2020年7月29日のブックマーク (19件)

  • 派遣社員が最初から出社しない

    最初に書くけど大半の派遣社員は真面目にやってくれてる ただ一定の確率でそもそも最初から出社しなくなる人が出てくるのはなんで? パソコンとかデスク用意したり色々やってるんだけど迷惑かけてる自覚ないの? 特に最近コロナで仕事減ってたりするなら最初は普通がんばるでしょ 普通はこのくらいやるでしょの常識が通用しない 体調わるいから休みますって確かにコロナの可能性あるなら来ないのが正しい でも最初から来ないのっておかしいじゃん 仮病疑うの普通だよね?コロナの可能性あるならしょうがない? こういう人たち他でもやらかしてんだろうからブラックリスト載せて二度と紹介しないでほしい

    派遣社員が最初から出社しない
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    こういうことしやすいがための派遣なのかなーって勘ぐるくらいいるよね。逆にこんな優秀なのになぜ?ってのもいるけど。
  • 職務質問中に自分の首切り死亡|NHK 首都圏のニュース

    27日未明、神奈川県小田原市で警察官から職務質問を受けた53歳の男性が突然、カッターナイフを取り出して自分の首を切り、搬送先の病院で死亡しました。 警察は「現時点では職務執行に問題はないと考えている」としています。 警察によりますと27日午前1時半ごろ、小田原市町の砂浜で53歳の男性が横になっているのを、パトロール中の小田原警察署の警察官3人が見つけました。 すぐそばに自転車がとめられていたことなどから警察官が職務質問を始めたところ、しゃがみ込んでいた男性が近くに置いていたポーチから突然、カッターナイフを取り出し自分の首を切ったということです。 男性は病院に搬送されましたが、およそ1時間半後に死亡しました。 警察官が自転車について質問すると、男性は「盗んできた」と答えた直後に首を切ったということで、制止しようとしましたが間に合わなかったということです。 小田原警察署の増田浩副署長は、「現

    職務質問中に自分の首切り死亡|NHK 首都圏のニュース
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    え、童夢?チキチキチキチキ
  • ドーナツ食べた入所者死亡 准看護師に逆転無罪 東京高裁 | NHKニュース

    7年前、長野県の特別養護老人ホームでドーナツをべた入所者が死亡し、准看護師が業務上過失致死の罪に問われた裁判で、2審の東京高等裁判所は、罰金刑とした1審の有罪判決を取り消し、無罪を言い渡しました。今回の裁判は医療や福祉に携わる全国の関係者から介護の現場が萎縮しかねないと注目されていました。 無罪を言い渡されたのは、長野県安曇野市の特別養護老人ホームに勤める准看護師の60歳の女性です。平成25年、おやつの確認を怠り、ドーナツをべた85歳の女性を死亡させたとして、業務上過失致死の罪で起訴されていました。 1審の長野地方裁判所松支部では、罰金20万円の有罪判決を言い渡され、2審で被告側は改めて無罪を主張していました。 28日の2審の判決で、東京高等裁判所の大熊一之裁判長は「1審は被害者に対するドーナツによる窒息の危険性を具体的に検討すべきだったのにそれを見過ごしている」と指摘し、1審判決を

    ドーナツ食べた入所者死亡 准看護師に逆転無罪 東京高裁 | NHKニュース
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    ああめでたい。これで、「ドーナツだけにミスッター!」って温めていたネタをいえる(いうなよ)。
  • 現実に学校でのパンチラってあるの?

    小・中・高と女子はスカートだったけど、全員スカートの下に体育服のズボン履いてた印象ある 男衆もその辺は把握しててハナからパンチラにはまったく期待してなかった ので、学園モノとかで当たり前のようにパンチラが描かれてるとムムっと思う 東京あたりじゃあ体育ズボンなんて履かないのか? それともあれは屋上にカンタンに入れるのと同じような二次元的お約束なのか?

    現実に学校でのパンチラってあるの?
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    体育のない日はブルマ履いてなかったけど、ずっと履いてる子もいたよってことです(3世代聞き取り検査)
  • 『プロメア』『七つの会議』などアマプラで見放題に!8月作品発表 - ライブドアニュース

    2020年7月29日 12時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと Prime Videoは29日、大人気アニメ「プロメア」の独占配信を発表した 同アニメは松山ケンイチらを声優に起用したバトルエンターテインメント作品 2019年5月に劇場公開され、異例のロングランヒットを記録していた 29日、 Prime Video の見放題SVODサービスラインアップで8月に追加される作品が発表され、松山ケンイチや早乙女太一、堺雅人らを声優に起用した大ヒットアニメーション『プロメア』などの独占配信が明らかになった。 『プロメア』は、『天元突破グレンラガン』シリーズの今石洋之監督と脚の中島かずきが再びタッグを組んだ、炎を操る人種の出現で人類が危機に陥った世界が舞台のバトルエンターテインメント。昨年5月に劇場公開され、異例のロングランヒットを記録した。 そのほか映画の配信

    『プロメア』『七つの会議』などアマプラで見放題に!8月作品発表 - ライブドアニュース
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    「来る」と「プロメア」強い。どっちもブルーレイの円盤があるくらいファンが身内にいる。「プロメア」はいうまでもないですが、「来る」いいっすよ。あと「アンナチュラル」(ドラマ)みたかったのでうれしい。
  • ドラクエによく見られる「勇者」の概念は誇りではなく「呪い」なのでは、という話「マジで地獄すぎて好き」「これ性癖」

    はごいか犬 @hagoikadog 「生まれもっての勇者」っていうドラクエによくみられる概念の話なんですけど、来なら「世界を救った者が後に勇者と呼ばれる」という順番のはずが「世界に(神に)選ばれし勇者だから世界を救わなければならない」になってるの、どちらかといえば誇りではなく「呪い」に近いんだよな 2020-07-26 21:24:20 はごいか犬 @hagoikadog 自らの意思に関係なく「世界を救わなければならない」という義務が強制的に課される「生まれもっての勇者」とかいう概念、マジで地獄すぎてだいすき ごはんがすすむ 2020-07-26 21:24:21

    ドラクエによく見られる「勇者」の概念は誇りではなく「呪い」なのでは、という話「マジで地獄すぎて好き」「これ性癖」
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    なるほど。数多ある勇者が主人公ではない系の話もこの設定を考えながらみると勇者自身が主人公の話より味わいがあるよな。
  • 女ってさ、結局「美しく」ならないと自己肯定できないの?

    プラスサイズモデルとかさ、あるいはそばかすいっぱいのモデルが出てきてさ、それまでコンプレックスとされていたものを武器にしたモデルが出てきて「新しい価値観の提示!」みたいに持ち上げられるけど。 それって蓋を開けてみると結局、「太っていてもいい」じゃなくて、「太っていても、努力すれば美しくなれる」でしかないよね。人の語る生い立ちとしても「太っていて馬鹿にされていたけど、おしゃれして見返した」みたいな話が語られる。 彼女たちが提示するのは、 「太っていても、美しくなれる!」 「そばかすだらけでも、美しくなれる!」 「一重でも、美しくなれる!」 「身長が低くても、美しくなれる!」 「アジア人でも、美しくなれる!」 であって、やっぱり最終的には美しくならないと救われていない。 コンプレックスを持った人間は人一倍努力して、汗かいて頭さげて、そこまでやったらあなたでもモデルの仲間に入れてあげますよ、っ

    女ってさ、結局「美しく」ならないと自己肯定できないの?
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    ひのきのぼうよりどうのつるぎがあったのほうが心強いよねってレベルではあるとおもうけど上限にキリはないからねえ。
  • 若手ラノベ作家さんが、”ハルヒ未視聴”を理由に知らないおじさんから説教された話があんまり過ぎる「ラノベならSAOかカゲプロが流行ってたの」

    たけのこ💤オフトン教徒@コミカライズ再開いたしました!&3巻発売中 @takenokokun0521 BKブックスより『ジェノサイド・オンライン』発売中。たまに性癖をガンガン呟きます。お仕事相談はDMまで。pixivFANBOX→ bit.ly/2E5naCY 欲しい物リスト→amzn.to/2JwP10f ※成人済 mypage.syosetu.com/849861/

    若手ラノベ作家さんが、”ハルヒ未視聴”を理由に知らないおじさんから説教された話があんまり過ぎる「ラノベならSAOかカゲプロが流行ってたの」
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    自分の子供をオタクエリートにしようとは思ってたけどことごとくNOをいわれたので好きにせいと放置したらあんさんぶるスターズの重課金者になりはていまのライブ不足に発狂寸前の現在。
  • 「とっとこハム太郎」はなぜタイで反政府デモのシンボルになったか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    タイでは言論弾圧や生活苦を背景に若者の反政府デモが広がっており、日のアニメキャラクター「ハム太郎」がそのシンボルになっている反政府デモで日のアニメが用いられることは、ハム太郎以外の作品でも、香港やアメリカなどでもみられるそこにはSNSなどで緩やかに結びついた現代の抗議デモが、求心力を高めると同時に「エライ大人たち」と自分たちを区別するためにアニメキャラを用いる様がうかがえる 日アニメは製作者の意図を超え、各国で様々な影響を及ぼしている。タイでは愛嬌あるハムスターのキャラクターが抗議デモの先頭に立っている。 「大好きなのは納税者の血税」 タイでは事実上の軍事政権による言論弾圧やコロナによる生活苦を背景に、若者による抗議デモが広がっている。そのなかで脚光を浴びているのが、日アニメ「とっとこハム太郎」だ。 デモ参加者はハム太郎のオープニング曲にある「大好きなのはヒマワリのタネ」という歌詞

    「とっとこハム太郎」はなぜタイで反政府デモのシンボルになったか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    “ハム太郎のオープニング曲にある「大好きなのはヒマワリのタネ」という歌詞を「大好きなのは納税者の血税」と替え歌にするなどして政府を批判”→え、おもしろくないんだけど、タイ語だとゴロがいいのかしら。
  • 続きが気にならない小説が読みたい

    面白くない小説、というわけじゃなくて、続きが気になるわけではないけどなんとなく読んでしまう、みたいな。 最近、というか大衆小説はみんなそうだと思うが、続きが気になって寝忘れて読んでしまう小説が良い小説だとされがちだけど、 ゆるい生活がゆるく続いていて、それが読んでる人の心を動かす、みたいな。 ただきれいな文章を読むために読む小説を探している。 いいなと思ったのは、 ヘミングウェイ フィッツジェラルド ミシェル・ウェルベック ジャン=フィリップ・トゥーサン デビュー作しか読んだことないけど村上春樹もこの枠に入るのかな。 見たら分かる通りトゥーサン以外は有名どころばかりだし海外作家に偏ってるのでほかにおすすめの作家がいたら教えてほしい。 数年前に貴志祐介の『新世界より』を文字通り寝忘れて読んだけどあんな体験はもうしたくないんだ。 ドキドキハラハラも感動の涙もいらないんだ。 ひたすら人間の生

    続きが気にならない小説が読みたい
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    吉田戦車氏がファミ通で連載していたときに「やらなくていいゲームがほしい」と描いてました。それは後にポストペットで実現されいまスマホにアホのようにある。で吉田氏はいまゲームしてるの?ってことになりそうな
  • 「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ブラック企業」に「黒人差別」の指摘 どう思いますか:朝日新聞デジタル
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    富山ブラック(ラーメンのみならずいろいろと便乗商品あるよ)ピンチ!
  • 立民、安倍首相謝罪像の撤去要求 韓国政府に「極めて遺憾だ」 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 立憲民主党の福山哲郎幹事長は28日、慰安婦問題を象徴する少女像の前で謝罪する安倍晋三首相をモチーフにした像が韓国で設置された問題を巡り「極めて遺憾だ。韓国政府に、速やかに像を撤去するよう求める。強く抗議したい」と述べた。 同時に「日韓関係が決定的に悪くならないよう、韓国政府に善処を強く求めたい」と語った。 共産党の志位和夫委員長は記者会見で「韓国政府としての行動ではないと認識している。コメントしない」と述べるにとどめた。

    立民、安倍首相謝罪像の撤去要求 韓国政府に「極めて遺憾だ」 | 共同通信
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    「極めて遺憾だ」は重くて長いので「キワイカ」と「チョベリバ」のノリで略すと軽くていいんじゃないか。
  • (追記)手取り14万の底辺だけど100年前の貴族に比べても良い生活してる

    (追記) 夜勤終えて帰ってきたらいっぱいブクマ付いててビックリした。 こんな投稿に興味持ってくれてありがとう。なんか友達できた気分だ。 手取り14万でその生活できるの?ってコメあったけど、交際費がほぼ0円だからだと思う。友達とか彼女とか居たら別だったかな。 酒だけはトップバリューのウイスキーとバーリアルが安いから好きなだけ飲めてるよ。 コメにあったとおり健康が唯一の俺の財産かな。毒親とは縁切ったし、どっちかというと世間でいう無敵の人に凄く近いのかも。 他人に迷惑だけは掛けないように今日も酒飲んで寝ますw おやすみ! (以下原文) 腹が減ったらコンビニで何でも買えるし、音楽も聴きたいと思った10秒後には無料で聴ける。 欲しいものはAmazonで即日で手に入る。酒だって好きなだけ飲めるし、病気になっても医療費は3割負担で済む。 手取り14万の工場派遣でも100年前の貴族と比べたとしても質の高い

    (追記)手取り14万の底辺だけど100年前の貴族に比べても良い生活してる
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    苦労するのは人間関係だけ。より具体的に言うならセックスな。そこだけ不便なのでVRSEX早急に。
  • リアルで会ってみたいブクマカ

    誰かいる? 個人的には、 穏健そう知識が豊富そう 会話したら楽しそう 素性が謎みたいな属性を満たすブクマカ。居るわけないか。

    リアルで会ってみたいブクマカ
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    船橋の人に会うとお腹が膨れるらしいぞ。
  • 無意味な時間を過ごしたっていい。髭男爵・山田ルイ53世さんの「つまらない暮らし方」 - りっすん by イーアイデム

    外出自粛期間中、「ステイホーム」というスローガンとともに、さまざまなメディアで時間を活用する方法が伝えられました。初めての自炊にチャレンジしたり、映画でインプットの量を増やしたり、語学の勉強を始めてみたり。当然、空いた「おうち時間」を“有意義”に使うのは素晴らしいことです。 しかし、そうした世間の「何かをしなければいけない」という空気感に対し、追い立てられるような気持ちになってしまった人もいるのではないでしょうか。初の緊急事態宣言発令という未曾有の危機ですら、糧にしなければいけないのだとしたら、どこか息苦しさも感じてしまいます。 そこでお話を伺ったのは、お笑いコンビ・髭男爵の山田ルイ53世さん。日頃から「前向きでいないと!」「素敵に暮らさないと!」といった“過剰な提案”に疑問を呈し、「ぼーっと無意味に過ごしてもいいのではないか」と語る山田さんに、今回は“無意味な時間を過ごすこと”をテー

    無意味な時間を過ごしたっていい。髭男爵・山田ルイ53世さんの「つまらない暮らし方」 - りっすん by イーアイデム
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    山田さんは体型もヒゲもきちんと維持されてるようでそこらへんプロだよな。
  • スパム垢をブロックすると逆に規制!?Twitter仕様変更でFF外ユーザーをブロックすると、3日間のアカウント制限リスクがある模様

    ツイッター不具合・バグ お知らせ垢 @twi__info ここ数日、Twitterでブロックするとスパムポリシーに抵触して3日間機能制限されるユーザーが増えています。 機能制限されるとフォローやいいね・リツイートができなくなるのでお気を付けください。 pic.twitter.com/nVq3tm8NIS 2020-07-28 08:29:14

    スパム垢をブロックすると逆に規制!?Twitter仕様変更でFF外ユーザーをブロックすると、3日間のアカウント制限リスクがある模様
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    TLのカオスを愛でる自然主義(あつ森地形変えない派)としてはブロックするのもされるのも嫌いなのであまり縁がないから関係ないですがブロック大好き人種は困りそうですね!相互ブロックはマナーって人種とか!
  • 【PS5】新たなアクティビティシステムが判明!ゲームの各機能に瞬時にアクセスできるぞ! : ゲームかなー速

    2020年07月29日 カテゴリ 【PS5】新たなアクティビティシステムが判明!ゲームの各機能に瞬時にアクセスできるぞ! PS5 PlayStation 5 Instant Access System Will Be Called Activities 数ヶ月前から、マーク・サーニー氏によって、ゲームの一部に瞬時にアクセスできるPlayStation 5の新システムが発表されていました。日、このシステムがどのように呼ばれているのか、そして間もなく発売されるレースゲーム『WCR 9』で何ができるようになるのかが明らかになりました。 Game Reactor Spainが報じたように、WCR 9のディレクターであるAlan Jarniou氏とプロダクトマネージャーのSébastien Waxin氏によるプレゼンテーションの中で、このシステムはActivitiesと呼ばれる予定であることが明ら

    【PS5】新たなアクティビティシステムが判明!ゲームの各機能に瞬時にアクセスできるぞ! : ゲームかなー速
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    ヤバイ。なにがすごいのか全然わからない。記事が悪いのかおれが悪いのか。
  • “元祖オネエタレント”日出郎、二丁目パブを閉めて「落語の道」に進んでいた | 週刊女性PRIME

    '80年代後半、『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日テレビ系)や『笑っていいとも!』(フジテレビ系)へのレギュラー出演などで大活躍していた“元祖・おネエタレント”日出郎。最近は俳優、タレントとして舞台やショー、イベント出演などの芸能活動を続ける傍ら、東京・新宿2丁目でパブを経営。ところが、 「お店は'19年11月に閉めたんです。50も半ばになると、昼に芸能の仕事や稽古をしてから、夜お店に出るのがキツくなっちゃって(笑)」 格的におネエの道に入ったのは18歳。大学入学のために上京したのだが、新宿にあった人気ショーパブのアルバイト面接を受けたところ、 「当時のスターダンサーに“オトコが好きでしょう? 踊りなさい”って、急に(笑)。きれいなステージ衣装を着られたり、プロの舞台化粧ができるのがうれしくてねェ」 そして生まれたのが、あのド派手なメイク。そのメイクとダンスの才能を武器にナンバ

    “元祖オネエタレント”日出郎、二丁目パブを閉めて「落語の道」に進んでいた | 週刊女性PRIME
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    近ごろは石野卓球さんのツイートでのみ「ああいたなあそんなひと」と思っていたのだがすごいすね。ご発展をお祈りしますってハッテンバにながらくいらっしゃったのかおあとがよろしいようで。
  • 文章を書きながら推敲できるメモ帳アプリ 校正や単語の言い換えをボタン1つで

    NTTレゾナントは7月28日、文章を書きながら推敲(すいこう)できるスマホアプリ「idraft by goo」(無料)を発表した。ユーザーは、ボタン1つでいつでも単語の言い換え(別の表現)を探したり、文章の校正を行ったりできる。ブログの投稿や資料を作成する際の下書きに使うことで、より表現豊かな文章を作成できるという。 文章を入力して「言い換え」ボタンを押すと、言い換えられる単語と、類語など別の表現の候補が一覧で表示される。言い換えの候補をタップすると、実際にキーボードで削除・入力することなく文章を修正できる。このとき、元の表現の隣に表示される型のボタンを押せば、言い換えを行った際に生じるニュアンスの違いを辞書で確認できる。 「校正」ボタンを押した場合は、言葉の誤用がチェックされ、正しい言葉が一覧で表示される。こちらも、校正後の語句をタップすることで、そのまま文章を修正できる。アプリ内の辞

    文章を書きながら推敲できるメモ帳アプリ 校正や単語の言い換えをボタン1つで
    sukekyo
    sukekyo 2020/07/29
    おもしろそうだけど、おもしろくなさそうな文章が量産されそう。