タグ

2008年10月18日のブックマーク (13件)

  • 橋本正徳の「あなたのためのシステム開発」:アナログシンセが気持ちのよい「Yellow/電気グルーヴ」 - livedoor Blog(ブログ)

  • http://www.e-shut.com/brush/index.html

    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    LEDさんのオススメ
  • 「Windows 7」、バージョン番号「6.1」の意味するもの

    Microsoftが、「Windows 7」という名称を次期Windowsの正式名としても使用する決定をしたのは、さまざまな面で筋が通っていた。 そもそも開発コード名だったし、比較的シンプルな名称だ。それに、「7」という数字は一般にラッキーナンバーとされている。(少なくともここ米国ではそうだ)。 しかし、MicrosoftのゼネラルマネージャーMike Nash氏が米国時間10月14日のブログ投稿で説明しているとおり、7という数字にたどり着くまでに、Microsoftは少しばかり奇妙な計算をしている。Nash氏の文章を以下に掲載する。 Windowsのいちばん最初のリリースは「Windows 1.0」だった。2番目のリリースが「Windows 2.0」で、3番目が「Windows 3.0」だった。 ここから、話が少々ややこしくなる。Windows 3.0の次のバージョンが「Windows

    「Windows 7」、バージョン番号「6.1」の意味するもの
    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    「Microsoftは、IT関係者にはWindows 7がWindows Vistaと大きく変わっていないことを一目で確実に伝えようとし、同時に消費者には、これはVistaからの大幅なアップグレードだと伝えようとしているのだ。」
  • StringBuilderの初期化 - すぎゃーんメモ

    StringBuilderを使いまわすために一度中身を空文字列に変えたい、というとき StringBuilder sb = new StringBuilder(); という毎回新しいインスタンスを作成する方法、 sb.delete(0, sb.length() - 1); という同じインスタンスの中で中身を全削除する方法、 sb.setLength(0); という一番ラクそうな方法、 と3つほど方法を考えてみたけど、上から順にコストがかかるのかな。 一番下ので問題ないのかな。中で何が起こることになるんだろう。 結局重要なのはcapacity()の値か。3番目の方法が一番ラクでスマートっぽいな。 clear()とかいう名前のメソッドがあれば直感的で分かりやすいと思うんだけどなー

    StringBuilderの初期化 - すぎゃーんメモ
    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    「メモリ効率的に一番良いのは、毎回新しいインスタンスを生成する方法」
  • 業界を変えるのか、業界が変わるのか - 雑種路線でいこう

    このところべ物を減らしている割に運動しているせいか、ちょっとブログで大上段な議論をする気力がない。というか日付が変わる前に眠くなる超健康的な生活を送っている。ところで来年の1月27日にSoftware Japan 2009という情報処理学会のイベントがあって、例年通りイノベーティブ社会基盤フォーラムで出し物をしようというので水曜日に集まって会議をした。まだ確定じゃないんだけれど異業種とITとの結合で面白いネタがいくつかあるので、その辺を紹介しながら、既にある仕事ITに置き換えるんじゃなくて、ITだから可能となるような新サービスをどうやって生んでいこうか、みたいな話をする方向で議論している。何か経済が大変なことになっているから、不況下のイノベーションみたいな話も面白いかなと思ったんだけれど、具体例を基に前向きな話をしたほうが面白いよね、というんで「IT×○○ではじまるイノベーション」って

    業界を変えるのか、業界が変わるのか - 雑種路線でいこう
    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    「これだけ大っぴらに重層的な下請け構造・人月商法に対する批判が出てきたというのは、80年代ごろは非常にうまくいっていた仕掛けが、これまで通り回らなくなりつつあるんだろう」
  • あたらしい世界を作るには、あたらしい言葉を覚えるのが手っ取り早い - reponの忘備録

    404 Blog Not Found : Indivisual we are not - 書評 - 英会話ヒトリゴト学習法さん 英会話の力は、たとえ完璧な自動翻訳機ができたとしても、その重要性は色あせません。 著者は、「一言語一人格」を説く。速い話、一つの人格が話せる言語はたかだか一つであり、多言語を話せる人の中には少なくともそれだけの人格がいる、ということである。 さすれば、英会話を学習するためには、英語だけ話す人格を「一人」育てなければならない。そうするためにはどうすればよいか、というのが書のHowの部分である これは全く同意です。 あたらしい言葉を覚えると言うことは、自分のあたらしい人格を作り上げること、自分の人格を入れ替えることに相当すると思います。 「英会話」とは、「英語」で「会話」をすること 昔、半年ほど英会話に挑んだことがあります。 海外旅行をしたときに、友人英語で話して

    あたらしい世界を作るには、あたらしい言葉を覚えるのが手っ取り早い - reponの忘備録
    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    「自分が日常的に話している「日本語」が、いかに貧しいモノであったかを思い知らされました。」
  • オーディオテクニカ、カナル型イヤフォン最上位「ATH-CK100」

    オーディオテクニカ、カナル型イヤフォン最上位「ATH-CK100」 -トリプル・アーマチュアで56,700円。3,675円モデルも 株式会社オーディオテクニカは16日、年末にかけてリリースする新製品の発表会を開催した。ここではイヤフォンの新製品を紹介する。 トリプル・バランスド・アーマチュアユニットを内蔵した、カナル型(耳栓型)イヤフォンの最上位モデル「ATH-CK100」を11月21日に発売する。価格は56,700円。 また、ダイナミック型ドライバ搭載の低価格モデル「ATH-CKM30」も同日に発売。価格は3,675円で、ブラック(BK)、ブラウン(BW)、パール(PL)、レッド(RD)、オレンジ(OR)、ホワイト(WH)の6色のカラーバリエーションを用意する。 ■ ATH-CK100 同社は2006年11月に発売した「ATH-CK9」(22,050円)で、同社としては初めてバランスド・

    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    「トリプル・バランスド・アーマチュアユニットを内蔵」「56,700円」
  • 睡眠を自由にコントロールする - コトリコ

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    睡眠を自由にコントロールする - コトリコ
    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    「眠る前に取る習慣化された行動」
  • とあるIT会社の物語 - やまざきの「あせらず、くさらず、一歩づつ」

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    とあるIT会社の物語 - やまざきの「あせらず、くさらず、一歩づつ」
    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    ITエンジニアのヘッドハントは都市伝説
  • 夕方、テレビを見ててふと思うこと(ただの雑感) - Economics Lovers Live

    事の用意をしながらちらちらとテレビを見た(ふつうは見ないが経済ニュースで何があるかわからないから最近はみている)、たまたまNHKの番組「ゆうどきネットワーク」で、立教大学の山口氏がゲストだった。彼の答えも別によく聞いてないのでそれはおいといて、関心を魅かれたのが視聴者の質問だった。いまの株安や物価高をうけての質問で、「年金を払ってもらえるのでしょうか」という問いがあった。ほかにも20代男性の賃金やボーナスの引き下げの不安とかもあった。 しかし年金不安は直接には今回の株安からの影響はないだろう(短期的な現象なので)。それはそれとしてこういう不安が一般的なのに、他方で僕がみた範囲では番組には誰も若い人の雇用の心配や、教育費の中高年層の事実上の増加懸念など、いわば若い世代の利害がほとんど語られていなかった。正直、年金不安や株で運用している高齢者世代よりも僕には若い世代の就職とか教育への圧迫(不

    夕方、テレビを見ててふと思うこと(ただの雑感) - Economics Lovers Live
    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    「老人たちの若い世代を犠牲にしても意識的にか無意識にか国家資源の獲得を追い求める欲深(greedy)がいまの僕の問題なんだよな。」
  • 忙しくて出来なかったものが、暇になっても出来ない理由の一つ - 遥か彼方の彼方から

    雑記テスト勉強やらレポート提出やらが重なって、一週間ほどブログの更新があいてしまうと、時間が出来てもなかなかブログが更新できなくなったりすることはないですか? 僕がまさにそうで、忙しかった評価期間と集中実習期間がようやく終わって秋休みになってからも、ほとんどと言っていいくらいブログを書いていません。忙しかったときは書きたくて仕方なかったのに、いざ時間が出来るとネタがあっても書けなくなる。 スランプなのかなとか、ネタが悪いのかなとか、書き方を忘れたのかなとか、いろいろ考えながら「まあプログラムでも組むか」と放置していたのですが、何となく理由がわかった気がします。 それは「良い記事を書きたくなる」から。僕だけかもしれませんし、また唯一の理由だとも言わないです。ただそれでも、無意識のうちにいい記事を書きたくなって、そのせいでかえって書けなくなるってことは否定できない気がする。少なくとも、僕の現状

    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    「イメージが大きくなりすぎて、いざ書くときになるとハードルが高くなりすぎてしまう」
  • matzのRubyではない講演〜PASONA TECH CONFERENCE 2008 - siroi_mogutanの日記

    10月11日土曜日のPASONA TECH CONFERENCE 2008(パソナテックカンファレンス2008) エンジニア、クリエーター祭に行ってきました。会場は聖地、秋葉原のUDXです。 http://www.pasonatech.co.jp/10th/event/pt_conf2008/index.jsp この日の基調講演が、matzでしたが、いつものRubyとは違う切り口の「まつもと的仕事の楽しみ方」ここだけの話というエンジニアとして楽しく働くためのコツをmatz流に語ってくれました。 3K(きつい、帰れない、給料が安い)、7K(規則が厳しい、休暇がとれない、結婚できない、化粧がのらない)仕事が大変なITエンジニアが都会を離れて田舎に住んで、楽しく好きなソフトウェアを開発するというのは1つのロールモデルとして成り立つだろうということで講演が始まりました。 地方に住んで(島根県松江市

    matzのRubyではない講演〜PASONA TECH CONFERENCE 2008 - siroi_mogutanの日記
    suginoy
    suginoy 2008/10/18
    「口だけでないと言われる実力を兼ね備えつつ、理不尽なことに対して、はっきりと反論を述べられる勇気が必要」
  • jQuery 関連記事まとめ - Cyokodog::Diary

    はてブだと埋もれるのでこちらに書き足してきます。 jQuery 基機能 家 jQuery.com リファレンス jQuery 日語リファレンス jQuery 開発者向けメモ jQuery リファレンス- openspc2 jQuery 1.2.6 リファレンス - StackTrace チートシート HTML/CSS, jQuery, WordPressなどウェブ制作者のためのチートシート集 - coliss スライド・関連情報 はじめての jQuery jQueryのプレゼンVIDEO - JAM LOG 第1回 Silverlight vs. jQuery+ASP.NET AJAX - @IT チュートリアル jQuery 入門 - openspc2 jQuery を使って Ajax 開発を単純化する - IBM jQueryの魔法 - All About jQuery ではじめ

    jQuery 関連記事まとめ - Cyokodog::Diary