タグ

ブックマーク / satococoa.hatenablog.com (6)

  • やさしい AJAX on Rails という資料を作りました - satococoa's blog

    最近 SPA (Single Page Application) についての議論が盛んで、Angular とか React とか Flux とか Mithril とかの名前をよく聞くようになりました。 でも必ずしも全ての Web アプリにおいて SPA は必須ではありません。 むしろ枯れた jQuery と Rails の remote: true の仕組みを正しく使うだけで十分なケースも多数あると思います。 (特に iOS, Android のネイティブ開発者が身近にいる環境では SPA で開発するのとネイティブで実装するのとでは後者の方がコストが低いこともありますし。) ということで、「じゃあ Rails で Ajax ってどうやって実装するんだっけか?」というところをまとめた資料を公開します。 中級者以上の方にとっては特に目新しい情報は無いと思いますが、経験の浅い方の自己学習や研修な

    やさしい AJAX on Rails という資料を作りました - satococoa's blog
  • Growing Rails Applications in Practiceを読んだ - satococoa's blog

    pragprog.com 読み終わったのはもう先月ですが、学ぶことが多いだったので紹介しときます。 @1syoさんと@miyohideさんとやってる読書会の前回の課題図書でした。 どんな? まずは目次を見てみると良いと思います。 心に残った章だけちょっと抜粋すると、以下のような内容が書いてあります。 Beautiful controllers: コントローラのAPIを共通化して、コードを減らす方法 User interactions without a database: Formオブジェクトとか作って、コントローラからコードを減らそう Dealing with fat models: fat model を回避するには / FormオブジェクトととかServiceオブジェクトはこんな風に作るといいよ Taming stylesheets: BEMを "実践的に" 取り入れて、CSS

    Growing Rails Applications in Practiceを読んだ - satococoa's blog
  • Rubyのリファレンスマニュアルをローカルで見る方法 - satococoa's blog

    明日のみなとRuby会議に参加される方へ 会場のネットワークが不安定ですので、リファレンスマニュアルを参照したい方はローカルで見られるようにしておくと便利です。 myrurema gemがおすすめです。 $ gem install myrurema $ rurema --init $ rurema Array#sample # こんな感じ $ rurema String # とかWindowsの人とかchmファイルを見られるソフトを入れている人はchm版マニュアルもいいかもです。 Rubyリファレンスマニュアル chm版リミックス 追記 1.9.2のものですが、Priit Haamer > BlogからMacの辞書.app用のファイルも手に入ります。 追記2 上記のmyruremaですが、ruby 1.9系だと$ rurema --initで例外はいてコケてしまうみたいです。。。 追記3

    Rubyのリファレンスマニュアルをローカルで見る方法 - satococoa's blog
    suginoy
    suginoy 2012/06/01
  • Yokohama.rb #17に参加しました - satococoa's blog

    今回からYokohama.rbの募集はだんさんの作ったBu: betaで募集されるようになりました。 募集ページはここ→Bu: Yokohama.rb #17 既に1ヶ月くらい前の話なので大分内容を忘れてしまっているのですが、だんさんのBu: beta関連でrailsについてみんなで相談事などができたのが面白かったです。 特に大事だと思うがrailssessionについての話。 Ruby on Rails Guides: Action Controller Overviewに書いてあるのですが、railsではデフォルトでsessionのデータを全てcookieに保存します。cookieの中身は改ざんはできないように署名付きCookie(Signed Cookie)になっています。そしてその署名のための文字通り秘密鍵となっているのが config/initializers/secret_t

    Yokohama.rb #17に参加しました - satococoa's blog
    suginoy
    suginoy 2012/03/04
    僕がほしい情報はこういうやつなんだよなー。
  • コワーキングスペースに行ってみた - satococoa's blog

    休日家にいるとつい寝てしまうので、土日の暇な時はなるべく外に出てみようと思っています。 ということで今日は渋谷にある JELLY JELLY CAFE ノマドワーカーの為のコワーキングスペース におじゃましてきました。 特に写真とか撮ってきていないので何も報告することがないのですが、タバコが煙かったのと音楽が大きかったこと、あとあまり"ワーキング"っぽくないおしゃべりしている人が多かった印象です。渋谷ならではですかね。 テーブル使ってる人たちは自分を含めて2〜4人グループが3グループくらいいました。それぞれディスカッションとか作業とかやっていたみたいですが、コミュニケーションはとりませんでした。 1,000円で気兼ねなく居座れるのはいいんですが、あんまり開発する環境じゃなかったです。 来週は@shu_0115さんが「良かった」、とおっしゃっているタネマキ 【コワーキング & シェアオフィス

    コワーキングスペースに行ってみた - satococoa's blog
    suginoy
    suginoy 2012/02/06
    一回行けば十分かな。
  • P4D 第4回を開催しました - satococoa's blog

    P4D(デザイナー向けプログラム部)の第4回を開催しました。 いつもはFJORD, LLC(合同会社フィヨルド)さんのオフィスで開催させていただいていたのですが、今回から少し人数を増やしていきたいなーということで開発者支援制度 - CloudCore VPS|KDDIウェブコミュニケーションズの制度を利用させていただきました。 ↑開始前のひととき こんな感じで、人数の割にとても広い会場で非常に快適でした! 14時開始で、まずは#p4dについての紹介とスケジュールの説明を僕の方からさせていただきました。 次に全員で自己紹介を行い、それぞれ「やりたいこと」と「やれること」を発表しました。 その後は自己紹介で発表してもらった「やりたいこと」と「やれること」を基準に適当に小グループをつくって、自由に開発や勉強というゆるい感じで進めました。 僕はRails + OmniAuthでユーザー認証のあたり

    P4D 第4回を開催しました - satococoa's blog
  • 1