タグ

2020年7月6日のブックマーク (2件)

  • 赤いラクダは3倍早い!ピーク時毎分1400件を捌くための決済処理のチューニング紹介 - pixiv inside

    こんにちは、4月からBOOTH部になったorekyuuです。 この記事では、転属後の一番大きな成果である、BOOTHで発生する大量の注文(ピーク毎分約1400件)を整合性を取りつつ高速にさばく改善について解説します。 BOOTHが抱えていた課題 まずはBOOTHが抱えていた課題について説明します。 BOOTHでは販売開始時刻が事前に予告されていた場合などの理由で瞬間的に決済が集中し、サーバーが大量の注文に耐えきれないケースが度々ありました。 その原因は在庫の処理にありました。擬似コードですが、注文の処理は以下のようになっていました。 def checkout! ActiveRecord::Base.transaction do 商品の悲観的ロック # 在庫数を同時に編集しないようにロックを取る 商品の在庫の減算処理 注文を確定済みにする 決済の請求APIを叩く end end 上記のコード

    赤いラクダは3倍早い!ピーク時毎分1400件を捌くための決済処理のチューニング紹介 - pixiv inside
    sue445
    sue445 2020/07/06
    狂気のアイキャッチだ
  • ゼルダの伝説、ファイナルソードに「ゼルダの子守唄」をパクられる

    「ゼルダの伝説」シリーズには、「ゼルダの子守唄」という曲があり、上の動画のものは少しアレンジされたバージョンですが、これがそのまま「ファイナルソード」のゲーム内で使用された状態になっています。 ゼルダの子守唄以外の問題点も ニンテンドースイッチで配信中の「ファイナルソード」については、「ゼルダの伝説」の「ゼルダの子守唄」以外の問題点も指摘されています。 それは、クオリティがあまりにも低いというものです。 上の画像は、今作の公式プロモーション動画に映っている1シーンですが、これを見るだけで、ニンテンドースイッチで出すべきレベルに達していないのは明らかだと思われます。 また、このゲームの各種キャラクターモデルなども、どこかから勝手に持って来たものが含まれているのではないかというような指摘もあります。 あたり判定がおかしいのでは #ファイナルソード #NintendoSwitch pic.twi

    ゼルダの伝説、ファイナルソードに「ゼルダの子守唄」をパクられる
    sue445
    sue445 2020/07/06