ブックマーク / tureture30.hatenadiary.jp (154)

  • 「ミャクミャク」が気持ち悪い - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    後期の遅れやバス運転手問題など、数々の問題を引き起こして開催の危機と報道される大阪万博。 これは一大イベントの風物詩だ。 東京オリンピックの時も同じようなことを言われていたが、結果として問題なく開催できていた。 だから個人的にはあまり気にしていない。 それよりも気になることはマスコットキャラクターの気持ち悪さだ。 「ミャクミャク」 腸に目がたくさんついたような気持ち悪い風貌。 なんでこんな気持ち悪いキャラクターを公式マスコットにしたのだろうか。 最終選考でライバルだった他のマスコットは普通の可愛らしい見た目だったと記憶している。 このキャラクターがテレビに映るたびに「気持ち悪い」と思い、大阪万博への嫌悪感を覚える。 この他のイベントでは、グッズ収入も貴重な収益となるはずだが、こんな気持ち悪いキャラクターのグッズが売れるのだろうか。 その点から考えても、行政のセンスの悪さが浮き彫りになる。

    「ミャクミャク」が気持ち悪い - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2024/05/20
    私も単純に可愛いと思えないです(⌒-⌒; )奈良の遷都くんも話題なりましたが、結果オーライ的?だったような。そういう流れになったらいいですけどね〜
  • レミオロメン『3月9日』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    私の考えそうなことだ。 3月9日に『3月9日』の記事を投稿する。 もうブログを書いて4年になるのだから、既に一度くらいやっていたかとログを漁ってみたが、 意外なことにまだやっていなかったようだ。 Mステで特集していた、 「今卒業式で歌いたい歌」ランキング、 数ある卒業ソングを押さえての1位に輝いた。 私が学生だった頃には、この曲は世に出ていたような気がする。 そう考えるとかなり息の長い曲だ。 瞳を閉じればあなたが瞼の裏にいることで、 どれほど強くなれたでしょう。 あなたにとって私もそうでありたい。 情景の浮かぶ歌詞、 仲間とも取れるし、恋人とも取れる。 お互いの存在が、お互いの頑張る動機となる。 そういう関係を一つでも多く結びたい。 己の利害ばかりに囚われず、 互いが足を引っ張るばかりではなく、 「あの人がいるから頑張れる」 理想的な人間関係だ。 殺し合いなんかやめてさ。 世界がそういう方

    レミオロメン『3月9日』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2022/03/10
    毎年耳にすることがありそうな曲ですが、毎年印象が変わる感じがします。
  • ため息の止まらない職場 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    そこかしこからため息が聞こえてくる。 必要最低限の会話しかなく画面に夢中になっている。 常に時間に追われながら「作業」をこなしている。 そういう環境では新たな発想は生まれてこないのに、 ビジネスモデルは変わることを求められる。 でも、これ以上忙しくする余裕はないから誰も手を挙げない。 そうやって主体性を失って、 どんどん仕事が楽しくなくなってくるのだ。 少し前に、品川駅に掲示された広告、 「今日の仕事は楽しみですか?」が話題になったけれど、 多くの人は仕事を「楽しい」とは思っていないのだろう。 だから批判が集まって広告はすぐに掲示を辞めることとなった。 だけれども、少なくとも言えることは、 この広告のアイデアを出した人は仕事に楽しみを見出しているということ、 そうでなければこの発想は出てこない。 「辛いこともあるけれど、楽しいこともある」 そう思って生きている人もいるということだ。 では、

    ため息の止まらない職場 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/11/07
  • 「真実の愛を探し続ける」という非現実的な妄想 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    30を過ぎて「真実の愛」だなんてフレーズを使い、 恋愛に思い悩んでいるような記事を書くやつ(私)がいるんですよ~。 「なに~!やっちまったな~!!」 「男は黙って風俗!男は黙って風俗!」 おそらく世間の感覚としてはそんなものなのだろう。 前にこんな記事を書いた。 毎日検索流入のある記事だからそれなりに注目されているのだろう。 tureture30.hatenadiary.jp 何をどう調べたのか記憶にないのだけれども、 公式?な調査によると、男性の風俗経験率は4割強とのことだ。 おそらく感覚的に実態はもう少し高いものになるはずだ。 これは女性からすれば「けしからん」となるのに十分な数字だろう。 だから、、、というわけではないかもしれないが、 「真実の愛」界隈の記事を書くと、概ねオンラインでは好意的に捉えられる。 多くの人は少なからず「恋愛はそうあるべきだ」という理想をもって生きているのだろ

    「真実の愛を探し続ける」という非現実的な妄想 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/11/06
  • スピッツ『スパイダー』の世界観に引き込まれる - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    スピッツの好きな曲、 『渚』『空も飛べるはず』『ロビンソン』など、 有名な曲はたくさん思い浮かぶが、初めて聴いたときから私の心を捉えて離さない、そんな曲がある。 それが表題の『スパイダー』だ。 「スパイダー」と聞くと槇原敬之さんの『Hungry Spider』やhide with Spread Beaverの『ピンクスパイダー』が有名だけれども、私の中ではスピッツの印象が強い。 歌詞のストーリーは確立されていない。 聞き手に判断を委ねるような形になっている。 聞き方によってはロリコンの願望を表すような危うさを孕み、 どこか佇むエロティシズム、 なかなか面白い構成だ。 冒頭の 「洗い立てのブラウスが今 筋書き通りに汚されていく」 このフレーズがなんとも文学的で良い。 真っ白で眩しい君を、汚れた僕色に染めてあげるよ。 そんなメタファーだろうか。 私にはそういう願望があるのかもしれない。 相手に

    スピッツ『スパイダー』の世界観に引き込まれる - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/11/04
  • 「コミュニティ」での立場が人生に与える影響 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    所属する「コミュニティ」 そこでの立場が人生に与える影響は思いのほか大きいと感じたので、 そのことについて筆を執る。 私はどこの組織に属していても、大体「中の上」くらい。 時とともに一定の立場を確保して、 それ以上の高望みはあまりしない。 そういう性質を持っていると感じている。 「分相応」というものを理解しているわけではない。 「100点」を目指すためには「0から80点」に到達するよりのと同等か、 より多くの努力を要することを感覚的にわかっているからだ。 効率厨でコスパ大好き人間の私は、 トップだとかそういう立場に至るための努力や、 その立場で負う責任を煩わしく思っているのだろう。 かと言って地道にコツコツと積み重ねることは得意だ。 だから「時とともに」一定の立場は確保している。 野心がないわけではない。 「より多くの経験を積むこと」は人生を豊かにすると思っている。 「コミュニティのトップ

    「コミュニティ」での立場が人生に与える影響 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/11/01
  • 人を信じるということ - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    経験が人を作る。 私がよくブログで使う表現だけれども、 「人は経験を信仰する生き物」 成功体験を積み重ねてきた人は、 その多くが自信満々に生きているだろう。 成功体験を積み上げてこられなかった人は、 どこか自分を卑下しながら生きている人が多い。 社会に、人に期待しなくなってしまうのだ。 立場によって物事の見方は全く変わる。 ある人から見れば素晴らしい人に見えたとしても、 ある人にとっては性格が合わない。 人によってその評価は180°違うものになることも珍しくない。 人はそれまでに培った経験によって自分なりに物事を判断して、 「自分のものさし」を作り上げていく。 その「ものさし」 いわば経験の集大成だ。 時を重ねるごとに、その形状や使い方は複雑に変わっていく。 その人にしか使いこなせない「ものさし」 その「ものさし」に人生を委ねて生きていく。 誰もがそれぞれの「ものさし」を持ち、 それを基準

    人を信じるということ - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/10/31
  • ストレスチェック - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    従業員のメンタルヘルス改善を促す目的で、 少し前から企業に義務付けられているものだ。 その結果、私は毎年「ストレスが高め」だということで産業医との面談を勧められている。 その環境から転職をしたわけだけれども、 今のところは前の何倍もストレスを感じている。 設問を思い起こしてみると、そもそも「高ストレス者」に当たらない人っているの?と思っていたけれど、 調べたら「高ストレス者」に当たる人は全体の15%ほどしかいないらしい。 「マジか」って、そのことに驚いた。 私の場合はパニック障害をやった経験があるから、 日常的に身体的不調として現れやすいのだろう。 「不眠」や「不安感」といったものがたまに訪れる。 その辺りが「ヤバいやつ」と判断されて「高ストレス判定」となるのかもしれない。 だけれども、あの基準で15%しか「高ストレス者」にならないというのは、 「平和なんだな」と思った。 若い世代だけでな

    ストレスチェック - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/12
  • 従業員が辞めないシステム - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    転職して身の置き場所を変えてみて感じることがある。 やはり大きな企業ほど、 「従業員を辞めさせないシステム」が出来上がっているのだ。 入社時のオリエンテーションで、 普段は関わりのない部署の気さくな方がかけてくれた言葉、 「ますをさんの部署は、少なくとも自分が入社してから誰も退職していないと思いますよ。だから安心してじっくりと働けば大丈夫だと思います」 その方も中途だというが、おそらく10年くらいは努めている。 なるほど「辞めないシステム」ができているのだな。 私はそれを聞いてそう感じた。 外資系はまた話が違うのだろうけれど、 私の勤め先ではガチガチの日系企業というか、 「終身雇用」を謳うような仕組みが充実している。 昇進昇格の機会は比較的年功序列で、 勤続年数が増えるほどに退職金、年金は充実する。 私の歳からでも定年まで勤めようものならば、 国の示した基準額と比較してもお釣りがくる。 ガ

    従業員が辞めないシステム - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/11
  • 【プロ野球2021】甲子園で阪神に勝ち越し!2.5ゲーム差! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    阪神3-13ヤクルト 初回から打線の援護があり、先発の高橋は伸び伸びと投げられましたかね。 「ともちん効果」か今年は好投を続けています。 そもそも左であれだけのストレートを投げられればそうそう打たれません。 四球からランナーを出して自滅のパターンが多かったので、 そのあたりを粘れるようになれば結果はついてきます。 これで敵地甲子園で勝ち越しです! しかも勝った試合はどちらも大勝でした。 2戦目をエースの小川で取れなかったのは残念ですが、 首位・阪神との直接対決を上々で乗り切りました。 先週までは打線が冷え冷えでしたからね。 一気に突き放されることを覚悟しましたが踏ん張りました。 これで2.5ゲーム差と十分に優勝圏内です。 初戦の奥川、この試合の高橋と若いピッチャーが良い投球をしました。 特に奥川は圧巻の投球で7回を2安打無失点、 今年は阪神のエースでジャパンにも選ばれた青柳に投げ勝ちました

    【プロ野球2021】甲子園で阪神に勝ち越し!2.5ゲーム差! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/10
  • 「ヒーローになりたい。ただ一人君にとっての」というフレーズに思うこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    何が「ヒーロー」だ。 何が「ただ一人」だ。 断っておくが、私はミスチルのファンだ。 この記事にアーティストや曲を貶す意図はない。 「ヒーロー」への憧れ、 言い換えればこれは「幼稚的全能感の集大成」だ。 子供の頃は無限の可能性が広がっているように思えるから、 自然と憧れは大きなものに向いていく。 テレビの中のあの人たち、 圧倒的な存在感のスポーツ選手、 引いては二次元のキャラクターにまで飛び火する。 「天上のない世界」 それは子供が子供であるために必要なものだ。 だけれどもどこかで挫折を味わうたびに、 どんどん天井は頭上へと迫ってくる。 やがて膝を曲げないと窮屈になり、 場合によっては立つことすらできなくなることもあるだろう。 それでも人は、床と天井に挟まれて、 自分の「居場所」を確保することすらままならなくなっても、 「ヒーロー」への憧れを捨て去ることはできないのだ。 「どこかで誰かの役に

    「ヒーローになりたい。ただ一人君にとっての」というフレーズに思うこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/09
  • 朝が一番だるい - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    ほぼテレワークになったものだから、 運動習慣を身につけないとと思い、 2日に一回は4kmくらい朝ランニングをしている。 その生活にもある程度慣れてきて、 徐々に習慣化が進んでいる。 体が慣れてきたら雨の日以外は毎日走りたいと思う。 それもあるのか。 寝起きの疲労感が強い。 朝起きると体が拒否反応を示すのか。 メンタルの面でも寝起きが一番々とした感情に包まれる。 そこから一歩を踏み出して、ランニングを終えて帰ってくるとスッキリすることが多いのだけれども、 まだまだ今のスタイルを脳にインプットできていないのかもしれない。 転職をして生活は様変わりした。 半分程度だったテレワークはほぼ完全へと変わり、 仕事内容もだいぶ変わり、関わる人たちは全く変わった。 一度も顔を合わせたことのない人たちとオンラインで打ち合わせをしたり、レクチャーを受ける。 少しずつ慣れてきた感覚はあるけれど、 これまでとは

    朝が一番だるい - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/08
  • やる気を継続させるための秘策「ヘルパーズハイ」について - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    誰かの役に立つことで、 自分が肯定されたような気持ちになる。 誰かの役に立つことで、 自分がこの世界にいてもいいんだと思える。 結局は人とのつながりの中で「居場所」を確保する。 自分が誰かの「居場所」になることで、 自己肯定感を高める生き物が人間なのだ。 だから「ヘルパーズハイ」 誰かの役に立てた時に気分は高揚する。 その積み重ねの中で確保した「居場所」 それがあるから人は生きられるのだ。 リアルでもオンラインでも効果はさほど変わらない。 「どこかに居場所がある」というだけで、 それが心の安らぎに変わるのだ。 面白い記事を読んだ。 ボランティア活動を行う人ほどうつ病の発症率が低く、日常的に親切を心がけている人ほど、幸福度が高いらしい。 親切は生きる活力を生み出す。 記事ではこれを「ヘルパーズハイ」と呼んでいた。 要は、人を助けることは相手のためだけでなく、 自分のためにもなるということ、

    やる気を継続させるための秘策「ヘルパーズハイ」について - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/07
  • 新型コロナワクチン1回目を打った話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    転職のタイミングと重なって、 職域で接種できなかったものだから、 地域で予約して受けることになった。 ライブのチケットを取るかのような争奪戦、 次々と埋まっていく枠、 渋谷で並んでいる若者たちが報道されているけれど、 ある程度意識のある人たちはみんなワクチン受ける意思があるのだろう。 それもそのはず、 世間的には接種している人が多数派になってきたのだから、 日人は「平均」に弱い。 情報操作の容易な国民性、 「受けた?」って話になって「受けてないの?」って反応を返されようものならば、 「受けてないとマズイんだ」となる。 そうやって世論は形作られていくのだ。 「多数決」で物事が決まっていく。 そういうのが大好きな国民性、 かく言う私も一度目の接種を終えた。 熱は全く上がらなかったけれど、 しばらくは腕が痛くてだるさが続いた。 若干の頭痛もあっただろうか。 ファイザーだったからか、 それほどの

    新型コロナワクチン1回目を打った話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/06
  • コロナ禍により「機能的共同体」の在り方が変わってくる - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    主義経済が格的に幅を利かせてから、早60年というところだろうか。 1964の東京五輪から2020の東京五輪、 その間の道のりで「機能的共同体」即ち「会社」をはじめとする目的を持った組織の持つ、 人生に対する影響は拡大の一途をたどってきた。 ここ最近はそれに当てはまらない向きもあるかもしれない。 個人事業主として生計を立てる「自由」 そういうチャンスは少し前と比べれば格段に広がった。 その意味では純粋に「企業」=「機能的共同体」とは言えないのだが、 フォロワーやチャンネル登録など「ある目的のもとに人が集まった組織」という点では、 「ゲゼルシャフト」と呼ばれる「機能的共同体」の持つ意味は拡大する一方と言って差し支えないだろう。 コロナ禍はまさに「分断の時代」だ。 「生身の触れ合い」は制限されて、人と人との「物理的な距離」は広がるばかり、 それと概ね比例して「心の距離」も離れていく。 予定

    コロナ禍により「機能的共同体」の在り方が変わってくる - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/05
  • 映画『花束みたいな恋をした』を見て「恋愛」の先に「結婚」があることはレアケースだと知る - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    去年の話題作、 あまり恋愛ものを好んで見るほうではないのだけれども、 GEOの100円セールにほだされて手に取ってしまった。 想像以上にすごい作品だった。 これは「純文学」だ。 「花束みたいな恋」 彩り豊かで全てを兼ね備えたような恋、 そんな表現だろうか。 奇跡みたいに気が合って、 奇跡みたいに居心地が良くて、 奇跡みたいに惹かれ合う。 しかし、それには「賞味期限」がある。 あまりにも美しい時間を共有してしまった二人、 「その期間」が美しすぎるあまり、 「そうではない期間」を許容することができなくなってしまう。 散りばめられた大人たちのセリフと、 純な二人とのコントラストがそれを際立たせる。 「若いころの恋愛」と「結婚」は違う。 「賞味期限を過ぎた後は、引き分け狙いで終了までボールを回すだけ」 サッカーに例えた皮肉、 別れ話を切り出す場面は秀逸だ。 切り出してはみたものの、 「ハードルを下

    映画『花束みたいな恋をした』を見て「恋愛」の先に「結婚」があることはレアケースだと知る - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/04
  • 眞子さまのご結婚について思うこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    センシティブな話題なのかもしれないけれど、 書きたくなったので忌憚なく思うことを綴る。 先日、お二人が年内に結婚の方向で調整と報道があった。 私は素直にこれを祝福したいと感じる。 「皇族の品位」だのと議論をややこしくする勢がいるようだけれども、 そのあたり厳しすぎやしないだろうか。 生まれた時から皇族としてお育ちあそばされて、 ある意味では芸能人と同じように注目されながら生きてこられた。 数多くのご公務をなさり、責任は十分にお果たしなすっておいでだ。 女性皇族が若くして結婚することが少なくとも最近はなかったからだろうか。 眞子さまには厳しい目が注がれすぎている気がする。 「国民の多くから祝福されるものでなければならない」 それはそのとおりだ。 だけれども、小室圭さんはそんなに祝福できない相手なのだろうか。 家族のことでケチが付いたけれど人にそこまで非があるようには思えない。 問題は「一時

    眞子さまのご結婚について思うこと - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/03
  • Mrs. GREEN APPLE『青と夏』からあふれ出す青春臭 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    私が「Mrs. GREEN APPLE」を意識したのは、 アニメ『炎炎ノ消防隊』主題歌である『インフェルノ』だ。 そこからAmazonMusicで聞き出して、 アルバムをレンタルしたりなんかして、 『ロマンチシズム』という曲がお気に入りとなった。 さて、この『青と夏』 テレビで聞くことが多くなった。 10代を中心に夏歌として支持を拡大しているらしい。 Mrs. GREEN APPLEの曲は「疾走感」と「シャウト」が売り、 この曲はその持ち味を存分に発揮している。 あふれ出る青春臭さ、 今の学生たちはコロナにより青春を奪われている。 修学旅行をはじめとしたイベントは中止や縮退を余儀なくされているのだろう。 その憤を代弁してくれているのがこの曲なのだろう。 「俺らの青春を返せ!!!俺らの青春は終わらない!!!」 そんな心の叫び、 どうにもならない社会情勢、 大切な時間は自粛とともに過ぎていく

    Mrs. GREEN APPLE『青と夏』からあふれ出す青春臭 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/02
  • 人は「生きる意味」を見つけるために「価値あること」をやっていると信じたがる - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    「生きる意味」を見つけることは困難だから、 人は「価値あること」をすることでそれを代用しようとする。 BUMP OF CHICKEN『ギルド』 「人間という仕事を与えられてどれくらいだ ふさわしいだけの給料もらった気は少しもしない」 大いに思い当たる歌詞だ。 そう感じているのならば、 おそらくそれは自分の人生に期待しすぎているから、 「自分はもっと報われていいはずだ」って、 「それだけの努力はしてきた」って、 そうやって人は自分の人生を高く見積もろうとする。 「価値ある人生」だとか、 「自分らしくいられる場所」だとか、 「信頼できる繋がり」でさえも、 全て代替行為なのだ。 「生を実感したい」 詰まるところそれを求めて、 人は生きているんじゃないのかな。 「価値あること」をしていれば、 なんとなく「居場所」がある。 「価値あること」をしていれば、 「生きていてもいいんだ」って思える。 「価値

    人は「生きる意味」を見つけるために「価値あること」をやっていると信じたがる - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/09/01
  • 私のブログに生じた変化について - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    誰も気が付かなかったかと思うけれど、 実はしばらく曜日ごとにテーマを決めて記事を投稿していた。 今まではその日の気分に合わせてストックから引っ張り出してきて、 またその日の気分に合わせて編集したものを投稿するスタイルだった。 書き下ろしの記事はめっきりと減り、 ストックの中から選んで投稿、 だいたいそんな感じだ。 ここ最近は木曜日と土曜日、 その2日だけは決まったテーマのものを投稿していた。 木曜日は「音楽」の紹介、 土曜日は「映像作品」の感想、 たったこれだけなのだけれども、 3年以上も毎日投稿を続けていて、 私は初めてブログに縛りを設けた。 「音楽」の方はイマイチだけど、 「映像作品」の方は割と反響がある。 そんな感じでマーケティングの真似事のようなことに興じているのかも知れない。 私は私のためにブログを書いている。 それは一貫してきたことだ。 人生を「より濃く」生きるために、 ふとし

    私のブログに生じた変化について - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    suoaei
    suoaei 2021/08/31