タグ

2013年1月14日のブックマーク (7件)

  • 組み込みアジャイルコーチ James Grenning さんインタビュー ( 後編 ) | オブジェクトの広場

    去る8月にアメリカ・テキサス州ダラスで開催された Agile 2012 にて James Grenning さんにインタビューを実施させていただきました。James さんは、組み込みソフトウェア開発におけるアジャイル開発のコーチ・トレーナー・コンサルタント、『Test Driven Development for Embedded C』[1] の著者、アジャイルソフトウェア開発宣言の著者17名の1人、そしてアジャイルな見積り手法「プランニングポーカー」[2] の考案者でもあります。 インタビューでは、日の「 Test Driven Development for Embedded C読書会 」参加メンバーから挙がった質問について順次尋ねる形で進めました。 2012 年 10 月号の前編に続く後編の記事では以下の話題についてお伝えします。 ・ モデリングやアーキテクチャ設計とTDDの関係

    sugimori
    sugimori 2013/01/14
    「モデリングやアーキテクチャ設計とTDDの関係」ふむふむ
  • Scrum Alliance - Certified ScrumMaster

    sugimori
    sugimori 2013/01/14
    1月の次は、いつだろう?
  • Androidアプリで日商100万円達成した時にやったこと:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ

    お久しぶりです。@metaps_satoです。 かれこれ半年近くブログの更新が止まっていました。もちろん半年間遊んでいたわけではなく(笑)少し新しい試みをためしていました。昨年はセミナーを開催して市場を盛り上げていくということをやっていました。年末に4億弱の資金調達をして海外展開を加速させていました。このままセミナーをやって市場を盛り上げていくのもいいかと思いましたが、ファイナンスを終えた後一度落ち着いてスマートフォン市場を考えて見ることにしました。実際に2011年末は儲かっているアプリ開発者は少数で、androidに関してはかなり厳しい状況でした。 Androidアプリ開発者の視点に立って当に収益化が立てられる勝ちパターンを探らないといつまで立っても市場は形成されないのではないか?と考えるようになり、考察ではなく当に数字が立てられる収益モデルをこの半年間試行錯誤しながら探していました

    Androidアプリで日商100万円達成した時にやったこと:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ
    sugimori
    sugimori 2013/01/14
    いろいろ考えないとなー
  • 今週の週刊 Life is Beautiful:1月15日号

    今週のメルマガ「週刊 Life is Beautiful」の配信準備が整ったので、内容を簡単に紹介する。 ◇ ◇ ◇ 今週のざっくばらん:CES 特集 ラスベガスで開催された CES (Consumer Electronics Show)では、家電メーカーに限らず、さまざまな会社が新製品や最新のテクノロジー披露しました。ちょうど良い機会なので、いくつかの企業について、今後の展望などを書いてみましょう。 Qualcomm 今年、一番目を引いたのは、Qualcomm の CEO の Paul Jacobs による... Apple Apple が CES に出展しない理由に関しては別のところでも書きましたが... Sony ブランド力で Apple だけでなく Samsung にまで抜かれてしまった Sony には... Nvidea Nvidea がCESでゲーム端末 Shield を発表

    sugimori
    sugimori 2013/01/14
    RT:Life is beautiful 今週の週刊 Life is Beautiful:1月15日号
  • データ保護に役立つセキュリティ製品の総まとめ | IT Leaders

    2012年7月24日(火)モバイル&クラウド時代の必須要件「データセキュリティ」を考える特集DB暗号化の処理能力は大幅に改善 クラウド上のデータ保護を謳う製品も 長年、懸念されてきたDB暗号化のパフォーマンス問題は過去のものとなりつつある。 ファイル暗号化やDLP、ILMなども使い勝手を高めるべく進化を続けている。 さらに、DB管理者の不正対策やクラウド上のデータ保護を謳う製品も登場。 Part5では、データセキュリティに関連する製品を見ていく。 緒方 啓吾(編集部) ネットワークやPC向けの対策が重視されてきた分、データを対象としたセキュリティ対策の存在感はどちらかというと薄い。しかし、各ベンダーはデータ保護という困難な課題を解決するため、長年に渡って力を注いできた。これまでに蓄積された知見は、今後、データセキュリティに取り組む企業にとって必ず役立つはずだ。主要な製品をみていこう。

    sugimori
    sugimori 2013/01/14
    データ保護に役立つセキュリティ製品の総まとめ
  • チーム内の異質性を保ち、知恵のぶつかり合いを促進する(第10回) | IT Leaders

    「強く関わり深く考えると、知恵が出る。中途半端に関わりあまり考えないと、愚痴が出る。関わっているふりをして全く考えないと、言い訳が出る」。これは、私が講演の際によく持ち出す、メンバーの言動からチームの強さを見極めるときの指針である(図1)。 図1 メンバーの日ごろの言動から、チームの将来が見えてくる。言い訳の多いチームは崩壊を待つばかりだ 詳しく説明しよう。積極的に知恵を出したり、周囲と議論し行動したりするメンバーは、自分自身も組織も成長させる。自分のミッションだけを黙々とやり、周囲とのコミュニケーションを極力避けようとするメンバーは、自分以外のメンバーに対して不満を持つだけで、個人も組織も成長させない。さらに、自分のやるべきことさえろくにやらないで、出来ない理由ばかり並べるメンバーは、チームを崩壊させる。 マネジャーやリーダーとしては当然、知恵を出すメンバーを多く育ててチームを強化したい

    sugimori
    sugimori 2013/01/14
    「強く関わり深く考えると、知恵が出る。中途半端に関わりあまり考えないと、愚痴が出る。関わっているふりをして全く考えないと、言い訳が出る」これは確かに!
  • SIer系エンジニアがベンチャーで働き始めるとぶつかる壁のリスト - IDEA and Players

    元ド底辺SIerの私が心機一転、スタートアップに参加して約1年半が立ちました。 今後の自分の仕事を占う意味でも、ここらで自分がこれまでに感じたこと、悩んだこと、考えたことを整理しておこうかと思います。 もしも現在、SIer系の仕事をされていて、いずれはベンチャーで働いてみたいという人の参考になればもちろん嬉しいのだけど、ベンチャーってのは当に千差万別で、ここで書いたことがそのまま他のベンチャー企業に当てはまるとは限らない、ということだけはご了承を。 「仕様」って言うな! 最初の問題はこれ。 SIerにとって「仕様」って言葉は絶対的な意味があるわけですよ。 お客様から要求を聞いて、要件を定義して、「はい、コレコレこういうもの作りますよ。この製品ではこういうことができます。逆にこういうことはできません。よろしいですか?」と約束した結果が仕様だから当然と言えば当然。だからこそ、仕様を定めること

    SIer系エンジニアがベンチャーで働き始めるとぶつかる壁のリスト - IDEA and Players
    sugimori
    sugimori 2013/01/14
    SIerじゃないけどわかるわかる