タグ

2011年5月9日のブックマーク (15件)

  • MapReduceプログラミング入門

    suginoy
    suginoy 2011/05/09
    自習用教材かな
  • ruby/rails/RailsGuidesをゆっくり和訳してみたよ - 株式会社ウサギィwiki

    2010-09-19 ruby/rails/RailsGuidesをゆっくり和訳してみたよ/Getting Started with Rails 2010-09-18 ruby/rails/RailsGuidesをゆっくり和訳してみたよ Top 2010-09-16 search_result MenuBar 注意 † 英語が苦手なので、超意訳だよ。 表題に日語がついているのは一応訳してあるけど、 古いバージョンだったり、適当な訳で清書していなかったり。 ちゃんと終わったものは、twitterでつぶやくから、よかったらフォローしてね。 ちゃんと終わったページ Railsのはじめ方(Getting Started with Rails) 最低でも一週間に一以上は更新予定だけれど、 滞っている場合は、StarCraft2にハマってるから叱咤して下さい。 Rails 3を始める皆

  • Google極秘のカースト制

    グーグル夢の職場環境が全員のものだと思ったら大間違い! グーグル社には正社員・契約社員・インターンから完全に隔離された第4の階級があるんです。彼らの仕事はいったい何なのか? 2007年から2008年までグーグルに勤務したアンドリュー・ノーマン・ウィルソンさんが調べてくれました。 --- (動画解説の訳)2007年9月、僕はTransvideo StudiosとGoogleの両社にジョイントで雇われた。どちらもカリフォルニア州マウンテンビューに社がある。TransvideoはGoogleの委託契約先で、マウンテンビュー社で扱う動画プロダクションを100%請け負っている。時には支社の仕事も入る。 僕の労働力はGoogleで9時から5時までの定時勤務という形で売られ、個人的に今まで経験したこともないような高遇を受けた。が、スキー旅行ディズニーランドのアドベンチャー、ストックオプションとい

    Google極秘のカースト制
  • connect_ | コネクト

    4月1日、未来がつながる。革命が起こり、恋愛が生まれる。まるで人生のすべてが、そこで起こっているかのように。いま、私たちはコネクトした世界に生きています。人と情報、人とモノ、人と人。これらすべてがインターネットという網の目の中で有機的につながっています。つながっていることこそが現代社会に生きていることといっても過言ではありません。そんな現代に対応した新たな番組がスタートします。

    suginoy
    suginoy 2011/05/09
  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|Breakthrough -- 突破する力 岸良裕司

    役所の仕事は、とかく遅いというイメージがつきまとう。そこに、新しい風が吹き始めている。 「ワンデーレスポンス(即日回答)」。公共工事を請け負った業者から質問を受けたら、役所の担当者は1日以内に回答しようという取り組みだ。国土交通省は2009年度から国直轄の工事約1万2000件すべてで実践している。 波及効果は小さくない。現場は自然相手。予期せぬ事態が起き、業者が発注者に指示を仰ぐのは日常的だからだ。 その考えを全国に広めた「伝道師」が経営コンサルタント、岸良裕司だ。国の出先機関や自治体に出向き、「これで公共事業が変わる」と説いて回る。 国交省の事務次官、谷口博昭は「公共工事にしみついた悪いイメージで、職員は内向きになっている。変革には外の力が必要。彼の若さ、明るさ、説得力の高さに期待している」と言う。 公共工事の建設投資額は落ち込み、業者は受注競争の激化に苦しむ。しかし、岸良には、苦境がチ

    suginoy
    suginoy 2011/05/09
  • 僕が「ホワイトリスト」を採用しなかった訳 - ockeghem's blog

    ホワイトリストという用語はセキュリティの分野では非常に基的な用語ですが、セキュアプログラミングという文脈では意外に曖昧な使われ方がされているように見受けます。エントリでは、ホワイトリストという用語の意味を三種類に分類し、この用語の実態に迫ります。拙著体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方(以下、徳丸)では、ホワイトリストという用語を一度も使っていませんが、その理由に対する説明でもあります。 ホワイトリストの分類 私の調査によると、ホワイトリストは以下の3種類に分類されます。 許可されたものの一覧表(第一種ホワイトリスト) セキュリティ上安全と考えられる書式(第二種ホワイトリスト) アプリケーション仕様として許可された書式(第三種ホワイトリスト) 以下順に説明します。 許可されたものの一覧表(第一種ホワイトリスト) ホワイトリストというくらいですから、来のホワイトリストは

    僕が「ホワイトリスト」を採用しなかった訳 - ockeghem's blog
  • 6÷2(1+2)=9と発表しているバカガジェット通信

    http://getnews.jp/archives/114382上のエントリーでは「6÷2(1+2)=1は間違い、正解は9」としているが正解は「1」である。2(1+2)の時点でこの問題自体がおかしいが、強いて解答すると答えは「1」になる。まずガジェット通信では「四則演算は優先順位があるのはご存じの通り。カッコの中を先に計算しその後に乗算(かけ算)、除算(割り算)を計算する(カッコの中に乗算、除算がある場合はそちらも優先)。」としているがこれは6÷2×(1+2)の場合に成り立つ事である。6÷2×(1+2)だったら答えは確かに9だがここでは乗算記号「×」が省略されている。つまり2(1+2)は一つの「多項式」なのである。数学的な話になるが「a×b」と「ab」では結合力が違う。前者は「単項式×単項式」という「2つの項を掛け合わせたもの」であるのに対して後者は「多項式」であり、「一つの項」である。

  • 誕生日にスクラムマスター引換券をもらったよ

    5/8は僕の誕生日。両親がお父さんとお母さんになって33周年でもあります。産んでくれてありがとうございます。 最近、物欲がないので「ほしい物」を聞かれると困ってしまう。しかし、なんとなく買ってもうれしくないし、「ナントカマスに一緒でいいよ」とかだとしらけてしまう。というわけで、スクラムマスター引換券をもらった。 中身はこんな感じ。 これには訳があって、婚約指輪をあげると、お返しに時計とかをもらうのが慣習らしい。しかし、僕は時計をつけないので、「MacBook Airにしてくれ」と思ったんだけど、友人に言ったら「それはよくない」と怒られた。PCは賞味期限があるからよくないみたい。 やれやれ困った。 ほしい物とは少し違うが、去年から機会があれば認定スクラムマスターの研修を受けようと思っていた。そこで、嫁に「指輪返し+誕生日=研修費用ください」とお願いして、お金の代わりに引換券をもらったわけだ。

    誕生日にスクラムマスター引換券をもらったよ
    suginoy
    suginoy 2011/05/09
    ぽぽぽぽーん
  • streamerというCUIアプリを作っています - ✘╹◡╹✘

    https://github.com/r7kamura/streamer 概要 ストリームっぽいもの全般を何でもTerminalで流そうよというCUIアプリです。 jugyoさんの作られたTwitterクライアントEarthquake.gemを改造してつくりました。 ストリームっぽいものの例としては、twitterや、2chや、ソーシャルブックマーク、 各種ログ、IRCEmail、RSSなどを想定しています。 スクリーンショット インストール Ruby 1.9以上を利用して下さい。 rvmを利用している方は日語表示の為にreadlineオプションを有効化してrubyを入れる必要があります。 Gemでは提供していないので適当なディレクトリに置いて起動してください。 $ git clone git://github.com/r7kamura/streamer.git $ cd stream

    streamerというCUIアプリを作っています - ✘╹◡╹✘
    suginoy
    suginoy 2011/05/09
  • 『文字コード技術入門』震災被災地支援プログラム2011 - yanok.net

    【2011年分は終了しました。2012年のページをご覧ください】 「文字コードを学んで、被災地を支援しよう」 書を購入すると、そのお金の一部が被災地に寄付されます。 『プログラマのための文字コード技術入門』で得られた2011年の著者の取り分から、10〜20%程度を、東日大震災の被災地の支援に寄付します。 寄付先は、日赤十字社を通じた義援金や、被災した地方自治体への寄付を予定しています。 当面は2011年に限定していますが、来年以降も、状況に応じて、率や寄付先を見直して継続したいと考えています。 文字コードを学ぶことが、被災地支援につながります。一人の力は小さくとも、集まればきっと何かできるはずです。多くの方のご賛同・ご協力をよろしくお願いします。 (ご注意: プログラムは著者が個人的に行うものです。この件に関して技術評論社に問い合わせることはご遠慮ください) 今すぐオンライン書店で

  • エキサイト イズム サービス終了のお知らせ

    平素は「エキサイト イズム」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 「エキサイト イズム」はサービスを終了させていただきました。 これまでご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。 エキサイト株式会社

    エキサイト イズム サービス終了のお知らせ
  • ジョブズが語る掃除夫とVPの違い:Difference Between the Janitor and the Vice President according to Steve Jobs - Fortune

    IQ Test in 40 min. (c) One Mans Blog Wondering how much IQ you have? Click above to check it. You can go forward and backward, skipping questions or overwriting your answers. Take as much time as you want for your speed doesn't matter. Completed, press submit button. For evaluation, visit the source . You can also check how much your body costs at Cadaver Calculator . 40分でできるIQテスト。上のイラストをクリックするとスタ

    ジョブズが語る掃除夫とVPの違い:Difference Between the Janitor and the Vice President according to Steve Jobs - Fortune
  • 【2億円】ガレキの上を走れない防災用ロボって意味あんの?|ガジェット通信 GetNews

    SPEEDI、ERSSなど文科省が巨額の開発費をかけて開発したにもかかわらず実際の原発事故でまったく使えなかったものが登場しておりましたが、新たに防災ロボットも使えなかったことがわかりました。 以前ガジェット通信でご紹介させていただいた「モニロボ」こと防災モニタリングロボット。放射線測定器・ガス検知器・カメラ等を搭載し、災害現場周辺を遠隔操作で自走し情報収集をおこなう、としてさっそうと登場したのですが、ガレキの落ちている場所では走行できないとのことで、まったく使われていないそうです。がっかり。原発事故に使うロボットで、整地されてないと走れない仕様ってどういうことなんでしょうか。このモニロボは1999年に起きた東海村の臨界事故を受けて文科省が財団法人・原子力安全センターに開発を委託し、2億円をかけて完成させたそうです。福島原発事故を受けて現地に投入されましたが、現地で上記の事実が判明したとの

    【2億円】ガレキの上を走れない防災用ロボって意味あんの?|ガジェット通信 GetNews
    suginoy
    suginoy 2011/05/09
    「これに2億円かけるんであればiRobotからロボットを買ったほうがよかったのではないでしょうか」どうせ公共事業でしょ
  • 【コラム】Useful Web Applications (11) Webサイト制作時にダミー画像が必要に……そんな時に役立つ無料サービス | ネット | マイコミジャーナル

    Webサイトのモックアップ(プロトタイプ)を制作していると、「ここには画像を置きたいんだけど、まだ用意できてないので代替の画像を……」というような状況の際にダミー画像を用意することがあるでしょう。しかし、ダミー画像をその都度作るのは面倒です。そこで今回は、そんな時に便利なダミー画像の生成サービスを紹介します。 DummyImage.com と Placehoid.it ダミー画像、英語では「Placeholder(プレースホルダー) Image」ともいいますが、その生成サービスとして比較的有名なサービスは「DummyImage.com」と「Placehold.it」でしょう。 DummyImage.com Placehold.it どちらのサービスも、生成したい画像のサイズや色コードをURLに与えるだけで、思い通りの画像を生成することができます。 DummyImage.com の画像生成

  • 共同購入クーポンのアフィリエイト「AdPon」登場 - 専用ウィジェット配布 | ネット | マイコミジャーナル

    オールクーポンジャパンは、共同購入クーポンに特化したアドネットワーク「AdPon(アドポン)」のβ版をリリースしたと発表した。 AdPonは、オールクーポンジャパンが提携する共同購入クーポンサイトの広告を扱うアドネットワーク。現在は、アフィリエイト型のサービスとして提供されており、クーポン販売単価の1%〜15%(平均3%程度)が配分される。 申し込みを行うと、JavaScriptタグが配布され、これをWebサイトやブログに貼り付けることで、専用のウィジェットが表示される仕組み。ウィジェットは独自のアルゴリズムにより、販売の売れ行きや、残り時間、地域属性などを判別し、ユーザ属性に適したコンテンツを配信する。 AdPon なお、オールクーポンジャパンは、提携する共同購入クーポンサイトの情報を集約して表示するWebサイト「オールクーポンジャパン」などを運営する企業。外部サイトに対しても共同購入ク