができる「量子テレポーテーション」が可能になり、傍受が不可能な暗号通信に利用できるとしている。 光ファイバを使った量子暗号システムの最大回線長は50~150キロ程度とされ、これ以上の量子暗号方式を光ファイバで実現するには量子中継と呼ばれる技術を活用する必要がある。量子中継とは、2つの量子を同じ活動状態に置く“量子もつれ状態”を長距離間に生成する技術。量子中継を複数つなげることで、これまで難しかった長距離間の量子暗号システムを可能にする。新理論を確立したNIIの助教授 根香絵氏らは、1280キ

    suVene
    suVene 2006/06/20
    なんかすげーことなってんな。
  • フィッシング詐欺に新手法,本物のSSLサイトから偽サイトへリダイレクト:ITpro

    XSS脆弱性を悪用したフィッシング詐欺(英Netcraftの情報より引用)<br>表示されているのは物のページだが,XSS脆弱性を悪用されて,偽のメッセージやリダイレクトのためのメタ・タグなどが埋め込まれている。 フィッシング対策ツールなどを提供している英Netcraftは現地時間6月16日,米PayPalをかたる新たなフィッシング詐欺が確認されたとして注意を呼びかけた。細工が施されたリンクをクリックすると,PayPalの物のWebサイトが表示されてから,偽サイトへリダイレクトされる。このため,通常のフィッシングよりもだまされる可能性が高いとする。 今回のフィッシングは,PayPalのサイトに見つかったクロスサイト・スクリプティング(XSS)の脆弱性を悪用する。Webページ(Webアプリケーション)にXSS脆弱性が存在する場合,攻撃者は細工を施したリンク(URL)をユーザーにクリックさ

    フィッシング詐欺に新手法,本物のSSLサイトから偽サイトへリダイレクト:ITpro
  • とにかく社内でWinnyの起動をやめさせたい ― @IT

    とにかく社内でWinnyの起動をやめさせたい ~Windows制限とRetina Winny Monitor~:ツールを使ってネットワーク管理(11)(1/4 ページ) 情報漏えい対策で、社内のクライアントPCの利用アプリケーションを監視しているというのに、社員たちはもうネットで遊びまくりの様子。今度は、Winny自体の通信を強制的にやめさせることに……。 監視してるっていうのに、みんなネットで遊びまくり ネットワーク内のマシンを監視したりして、何とか会社のネットワークの余計な私的利用をやめさせようとした律子さんですが、社内ネットワークが静かになったのは少しの間だけのようです。ログを見ていると夜中にまたトラフィックが増えているではないですか。 早速怪しいマシンの監視に取り掛かってみたのですが、何人かゲームにいそしんでいるのを発見しただけで、肝心のPtoPのアプリケーションが起動している様子

    とにかく社内でWinnyの起動をやめさせたい ― @IT
    suVene
    suVene 2006/06/20
    こんなやつ野放しにしてるほうがおかしい。本末転倒記事。
  • なぜオタクはキモイのか - 萌え理論ブログ

    倒錯者としてのオタク 人力検索はてな - オタクがなぜ気持ち悪がられるのか教えてください。 それはオタクが倒錯者だからです。 まず、宮崎勤のような犯罪者がオタク(おたく)全体を代表するかのようにレッテルが貼られた歴史があります。それ自体は不幸だし不当でもあると思いますが、既に多くの者が語っているので、ここでマスコミの影響を繰り返し語ることはしません。それとは別に、オタクは倒錯者の系譜に属していて、倒錯者は昔から気持ち悪がられていた、という話をします。 倒錯者のうち、特に性倒錯者は気持ち悪がられます。そのことが最初のレッテル貼りにも影を落としています。これは差別的な面を多分に含みますが、そうしたことの是非とは別に、そういう構造自体を捉えておきたいと思います。すなわち、規範的ではなく記述的に語ることを目的にします。しかし、記述も必ずある視点からなされ、この記事が価値中立的であるということは意味

    なぜオタクはキモイのか - 萌え理論ブログ
    suVene
    suVene 2006/06/20
    『目的と手段が転倒』といっているが、何を目的とするのが"正常"又は"常識"なのかに、具体的な根拠が乏しい。結論の「極端に目的論的な思考 → 排他的な共同体」というのも、全体としての目的と個人の目的と(字足らず