ブックマーク / www.asahi.com (219)

  • 東京電力ツイッター、福島原発事故の建屋を「工場萌え」:朝日新聞デジタル

    東京電力は29日、ツイッターの公式アカウントで、2011年3月に事故を起こした福島第一原発4号機建屋の内部画像を「#工場萌(も)え」というハッシュタグをつけて投稿した。 この投稿に対し、「原発事故で何人の人生が狂ったと思っているんだ」などと批判のコメントが相次ぎ、東電はハッシュタグを削除して、「皆さまにご不快な思いをおかけし大変申し訳ございませんでした」とおわびを掲載した。 投稿された画像は、4号機の最上階にある燃料プール付近を写したもの。東日大震災後の3月12日以降、外部電源を喪失した第一原発は1号機、3号機と水素爆発し、4号機も15日に水素爆発した。一連の事故で大量の放射性物質が放出され、福島県内の11市町村約8万人を対象に避難指示が出され、いまなお、県内外に4万3千人以上が避難している。除染は帰還困難区域を除いて今春まで続いた。 東電の広報担当者は今回の投稿について「技術や設備を多

    東京電力ツイッター、福島原発事故の建屋を「工場萌え」:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2018/10/30
    建屋が爆発して屋根が吹き飛ばなかったら注水も出来なかったやつじゃん
  • オフサイド廃止を提案 FIFAの奇抜な技術責任者退任:朝日新聞デジタル

    国際サッカー連盟(FIFA)は12日、技術部門の責任者を務める元オランダ代表FWマルコ・ファンバステン氏(53)が10月末で退任すると発表した。家族と過ごす時間を優先するためという。今年のワールドカップロシア大会で採用された「ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)」を推進。ほかにも奇抜なアイデアを多く打ち出したが、実現には至らなかった。 その最たるものがオフサイドの廃止。「現代のサッカーは9人や10人のDFがゴール前を固めてハンドボールみたいだ。オフサイドがなければ、得点の可能性が高まる」。レッドカードで退場にするほどではない反則に対する処分として10分間試合から外すオレンジカードの導入も提案した。 延長戦の廃止にも言及。PK戦ではなく、25メートルをドリブルしてGKと1対1で争う「シュートアウト」方式を提案した。「制限時間内にすぐシュートを打ってもいいし、GKをドリブルで抜いてもい

    オフサイド廃止を提案 FIFAの奇抜な技術責任者退任:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2018/10/14
    キーパーにマークが付けばバックパスも減るかも。シュートアウトは試合を決めるのが7~8人目あたりのDFの足元になってしまうのではないか? PK位置を成功率50%になるまで下げる方がいい
  • 豪雨、報道手薄だった民放 現地の局「キー局鈍かった」:朝日新聞デジタル

    200人以上の死者が出た西日豪雨で、テレビ局の報道が手薄だったのではないかと疑問の声が上がっている。被害が集中したとみられる週末に、在京キー局が通常編成の放送を続けたからだ。これにより被災地での報道にも影響が出た。何が起きていたのか。 「東京のメディアが(豪雨報道を)けっこうやらないもんですから、甚大な被害が起こっているのに、他人事(ひとごと)みたいになっちゃってるのがおかしい」。7月9日朝、TBS系の情報番組でお笑い芸人のカンニング竹山さんが訴えた。週末にはツイッターでも同様の声が上がっていた。10日にはテレビ朝日社員でコメンテーターの玉川徹さんも同局系の情報番組で、「(豪雨報道は)NHKだけがずっとやっていた。この被害に結果としてなってみると、それぐらいの放送をしていなければいけなかったんじゃないか」と振り返った。 主にやり玉にあがったのが、在京民放キー局の対応だ。6日夕から8日昼過

    豪雨、報道手薄だった民放 現地の局「キー局鈍かった」:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2018/08/01
    もっとサブチャンネルを有効に使って欲しい。NHKの野球放送くらいしか使ってない
  • 「これが被災地か」 積み上がった災害ゴミ、分類できず:朝日新聞デジタル

    西日を襲った豪雨で3人が亡くなった広島県三原市郷町の船木地区では、閉校となった旧船木小学校の校庭が災害ごみの仮置き場となっている。10日午前から受け入れを開始。11日午後には、壊れた家具や家電製品、器などでほぼ埋まり、高いところでは約3メートルまで積み上がった。 近くで暮らす中嶋修身さん(80)は「グラウンドはほぼ満杯状態。どこまで受け入れられるのか」と不安な表情を浮かべた。 担当の市の男性職員(58)は「生ごみやガスボンベなどは分類したかったが、これだけ多くの人が来たら1人ずつ対応しきれない」と話した。 ごみをトラックから下ろす作業はボランティアも手伝った。三原市中之町の男子高校生は「これが被災地なんだと実感した。少しでも役に立ちたい」と話す。 同地域では6日夜の沼田川の氾濫(はんらん)で、2階建て家屋の2階部分までが浸水する被害があった。

    「これが被災地か」 積み上がった災害ゴミ、分類できず:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2018/07/12
    舟木地区は沼田川の堤防が決壊したのに全然TV報道されてなくて「広島空港の飛行ルートの直下だからヘリが飛ばないのかな」と思ってたら普通に空撮してる。死者が少なかったから後回しだったのね
  • 新華社の幹部ら処分 任期制限撤廃、英語版速報で拡散:朝日新聞デジタル

    先月25日、中国共産党が国家主席の任期制限を撤廃する憲法改正を提案したことを伝えた国営新華社通信の英語版速報を巡り、編集幹部らが処分されたことが分かった。任期制限の撤廃に内外の注目が集まったことを党上層部が問題視したとみられる。 国営メディア関係者が「手続きに問題はなかったが、結果的に大きな反発…

    新華社の幹部ら処分 任期制限撤廃、英語版速報で拡散:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2018/03/04
  • 平昌五輪の謎彫刻、狙いは何か モルゲッソヨの作者語る:朝日新聞デジタル

    25日に閉幕した平昌五輪では、メディア施設近くに置かれた彫刻像がインターネット上で話題を呼んだ。正式名は「Bullet Men(弾丸マン)」だが、日のスポーツ紙が取材した際、スタッフが「分かりません(モルゲッソヨ)」と返したことから、その名が定着してしまった。作品を手がけた人はどのように受け止めているのだろうか。韓国人の彫刻家キム・ジヒョンさん(50)にインタビューした。 ――この彫刻像が、男性器に見えると指摘する人がいます。 「第一印象が男性器なのは否定できません。社会的な男性性、欲望の象徴です。男性のたくましい体の頭を覆うヘルメットの形は見ての通り、滑らかな弾丸のイメージと男性器を二重にイメージ化したものです。家父長的な文化で、男性中心的な社会を生きていかなければならないという意味で、武装の概念であるヘルメットを作り、その中には弱い人間の性があることを表現したのです。美術史におい

    平昌五輪の謎彫刻、狙いは何か モルゲッソヨの作者語る:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2018/02/27
  • 中国、国家主席の任期撤廃改憲案 習氏、長期政権狙う:朝日新聞デジタル

    中国共産党中央委員会は25日、国家主席の任期を「2期10年まで」とする憲法条文を削除する改正案を国営新華社通信を通じて発表した。現憲法では習近平(シーチンピン)国家主席の任期は2023年までだが、さらに長期政権が可能になる。権力集中の弊害を避けるため指導者人事の規範化を進めてきた流れに逆行する動きともいえ、中国政治システムの大きな転機になりそうだ。 国家主席は国を代表する元首。中国を実質的に一党支配する共産党のトップは総書記だが、国家主席を兼ねることで最高指導者としての権威は強固になる。憲法は国家主席の任期を2期10年までと定めており、習氏は3月の全国人民代表大会(全人代)で国家主席に再選され、2期目を迎える見通しだ。 国家主席は毛沢東らが務めた後、文化大革命やその後の政治闘争の流れの中で75年に廃止。鄧小平が実権を握った後の82年の憲法改正で復活した。3選を禁じたのは権力が集中した毛時代

    中国、国家主席の任期撤廃改憲案 習氏、長期政権狙う:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2018/02/26
  • 15年連続日本一 米誌絶賛の「スーパースター」美術館:朝日新聞デジタル

    米国の日庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」が発表した2017年の日庭園ランキングで、島根県安来市の足立美術館が15年連続で日一に輝いた。 同誌は毎年、全国の日庭園900カ所以上を対象に1年間調査し、庭園や造園の専門家ら約30人による委員会でランキングを決めている。選定基準は庭園の質や建物との調和、利用者へのもてなしなどの面で「今鑑賞できる日庭園としていかに優れているか」を考慮している。 足立美術館の庭園は、借景の山も含めて約16万5千平方メートル。800の赤松と100の黒松を中心に多様な植栽がある。美術館によると同誌の記事では、ランキングのトップ50に県内から5位の佳翠苑皆美(かすいえんみなみ)(松江市)や平田陣記念館(出雲市)など7件が入っていることに触れ、「日庭園の愛好家なら、スーパースターである足立美術館を見るために巡礼しなければならない」と

    15年連続日本一 米誌絶賛の「スーパースター」美術館:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2018/02/14
    行ったことあるが、「前景にも遠景にもフォーカスが当たった写真」のように整っていて、あまり落ち着かない。日差しの強い日にエアコンの効いた館内から眺めるのが似合っている
  • 米列車脱線、死者6人に 高架から転落した車両も:朝日新聞デジタル

    米西北部ワシントン州タコマ近郊で18日午前7時40分(日時間19日午前0時40分)ごろ、全米鉄道旅客公社(アムトラック)の列車が脱線した。AP通信によると少なくとも6人が死亡した。14両編成のうち13両が脱線。高架の線路から転落した車両もあり、犠牲者が増える可能性がある。 アムトラックによると、列車はシアトルからオレゴン州ポートランドに向かっており、乗客78人と乗務員5人が乗っていた。事故が起きたのは、時間短縮のために貨物や軍用列車用の線路を整備し直して新たに客車用に開放した区間。脱線した列車が客車としては初めての利用だった。列車は高速道路と高架で交差する左カーブで脱線。現場からの写真では、高速道路に落ち、完全にひっくり返った車両もあった。 AP通信は50人余りが病院に運ばれ、12人以上が危険な状態だとした。CBSテレビは「カーブにさしかかったところで前の席にたたきつけられ、その後、車両

    米列車脱線、死者6人に 高架から転落した車両も:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/12/19
    カリフォルニアの火事、白人警官が黒人を射殺、アムトラックの脱線事故は何度も見た
  • 太陽光発電で麻薬原料の収穫率向上 アフガン過去最大に:朝日新聞デジタル

    アフガニスタンでヘロインなどの原料となるケシの栽培が今年、大幅に拡大した。国連薬物犯罪事務所(UNODC、部・ウィーン)の調査で判明した。推定栽培面積は前年比63%増の32万8千ヘクタール、収穫量見込みは87%増の9千トンとなり、いずれも過去最大。アフガンは世界の麻薬供給源として問題になってきたが、状況は悪化している。 調査はUNODCがアフガン政府と共同で行い、15日に発表した。アフガンは世界最大のケシ産地で、栽培が貧困を抜け出す道となり、反政府勢力タリバーンが資金源とするほか、過激派組織「イスラム国」(IS)なども関与しているという。栽培は長期的に増加傾向で、2000年から推定栽培面積は4倍、収穫量見込みは2・75倍に増えた。 調査では、アフガン当局が反政府勢力への取り締まりを大都市中心にしたことで、反政府勢力が地方で伸長したことも増加の一因としている。今年は灌漑(かんがい)など栽培

    太陽光発電で麻薬原料の収穫率向上 アフガン過去最大に:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/11/27
    ディーゼル燃料を定期的に届けるより、太陽光パネルを置いた方が効率的なのか
  • 石破氏「米政権は必ずしも全幅の信任得てないと認識を」:朝日新聞デジタル

    石破茂・自民党元幹事長(発言録) (「ロシア疑惑」などを抱え、米国内で支持が低迷するトランプ米大統領に対し、日がどこまで関係を深めるべきかを問われ)首脳同士が信頼関係が深いことはいいことだ。ただ、それのみにウェートをかけていくと、仮に合衆国の中で支持がさらに低下した場合、どうするのか。 国民の支持あっての政権であり、国民の支持あっての同盟だ。トランプ政権が多くの国民の支持が得られるかどうかについて、常にウォッチしていく必要がある。必ずしも国民の全幅の信任を得ていない政権であるぞということはよく認識しながらやっていかないとならない。(東京都内で記者団に)

    石破氏「米政権は必ずしも全幅の信任得てないと認識を」:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/11/06
    婉曲に言ってるけど、大統領弾劾の可能性あるからヘッジしとけということだろう
  • 座間の9人遺体、容疑者「金銭やわいせつ目的」と供述:朝日新聞デジタル

    東京都八王子市の女性(23)が10月下旬から行方不明になり、警視庁が捜していたところ、31日までに神奈川県座間市緑ケ丘6丁目のアパートの一室で、クーラーボックスなどから切断された9人の遺体の一部が見つかった。警視庁は同日、このうち1人の遺体を遺棄したとして、アパートに住む職業不詳の白石隆浩容疑者(27)を死体遺棄容疑で逮捕し、発表した。 警視庁によると、白石容疑者は容疑を認め「自宅で死体を解体してクーラーボックスに入れた。証拠隠滅の目的でやった」と話しているという。白石容疑者は8月22日に現場アパートに転居してきた。「全員、転居後に殺した」などと供述しているという。 9人のなかにはインターネットで自殺についてやりとりする中で呼び寄せた人もいたと説明。「金銭やわいせつ目的だった」などと話し、多くて50万円ほど奪ったとも供述しているといい、同庁は動機を詳しく調べている。「同意がないまま殺した」

    座間の9人遺体、容疑者「金銭やわいせつ目的」と供述:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/11/01
    余罪ありそう。オナニーするように人を殺してる。組織なら証拠隠滅はコストをかけてキッチリやるだろう。人間が一番怖いな
  • 牛ふんから「水素」 地産地消で燃料電池車に活用:朝日新聞デジタル

    二酸化炭素(CO2)を出さない究極のクリーンエネルギーといわれる水素を、農業や調理といった身近な場で使う試みが進んでいる。地球温暖化を防ぐ低炭素をめざす取り組みから、水素社会の実現に向けたカギを探った。 北海道帯広市の中心部から北に車で約40分走ると、大雪山のふもとに位置する鹿追町(しかおいちょう)に入る。牧場と畑が広がる北の大地に今年1月、「しかおい水素ファーム」がオープンした。 鹿追町は人口約5500人に対し、牛は約3万頭と人より牛の数が多い。毎日大量にでる牛ふんを発酵させたバイオガスからメタンガスを抽出し、水蒸気などに反応させることで水素をつくりだしている。 水素はタンクに貯蔵しておき、ボンベに詰めて併設された水素ステーションで燃料電池車や酪農家、観光施設などに供給する。近くの農協では、燃料電池で動くフォークリフトが走り回り、キャベツ満載のパレットを運んでいた。排ガスにさらされずに出

    牛ふんから「水素」 地産地消で燃料電池車に活用:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/10/04
    普通にメタンガスとして利用すればいいのだが、それでは補助金が
  • イスラエル首相、クルド独立を支持 周辺国は否定的反応:朝日新聞デジタル

    イラク北部を自治するクルディスタン地域政府(KRG)が独立を問うために25日に予定している住民投票に関して、イスラエルのネタニヤフ首相は12日、「自国を持とうとするクルドの人々の正当な努力を支持する」とする声明を発表した。 住民投票をめぐっては、イラク国内の対立や分断を深めかねない上、トルコやイランに住むクルド人の独立機運を高める恐れがあるとして、米国や周辺国から否定的な反応が相次いでいる。イラクの国会にあたる国民議会では12日、住民投票への反対を、半数以上の票で議決した。AP通信は「イスラエルが住民投票を公式に支持した最初の国になる」と報じた。 ネタニヤフ氏は、トルコ国内で爆破テロを繰り返してきたクルド人の非合法組織「クルディスタン労働者党」(PKK)について、「テロ組織」として拒絶している。一方で、KRGの住民投票は支持する考えを示した形だ。(渡辺丘)

    イスラエル首相、クルド独立を支持 周辺国は否定的反応:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/09/14
    ほう。キルクークの石油を買う、ってことか
  • 北朝鮮弾道ミサイル、襟裳岬上空を通過 太平洋上に落下:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は29日午前、首相官邸で緊急の記者会見を行い、「午前5時58分ごろ、北朝鮮西岸より、1発の弾道ミサイルが北東方向に向けて発射された。弾道ミサイルは6時6分ごろ、北海道・襟裳岬上空を通過し、6時12分ごろ、襟裳岬の東1180キロの太平洋上に落下したと推定される」と発表した。現時点で領域への落下物は確認されず、航空機や船舶への被害報告などは確認されていないという。 菅氏は「今回発射された弾道ミサイルは上空を通過したとみられ、我が国の安全保障にとってこれまでにない深刻かつ重大な脅威だ。アジア太平洋地域の平和と安全を脅かすものだ」と強調。「航空機や船舶の安全確保の観点から極めて問題のある行為であるとともに、安保理決議等への明白な違反だ。我が国としては、繰り返される北朝鮮の、度を越した挑発行動を断じて容認できず、北朝鮮に対し厳重に抗議を行い、最も強い表現で断固非難した」と述べた。 ◇

    北朝鮮弾道ミサイル、襟裳岬上空を通過 太平洋上に落下:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/08/29
    津軽海峡を通って襟裳沖か。多少失敗しても鹵獲物が少なくなるコースだな
  • 森友現場写真、公開拒否変わらず 国交省:朝日新聞デジタル

    学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却問題に絡み、民進党は23日のヒアリングで、国土交通省と財務省に、朝日新聞が報じた現場の試掘箇所の写真について質問した。両省が更地の鑑定価格から地中のごみ撤去費約8億2千万円を差し引いた根拠とした写真だが、国交省幹部は「業者の同意が得られていない」と重ねて公開を拒否。ごみのある深さは写真も含め、「総合的に考慮した」と述べた。 朝日新聞は、国側が国有地の深さ3・8メートルまでごみがあるとする根拠とした写真21枚を入手。「ごみの位置や量が不明確で、根拠にならない」と指摘する専門家の意見と共に報じた。 民進側は「国会答弁の根拠が崩れるような状況だ」「業者が同意しないのは都合が悪いからか」などと批判。一方、業者から写真の提出を受けた国交省側は、業者に改めて同意を求めるかどうかも「検討する」と答えるにとどまった。

    森友現場写真、公開拒否変わらず 国交省:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/08/24
    公開拒否する後付けの理屈を必死で考え開き直る。こういうのに耐えられる精神力を持つ人材が国交省の中で生き残る。非を認める人材は落ち非を認める部署の予算は減る。他の役所も同じ。後は言わなくても分かるよね
  • 津波の予見可能性争う 東電元会長ら「無罪」 検察役「事故防げた」 原発事故、強制起訴初公判:朝日新聞デジタル

    su_rusumi
    su_rusumi 2017/07/01
  • 植物に酢酸を与えると乾燥に強くなる 理研が仕組み解明:朝日新聞デジタル

    植物に酢酸を与えると乾燥に強くなる仕組みを理化学研究所の金鍾明(キムジョンミョン)研究員らが見つけ、26日付の英科学誌ネイチャー・プランツ電子版に発表した。干ばつから農作物を守るのに役立つという。 金研究員らは、鉢植えのシロイヌナズナに水で薄めた酢酸液を9日間与えた後、約2週間水を与えず、その後3日間水を与えた。すると、枯れずに青い葉を茂らせた。 土壌などに十分に水分がある場合は、植物の中で酢酸を合成する遺伝子を特殊なたんぱく質が抑制している。だが、乾燥すると抑制が外れて遺伝子が活性化し、酢酸が合成されることがわかった。酢酸は植物が傷ついたときに出てくるホルモンの合成を誘導し、乾燥に強い状態を作り出していた。酢酸を外から加えることで、その働きがより促進された。 イネやトウモロコシ、コムギなどでも酢酸の溶液を与えると、シロイヌナズナと同様に乾燥に強くなることもわかった。植物にもよるが、発芽後

    植物に酢酸を与えると乾燥に強くなる 理研が仕組み解明:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/06/27
    センターピポットを回すような乾燥地の農業で、スプリンクラーの回数を減らせる。収穫量が減るのかもしれないが
  • 金塊密輸、売り子や業者が暗躍 「割のいい小遣い稼ぎ」:朝日新聞デジタル

    金相場の上昇傾向が続くなか、金塊の密輸が急増している。税関では消費税を納めず、売却は闇の業者が連れてくる「売り子」に任せ、所得税を逃れる手口が横行。差益に加え、脱税分も「もうけ」になる仕組みで、国税当局は危機感を募らせている。 仲介の実態、取材に語る 「金塊を正規に売れば、税金を取られる。『業者』に頼む方が賢い」。所有者に代わり、金塊を売却する役割の「売り子」を関西で仲介したことがある30代の男性が取材に応じた。 元暴力団組員の業者から売り子探しを頼まれたのは昨春。所有者の素性は知らされなかったが、行きつけのパチンコ店で顔見知りの中年女性に「簡単な仕事」と持ちかけたという。 持ち逃げなどのトラブル防止のため、女性は所有者と一緒に大阪・南船場の貴金属買い取り店に行き、顔写真付きの身分証を示して自分の名義で数千万円分を売却した。所有者が正規に手続きすれば所得税が課せられる。免れるのが目的とみら

    金塊密輸、売り子や業者が暗躍 「割のいい小遣い稼ぎ」:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/04/04
    消費税は脱税できない、と言ってた人いたな。実際は(logの残らない)個人間相対取引は脱税し放題だけど
  • ブッシュ元大統領「メディアは必要」 トランプ氏を批判:朝日新聞デジタル

    米国のジョージ・W・ブッシュ元大統領が27日、米NBCテレビのインタビューで「メディアは民主主義にとって不可欠だ。私のような人間に説明責任を果たさせるため、メディアは必要だ」と述べた。ブッシュ氏は、報道機関を「米国民の敵」と呼ぶトランプ氏を、同じ共和党の大統領経験者として戒めた格好だ。 ブッシュ氏は「権力は時にひどい依存症を引き起こし、腐敗することがある。メディアが、権力を乱用する者に説明責任を要求するのは重要だ」と語った。 さらに、「例えば、(ロシアの)プーチン大統領のような人間に、独立した報道機関の概念を受け入れるよう説得するのに、多くの時間を費やした」と自らの大統領時代を述懐。「我々自身が報道の独立性や報道の自由を望まないのなら、他国にそれを説得するのは困難だ」と述べ、米国こそ報道の自由を主導すべきだとの考えを示した。 トランプ氏は批判的なメディアを「フェイク・ニュース(偽ニュース)

    ブッシュ元大統領「メディアは必要」 トランプ氏を批判:朝日新聞デジタル
    su_rusumi
    su_rusumi 2017/03/01
    ブッシュ政権の2005年のメディア統制は完璧だった。「イラクは化学兵器を作ってる」で押し通したからな