タグ

Nightshiftに関するsuperartlifeのブックマーク (10)

  • 喜多方ラーメンパラダイス - ナイトシフト

    喜多方にお呼ばれしたので行ってきました。今回は音楽好きな人を中心とした集まりで、ログハウスを借りてそこにターンテーブルやら楽器やらスピーカーやらを持ち込み、音を奏でつつ美味しいものをべつつお酒を飲みつつワイワイするというのがメインだったのですが、あの、喜多方といったらラーメンじゃないですか。喜多方には、ずっと前から行きたいと思ってたんです。ラーメンべに。あの、中太の平打ち縮れ麺が好きなんです。やっと来ることができたのだから、音を奏でてばかりではいられません。なので、個人的にラーメンツアーを無理やりくっつけて「 ログハウスの部 」と「 ラーメンの部 」 の2部構成に勝手に仕立て上げました。そんなわけで、とりあえず「 ラーメンの部 」日記です。 上海 1軒目は「 上海 」です。 この店はノーマークだったのですが、地元民であるVSIQ a.k.a. 佐藤さんのイチオシ店だということと、ラー

    superartlife
    superartlife 2009/03/02
    すげーうまそう!!!
  • もしかして、かわいい? - ナイトシフト

    もしかしたら宮崎あおいはかわいいんじゃないか、という気がしてきてるんだけど、イマイチ確信が持てないでいる。でも、もしかしたら、その確信の持てなさこそがかわいいんじゃないだろうか。不安定さからくるかわいさ。  そう考えると、裸にエプロンっていうのはどうだ。最近、裸にエプロンのエロさが分かってきた気がしている。ただ、脱がすという過程が好きな僕としては、エプロン1枚だけというのはいろいろ考えると物足りないような気もして確信が持てない。でも、その確信の持てなさこそがかわいさなのだとしたら、裸にエプロンはかわいいということになるのか。  じゃあ、C&Cのカレーはどうだ。週2でべてるあのカレー。実はおいしいんじゃないか、という気がしてきてるけど、やはりイマイチ確信が持てないでいる。しかし、その確信の持てなさこそがかわいいのだとすると、C&Cのカレーはかわいいということになるんじゃないだろうか。  と

    superartlife
    superartlife 2009/01/30
    おれのあおいを無断でにっきにださないで!
  • 納豆スパゲッティがすごい! - ナイトシフト

    簡単!美味しい!嬉しい!でおなじみの納豆スパゲッティですけど、納豆スパゲッティは旨過ぎるよな(アルファルファモザイク)を見てたら色んな種類の納豆スパゲッティが紹介されてて、やってみたくなったのでやってみました。 納豆+卵黄+刻み海苔我が家の基的な納豆スパ。茹でたスパゲッティに混ぜた納豆と卵黄を乗せ、刻み海苔をかける。写真は刻み海苔を刻むのが面倒で手でちぎった様子。 納豆+キムチ+刻み海苔★★★★☆茹でたてスパゲッティにごま油を少し絡めて、混ぜた納豆と刻んだキムチのせ、さらに刻んだ海苔かける。キムチの感とピリ辛がいい感じ。 納豆+高菜+卵黄★★★☆☆茹でたスパゲッティにごま油を少し絡めて、混ぜた納豆と刻んだ高菜、卵黄を乗せ、醤油をちょっとたらす。高菜のポリポリ感と卵黄のまろやかな感じが絶妙。 納豆+大根おろし+きざみ海苔+麺つゆ★★★☆☆茹でたスパゲッティにオリーブオイルを少し絡めて、混

    superartlife
    superartlife 2008/12/11
    すごい努力
  • ビフォー・アフター - ナイトシフト

    superartlife
    superartlife 2008/12/09
    うぜぇ!!!
  • 深刻化する鮭ハラスメント問題 - ナイトシフト

    近年、職場などにおいてセクシャルハラスメントやパワーハラスメントについで、鮭ハラスメントというものが注目され、問題となっています。そこで今回は、鮭ハラスメントについてお話したいと思います。 鮭ハラスメントとは 鮭ハラスメント(Shake harassment)とは、日語で鮭を使った嫌がらせという意味で用いられる言葉です。日では、一般的にシャケハラと略して言われることが多いようです。 このシャケハラは、今までは「 ちょっとしたイタズラ 」や「 田舎北海道の人からのお歳暮 」という名目で暗黙の了解となっていたものが、1998年に起きた超絶品シャケハラ事件*1をきっかけに一気に注目を集め、一般に問題視されるようになりました。シャケハラは職場において起こるものがほとんどですが、学校や定屋、またはサッカーの試合中などで起こったという事例も過去にはあります。 どこからがシャケハラなのか シャケ

    superartlife
    superartlife 2008/11/06
    イクラの強要はハラスメントになるのかどうかについて
  • 中出しハッピー! - ナイトシフト

    俗に言う「 できちゃった結婚 」のことを、最近では「 ダブルハッピー 」と言うという話を何かの折に聞いた。おそらくは「 できちゃった結婚 」という言葉に含まれる悪いイメージを払拭するために作られた言葉なのでしょう。実際、めでたいことですし。まあ、それ以来、一度たりとも「 ダブルハッピー 」という言葉を耳にはしていないのだけど。 2年ほど前に、会社の後輩が結婚した。きっかけは子供ができたこと。 彼女とは5年付き合ったそうだ。彼女はもともと子供ができにくい体質だったらしく、付き合って以来、避妊をしたことがないとのことだった。後輩と喫煙所で会ったときに「 僕は常に中出しですよ。アハハハハ。 」と、おどけて話していたのをよく覚えている。その話を、僕も笑いながら聞いていた。そんなあるとき、子供ができた。 彼女の家に行って子供ができたことを報告したとき、彼女の両親は泣いて喜んだという。そして、2人の結

    superartlife
    superartlife 2008/10/17
    瞬速の『瞬』と思った自分は吊った方がよさそうだな…。
  • 容疑者Xの献身 / 東野圭吾 - ナイトシフト

    superartlife
    superartlife 2008/09/12
    うん、何度呼んでもバカだ。この人はバカなんじゃないかな。
  • http://d.hatena.ne.jp/nightshift/20080826

    superartlife
    superartlife 2008/08/26
    鳴いてるー! ← 予想通りだけど破壊力抜群で吹いた。悔しい。
  • 麗しきナイトシフト - ナイトシフト

    superartlife
    superartlife 2008/08/03
    おなかちぎれるけど、ナイトシフトさんは破綻し過ぎだと思う
  • ナイトシフト - ひどい邦題シリーズ2

    邦題っていうカテゴリを作ってたのに、すっかり忘れてました。1年以上も。(邦題カテゴリを作った時の記事はコチラ) せっかく集めたので、ちょっぴりご紹介したいと思います。っていうか、集めたのも1年以上前なんですけどね。曲のタイトルとか、アルバムタイトルとか入り乱れてます。これ以外にも、まだまだいっぱいあるので、次の機会にでもご紹介したいと思います。1年後くらいに。 『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! / ビートルズ』、原題『A Hard Day's Night』 これは、故・水野晴郎が付けたことで有名なやつね。 『レッチリの電撃ワープ / レッド・ホット・チリ・ペッパーズ』、原題『Warped』 チェッカーズのタンタンタヌキみたいだな。 『コステロ音頭 / エルビス・コステロ』、原題『The World and His Wife』 ゆる〜い。 『俺は百姓 / ザ・フー』、原題『Now

    superartlife
    superartlife 2008/07/18
    もう馬鹿すぎてナイトシフトタグ作っちゃう!
  • 1