タグ

2017年4月11日のブックマーク (12件)

  • 「みんなの知恵を集めたら」「ネットの知恵が薄まった」 - シロクマの屑籠

    蜂蜜入り離乳で乳児死亡、クックパッドレシピ再確認する」…豚ユッケにも批判噴出 - 弁護士ドットコム 「離乳としては危険な、ハチミツを使った離乳レシピが掲載されている」「生肉を使った不適切なレシピも掲載されている」等でクックパッドが批判されているらしい。 【知名度のあるネットサービスに間違った情報が存在する=悪い】とみる以前に、そもそも、ユーザーが投稿しあうタイプのネットサービスにはついてまわる問題なのだろう。 2ちゃんねるに書き込まれた情報も、google検索で拾える情報も、クックパッドべログやYahoo!知恵袋に書かれた情報も、玉石混交という点では変わらない。 00年代には、インターネットにみんなの知恵を集めたら、素晴らしいものができあがるんじゃないかという期待が生まれた。いわゆる「web2.0」である。 ウェブ進化論 当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) 作者:

    「みんなの知恵を集めたら」「ネットの知恵が薄まった」 - シロクマの屑籠
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    サンプル数が増えても、MAX値が高くなるとは限らない、ということだろうか。
  • 今さら聞けない「IoT(モノのインターネット)」超やさしい15の図でスッキリ納得! - XERA

    2017 - 04 - 11 今さら聞けない「IoT(モノのインターネット)」超やさしい15の図でスッキリ納得! みなさんは「IoT」を知っていますか? 2020年には、IoTの市場規模が3兆ドルになると言われていて、大企業や有名なコンサルタントが一斉に「IoT! IoT!」と叫んでいます。 一般の人には関係ないように思うかもしれませんが、見えないところで私たちの生活にじわじわと入り込んで来ています。 今回は、私たちの生活にしれ~と入り始めているIoTについて、誰にでもわかりやすいように15の図表で解説します。 IoTとは?定義は「IoT = PtoP × M2M」 2020年のIoT市場を読み解く3つの数字 IoTが注目されている3つの背景 IoTを構成する4要素 IoT発展の鍵を握る2つの無線技術 IoTの二類型「クローズIoT」と「オープンIoT」 「IoT」と「AI」「ビッグデータ

    今さら聞けない「IoT(モノのインターネット)」超やさしい15の図でスッキリ納得! - XERA
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    IoT。ふむ。
  • GMOペパボ株式会社

    インターネットで可能性をつなげる、ひろげる 私たちは、ひとりひとりが持つ力や可能性をひろげるために、インターネットと表現の可能性を追求しながらサービスを運営していくこと、 そして新しいものを生み出していくことでいろんな人たちがインターネットで可能性を開花し、活躍できるための環境を創造していきます。 企業情報

    GMOペパボ株式会社
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    ただまあ、普通にコンテンツを提供するだけならhttps化しなくても、ということもあります。お安いレンタルサーバはhttpだったり。でもいつかはしたいhttps化。
  • DNS over QUICの提案仕様が出た - ASnoKaze blog

    2020/04/28 追記 仕様の名前が少々変わりましたが、WG Draftとなり作業は引き続き続けられています。 「Specification of DNS over Dedicated QUIC Connections」 QUICの標準化とアプリケーションレイヤ IETFでQUICの標準化が活発に行われており、トランスポート・TLS・HTTP各レイヤのドラフト仕様の改定が進められております。 標準化を行うにあたって当初より、DNSトランスポートとしてQUICを使用したいという話題は出ていましたが、QUICワーキンググループのチャーターでは、まずはQUICのアプリケーションレイヤとしてHTTPの標準化を行ってから他のアプリケーションプロトコルについて進める旨書かれている。 とはいえDNS over QUICをやりたい人はいるようで、4/11にインターネットドラフトが出されている。共著者

    DNS over QUICの提案仕様が出た - ASnoKaze blog
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    む、なるほど…。
  • 人は裏切らない、合理的に動くだけ - 戦略コンサルによる転職ブログ

    先日「起業失敗の話」というブログ記事を読みました。その記事中に書かれていたまとめは次の通りです。 ・複数人で創業するメリットはあるが、デメリットも多い。 ・リスクを差し出せない人間は経営の中核メンバー足り得ない。 ・複数人で起業をする際は、コアメンバー全員がきちんとザイルを結ぶこと。 ・一度結んだ契約は一切の情を排して履行する覚悟を持つこと、またその厳しさを己にも課すこと。 ・バカは不可。 *ザイルを結ぶとは自分が失敗したらその当人も同時に落ちるという例え 趣旨自体には概ね同意しますが、記事を書かれた方は相当悪い経験をされたようで性悪説に偏りが感じられたので追記の意味合いで記事を書いてみます。繰り返しですが趣旨には概ね同意ですし個人攻撃の意思はありません。あくまでチューニングとしての追記です。 人は裏切るのではなく当人にとって合理的に動くだけ まず記事を呼んでいて違和感を感じたのは「人は裏

    人は裏切らない、合理的に動くだけ - 戦略コンサルによる転職ブログ
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    そも、裏切ったといえる関係は、その出来事以前にあったのか、とか、裏切りに付いて考えるときは思ってしまう。
  • 嫌われるウェブ2.0

    クックパッドがハチミツを利用した離乳レシピや、豚ユッケを掲載していた件で、批判を集めている。CGM(Consumer Generated Media)やウェブ2.0なんて言葉が死語に近付きつつある中、こうしたCGMサービス、Web 2.0企業に対する逆風が今になって強まっているのは偶然だろうか。 一番の例は、Naverまとめだろう。Naverまとめは誰でも投稿できるCGMプラットフォームだが、他者の著作物を転載、再利用したコンテンツが散見されながら、プラットフォーム側はその対応を十分に行っていないと言われている。無断転載はブログ時代にもあったことで、CGMと無法者の関係は今にはじまったことではない。しかし、これまでその矛先はブログ著者など個人に向かうことが多かった。今や批判は「まとめ主」など投稿者よりも、プラットフォーム側へ移りつつあるようだ。 似たような例として、海外でのYouTube

    嫌われるウェブ2.0
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    Web 2.0ってなんだろう…。後で調べよう。メモ。
  • 既卒者がエンジニアに就職したい…失敗を防ぐための2つのポイント - paiza times

    Photo by Shilad Sen こんにちは。谷口です。 新年度に入り、新社会人としての生活をスタートさせた方がいる一方で、内定がないまま卒業し、「既卒」となってしまった方もいるかと思います。 既卒には「就職が厳しくなってしまう」イメージがあるかと思いますが、実際には、厚労省が卒業後3年以内の既卒者は新卒として扱うことを奨励する通達を出していることもあり、多くの企業が既卒者の受け入れを実施しています。paiza新卒でも、ITエンジニアとして内定を獲得している既卒者の方がたくさんいます。「既卒になったら就活できない……」などということは絶対にありません。 しかし、新卒と同じようでもまったく同じではないため、具体的に「新卒の就活と何が違うのか?」「既卒の就活では何に気をつけるべきなのか?」といったことはあまり知られていません。そこで今回は、既卒者の就職活動で気をつけたいポイントについて解

    既卒者がエンジニアに就職したい…失敗を防ぐための2つのポイント - paiza times
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    過去の反省を理由にする…なるほど、テクニックとしてありだな…。
  • Rairi - Rairi

    Slot online menjadi pilihan utama bagi para pecinta judi online yang idamkan merasakan keseruan dan keuntungan. Dalam dunia slot, melacak situs judi slot online yang gacor, terpercaya, dan gampang mengimbuhkan maxwin adalah perihal yang benar-benar diinginkan. Sebagai pemain, kita pasti mengidamkan memperoleh pendapatan terbesar bersama pakai bocoran RTP slot gacor. Berikut adalah daftar web judi

    Rairi - Rairi
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    確かフリッカーってフォトストック系のサイトだと思ったのだけれど…?
  • アフィリ回顧録 ヤフカテ登録が効果絶大だった

    ヤフカテって知ってる? ヤフーには「ヤフーカテゴリー」(ヤフカテ)というのが存在する。 最近アフィリを始めた人の中には、ヤフカテを知らない人もいるかも? dir.yahoo.co.jp ※ヤフカテは残念ながらサービス終了しました その昔、このヤフカテに登録されれば、SEOの効果は絶大だった。 当時、独自の検索エンジンだったヤフーの検索だけでなく、Googleでの上位表示にも多大な影響があったからね。 しかも今のように検索=Googleではなく、ヤフーの検索を利用する人のほうが日では多かったし。 そのため、ヤフカテに登録されているサイトをいくつ持っているかが、一種のステータスでもあった。 登録の審査は結構キビシイ 登録は有料のビジネス版と、誰でも申請出来る無料版がある。 オレは申し込んだことはないけど、有料版は審査合格するためのアドバイスを貰えたりしたハズ。 あと、審査が早いとか。 ただし

    アフィリ回顧録 ヤフカテ登録が効果絶大だった
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    懐かしいなあ。
  • サービスを提供するにあたって取得されたくないアカウント名が集まっているライブラリが欲しいんですけど〜みたいな時 - その手の平は尻もつかめるさ

    例えば `logout` みたいなユーザ名を取得されてしまうと,ユーザ側からすると不気味に見えるし,URL設計が終了している時などに脆弱性になり得る (とは言うものの,そもそもそういった脆弱性は根的に防ぐべきだし,URL設計を終了させてはならない). ので,タイトルのようなことをpostしたら知見がモリモリ集まってきた.ありがとうございます. 取得させたくないアカウント名を集めてあるライブラリ欲しい気がする.authとかlogoutとかdataとか……— アドセンスクリックお願いします太郎 (@moznion) 2017年4月10日 @moznion 所得させたくないアカウント名リストならこういうレポジトリがあります https://t.co/uyYJxaFbrX— kosuge (@9m) 2017年4月10日 @moznion このリストに追加で日向けに regist っていうアカ

    サービスを提供するにあたって取得されたくないアカウント名が集まっているライブラリが欲しいんですけど〜みたいな時 - その手の平は尻もつかめるさ
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    予約語リスト…おお。メモメモ。
  • 不思議の国のSE用語 - Qiita

    不思議の国 SEが住んでいるところ、そこは不思議な不思議なお国柄です。 新たな国民として移住してきた人、特産物のシステムを買いに来た人など色々な人がこの国には存在します。 しかしこの国で話される言葉は 独特 です。 ぱっと聞いただけでは意味がわからなかったり、よく似た表現であっても微妙にニュアンスが違っていたり。 似たような表現を使い分けるその裏に、その人の意図や省略された文脈が隠されていたりもします。 どこの国でもコミュニケーションを間違うと非常に厄介ですが、そんなことにならぬよう、 お国言葉らしきもの をまとめてみました。 SEを代表例として、このお国言葉を話す人も、話される人も、改めて言葉の意味合いを見つめなおしてみると新たな気付きが得られるかもしれません。 なお、そんなことから 「絶対にSEしか使わない用語」を集めたわけではない のでその点ご了承くださいませ。 他言語版 @micr

    不思議の国のSE用語 - Qiita
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    ふむふむ。
  • ワールドプレスの件について。 - 楽しいことを全力に!

    昨日の「2017/4/9 15:22:44」投稿した記事。 http://katagirigiri.hatenadiary.jp/entry/wa-ld ワールドプレスっていうブログ運営最強ツールを知ってる?? は、天然ボケです。 ネタだろ!と思っている方残念ながら、「天然ボケ」です。 「ワールドプレス」記事を制作してからスマートニュース、Twitterトレンドに取り上げられるという異常事態。 今日1日は、恥ずかしくて仕事に集中できなかった。 その「ワールドプレス」記事を投稿して気づいたのが朝でした。 いつものように、会社に着いてスマホで「スマートニュース」で暇つぶしでもしようと思い、、、 スマートニュースで自分のブログのサムネ画像が見えた時に 「え!なんで!!自分のブログがスマートニュースにぃいいい!!」 何が起こっているのか分からず、ブクマを確認すると、、、 ワードプレスを「ワールドプ

    ワールドプレスの件について。 - 楽しいことを全力に!
    suquiya0
    suquiya0 2017/04/11
    なるほど。