2022年10月19日のブックマーク (29件)

  • ハゲには厳しい寒さですね - 真っ当な料理ブログ

    ハゲの旬はいつだろうかと調べてみたらば 肝が美味しいのは、寒い11月~1月 身は夏場の7月~8月が一番美味しいらしいですね 肝は、なんやかんやない カワハギ、魚の話です tontun.hatenablog.com あんなにハゲ散らかして暑かったのに tontun.hatenablog.com いつの間にやらこの寒さ tontun.hatenablog.com カワハギは塩をして冷凍していたので、片栗粉付けて揚げ散らかしましょう 余分な粉は払い落として下さい その間に寒いので鶏団子汁でも 鶏ひき肉、刻んだ生姜多め、塩、お好みで豆腐を混ぜ込みます あまり豆腐を入れすぎると、鶏団子作りにくいのでお気をつけ下さい よく混ぜておきます 大根に見えなくもないですが里芋、人参、こんにゃく 酒、水を合わせてしかと火を通します まぶしい 蓋をすると里芋のせいで吹きこぼれますので いい感じに見極めるか、里芋だ

    ハゲには厳しい寒さですね - 真っ当な料理ブログ
  • 本日は・・ / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 ご教授を・・ こんばんは。 昨日は皆さま方へお願いをさせて頂き、ご協力ありがとうございました 🙏 また、日は横浜まで親父のところへ行っていたもので【富士ステークス】については、明日以降ですいません 🙇 と言う事で日は時間との関係も有り、これくらいしか (;^_^A ご教授を・・ ちょっと別件で知っている方が居られれば、教えて頂きたい事がありまして・・ Tポイントのポイントって「ファミマ」等で使えると思うのですが〖煙草〗はダメなんですか ? 以前は買えた気がしたのですが、変わったんでしょうか ? 何方かお解りでしたら、コメかはてブで回答お願いします m(__)m regimag.jp www.s-johnny-garden.com

    本日は・・ / S-Johnny's - Garden - S-Johnny's Garden
  • ハレの日に!「やまなか屋」(🥩食活)・おめでとうございます!!「ももベル」さん(ブロ活) #1318 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! シンガク(ふつ映)です。 日のブロ活「ももベルさん」おめでとうございます! 日はとても素敵な記事でしたので、どうしても紹介したいと思いました。 日の活「焼肉冷麺やまなか家多賀城店」さん カテゴリー・paypay情報・住所 こんな雰囲気(メニュー写真など) 味の感想(料理写真・レシートなど) 初心者向けブログ収入ならば「忍者adMax」 日のブロ活「ももベルさん」おめでとうございます! ブロ活隊 というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数23人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント

    ハレの日に!「やまなか屋」(🥩食活)・おめでとうございます!!「ももベル」さん(ブロ活) #1318 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    このパフェ、ケーキがズドンと刺さって、清々しいです。
  • 百均は凄い - 日々のこと

    マクロレンズ倶楽部 出張所が増え、出張所長の皆さんがそれぞれ素敵なマクロレンズ写真を撮って下さるので、部長としては載せ方でも工夫しないと。(^^; それにしても110円でこれだけ遊べるとは思ってもみませんでした。 可哀想な名前だと、Aちゃんがレモンちゃんと名付けてくれた「ブタナ」はこのページでマウスに付いてくる黄色い花。 タンポポと同じキク科で綿毛もそっくりなので、綿毛を撮ってみました。 *インスタに載せた画像遊びの見として作った額装。 105円の椅子 今日は9ケ月の息子の子をベビーシッター。 お嫁さんが作った美味しそうな離乳をジャーから移そうとお茶碗を用意したら小さすぎ、その次、その次と一番大きいお茶碗に。よくべます。(笑) はてなスマホ写真部の8月のお題に書こうかと撮っていた子供茶碗。 上の孫たちが順番に使ってきました。 左端のスヌーピーのお茶碗は娘が小学生の頃に使っていたもの。

    百均は凄い - 日々のこと
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    ブタナよりレモンちゃんのほうがいい名前ですね。
  • カバンの中身 - のの日和♪

    今週のお題「カバンの中身」 今週になってから ブロ友さんのところで ぽつぽつと見かけたタイトルは、 今週のお題「カバンの中身」 私も、のっかってみまーす♪ * 他人様のカバンの中身って 案外 "その人らしさ"が表れてて ブラックボックス? 宝箱?みたいで ちょっと面白いです。 もちろん 他人のなんて興味ないよ〜って方も いらっしゃると思いますが… よかったら 覗いてやってください( ・∇・)ノ * * 私が出勤時に使ってるカバンは ネオプレンバッグの大と小。 ちなみに、 ネオプレンバッグとは〜ウェットスーツの素材でできたバッグです。 丈夫で防水・防汚の機能的なコなのですよ。 大きい方に仕事道具を入れて 小さい方は 普段使いのセカンドバッグとしても活用しています。 例えば、 ちょっと近所にお買い物〜とか ちょっとごはんべに行く〜とか ちょっと散歩する〜とか ってときに持っていくのが、小さい

    カバンの中身 - のの日和♪
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    整理整頓できません。たまに物が定位置にあってビックリします。
  • 関谷醸造【特別本醸造ほうらいせん】日本各地の地酒を飲み比べ(厳選カップ酒セット) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、秋晴れのいい天気でしたが、北風が冷たかったです。 「日各地の地酒を飲み比べ(厳選カップ酒セット)」で、20セットです。毎日1で8目は、辛口酒。愛知県の関谷醸造【特別醸造ほうらいせん】お酒は美味しく頂きました。純米大吟醸「空」も飲んでみたい(笑) 【パンフレット引用】「愛知県」特別醸造。美雑誌「dancyu」のコンテストで1位の辛口酒。絶大な人気の純米大吟醸「空」を醸す蔵。 【撮影場所 自宅:2022年10月08日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    関谷醸造【特別本醸造ほうらいせん】日本各地の地酒を飲み比べ(厳選カップ酒セット) - 金沢おもしろ発掘
  • ブログを続けるメリット!家の片づけが進み、自分の世界が広がる - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    毎日の節約おうちご飯 気がつけばこのブログは、1,292記事をアップしています。 2017年1月から書き始めて、早5年半。 ブログの当初の目的は、汚部屋解消と家計改善でした。 5年前はまだ住宅ローンを抱えて、貯金は減るばかりでしたから。 ブログを続けるメリットをお伝えします。 スポンサーリンク ブログのメリット PVと収益 ブログの視点 まとめ ブログのメリット 前向きになれる 私は週に5記事くらいアップしています。 書くネタは身近なことや、自分が興味を持っていることについて。 断捨離と片づけ シンプルライフ 50代のファツション 家計 節約 この5年で、娘たちが結婚し、それぞれ一子をもうけました。 www.tameyo.jp 「彼に汚い実家なんか、見せられない! とにかく要らないモノをみんな捨てて!!」 娘からそう要請され、私はひとりで家中を片づけ(>o<) 夫はふだん仕事があるし、溜め

    ブログを続けるメリット!家の片づけが進み、自分の世界が広がる - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    収益すごいですね。貯め代さんのブログはシンガクさんの「視点」と一致してますね。片付けたい人にとって、ありがたいブログです。
  • 岩井温泉岩井屋 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    3日目の朝、のがみや旅館を10時にチェックアウト、岩見銀山などへの訪問アドバイスを受けたが、既に2016年5月に訪問済みの為、③泊目の岩井温泉へ、9号線から山陰自動車道で約220㎞、4時間弱のドライブとなります。 9号線に入り10分ほど進むと、琴ケ浜鳴き砂海岸の看板を見つけ、チョット立寄ってみることに。 この看板の裏には見事な白い砂浜の海岸、180度撮影出来ないのが残念ですが、上下の写真をつなぎ合わせてご覧ください。 ものすごく細かい砂で、確かに砂の上を歩くとキュッ、キュッと鳴る珍しい体験ができました。 尚、今日のお宿 岩井屋はご招待の形での宿泊で、 2018年6月から2019年12月迄の一年半の期間中、日秘湯を守る会加入のお宿、上の押印済みのスタンプ帳で2回目となる10軒を訪問。 美郷館(たんげ温泉)、仙狭閣(芦ノ牧温泉)、旅館ひのえまた(桧枝岐温泉)、旅館大黒屋(甲子温泉)、御宿万葉

    岩井温泉岩井屋 - 熟年夫婦の温泉旅日記
  • 大島紬で丸底付巾着を作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    最近は、着物生地の整理が追い付かず、紹介の記事がなかなか書けません。会社の昼休みも、10分で事をして、ブログを残りの時間やっていましたが、事の後は直ぐに仕事を始めるなど、バタバタでしております。 不動産業界の特徴なのでしょうか?仲介の営業担当者の方、なぜかお昼休みに電話をかけて来られます。なかには午後すぐ内覧したいとか、資料を至急送って欲しいとか。 保険会社時代もお昼はバタバタしている時はありましたが、総じてお昼はゆっくりできたのが、せめてもの救いでした。 昼飯時も、時間を惜しんで仕事をする人が多いのかもしれませんね。私も見習いたいです。 さて、最近丸底付巾着をせっとせと作っていますが、今回は、泥藍大島紬で作ったものをご紹介します。 時代物で年季が入った生地ですが、大島紬らしい独特のシャリっとした風合いは健在です。 作ってみると、上手くは出来ませんでしたが、完成した姿はそれなりにかっこ

    大島紬で丸底付巾着を作りました~ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 久谷陶芸村まつり「ゴジラ」 - 金沢おもしろ発掘

    3年ぶりに開催された「九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)」に行ってきました。ウルトラマンやゴジラを撮ることができました(笑) 【撮影場所 能美市泉台町「久谷陶芸村」:2022年10月16日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

    久谷陶芸村まつり「ゴジラ」 - 金沢おもしろ発掘
  • 私の戦後史(4) - 人生は80から

    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    瀬戸内海は穏やかなイメージですが、霧が出るとたちまち危険になりますね。
  • カトレヤでランチタイムでした(^^) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(・ิω・ิ) ฅ。 見に来て下さいましてありがとうございます (⋈◍>◡<◍)。✧♡。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました。 ミスも出張前日に発覚したので未然に防げました(;゚∇゚)。 お仕事多めでしたが段取り良くこなせたと思います。 皆さん励まして下さってありがとうございます❗️。 今日は出張時の記事の続きを載せてみます。 出張に行ってきます(*^-^*) - ちまりんのゆるい日常 この日のランチタイムです(*^^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ お好みダイニングカトレヤです。 メニューが色

    カトレヤでランチタイムでした(^^) - ちまりんのゆるい日常
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    事前にミス防げて良かったですね。えびす顔になりますね。エビフライ食べたからでしょうね。
  • 保護猫さんのトライアル期間 その6 (5〜7日目) | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    って、言ってもらえて嬉しい! たまーに娘にくっついて 歩いたりするんだけど なぜか 足の間に挟まろうとする 慣れてきてくれて嬉しいんだけど なぜ、そこ 笑 他にも、お休みの日。 洗濯や買い物を済ませて 「わ〜疲れた〜!」 って、私がゴロンっとなると とことこっと近づいてきて ゴロゴロしてる間 ずっと側に居てくれたり やさしいね… と静かに過ごす時間の なんて平和なことか… 「保護さんのトライアル期間 その7(8〜9日目)」へ TAG : 2022年 チビずきん トライアル期間 の話 ネットショップ開設しました!よかったら見てね! by akazukin Category - 保護さんの話, の話 コメント : 11

    保護猫さんのトライアル期間 その6 (5〜7日目) | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    もう家族の一員になってますね。
  • 節電対策中 - 合格医学部の日記

    昨日の元気ボール 次の日は湯豆腐に使いました😊 急に寒くなってきたから、湯豆腐が美味しい😊 歳を感じる今日この頃です😅💦 息子は最近、週末高速に乗って出稽古に行ってます。 ずっと通ってるSさんのクラブでは後輩から試合前に練習を頼まれると行ってます。 大学の部活も行き、バイトもあり、忙しい毎日💨 ところが昨日の夜は、疲れたのか? 大学から帰ったら、いつまでもリビングにいるではありませんか😊 ついつい嬉しくなり、私も隣に座り、ウキウキしてたら、トナがクールな眼差しで私をガン見していました😑 犬もどうやらやきもちを焼くようです🤭 今朝はどうやら1桁の気温😱 今年の冬は寒くなるようですね🙄💦 今から節電対策をいろいろ考えているところです。 とりあえず、18.5畳のリビングに仕切りをつけようと思ってます。 皆様は、何か対策してますか? トナ、ホットカーペット切るね💦 ホットカ

    節電対策中 - 合格医学部の日記
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    豆腐が熱熱ってなるのが良いですね。 18.5畳は広いですね。 ホットカーペットを半分切る節電は、よくやってます。
  • ウィークエンドサンシャイン 2022年10月15日(ハーレム・リヴァー・ドライヴ、テデスキ・トラックス・バンド、デガリ) - ラジオと音楽

    Harlem River Drive「Harlem River Drive (Theme Song)」 10月8日にロニー・キューバーというバリトン・サックス奏者が80歳で亡くなり、追悼で何曲かかかりました。1971年エディ・パルミエリとチャーリー・パルミエリの兄弟が初めて組んだバンドによるアルバム『Harlem River Drive』。ラテン、ファンク、ロックと当時としては画期的なアルバムだったようで、ホーンセクションにロニー・キューバーがフィーチャーされており、ホーンの編曲も担当しているそうです。ウォーのサウンドは圧倒的にこのアルバムから取っているそうです。 Harlem River Drive Parlophone UK Amazon Tedeschi Trucks Band「D’Gary」 テデスキ・トラックス・バンドの4部作の4枚目『 I Am The Moon: 4 - Fa

    ウィークエンドサンシャイン 2022年10月15日(ハーレム・リヴァー・ドライヴ、テデスキ・トラックス・バンド、デガリ) - ラジオと音楽
  • 斎藤一人さん 人付き合いはシンプルに考えてごらん - コンクラーベ

    嫌な奴は相手にしなきゃいい 人付き合いはシンプルに考えてごらん 何をしても、どこに行っても上手く行くから パートナーは「いい人だけど、嫌なところもある」がいい 人付き合いはシンプルに考えてごらん それとね、最近はママ友とかパパ友とかのお付き合いも大変だそうですが、 人間関係でうまくいかない時、子供のことがあるからって我慢する必要はないんだよ。 最近大人同士でもいじめがあったりするんだけど、運悪くそういうことをする相手に出会っても、なんとかなると思って放っておけばいいの。 ママ友(パパ友)から仲間外れにされたって、なんとかなるんだよ。 嫌な奴は相手にしなきゃいいんです。 試しに仲間外れにされたまま、放置してごらん。 あなたが「なんとかなる」とご機嫌に過ごしていれば、日常生活は何も変わらないから。 むしろ、変な人と付き合わずに済んで、そのぶん幸せかもわかんない。 難しく考えるから苦しくなるの。

    斎藤一人さん 人付き合いはシンプルに考えてごらん - コンクラーベ
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    「なんとかなる」っていろんなケースで使えますね。
  • 焼き芋アイス @sweets103 - ルーナっこの雑記ブログ

    昨年は さつまいもを9月に収穫しました。 さつまいもは、簡単に沢山できます。 焼き芋が好きなので、ほとんど焼き芋でべてます。 先日 一回目の試し掘りをして沢山収穫したので、冷凍にします。 焼き芋アイス 最後に 焼き芋アイス オーブントースターで 30分焼いてましたが、電子レンジでもできます。 電子レンジ 300gのサツマイモを 洗ってしっかり濡らしてキッチンペーパーで包みます。 それを蒸すようにするので、ラップでしっかり包んで、600wで1分30秒。 その後 300wで 10分。 楊枝をさして 楊枝を軽くさせるようになったら できあがり。 そのままべても良いですが、べやすい大きさに切って、冷凍します。 冷凍 ラップに包んで、ジップロックにいれて 冷凍。 アイス 柔らかいのでそのままでもべられますが、少しおいて、スプーンでべてもおいしいです。 冷蔵庫で解凍して、サラダにいれてもいい

    焼き芋アイス @sweets103 - ルーナっこの雑記ブログ
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    さつまいもにそんな効能がありましたか。さつまいもの形が腸に似ているので、さつまいも、腸に良い。と覚えておきます。
  • 朝ごはんと朝顔ちゃん - 節約主婦のもぐもぐ日記

    季節外れの 夏の終わりに、朝顔とゴーヤを撤去。 これで、かなりすっきりした我が家の庭 なのですが、 あれ? なんか生えてる… この特徴的な葉っぱの形は、 朝顔の双葉ではないか~い。 こぼれ種から芽が出たのだろうけど、秋 に発芽するんですね。 この先どうなるのか見守りたいところだ けど、 ここに、ほうれん草の種を撒く予定なの で、双葉は引っこ抜くことになりそう。 庭が広ければ、観察を続けたいのに~。 朝ごはん ・焼き鮭 ・昆布の佃煮(市販品) ・卵焼き ・酢の物(きゅうり・わかめ) ・お味噌汁(わかめ) ごちそうさまでした🍴

    朝ごはんと朝顔ちゃん - 節約主婦のもぐもぐ日記
  • だとしたら驚くべき事実 - mogumogumo.jp

    “モグさんもゆく”とは N版 作品紹介 だとしたら驚くべき事実 記事紹介 “モグさんもゆく”とは 僕がこれまで書いてきたブログです。A版(AmebaBlog)でスタートし書籍化、そのL版(LINEBLOG)、N版(note版)と渡り歩きいてきました。それらの一部は音声小説コンテンツWritoneにてエッセイてして残しておりましたが、mogumogumo.jp立ち上げと共にこちらのマガジンへ移設します。 N版 モグゆくL版 (2019.04 - 2019.11) noteにて投稿のブログより 作品紹介 2019年、noteにて投稿。ちなみに今は巡り巡って「1週間に3個まではOK」としている自分がいます。 だとしたら驚くべき事実 人生において大切にしているモノ、生活の大部分を占めているモノ。それがサッカーだという人もいるし、ガーデニングだという人もいるだろう。料理かもしれないし、読書かもしれな

    だとしたら驚くべき事実 - mogumogumo.jp
  • 【モンスト】✖️【新イベ】イベント【黄昏の閃巧廃鬼団2】開催!!闇属性【電堂りるる】登場!!キャラ評価まとめ。 - coltのモンストまとめノート

    ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 日のお題 イベント『黄昏の閃巧廃鬼団2』開催!!闇属性獣神化【電堂りるる】のキャラ考察をしてみる。 2022年10月13日付けモンストニュースにて発表がありましたが… www.youtube.com 2022年10月17日(月)より新イベントが開催しております。 新たにスタートする新イベントとは... 【黄昏の閃巧廃鬼団2】 となっています。 大型コラボ終了直後の新イベントだけあって僕的にはイマイチ盛り上がりに欠けるというか...モチベが上がり切らないままの状態なので、まだ様子見しております。 オーブに余裕があれば引きたいのですが、あいにくまどマギコラボで使い果たしてしまったのでとりあえずはガチャは控えてオーブ回収して運極作って終わりそうな予感がします。 さて、話を題へと戻しまして… 今回はこの新イベント【黄昏の閃巧廃

    【モンスト】✖️【新イベ】イベント【黄昏の閃巧廃鬼団2】開催!!闇属性【電堂りるる】登場!!キャラ評価まとめ。 - coltのモンストまとめノート
  • トマト - 「がんに効く生活」とか

    という国はつくづく国民を大事にしていないんだな… – ドクターシミズのひとりごと (promea2014.com) 鈴木 (中略)まだ安全性が確認されていないゲノム編集(狙った遺伝子を意図的に変化させることにより、品種改良のスピードを早めたり、従来では困難であった品種を開発できるものとして期待されている育種技術)のトマトなどができています。 これをどうやって日人にべさせるかということを考えています。(中略) 鈴木  (中略)最初は子供たちから始めようとしています。 小学校にゲノムトマト用の苗を配って「給で、そしてお家で、親と一緒にべましょうね」っていうのを、来年の4月からから始めようとしています。すでに障害児福祉施設では今年から始めています。(中略) 鈴木  少なくとも、まだ結果が出ていないので分からないわけです。 しかし、いろいろな論文で「ゲノム編集で切り取ったあとの細胞がガ

    トマト - 「がんに効く生活」とか
  • 総集編「金剱宮秋季例大祭」2022年 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、秋晴れのいい天気になりそうですが、冷え込んでます。 金剱宮秋季例大祭「ほうらい祭り」の巡行は三年ぶりの復活で、撮ってきました。長らく続いたネタですが、今回が最終回です。たくさんのスター&ブクマ、ありがとうございました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 白山市鶴来:2022年10月08日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    総集編「金剱宮秋季例大祭」2022年 - 金沢おもしろ発掘
  • 殿様小判だよ(カレー味) - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは カレーあられ 殿様小判だよ こちら 裏 中味 中味2 結構 からい カレーせんべいだね ふくすけ ほー べさせてみ~んってかんじですね でも 刺激物だから  なしで それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    殿様小判だよ(カレー味) - ふくすけ岬村出張所
  • iPad第9世代、新型第10世代発売後も販売継続 値下げは特にない模様 - こぼねみ

    Appleは、iPad第10世代の発表と同時に、iPad第9世代も引き続き販売することも明らかにしています。 価格は、Wi-Fiモデルが49,800円(税込)から、Wi-Fi + Cellularモデルが69,800円(税込)からで、これまでと同じ価格です。 iPad第10世代は、Wi-Fiモデルが68,800円(税込)から、Wi-Fi + Cellularモデルが92,800円(税込)からとなっており、価格がかなり上昇しています。 手頃な価格のiPadがほしい方は引き続き第9世代が魅力的だと思います。 iPad第9世代iPad第9世代は、10.2インチ、A13 Bionicチップ、Lightningポート、Touch ID内蔵ホームボタン、4Gセルラー通信(Cellularモデル)などを搭載。 iPad第10世代は、10.9インチ、A14 Bionicチップ、USB-Cポート、Touch

    iPad第9世代、新型第10世代発売後も販売継続 値下げは特にない模様 - こぼねみ
  • 【HP ヒューレット・パッカード】SSD増設したけど認識しない - のんべえの気まぐれ

    いつも読んで頂きありがとうございます。 データ移行用にSSDを増設しましたがちょっといろいろありました。 個人的に残したい記事なのでスルーしてもかまいません。 SSDを増設 SSDが認識されない! HPパソコンのBIOS画面の出し方 BIOSのストレージ画面では認識している とりあえず設定を保存して再起動する 最後に SSDを増設 前回レビュー依頼記事でHDD内の写真データが消えたことを書きました。 そのHDDが原因なのか分かりませんがまたデータが消えたら困るのでデーター移行用にパソコンにSSDを増設することにしました。 私のパソコンは会社の同僚から貰ったパソコンでHP(ヒューレットパッカード)社製です。中を見てみると増設用の電源とケーブルの差し込みもあったのでSSDに繋げます。ケーブルは使っていないパソコンから外してきました。 SSDが認識されない! SSDを繋いで電源を入れてパソコンを

    【HP ヒューレット・パッカード】SSD増設したけど認識しない - のんべえの気まぐれ
  • 男(チチ)が作るよお弁当vol.72 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●メンズ弁当● ●作ります● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はメンズ弁当のご紹介ですよぉ〜。 ●焼きラーメン弁当 お鍋のときのラーメンが余ったので、焼きラーメンにしてお弁当に入れました。 後は、いつもの卵焼きときんぴらごぼうを入れてます。 ●健康ふりかけ 「しそとひじき…そして胡麻」 どんな名前やねぇ〜ん! ちょっとツッコミ入れときますね。 で、シソの風味がしっかりあってこのふりかけ美味しいのです。 ●ご飯にパラパラ このままでいい?かもって思いますけどね。 やっぱりもうすこし盛り付けて行きます。 何を盛り付けようかなぁ〜? なんて、書いたところでだいたい盛り付けるものは決まってますね(笑) ●日のお弁当 卵焼き(inロースハム)、鳥のケチャップ煮、ブロッコリー、レンコンと人参の炒め物 (ひとつだけ、胸肉のタレ焼き入れてます) ちょっとバランス悪いですが、日のお弁当完成

    男(チチ)が作るよお弁当vol.72 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    良いですね、卵料理、黄色で。麺まで黄色。沢庵も。虎ちゃんも監督が変わって心機一転です。
  • おかげさまで母が退院いたしました✨ 〜 萩の季節に🥀 〜 - 山田 ひかるのブログ

    こんばんは! お越しくださり有難うございます(*'-'*)/ 寒い日が続いていますね 皆さま お変わりなくお過ごしでしょうか? 私事で恐縮ですが おかげさまで日母が退院し 杖をついて1人で歩けるところまで回復いたしました!! たくさんの励ましやお見舞いのメッセージをいただき とてもとても嬉しかったです💕 ご心配いただき当に有難うございました✨ そしてミューの分離不安症による優れなかった体調も ここに来て良くなり先日の通院でOKとなりました!! 母が帰るとミューが語で 「どこ行ってたんだよー 淋しかったよー」と ずっと訴えていました(=^ェ^=) にゃー🐾 母とミューとが見えないもので繋がっているようで 2人共これからますます元気になりそうです♡ これからは母のリハビリや手すり等の家の改修など 安心して暮らしていけるよう動いて行こうと思っています 今出来ることを少しずつ✨ そしてど

    おかげさまで母が退院いたしました✨ 〜 萩の季節に🥀 〜 - 山田 ひかるのブログ
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    お母様、回復されて良かったですね。ミューちゃんも良くなって。心配だったと思いますが、一段落ですね。
  • おらどごのこどばでしゃべってみるどもさ - 二位ガン 呟く|ω・*)

    お疲れ様です🙇‍♂️ 前 きつい わんにゃん言葉といわれる 生き物のいい方が変 実は昨日3回連続10cmさん(id:sannkairennzoku10cm)の記事を読み久しぶりに書こうかと思った次第です。 讃岐弁の記事好きなのです😊 www.sankairenzoku10cm.blue 新潟は他県も同じようなことあると思うのですが新潟県では上・中・下越とあり(佐渡は上越だったかと)それぞれで方言も違います。 っていうか違ってました。 これは私二位(= ̄∇ ̄=) ニィが体験したお話と私の恥ずかし方言談だんさー💃(なんですー) 前 中越の人でした。 あまり方言的な感じはないなー、逆に自分が方言丸出しなので嫌われないだろうかと思ってたくらい。 あのころはお互い煙草を吸っていたので、たまたま切らしちゃったんですね。 すると 「煙草たいたん?」 「えっ?!タイタンじゃないよ、luckyst

    おらどごのこどばでしゃべってみるどもさ - 二位ガン 呟く|ω・*)
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    ラッキーストライクはストライクの面白さです。
  • 落花生🥜のパリパリ葉っぱ🍃もいかがですか? - 黒うさぎのつぶやき

    落花生の収穫が終わり、大量に残った残った葉っぱと茎は、今日の燃やせるゴミの日に袋に入れて出そうかと思っていたのですが、ふと思い出したのは、枝豆の葉っぱをうちのうさ神さまが猛烈によくべていたことでした。 suoaei.hatenablog.com 枝豆の葉っぱを乾燥させて、しぐれのおやつにと、2袋分作ってましたが、部屋んぽ終了後のお楽しみに…と、お父ちゃんが殆どしぐれにあげて、あの時の“ドライ枝豆の葉っぱ”はもうなくなりました(-_-;) で、次は、落花生の葉っぱをべるかも…!!👀ということで、検索検索…。あった!べるらしいです。商品化されてるものも有り…✨ いけそう!ということで、曇りのち晴れの日、急遽、落花生の葉っぱを天日干しする日になりました。(※落花生の豆の方ではなく落花生の葉っぱです。) これの葉っぱが…↓ 落花生の葉っぱもパリパリにして… べてくれるといいなぁ。。。

    落花生🥜のパリパリ葉っぱ🍃もいかがですか? - 黒うさぎのつぶやき
    suburikuroinu
    suburikuroinu 2022/10/19
    マメ科ってあるんですね。たんぱく質なんですね。勉強になりました。