タグ

ブックマーク / stocker.jp (3)

  • 「AdobeユーザーのためのBlender入門」というチュートリアルを作りました

    普段 Adobe Illustrator や Photoshop を使ってデザイン制作をしている、あるいはそれと同等のPCスキルがある方向けの Blender というアプリケーションを使った3DCG制作の入門チュートリアルを公開しました。 こちらのページで体験できます。 AdobeユーザーのためのBlender入門 Blenderとは Blender とは、オープンソースで公開され無償で利用できる統合型3DCGソフトウェアです。 ※統合型3DCGソフトウェア: 要するに色々なことができる3DCGソフトのこと。「モデリング」とよばれる形を作る機能はもちろん、アニメーションやレンダリング、動画編集など色々なことができる。 無償というと「低機能ではないのか」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、Blender は数十万円の有償ソフトと比べても劣らないほど多機能なソフトウェアです。 おそらく

    「AdobeユーザーのためのBlender入門」というチュートリアルを作りました
  • WordPressテーマ制作チュートリアル

    この記事は、はじめてブログ用のオリジナル WordPress テーマを制作される方向けに書いたチュートリアル記事です。 なぜこの記事を書いたかというと、「WordPress でブログを作ってみたい、でも作り方がわからない」とおっしゃっている方が想像以上に多いことと、私が Webデザインスクールで WordPress ブログテーマの作り方を教えていると、想像以上にテーマ制作の基礎を理解していただくのが難しかったからです。 おそらく、HTML+CSS コーディングができる方であれば、この記事を読めばブログ用のWordPressテーマを制作できるようになるはずです。 このチュートリアルでできるテーマのサンプルファイルも以下からダウンロードできます。 実際のファイルを見ながら(あるいは作りこみながら)読むと理解が深まると思います。 WordPressのインストール まだレンタルサーバを借りていない

    WordPressテーマ制作チュートリアル
  • ついに出た!Chrome版「Page Speed」の使い方

    2011/3/22に、GoogleがようやくGoogle Chrome版「Page Speed」拡張機能を公開しました。 「Page Speed」は、項目をある程度理解できれば自分や自社のサイトの表示速度の改善にとても役立つツールです。 この記事では、「Page Speed」のインストール方法から各調査項目の見方や改善方法を中心に使い方を解説します。 ぜひ、ご自身のサイトの改善に役立てていただければと思います。 そもそも、なぜサイトの表示速度を速くする必要があるのか? 例えば、Amazonの調査によると「表示速度が0.1秒遅くなると、売上が1%減少する」といい、Googleの調査によると「表示速度が0.5秒遅くなると、検索数が20%減少する」と言われます。 また、GoogleはWebページの読み込み速度をアルゴリズムに取り入れたことを発表しています。 大手サイトや大規模なECサイトに限らず

    ついに出た!Chrome版「Page Speed」の使い方
  • 1