ブックマーク / www.mihollytimes.com (18)

  • シャープのポータブルテレビ(2T-C12AP)がやってきた!録画もできてステイホーム中も楽しく快適です。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです! ステイホーム中、家にいても色々とやることが沢山あって思いのほか息つく暇がないですよね。そんな中、私にとって癒しの時間なのがお風呂なのですが、ついに気になっていたアイテムを購入してしました。そう、ポータブルテレビです(^^)/ わたしは朝ウォーキングで汗をかくのが好きなのですが、夜も半身浴で気持ちの良い汗をかいて代謝をあげたいな、と考えていました。ポータブルテレビを使い始めてからは、毎日の半身浴が最高の癒しタイムになったし、そのほかにもステイホーム中に活用できるシーンがたくさんあるので、毎日のちょっとした楽しみが増えて嬉しいです。 今回はデザインや使い勝手も気に入った、シャープのポータブルアクオス(2T-C12AP-W)についてご紹介したいと思います。ステイホーム時間をより充実させたいと考えている人の参考になったらとても嬉しいです。 シャープのポータブルアクオス

    シャープのポータブルテレビ(2T-C12AP)がやってきた!録画もできてステイホーム中も楽しく快適です。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/09/04
  • BBC(英国放送協会)のニュースを通じて世界に情報へアクセス。グローバルな視野を広げてみよう! - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです(^^)/ 皆さんは毎日どんなニュースを見ていますか? テレビNHK/民放)のニュースかもしれませんし、スマホのヤフーやLINEニュースかもしれません。普段ニュースを見ない方もいるかもしれません。。みほーりーは日ごろから語学勉強に取り組んでいるんですが、これを継続していると気になってくるのが、「世界では今何が起きているんだろう」ということ。 そう思って、実際に普段のテレビやスマホで得る情報について考えてみると、ほとんど日国内の情報ばかり。今回のオリンピックでたくさんの外国の選手や記者が来て、日のことを発信していましたが、きっと海外の情報にもアクセスできたら自分の視野も広がっていくのかなと考えています。それで、語学の勉強へのモチベーションもあがれば更に嬉しいですよね。 今日の記事では、みほーりーが海外の情報にアクセスするときに使っているBBCについて紹介してい

    BBC(英国放送協会)のニュースを通じて世界に情報へアクセス。グローバルな視野を広げてみよう! - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/08/21
  • BeautifulやGreatだけではない、英語で美しいものや見事なものを表現するときの形容詞10選を紹介します。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです(^^)/ 最近、みほーりーのツイッターでは1日1チャレンジということで、その日に気になった英単語の意味と例文を書いてはツイートしています。これがなかなか楽しく継続しているのですが、最近ツイートした単語数も増えてきています。そこで、せっかくなら、更なる学びと記憶への定着のために、テーマ毎にまとめてブログでも発信していきたいなと思います。 英語をより深く楽しむために、豊かな語彙を身につけることが目的ですので、基的なレベルのものと、少し難易度が高い語彙をピックアップしていきます。シーンに応じて、様々な単語を使い分けることができたら素敵ですよね! 最初は、「美しいもの/見事なものに対する形容詞」にしています。英語を勉強する皆さんの参考になれば嬉しいです。 (基)美しいもの/見事を褒めるときの形容詞 Elegant Breathtaking Spectacular S

    BeautifulやGreatだけではない、英語で美しいものや見事なものを表現するときの形容詞10選を紹介します。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/08/15
  • 活きた英語を使いこなしたい!英語コーパスを活用した学習法について紹介します。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです(^^)/ 英語学習を継続しているけど、なかなか上達しない、、頭では分かっているけど、いざというときに活きた英語が出てこない、、、と思うことはありませんか? みほーりーは英語は大好きで、ネイティブみたいに使いこなしたいと常日頃から考えていますが、それでも行き詰ることもよくあります。そのときによく感じるのは、日語としての意識と英語の意識のズレです。どちらも言語もそもそもの文化歴史も使い方も全くことなるものだから、日語の頭で英語を勉強しようとすると違和感を感じるのは当然のことだと思います。でも、このズレが何なのか説明できずにモヤモヤすることがよくありました。 そんな中、店頭でおすすめされていた今井むつみさんの『英語独習法』を手に取って、読んでみたところ、どうして日語の頭で英語を使うのは難しいのか、そしてどうやったら英語脳を作ることができるのか具体的な方法で知る

    活きた英語を使いこなしたい!英語コーパスを活用した学習法について紹介します。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/08/09
  • レベッカ・ソルニット著、『ウォークス 歩くことの精神史』を読んでウォーキングを魅力を再発見! - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 みなさん、"ウォーキング"はしていますか?みほーりーは、この2年のステイホーム期間中にすっかり大好きになりました!ウォーキングは"運動"になるだけではなく、歩くたびに身の回りに新たな発見することもあるし、不思議と歩きながら色々な思考が働いて考えがまとまったり、良い効果がたくさんあるなぁ!と実感しています。 そんなウォーキング好きなみほーりーが最近読んだのが、レベッカ・ソルニットさん著の「Wanderlust (邦題:ウォークス 歩くことの精神史)」 。今では、誰もが当たり前のようにしているウォーキングですが、その歴史を紐解けば魅力的なエピソードがたくさん詰まっているんです。そんな先人の方々がどんな思いで歩くという行為を行ってきたのか思いを巡らせてみると、歩くことも更に楽しくなってきます。 リンク もともとは日経新聞のコラムで知った書、決して簡単に読み終えられ

    レベッカ・ソルニット著、『ウォークス 歩くことの精神史』を読んでウォーキングを魅力を再発見! - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/08/01
  • ”楽しい”が成功につながる!そのメカニズムと楽しむコツを紹介します。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 突然ですが、皆さん、毎日の生活や仕事は楽しいですか?そりゃあ楽しいと感じられれば良いけれど、世の中楽しいことだらけではないよと思う人もいるかもしれません。 実は私も、楽しいと思えることになったのは最近のこと^^ 子供の頃から、必死になって精一杯頑張ることが大事で、それこそが結果につながると思って頑張ってきました。しかし、ある時気づいたのです。必死に頑張っている時って周りが見えていないし、意外と効率が悪いことをしていたりする。自分の成功体験を振り返った時に、「そうだ、あの時は楽しんでいた、だから成功したんだ!」と。 それからは、何事も”楽しむ”ことを心がけるようになりました。”頑張る”よりも”楽しむ”!それこそが成功や自身の成長につながると考えています。 そして、実は、今回この記事を書こうと思ったきっかけは、大リーグで活躍する大谷選手なんです。日国民の期待を一

    ”楽しい”が成功につながる!そのメカニズムと楽しむコツを紹介します。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/07/23
  • オンライン英英辞書はCambridge Dictionaryがおすすめ。語彙力を高めて、英語力を向上させよう! - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 英語を勉強したいと思っていても、頭の中で英語を日語へ変換して...と考えていると頭がなかなか働かないですよね。 そもそも、日語と英語では文章の構造から大きく異なるので、この二つの言語を関連づけようとするのにも限界があります。勉強を続けても、なかなか英語で会話できるようにならない。。。っていうことも、よく感じると思います。 ある程度、英語のレベルを上げていこうと思ったら、英語での思考に慣れていくのが大事だと思います。特に語彙力を増やすことと、英語で単語の意味を理解することで、そのために英英辞典を活用することが効果的です。みほーりーも日常的に英英辞典で、できるだけ英単語の意味や構文の使い方を学ぼうとしています。そこで調べたことを例文にしてツイッターで発信して、学びに繋げていますよ(^^)/ 今回の記事では、そんな英語で勉強をする重要性と、おススメのネット英英辞

    オンライン英英辞書はCambridge Dictionaryがおすすめ。語彙力を高めて、英語力を向上させよう! - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/07/12
  • 【洋書の読み方】洋書を一度しか読まないのはもったいない。再読することのメリットはたくさん! - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 英語学習に取り組んでいる方でしたら、洋書を読んでみたい、或いは既に読んでいる方もいると思います。みほーりーも、常に洋書は手元に一冊おいておいて隙間時間に読めるようにしています。英語を学ぶために単語帳や英字新聞記事を読むのもよいですけど、ストーリーを楽しんだり、新たな知識を得ることができるという点で洋書を読むのは楽しいですよね。 そんな魅力的な洋書ですが、一度読んだからといってそれで終わらせてしまうのはとってももったいないです!みほーりーがおススメしたいのが洋書を繰り返して読むこと。今回の記事は、洋書を何度も読むことで得られるメリットについて紹介したいと思います。 洋書を読む目的 初回の読書はストーリーを楽しむ 洋書をもう一度読むメリット 英単語が理解できるようになる。 英語表現を楽しんで、登場人物の心情がより深く理解できる 初回読書時からの自分のレベルアップを

    【洋書の読み方】洋書を一度しか読まないのはもったいない。再読することのメリットはたくさん! - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/07/04
  • 最近流行の腸活をやってみた!腸の重要な役割と簡単にできる腸活ごはん。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 最近、腸に関する健康法がすごく注目されていますよね! 私も今までは、腸は消化のための器官で、腸活といっても便秘予防くらいにしか考えていませんでした。しかし、実は、腸はそれ以上に驚くような重要な役割を担っている(後述)ことを知ったのです。腸はすごいんだなぁーこれは腸活をするしかない!…ということで腸活を始めることにしました。 それから約三週間、今は、お腹の調子はもちろん良いし、消化も促進されて身体も軽く感じるし、お肌の調子も良い! 今回の記事では、そんな腸の凄い働きについて簡単に紹介をしたいのと、みほーりーが実践している腸をサポートする事について紹介していきます。健康的な生活をしていきたいと考えている方の参考になればとても嬉しいです! 消化だけではない!腸は実はすごい役割を果たしている 身体をコントロールする第二の脳 腸は脳よりも先に存在していた?! 腸は免疫

    最近流行の腸活をやってみた!腸の重要な役割と簡単にできる腸活ごはん。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/06/27
  • 【洋書の読み方】英語が上達する洋書の選び方を紹介します! - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 英語はいくら勉強しても、継続的に使用していないとどんどん忘れてしまいますよね。そこで、みほーりーは、最近英語のブラッシュアップのため、できるだけ英語に触れる機会を増やそうとしています。英語の新聞記事やポッドキャストを聞いてみたりしていますが、やはりじっくり英語の世界に触れるには洋書を読んでみることが重要だと思います。 今回の記事ではそんな洋書を読むことの魅力について紹介していきます。英語を学んでいる人で、少しでも洋書に興味を持つ方が増えたらとっても嬉しいです! みほーりーが洋書が好きになったきっかけ 洋書で活きた英文に触れることができる 翻訳版を読むときの懸念点 読みやすい翻訳文になっているか が分厚くなりがち 自分にあった洋書の選び方 なるべく薄いから始めよう 試し読みでページの中にある知らない単語を調べる アマゾンで簡単に試し読みをしよう! 興味のある

    【洋書の読み方】英語が上達する洋書の選び方を紹介します! - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/06/20
  • ナポレオンが盗んだ美術品の傑作とルーブル美術館の話 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 19世紀初頭フランス皇帝を務めたナポレオン・ボナパルト。欧州の大半を支配下に置いたナポレオンとして知らない人はいない偉人ですが、世界の美術品事情に大きな影響を与えたことはご存じでしょうか? 今回は、たまたま読んだ面白いNew York TImes の記事を参考にしながら、ナポレオンが諸外国から盗んだ美術品にまつわる話を紹介させていただきます。西洋美術品や歴史に興味がある方のちょっとした雑談として読んでいただければ、嬉しいです(^^♪ www.nytimes.com ナポレオンが盗んだ美術品の数々 知識の探検家とのしてのイメージ戦略 世界の美術品の宝庫として発展したルーブル美術館 美術品が返還される流れ 後世のナポレオンの評価は? まとめ ナポレオンが盗んだ美術品の数々 ナポレオンは1796年、アルプスを越えてイタリアへ侵攻。イタリア全土を支配下に治めた際、ナポ

    ナポレオンが盗んだ美術品の傑作とルーブル美術館の話 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/06/12
  • オーストラリアのT2 TEAがついに日本上陸!おススメのフレーバーを紹介します(^^♪ - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 みなさんはお気に入りの紅茶はありますか?みほーりーは、海外ブランドで言えば、以前オーストラリアに旅行した時に出会ったT2 TEAが大好きです。一番人気のFrench Earl Greyを飲んだ時の美味しさの感動が忘れられず、それ以来ずっとファンになっています。 最近、デパートのティーフェスティバルで、改めて色々な味が詰まったアソートを購入することができました。10種類全てを試してみることができましたので、1つずつ紹介していきたいと思います。紅茶好きな方で、T2 TEAも飲んでみようと思うキッカケになればとても嬉しいです! T2 TEAについて紹介します 不動のTOP 2はコレ! FRENCH EARL GREY MERLBORNE BREAKFAST 朝の目覚めに飲みたい BLUE MOUNTAIN MORNING SUNSHINE IRISH BREAKFA

    オーストラリアのT2 TEAがついに日本上陸!おススメのフレーバーを紹介します(^^♪ - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/06/08
  • 決断力を高めるための考え方と実践方法を紹介します。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです! みなさんは、何かを決断するのは得意ですか?日々過ごしていると、さまざまな決断をすることを迫られると思います。それも大きなことばかりでなく、お買いものや週末の予定など小さなものまで、私たちは当にたくさんの決断の場面に囲まれています。 それで、肝心の私はというと、実は結構悩んでしまうタイプで決して決断力がある方ではありません!些細なことが気になってしまうと、もっと調べようと更に時間を費やし、なかなか決まらないということはしょっちゅうです。 そんな私に対して、夫は驚くくらいパッといろいろなことを決断してしまうんです。旅行とかに行くときは、見知らぬ土地で私が右往左往しているときに、夫はテキパキと行先とか次の行動を決めていってしまいます。それは、他にも日々の買い物や些細な事でもよく感じることです! 今回はどうしてそんなに決断することができるのか、夫にインタビューしたこ

    決断力を高めるための考え方と実践方法を紹介します。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/05/30
  • 「良いものを長く使う」という価値観について紹介します。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 早速ですが、今回は、みほーりーの価値観について書いてみたいと思います。例えば、買い物の時、皆さんは何を重視しますか?価格?ブランド?それとも...○○? 私はいつも、大量に消費するよりも、少なくても「良いものを長く使う」ということを意識しています。30代になり流行にあまり囚われなくなったのかもしれないですが、それよりも当に良いものをずっと使い込んでいきたいなと考えています。 良いものを長く使うことは、何かを所有をすることに留まらず、考え方や生き方にも影響を与えていると感じます。今回の記事では、なぜ良いものを長く使うことがよいのかと、当に良いものの選び方について、みほーりーの考え方を紹介していなと思います。物を大切に大事に使いたいと考えている方の参考になったら、とても嬉しいです! ヨーロッパでは物を長く使う文化がある 良いものを長く使うことは、自分の可能性を

    「良いものを長く使う」という価値観について紹介します。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/05/23
  • アイスクリームメーカーでステイホームを美味しく、楽しく! - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです! 早速ですが、最近購入したお気に入り調理器具があります。それは、アイスクリームメーカー!これが我が家に来てから、いろんな味のアイスクリームが身近になって毎日楽しんでいます。 ステイホームの時間も楽しくしてくれるし、これから暑くなる夏の季節に向けてもイチオシ!ということで今回は、私たち夫婦がお気に入りのアイスクリームメーカーについてご紹介していこうと思います。 どんな商品? アイスクリームの作り方 ①容器を冷凍庫で冷やす ②材料を準備して混ぜる ③アイスクリームメーカーにセットしてスイッチオン 美味しいアイスの出来上がり! 色々なアレンジ方法 ストロベリージェラート ブルーベリーヨーグルトアイス ちょっぴり大人なアフォガートに 自家製アイスのメリットはたくさん ヘルシーにもできる! コストパフォーマンスがよい なにより楽しい~!美味しい〜! まとめ どんな商品?

    アイスクリームメーカーでステイホームを美味しく、楽しく! - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/05/09
  • プリンは人を幸せにする!?ヘルシオで手作りする簡単、美味しいプリンを紹介します。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 最近、手作りプリンにハマっています!ヘルシオで手軽に作れることがわかって以来、頻繁に作るようになりました。プリンは、つるんぷるんとした感の滑らかさや楽しさ、スイーツの中ではヘルシーなので、べると幸せな気分になるし元気が出る気がします。今回の記事ではプリンの作り方とその魅力について紹介していければと思います。 ヘルシオでのプリンの作り方 素材にこだわってみる トッピングを変えてみる 容器を変えてみる 驚くべきプリンの魅力 気持ちも疲れも一気にほぐれる 見た目が華やかで癒される~ 意外とヘルシーなんです! まとめ ヘルシオでのプリンの作り方 プリンの作り方は当に簡単なんですよ!まずは必要な材料を確認します。 材料(小さいカップ4〜6個分くらい) 卵 2個 砂糖 大さじ2程度 牛乳  250ML (お好みで)バニラエッセンス 普段冷蔵庫に入っているような材料で

    プリンは人を幸せにする!?ヘルシオで手作りする簡単、美味しいプリンを紹介します。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/04/25
    みほーりーさん、いつもありがとうございます。
  • 図書館を日々生活に取り入れることによる6つのメリットについて紹介します。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです。 最近、たくさんを読むようになりました! 昨年と比べて、週に2~3冊くらいとかなりペースが上がって読書をしている気がしますよ!このような習慣になった理由としては、朝活を始めたことや隙間時間をうまく活用しようと考えたこともあるのですが、一番の理由は図書館を活用することになったことだと思います。 言われてみれば身近で当たり前な存在だと思いますが、実はあまり活用できていないのが図書館ではないでしょうか。今回の記事ではそんな図書館がおススメしたい理由を紹介したいと思います。 持ち物を少なくしたい!~ゆるミニマリスト~ たくさんのを二週間レンタルできる 好きな著者を見つけたら、図書館で過去作品を一気に借りる! 普段読まないとの思いがけない遭遇が楽しい 調べものをしたいときの知識の宝庫 静かな独特な空間でゆっくりとに向き合える まとめ:普段の生活に図書館を組み入れよ

    図書館を日々生活に取り入れることによる6つのメリットについて紹介します。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/04/11
    みほーりーさん、いつもありがとうございます。
  • 1万歩ウォーキングを1年間継続して実感した続けるために大切な4つのコツ。 - Miholly Times

    こんにちは、みほーりーです! 外出がしにくい環境がまだ続くなか、密を避けてウォーキングをしようと感じている方も多いのではないでしょうか?その中で少しづつ継続をしていると、1万歩以上を歩くということが目標として感じる方もいるのではないかと思います。 1万歩と聞くと結構大変そうに感じてしまいますよね...私も初めは少しづつ距離を伸ばしつつという状況でしたが、コツコツと続けていった結果、日によってバラツキはありますが、ほぼ一日一万歩以上は歩くのを習慣とすることができました。 初めはなるべくたくさん歩くこと自体が目的となっていてしんどいこともありましたが、継続していると次第に歩くこと以上に身の回りにことに新たな気づきを得たり、自分自身も思いがけないことに興味を持ち始めたりするようになってきています。ウォーキングを始める前と比べたら、今の自分はもう少し感受性が豊かになったんじゃないかなと思えるほどで

    1万歩ウォーキングを1年間継続して実感した続けるために大切な4つのコツ。 - Miholly Times
    suoaei
    suoaei 2021/04/04
  • 1